ウォールライト1灯

20枚の部屋写真から6枚をセレクト
hi_naさんの実例写真
『ウォールライト1灯 ブランドン』のモニター投稿です☺️ ついに取り付けてみました!💡✨ 私が選んだカラーはゴールド。 高級感のある綺麗な色で、シンプルだけどお洒落なデザイン。 どんなインテリアにも合いそうです。 お迎えしたばかりのサイドテーブルも合わせてみたら雰囲気ぴったり!🌿☕️ リビングの何気ない一角が、特別な空間になりました🛋️ 何だか気分が落ち込みがちな梅雨の間も、素敵なライトのおかげで元気になれそう!😆💓 電源はコンセント式なので、壁にフレーム部分をネジで取り付けるだけ。 しかし、私はDIY初心者のためにネジと同封されていたボードアンカーって一体何?からのスタートでした🤣💦 説明書に図面での記載がありましたが、念のためボーベル様に問い合わせさせていただきました🙇‍♀️ ボードアンカーの使い方についても分かりやすいサイトも送ってくださり、丁寧なご対応に感謝いたします。 参考*ボードアンカーについての説明↓ https://marutoshi-interior-room.com/bo-doanka_manual/ 石膏ボードへの取り付けであれば、上記サイトの手順のように ①壁に下穴を開ける ②ボードアンカーを穴に取り付ける ③その上からフレームをネジで取り付ける やり方でドライバーだけで出来ると思います🙆‍♀️ ただ、問い合わせの回答に 『石膏ボード壁は時間が経つと強度が落ちていくため、壁の中に柱がある箇所への取り付けを推奨しています。』とあったので、我が家では下地のあるところへ取り付け🔨 柱があるため、下穴はドリルで開けて、ボードアンカーは使わずにフレームを直接ネジ止めして取り付けました。 DIYでお世話になっている義父のサポートにより、無事に取り付け出来ましたー!😆✨
『ウォールライト1灯 ブランドン』のモニター投稿です☺️ ついに取り付けてみました!💡✨ 私が選んだカラーはゴールド。 高級感のある綺麗な色で、シンプルだけどお洒落なデザイン。 どんなインテリアにも合いそうです。 お迎えしたばかりのサイドテーブルも合わせてみたら雰囲気ぴったり!🌿☕️ リビングの何気ない一角が、特別な空間になりました🛋️ 何だか気分が落ち込みがちな梅雨の間も、素敵なライトのおかげで元気になれそう!😆💓 電源はコンセント式なので、壁にフレーム部分をネジで取り付けるだけ。 しかし、私はDIY初心者のためにネジと同封されていたボードアンカーって一体何?からのスタートでした🤣💦 説明書に図面での記載がありましたが、念のためボーベル様に問い合わせさせていただきました🙇‍♀️ ボードアンカーの使い方についても分かりやすいサイトも送ってくださり、丁寧なご対応に感謝いたします。 参考*ボードアンカーについての説明↓ https://marutoshi-interior-room.com/bo-doanka_manual/ 石膏ボードへの取り付けであれば、上記サイトの手順のように ①壁に下穴を開ける ②ボードアンカーを穴に取り付ける ③その上からフレームをネジで取り付ける やり方でドライバーだけで出来ると思います🙆‍♀️ ただ、問い合わせの回答に 『石膏ボード壁は時間が経つと強度が落ちていくため、壁の中に柱がある箇所への取り付けを推奨しています。』とあったので、我が家では下地のあるところへ取り付け🔨 柱があるため、下穴はドリルで開けて、ボードアンカーは使わずにフレームを直接ネジ止めして取り付けました。 DIYでお世話になっている義父のサポートにより、無事に取り付け出来ましたー!😆✨
hi_na
hi_na
4LDK | 家族
bowbowcoさんの実例写真
洗面所の改装、 なかなか終わらず。 やっとマリンランプ付けました! ミラーはまだ作り途中〜!
洗面所の改装、 なかなか終わらず。 やっとマリンランプ付けました! ミラーはまだ作り途中〜!
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
miyu39さんの実例写真
この度、ボーベル様の 「ウォールライト1灯ブランドン」のモニターに当選させていただきました😊 ありがとうございます🙏✨ わが家にはダウンライトやブラケットライトなど施工当初にあちこちつけたのでなかなか縁がないかもと思ってました♡ でも、住んでるうちにあってもイイなぁ~♬と 思える場所もちらほら浮かんだので応募しました😊 なので今回は選んでいただき嬉しくてドキドキです😍 選んだゴールドカラーも思った通りの好みの色味でお洒落です✨✨ まずはやっと受け取りましたのpickです♪🥹 またモニター投稿のほう見て下さると嬉しいです🥰
この度、ボーベル様の 「ウォールライト1灯ブランドン」のモニターに当選させていただきました😊 ありがとうございます🙏✨ わが家にはダウンライトやブラケットライトなど施工当初にあちこちつけたのでなかなか縁がないかもと思ってました♡ でも、住んでるうちにあってもイイなぁ~♬と 思える場所もちらほら浮かんだので応募しました😊 なので今回は選んでいただき嬉しくてドキドキです😍 選んだゴールドカラーも思った通りの好みの色味でお洒落です✨✨ まずはやっと受け取りましたのpickです♪🥹 またモニター投稿のほう見て下さると嬉しいです🥰
miyu39
miyu39
3LDK | 家族
Takeshi1978さんの実例写真
玄関のブラケットライトと階段用のブラケットライトが届きました💡 外観はカリフォルニア風に、内装はインダストリアル・ブルックリン風にしようと思っているのでそれぞれ分けた雰囲気にしました。 ポーチライトは外観に合わせてどうしてもアイボリーが良かったのですが、なかなかお気に入りが見つからずに難航しました。 階段のライトは千のライトが良かったのですが、予算と合わずに似寄りのものにしました。 家具選びが楽しくてしょうがない時期です笑 家族で話し合いながら家を作っていく貴重で尊い時間です♪
玄関のブラケットライトと階段用のブラケットライトが届きました💡 外観はカリフォルニア風に、内装はインダストリアル・ブルックリン風にしようと思っているのでそれぞれ分けた雰囲気にしました。 ポーチライトは外観に合わせてどうしてもアイボリーが良かったのですが、なかなかお気に入りが見つからずに難航しました。 階段のライトは千のライトが良かったのですが、予算と合わずに似寄りのものにしました。 家具選びが楽しくてしょうがない時期です笑 家族で話し合いながら家を作っていく貴重で尊い時間です♪
Takeshi1978
Takeshi1978
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
¥1,900
「両面テープ」か「吹き抜け」か「アクセントクロス」かどのイベント投稿にするか迷いながら撮りました🤳 結局は「好きな風景」イベントに…😂 我が家の階段は吹き抜けですが、ここからは猫のトイレが2つ見えてて、階段の手すりは猫が上り下り出来るようにカーペットを両面テープで貼ってあって、アクセントクロスは去年貼り替えたばかりです 全て夫のDIYです
「両面テープ」か「吹き抜け」か「アクセントクロス」かどのイベント投稿にするか迷いながら撮りました🤳 結局は「好きな風景」イベントに…😂 我が家の階段は吹き抜けですが、ここからは猫のトイレが2つ見えてて、階段の手すりは猫が上り下り出来るようにカーペットを両面テープで貼ってあって、アクセントクロスは去年貼り替えたばかりです 全て夫のDIYです
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
kenさんの実例写真
セルフリノベーションで壁にレンガを貼って塗装しました!照明にはマリンランプを。スイッチとプレートも男前仕様に!
セルフリノベーションで壁にレンガを貼って塗装しました!照明にはマリンランプを。スイッチとプレートも男前仕様に!
ken
ken
一人暮らし

ウォールライト1灯の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ウォールライト1灯

20枚の部屋写真から6枚をセレクト
hi_naさんの実例写真
『ウォールライト1灯 ブランドン』のモニター投稿です☺️ ついに取り付けてみました!💡✨ 私が選んだカラーはゴールド。 高級感のある綺麗な色で、シンプルだけどお洒落なデザイン。 どんなインテリアにも合いそうです。 お迎えしたばかりのサイドテーブルも合わせてみたら雰囲気ぴったり!🌿☕️ リビングの何気ない一角が、特別な空間になりました🛋️ 何だか気分が落ち込みがちな梅雨の間も、素敵なライトのおかげで元気になれそう!😆💓 電源はコンセント式なので、壁にフレーム部分をネジで取り付けるだけ。 しかし、私はDIY初心者のためにネジと同封されていたボードアンカーって一体何?からのスタートでした🤣💦 説明書に図面での記載がありましたが、念のためボーベル様に問い合わせさせていただきました🙇‍♀️ ボードアンカーの使い方についても分かりやすいサイトも送ってくださり、丁寧なご対応に感謝いたします。 参考*ボードアンカーについての説明↓ https://marutoshi-interior-room.com/bo-doanka_manual/ 石膏ボードへの取り付けであれば、上記サイトの手順のように ①壁に下穴を開ける ②ボードアンカーを穴に取り付ける ③その上からフレームをネジで取り付ける やり方でドライバーだけで出来ると思います🙆‍♀️ ただ、問い合わせの回答に 『石膏ボード壁は時間が経つと強度が落ちていくため、壁の中に柱がある箇所への取り付けを推奨しています。』とあったので、我が家では下地のあるところへ取り付け🔨 柱があるため、下穴はドリルで開けて、ボードアンカーは使わずにフレームを直接ネジ止めして取り付けました。 DIYでお世話になっている義父のサポートにより、無事に取り付け出来ましたー!😆✨
『ウォールライト1灯 ブランドン』のモニター投稿です☺️ ついに取り付けてみました!💡✨ 私が選んだカラーはゴールド。 高級感のある綺麗な色で、シンプルだけどお洒落なデザイン。 どんなインテリアにも合いそうです。 お迎えしたばかりのサイドテーブルも合わせてみたら雰囲気ぴったり!🌿☕️ リビングの何気ない一角が、特別な空間になりました🛋️ 何だか気分が落ち込みがちな梅雨の間も、素敵なライトのおかげで元気になれそう!😆💓 電源はコンセント式なので、壁にフレーム部分をネジで取り付けるだけ。 しかし、私はDIY初心者のためにネジと同封されていたボードアンカーって一体何?からのスタートでした🤣💦 説明書に図面での記載がありましたが、念のためボーベル様に問い合わせさせていただきました🙇‍♀️ ボードアンカーの使い方についても分かりやすいサイトも送ってくださり、丁寧なご対応に感謝いたします。 参考*ボードアンカーについての説明↓ https://marutoshi-interior-room.com/bo-doanka_manual/ 石膏ボードへの取り付けであれば、上記サイトの手順のように ①壁に下穴を開ける ②ボードアンカーを穴に取り付ける ③その上からフレームをネジで取り付ける やり方でドライバーだけで出来ると思います🙆‍♀️ ただ、問い合わせの回答に 『石膏ボード壁は時間が経つと強度が落ちていくため、壁の中に柱がある箇所への取り付けを推奨しています。』とあったので、我が家では下地のあるところへ取り付け🔨 柱があるため、下穴はドリルで開けて、ボードアンカーは使わずにフレームを直接ネジ止めして取り付けました。 DIYでお世話になっている義父のサポートにより、無事に取り付け出来ましたー!😆✨
hi_na
hi_na
4LDK | 家族
bowbowcoさんの実例写真
洗面所の改装、 なかなか終わらず。 やっとマリンランプ付けました! ミラーはまだ作り途中〜!
洗面所の改装、 なかなか終わらず。 やっとマリンランプ付けました! ミラーはまだ作り途中〜!
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
miyu39さんの実例写真
この度、ボーベル様の 「ウォールライト1灯ブランドン」のモニターに当選させていただきました😊 ありがとうございます🙏✨ わが家にはダウンライトやブラケットライトなど施工当初にあちこちつけたのでなかなか縁がないかもと思ってました♡ でも、住んでるうちにあってもイイなぁ~♬と 思える場所もちらほら浮かんだので応募しました😊 なので今回は選んでいただき嬉しくてドキドキです😍 選んだゴールドカラーも思った通りの好みの色味でお洒落です✨✨ まずはやっと受け取りましたのpickです♪🥹 またモニター投稿のほう見て下さると嬉しいです🥰
この度、ボーベル様の 「ウォールライト1灯ブランドン」のモニターに当選させていただきました😊 ありがとうございます🙏✨ わが家にはダウンライトやブラケットライトなど施工当初にあちこちつけたのでなかなか縁がないかもと思ってました♡ でも、住んでるうちにあってもイイなぁ~♬と 思える場所もちらほら浮かんだので応募しました😊 なので今回は選んでいただき嬉しくてドキドキです😍 選んだゴールドカラーも思った通りの好みの色味でお洒落です✨✨ まずはやっと受け取りましたのpickです♪🥹 またモニター投稿のほう見て下さると嬉しいです🥰
miyu39
miyu39
3LDK | 家族
Takeshi1978さんの実例写真
玄関のブラケットライトと階段用のブラケットライトが届きました💡 外観はカリフォルニア風に、内装はインダストリアル・ブルックリン風にしようと思っているのでそれぞれ分けた雰囲気にしました。 ポーチライトは外観に合わせてどうしてもアイボリーが良かったのですが、なかなかお気に入りが見つからずに難航しました。 階段のライトは千のライトが良かったのですが、予算と合わずに似寄りのものにしました。 家具選びが楽しくてしょうがない時期です笑 家族で話し合いながら家を作っていく貴重で尊い時間です♪
玄関のブラケットライトと階段用のブラケットライトが届きました💡 外観はカリフォルニア風に、内装はインダストリアル・ブルックリン風にしようと思っているのでそれぞれ分けた雰囲気にしました。 ポーチライトは外観に合わせてどうしてもアイボリーが良かったのですが、なかなかお気に入りが見つからずに難航しました。 階段のライトは千のライトが良かったのですが、予算と合わずに似寄りのものにしました。 家具選びが楽しくてしょうがない時期です笑 家族で話し合いながら家を作っていく貴重で尊い時間です♪
Takeshi1978
Takeshi1978
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
¥1,900
「両面テープ」か「吹き抜け」か「アクセントクロス」かどのイベント投稿にするか迷いながら撮りました🤳 結局は「好きな風景」イベントに…😂 我が家の階段は吹き抜けですが、ここからは猫のトイレが2つ見えてて、階段の手すりは猫が上り下り出来るようにカーペットを両面テープで貼ってあって、アクセントクロスは去年貼り替えたばかりです 全て夫のDIYです
「両面テープ」か「吹き抜け」か「アクセントクロス」かどのイベント投稿にするか迷いながら撮りました🤳 結局は「好きな風景」イベントに…😂 我が家の階段は吹き抜けですが、ここからは猫のトイレが2つ見えてて、階段の手すりは猫が上り下り出来るようにカーペットを両面テープで貼ってあって、アクセントクロスは去年貼り替えたばかりです 全て夫のDIYです
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
kenさんの実例写真
セルフリノベーションで壁にレンガを貼って塗装しました!照明にはマリンランプを。スイッチとプレートも男前仕様に!
セルフリノベーションで壁にレンガを貼って塗装しました!照明にはマリンランプを。スイッチとプレートも男前仕様に!
ken
ken
一人暮らし

ウォールライト1灯の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ