27℃

146枚の部屋写真から44枚をセレクト
mochi2usagiさんの実例写真
寝苦しい暑さが続いてますね💦 我が家の寝室暑さ対策は以下です ①ひんやり除湿敷きパッド 肌にまとわりつかず、ひんやりして気持ちいいです ②アイスノン枕 冷凍庫で冷やしておいたアイスノン枕に タオルを巻いて後頭部に敷いて寝ます 頭寒足熱、寝付きが全然違います ③リビングのエアコンをつけて送風 寝室にもエアコンつけてますが、 直接エアコンが嫌で、リビングの冷房弱27.5℃+シーリングファン+ダイソン空気清浄扇風機で、寝室に間接的に冷風を送って寝てます
寝苦しい暑さが続いてますね💦 我が家の寝室暑さ対策は以下です ①ひんやり除湿敷きパッド 肌にまとわりつかず、ひんやりして気持ちいいです ②アイスノン枕 冷凍庫で冷やしておいたアイスノン枕に タオルを巻いて後頭部に敷いて寝ます 頭寒足熱、寝付きが全然違います ③リビングのエアコンをつけて送風 寝室にもエアコンつけてますが、 直接エアコンが嫌で、リビングの冷房弱27.5℃+シーリングファン+ダイソン空気清浄扇風機で、寝室に間接的に冷風を送って寝てます
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
bonoさんの実例写真
同じ様な写真が続いて申し訳🥲 自宅のリビングは西側に大きな窓があり 午前中は快適に過ごせるけど 午後5時頃からの西日で室内が30℃超えたら鳥ちゃんのためにもエアコンをつけているのですが… これすごい! エアコン27℃設定で十分涼しく感じます🌬️ 真ん中にある3つのかざぐるま的なもの?がいい具合に冷気を分散させてサーキュレーターの役割も兼ねてるような感じ? いつもは25℃設定にしていましたが 寒すぎてびっくり😳 とは言え 暑いと言っても北海道なので あまり参考にならないかもしれませんが 似たような商品が割引等で安くなってたらぜひおすすめです!
同じ様な写真が続いて申し訳🥲 自宅のリビングは西側に大きな窓があり 午前中は快適に過ごせるけど 午後5時頃からの西日で室内が30℃超えたら鳥ちゃんのためにもエアコンをつけているのですが… これすごい! エアコン27℃設定で十分涼しく感じます🌬️ 真ん中にある3つのかざぐるま的なもの?がいい具合に冷気を分散させてサーキュレーターの役割も兼ねてるような感じ? いつもは25℃設定にしていましたが 寒すぎてびっくり😳 とは言え 暑いと言っても北海道なので あまり参考にならないかもしれませんが 似たような商品が割引等で安くなってたらぜひおすすめです!
bono
bono
3LDK | 家族
seana3761さんの実例写真
省エネに暮らす工夫 エアコンは朝から晩まで、つけっぱなしです サーキュレーターを回して、窓にはオーニングとシェードでエアコンの設定温度は27.5°Cでかなりリビングは涼しく過ごせています 外は暑すぎるので、観葉植物🪴の植え替えは玄関の中でしました。今は暑いので夕方から玄関も掃除🧹します🫢
省エネに暮らす工夫 エアコンは朝から晩まで、つけっぱなしです サーキュレーターを回して、窓にはオーニングとシェードでエアコンの設定温度は27.5°Cでかなりリビングは涼しく過ごせています 外は暑すぎるので、観葉植物🪴の植え替えは玄関の中でしました。今は暑いので夕方から玄関も掃除🧹します🫢
seana3761
seana3761
4LDK | 家族
greenさんの実例写真
RHYTHM COMFOMETER✨ 環境目安表示付き高精度温湿度計 お部屋の快適状態と注意報をお知らせしてくれます✨ 快適温度は19〜27°C 快適湿度は45〜60% 液晶がとってもみやすいです🫶🏻
RHYTHM COMFOMETER✨ 環境目安表示付き高精度温湿度計 お部屋の快適状態と注意報をお知らせしてくれます✨ 快適温度は19〜27°C 快適湿度は45〜60% 液晶がとってもみやすいです🫶🏻
green
green
家族
Xxxx29さんの実例写真
冷蔵庫¥66,500
Xxxx29
Xxxx29
2LDK | カップル
Kikko.さんの実例写真
アジサイ、アナベルに囲まれた スペシャルシート♡ 今月、誕生日のアタスに 香川の北欧オタク🫢北欧師匠から 美味しいコーヒーとお菓子 可愛いケーラーのミニフラワーベースが💓 都会のお菓子は美味しいなぁ😋 ピンクアナベルは花房が小さく このハンマースホイにぴったり💓 asmaちゃん素敵なプレゼント 本当にありがとう🥰 素敵な北欧インテリアの asmaちゃんのお部屋はこちら💁🏻‍♀️ https://roomclip.jp/myroom/2092636?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
アジサイ、アナベルに囲まれた スペシャルシート♡ 今月、誕生日のアタスに 香川の北欧オタク🫢北欧師匠から 美味しいコーヒーとお菓子 可愛いケーラーのミニフラワーベースが💓 都会のお菓子は美味しいなぁ😋 ピンクアナベルは花房が小さく このハンマースホイにぴったり💓 asmaちゃん素敵なプレゼント 本当にありがとう🥰 素敵な北欧インテリアの asmaちゃんのお部屋はこちら💁🏻‍♀️ https://roomclip.jp/myroom/2092636?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
Kikko.
Kikko.
家族
taitaiさんの実例写真
今日はフェーン現象の影響でとてつもなく暑いです😵💦 リビングは涼しいのですが、2階に上がる途中からの暑さがえぐい感じに🤣 夏は観葉植物の目で見る涼と、エアコンとシーリングファンのダブル使いでLDKと和室を27℃でも快適に過ごせています(о´∀`о)
今日はフェーン現象の影響でとてつもなく暑いです😵💦 リビングは涼しいのですが、2階に上がる途中からの暑さがえぐい感じに🤣 夏は観葉植物の目で見る涼と、エアコンとシーリングファンのダブル使いでLDKと和室を27℃でも快適に過ごせています(о´∀`о)
taitai
taitai
3LDK | 家族
mhomemさんの実例写真
夏に活躍する家電。 エアコンにサーキュレーター! エアコン設定27℃にサーキュレーターで上から下に風を送る。 結構涼しいです。
夏に活躍する家電。 エアコンにサーキュレーター! エアコン設定27℃にサーキュレーターで上から下に風を送る。 結構涼しいです。
mhomem
mhomem
4LDK | 家族
______tnoieさんの実例写真
____________ COMFOMETER / ライトグレー 快適な環境目安が直感的に分かる高精度温湿度計 一般的に快適に過ごすことができるのは、温度が19~27℃、湿度が45~60%に保たれた空間。 温湿度計としても、デジタル時計としても。リビングや寝室にあるだけで安心です。
____________ COMFOMETER / ライトグレー 快適な環境目安が直感的に分かる高精度温湿度計 一般的に快適に過ごすことができるのは、温度が19~27℃、湿度が45~60%に保たれた空間。 温湿度計としても、デジタル時計としても。リビングや寝室にあるだけで安心です。
______tnoie
______tnoie
家族
ASaMiさんの実例写真
台所の模様替えした〜。 手伝ってもらえたから一瞬で終わりました。 いつも一人で思い立った時にやってしまうから、本当に助かった! ありがたし! カラーボックスの裏が丸見えだし移動しただけだからきちんと収められてないけど、とりあえず連休終わりとしては頑張りました。 整頓はちょこちょこ。来週にしよっ。
台所の模様替えした〜。 手伝ってもらえたから一瞬で終わりました。 いつも一人で思い立った時にやってしまうから、本当に助かった! ありがたし! カラーボックスの裏が丸見えだし移動しただけだからきちんと収められてないけど、とりあえず連休終わりとしては頑張りました。 整頓はちょこちょこ。来週にしよっ。
ASaMi
ASaMi
2DK | 一人暮らし
r_6cafeさんの実例写真
おはようございます🎶  連休初日の昨日は  夏日を越える27℃の暑さになりました💦  全国的にも暑かったみたいですね~☀️  バルコニーでも👒が欠かせなくなりました😅  春先に、使っていたガーデンパラソルが  風で倒れて 壊れてしまい⤵︎⤵  直射日光ガンガンで 紫外線が怖いです😢  今日は、雨予報ですが  あとから、曇ってくるようです...♪*゚  連休中に、娘の部屋に  ベッドを作ってあげたいので  今日は、diyをします٩(*´︶`*)۶  皆様も、おうち時間  楽しんでくださいね︎💕︎💕  良い一日を✨  Instagramにて 昼から夜にかけてのガーデン動画をupしてます😊良かったら、覗いて見てください︎💕︎💕 ↓↓↓ http://Instagram.com/r_6cafe
おはようございます🎶  連休初日の昨日は  夏日を越える27℃の暑さになりました💦  全国的にも暑かったみたいですね~☀️  バルコニーでも👒が欠かせなくなりました😅  春先に、使っていたガーデンパラソルが  風で倒れて 壊れてしまい⤵︎⤵  直射日光ガンガンで 紫外線が怖いです😢  今日は、雨予報ですが  あとから、曇ってくるようです...♪*゚  連休中に、娘の部屋に  ベッドを作ってあげたいので  今日は、diyをします٩(*´︶`*)۶  皆様も、おうち時間  楽しんでくださいね︎💕︎💕  良い一日を✨  Instagramにて 昼から夜にかけてのガーデン動画をupしてます😊良かったら、覗いて見てください︎💕︎💕 ↓↓↓ http://Instagram.com/r_6cafe
r_6cafe
r_6cafe
4LDK | 家族
walkさんの実例写真
ゴミ箱だけキッチンで浮いてるとの妻の声からベニヤを塗装して貼ってみました。ホームセンターで200円也。塗装はウレタンニス、ローテーブルを塗装したときの余りです。なんかうまくいったかわからなくなってしまいました(^.^)
ゴミ箱だけキッチンで浮いてるとの妻の声からベニヤを塗装して貼ってみました。ホームセンターで200円也。塗装はウレタンニス、ローテーブルを塗装したときの余りです。なんかうまくいったかわからなくなってしまいました(^.^)
walk
walk
3LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
イベントに滑り込みまーす (*''∀''*)ゞ エアコンと併用でサーキュレーターを使っています。 エアコンの設定温度は27℃で! 十分快適に過ごせます(*´∀`*)
イベントに滑り込みまーす (*''∀''*)ゞ エアコンと併用でサーキュレーターを使っています。 エアコンの設定温度は27℃で! 十分快適に過ごせます(*´∀`*)
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
rijuさんの実例写真
室温27℃ なぜ君たちは そんなモフモフの上に 乗っているのか🤔 暑くないのかい?
室温27℃ なぜ君たちは そんなモフモフの上に 乗っているのか🤔 暑くないのかい?
riju
riju
家族
rikoさんの実例写真
お米の保存を投稿したあと湿度や温度はどうかなぁと気になり、 温湿度計をセットしたところ真夏日の本日、室内が27.8℃、湿度58%に対して、24.8℃、湿度は61%でした。 ついでにお米の保存について調べたところ、貯蔵開始と比較して食味が低下して味に差が出るのが25℃で2カ月、20℃で3カ月、15℃で5カ月、5℃で7カ月とのこと(お米の専門店ライスピア米蔵HPより) うん、我が家は食べ切っちゃうので問題なさそうです(*^^*) が!!! 虫は20℃から発生・繁殖しはじめるとのこと… 更に、夏場は2週間で消費が望ましく、袋のままは良くないとのこと。 今のところ虫が出てきたことはありませんが、もう一つ容器を用意して移し替えておこうかなと思いました😨💦
お米の保存を投稿したあと湿度や温度はどうかなぁと気になり、 温湿度計をセットしたところ真夏日の本日、室内が27.8℃、湿度58%に対して、24.8℃、湿度は61%でした。 ついでにお米の保存について調べたところ、貯蔵開始と比較して食味が低下して味に差が出るのが25℃で2カ月、20℃で3カ月、15℃で5カ月、5℃で7カ月とのこと(お米の専門店ライスピア米蔵HPより) うん、我が家は食べ切っちゃうので問題なさそうです(*^^*) が!!! 虫は20℃から発生・繁殖しはじめるとのこと… 更に、夏場は2週間で消費が望ましく、袋のままは良くないとのこと。 今のところ虫が出てきたことはありませんが、もう一つ容器を用意して移し替えておこうかなと思いました😨💦
riko
riko
家族
zenoさんの実例写真
暑い❗ 暑いんです❗ 27℃近くまで室温が上がるから、スクリーン下げましたが、まだ26℃あります。 アイスコーヒー飲んでます。 でも、朝は冷えるんです❗😢⤵️⤵️ ラグの上で毛布にくるまるんです❗ もちろんホットコーヒーです。 よくわからんです。 暑いのか、寒いのか。
暑い❗ 暑いんです❗ 27℃近くまで室温が上がるから、スクリーン下げましたが、まだ26℃あります。 アイスコーヒー飲んでます。 でも、朝は冷えるんです❗😢⤵️⤵️ ラグの上で毛布にくるまるんです❗ もちろんホットコーヒーです。 よくわからんです。 暑いのか、寒いのか。
zeno
zeno
家族
miruさんの実例写真
イベントに参加します(≧∇≦) 引越し直前で家の中がダンボールだらけです。 現在は生活感丸出しにラップなどもまる見えですが、引っ越したらすっきりさせたい^_^;
イベントに参加します(≧∇≦) 引越し直前で家の中がダンボールだらけです。 現在は生活感丸出しにラップなどもまる見えですが、引っ越したらすっきりさせたい^_^;
miru
miru
3LDK | 家族
CoffeeHouseさんの実例写真
腸活続いてます☺️ 私にはダノンビオがとても腸に合うのですが 今日はカスピ海ヨーグルトで作ってみました。 ねっとりとしたちょっと特徴的なヨーグルトなんですけど 種菌としては難しいという記載がありましたが ネットで検索しながらやってみたら大成功! 1リットルの大量のカスピ海ヨーグルトが出来ました。 1リットルの牛乳から200ml程度🐮🥛コップに移し カスピ海ヨーグルトを200ml牛乳パックに入れます。 あとはよく混ぜて 27℃で10時間セット! これだけです。
腸活続いてます☺️ 私にはダノンビオがとても腸に合うのですが 今日はカスピ海ヨーグルトで作ってみました。 ねっとりとしたちょっと特徴的なヨーグルトなんですけど 種菌としては難しいという記載がありましたが ネットで検索しながらやってみたら大成功! 1リットルの大量のカスピ海ヨーグルトが出来ました。 1リットルの牛乳から200ml程度🐮🥛コップに移し カスピ海ヨーグルトを200ml牛乳パックに入れます。 あとはよく混ぜて 27℃で10時間セット! これだけです。
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
mmfamilyさんの実例写真
暑くなってきたので、水槽にファンを取り付けました! ファンは、水温が27℃を超えると自動で電源が入るようにサーモスタットを連結させています。
暑くなってきたので、水槽にファンを取り付けました! ファンは、水温が27℃を超えると自動で電源が入るようにサーモスタットを連結させています。
mmfamily
mmfamily
4LDK | 家族
kurokoさんの実例写真
3週間限定ひとり暮らし満喫中♪ 湿度すごいっ:(;゙゚'ω゚'):ので、冷房27℃にして寛いでます。 冷や〜んとしたので、久々にホットコーヒー入れてみましたよ〜♡ そして、pic撮ってみたりして(゚∀゚) まだ寝ませんが、皆様おやすみなさーい(*´∇`*)ノ
3週間限定ひとり暮らし満喫中♪ 湿度すごいっ:(;゙゚'ω゚'):ので、冷房27℃にして寛いでます。 冷や〜んとしたので、久々にホットコーヒー入れてみましたよ〜♡ そして、pic撮ってみたりして(゚∀゚) まだ寝ませんが、皆様おやすみなさーい(*´∇`*)ノ
kuroko
kuroko
3DK | 家族
lizandmarronさんの実例写真
クリスマスツリー🌲まだ沖縄は27℃だけど(笑)
クリスマスツリー🌲まだ沖縄は27℃だけど(笑)
lizandmarron
lizandmarron
4LDK | 家族
Naomiさんの実例写真
ドウダンツツジ買ってきました〜。 涼しげだね〜。 室温27℃ で暑いけどね。 『あつはなついわ〜』
ドウダンツツジ買ってきました〜。 涼しげだね〜。 室温27℃ で暑いけどね。 『あつはなついわ〜』
Naomi
Naomi
4LDK | 家族
Leoさんの実例写真
外は31度近くですが、室内でエアコン無しで27℃。シーリングファンの真下は更に涼しいです。付けて良かった(´∀`*)
外は31度近くですが、室内でエアコン無しで27℃。シーリングファンの真下は更に涼しいです。付けて良かった(´∀`*)
Leo
Leo
3LDK | 家族
noguriさんの実例写真
6にゃんズが居るのでほぼ1年中24時間エアコンをつけている我が家。 夏は冷房27℃、冬は暖房昨年までは20℃でしたが電気代高騰中な今年は暖房18℃設定にしてサーキュレーターをプラスして部屋の空気を循環させています。 エアコンだけ動作していた頃よりサーキュレーターと併用する様になってからの方がより涼しさや暖かさを感じられる様になりました(^^)
6にゃんズが居るのでほぼ1年中24時間エアコンをつけている我が家。 夏は冷房27℃、冬は暖房昨年までは20℃でしたが電気代高騰中な今年は暖房18℃設定にしてサーキュレーターをプラスして部屋の空気を循環させています。 エアコンだけ動作していた頃よりサーキュレーターと併用する様になってからの方がより涼しさや暖かさを感じられる様になりました(^^)
noguri
noguri
4LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
夜間電力を使い、夜はカスピ海ヨーグルトを作ってます。 アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーです。 27℃で8時間で、美味しいカスピ海ヨーグルトが出来ます❣️ 牛乳と豆乳を半分づつで、作ります。 娘は豆乳余り好きじゃ無いけど、癖が無くて美味しく出来ますよぉ〜〜~ ~(*゚▽゚*) 隣は、福島の美味しい日本酒です。 奥の松のサクサク辛口❣️
夜間電力を使い、夜はカスピ海ヨーグルトを作ってます。 アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーです。 27℃で8時間で、美味しいカスピ海ヨーグルトが出来ます❣️ 牛乳と豆乳を半分づつで、作ります。 娘は豆乳余り好きじゃ無いけど、癖が無くて美味しく出来ますよぉ〜〜~ ~(*゚▽゚*) 隣は、福島の美味しい日本酒です。 奥の松のサクサク辛口❣️
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
haruissaさんの実例写真
Vitantonioのヨーグルトメーカーがお気に入りです。 カスピ海ヨーグルトのタネで手作りヨーグルトを作っています。 今まで常温で作っていたのですが、冬場はなかなか出来なかったので、このヨーグルトメーカーがこの冬大活躍しました。 マイボタン登録があるので、カスピ海ヨーグルト作成に最適な27℃+7Hを設定しました! 牛乳パックで作る用のフタと長いスプーンが便利です👍 甘酒や低温調理もできちゃうみたいです。 見た目のスタイリッシュさが決め手でした!
Vitantonioのヨーグルトメーカーがお気に入りです。 カスピ海ヨーグルトのタネで手作りヨーグルトを作っています。 今まで常温で作っていたのですが、冬場はなかなか出来なかったので、このヨーグルトメーカーがこの冬大活躍しました。 マイボタン登録があるので、カスピ海ヨーグルト作成に最適な27℃+7Hを設定しました! 牛乳パックで作る用のフタと長いスプーンが便利です👍 甘酒や低温調理もできちゃうみたいです。 見た目のスタイリッシュさが決め手でした!
haruissa
haruissa
2LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
台風の風が強くなってきたので窓を閉めて、今年初エアコン🌀 27℃くらいの設定で、自動運転してサーキュレーターを併用すると節電になる。と聞いたけど、他にもいい方法があったら教えてください。💡 家具を買う時はなんとなくブラウンを選んじゃうのと、シンプルな、というか無難なデザインでまとめています。
台風の風が強くなってきたので窓を閉めて、今年初エアコン🌀 27℃くらいの設定で、自動運転してサーキュレーターを併用すると節電になる。と聞いたけど、他にもいい方法があったら教えてください。💡 家具を買う時はなんとなくブラウンを選んじゃうのと、シンプルな、というか無難なデザインでまとめています。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
もっと見る

27℃の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

27℃

146枚の部屋写真から44枚をセレクト
mochi2usagiさんの実例写真
寝苦しい暑さが続いてますね💦 我が家の寝室暑さ対策は以下です ①ひんやり除湿敷きパッド 肌にまとわりつかず、ひんやりして気持ちいいです ②アイスノン枕 冷凍庫で冷やしておいたアイスノン枕に タオルを巻いて後頭部に敷いて寝ます 頭寒足熱、寝付きが全然違います ③リビングのエアコンをつけて送風 寝室にもエアコンつけてますが、 直接エアコンが嫌で、リビングの冷房弱27.5℃+シーリングファン+ダイソン空気清浄扇風機で、寝室に間接的に冷風を送って寝てます
寝苦しい暑さが続いてますね💦 我が家の寝室暑さ対策は以下です ①ひんやり除湿敷きパッド 肌にまとわりつかず、ひんやりして気持ちいいです ②アイスノン枕 冷凍庫で冷やしておいたアイスノン枕に タオルを巻いて後頭部に敷いて寝ます 頭寒足熱、寝付きが全然違います ③リビングのエアコンをつけて送風 寝室にもエアコンつけてますが、 直接エアコンが嫌で、リビングの冷房弱27.5℃+シーリングファン+ダイソン空気清浄扇風機で、寝室に間接的に冷風を送って寝てます
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
bonoさんの実例写真
同じ様な写真が続いて申し訳🥲 自宅のリビングは西側に大きな窓があり 午前中は快適に過ごせるけど 午後5時頃からの西日で室内が30℃超えたら鳥ちゃんのためにもエアコンをつけているのですが… これすごい! エアコン27℃設定で十分涼しく感じます🌬️ 真ん中にある3つのかざぐるま的なもの?がいい具合に冷気を分散させてサーキュレーターの役割も兼ねてるような感じ? いつもは25℃設定にしていましたが 寒すぎてびっくり😳 とは言え 暑いと言っても北海道なので あまり参考にならないかもしれませんが 似たような商品が割引等で安くなってたらぜひおすすめです!
同じ様な写真が続いて申し訳🥲 自宅のリビングは西側に大きな窓があり 午前中は快適に過ごせるけど 午後5時頃からの西日で室内が30℃超えたら鳥ちゃんのためにもエアコンをつけているのですが… これすごい! エアコン27℃設定で十分涼しく感じます🌬️ 真ん中にある3つのかざぐるま的なもの?がいい具合に冷気を分散させてサーキュレーターの役割も兼ねてるような感じ? いつもは25℃設定にしていましたが 寒すぎてびっくり😳 とは言え 暑いと言っても北海道なので あまり参考にならないかもしれませんが 似たような商品が割引等で安くなってたらぜひおすすめです!
bono
bono
3LDK | 家族
seana3761さんの実例写真
省エネに暮らす工夫 エアコンは朝から晩まで、つけっぱなしです サーキュレーターを回して、窓にはオーニングとシェードでエアコンの設定温度は27.5°Cでかなりリビングは涼しく過ごせています 外は暑すぎるので、観葉植物🪴の植え替えは玄関の中でしました。今は暑いので夕方から玄関も掃除🧹します🫢
省エネに暮らす工夫 エアコンは朝から晩まで、つけっぱなしです サーキュレーターを回して、窓にはオーニングとシェードでエアコンの設定温度は27.5°Cでかなりリビングは涼しく過ごせています 外は暑すぎるので、観葉植物🪴の植え替えは玄関の中でしました。今は暑いので夕方から玄関も掃除🧹します🫢
seana3761
seana3761
4LDK | 家族
greenさんの実例写真
RHYTHM COMFOMETER✨ 環境目安表示付き高精度温湿度計 お部屋の快適状態と注意報をお知らせしてくれます✨ 快適温度は19〜27°C 快適湿度は45〜60% 液晶がとってもみやすいです🫶🏻
RHYTHM COMFOMETER✨ 環境目安表示付き高精度温湿度計 お部屋の快適状態と注意報をお知らせしてくれます✨ 快適温度は19〜27°C 快適湿度は45〜60% 液晶がとってもみやすいです🫶🏻
green
green
家族
Xxxx29さんの実例写真
冷蔵庫¥66,500
Xxxx29
Xxxx29
2LDK | カップル
Kikko.さんの実例写真
アジサイ、アナベルに囲まれた スペシャルシート♡ 今月、誕生日のアタスに 香川の北欧オタク🫢北欧師匠から 美味しいコーヒーとお菓子 可愛いケーラーのミニフラワーベースが💓 都会のお菓子は美味しいなぁ😋 ピンクアナベルは花房が小さく このハンマースホイにぴったり💓 asmaちゃん素敵なプレゼント 本当にありがとう🥰 素敵な北欧インテリアの asmaちゃんのお部屋はこちら💁🏻‍♀️ https://roomclip.jp/myroom/2092636?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
アジサイ、アナベルに囲まれた スペシャルシート♡ 今月、誕生日のアタスに 香川の北欧オタク🫢北欧師匠から 美味しいコーヒーとお菓子 可愛いケーラーのミニフラワーベースが💓 都会のお菓子は美味しいなぁ😋 ピンクアナベルは花房が小さく このハンマースホイにぴったり💓 asmaちゃん素敵なプレゼント 本当にありがとう🥰 素敵な北欧インテリアの asmaちゃんのお部屋はこちら💁🏻‍♀️ https://roomclip.jp/myroom/2092636?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
Kikko.
Kikko.
家族
taitaiさんの実例写真
今日はフェーン現象の影響でとてつもなく暑いです😵💦 リビングは涼しいのですが、2階に上がる途中からの暑さがえぐい感じに🤣 夏は観葉植物の目で見る涼と、エアコンとシーリングファンのダブル使いでLDKと和室を27℃でも快適に過ごせています(о´∀`о)
今日はフェーン現象の影響でとてつもなく暑いです😵💦 リビングは涼しいのですが、2階に上がる途中からの暑さがえぐい感じに🤣 夏は観葉植物の目で見る涼と、エアコンとシーリングファンのダブル使いでLDKと和室を27℃でも快適に過ごせています(о´∀`о)
taitai
taitai
3LDK | 家族
mhomemさんの実例写真
夏に活躍する家電。 エアコンにサーキュレーター! エアコン設定27℃にサーキュレーターで上から下に風を送る。 結構涼しいです。
夏に活躍する家電。 エアコンにサーキュレーター! エアコン設定27℃にサーキュレーターで上から下に風を送る。 結構涼しいです。
mhomem
mhomem
4LDK | 家族
______tnoieさんの実例写真
____________ COMFOMETER / ライトグレー 快適な環境目安が直感的に分かる高精度温湿度計 一般的に快適に過ごすことができるのは、温度が19~27℃、湿度が45~60%に保たれた空間。 温湿度計としても、デジタル時計としても。リビングや寝室にあるだけで安心です。
____________ COMFOMETER / ライトグレー 快適な環境目安が直感的に分かる高精度温湿度計 一般的に快適に過ごすことができるのは、温度が19~27℃、湿度が45~60%に保たれた空間。 温湿度計としても、デジタル時計としても。リビングや寝室にあるだけで安心です。
______tnoie
______tnoie
家族
ASaMiさんの実例写真
台所の模様替えした〜。 手伝ってもらえたから一瞬で終わりました。 いつも一人で思い立った時にやってしまうから、本当に助かった! ありがたし! カラーボックスの裏が丸見えだし移動しただけだからきちんと収められてないけど、とりあえず連休終わりとしては頑張りました。 整頓はちょこちょこ。来週にしよっ。
台所の模様替えした〜。 手伝ってもらえたから一瞬で終わりました。 いつも一人で思い立った時にやってしまうから、本当に助かった! ありがたし! カラーボックスの裏が丸見えだし移動しただけだからきちんと収められてないけど、とりあえず連休終わりとしては頑張りました。 整頓はちょこちょこ。来週にしよっ。
ASaMi
ASaMi
2DK | 一人暮らし
r_6cafeさんの実例写真
おはようございます🎶  連休初日の昨日は  夏日を越える27℃の暑さになりました💦  全国的にも暑かったみたいですね~☀️  バルコニーでも👒が欠かせなくなりました😅  春先に、使っていたガーデンパラソルが  風で倒れて 壊れてしまい⤵︎⤵  直射日光ガンガンで 紫外線が怖いです😢  今日は、雨予報ですが  あとから、曇ってくるようです...♪*゚  連休中に、娘の部屋に  ベッドを作ってあげたいので  今日は、diyをします٩(*´︶`*)۶  皆様も、おうち時間  楽しんでくださいね︎💕︎💕  良い一日を✨  Instagramにて 昼から夜にかけてのガーデン動画をupしてます😊良かったら、覗いて見てください︎💕︎💕 ↓↓↓ http://Instagram.com/r_6cafe
おはようございます🎶  連休初日の昨日は  夏日を越える27℃の暑さになりました💦  全国的にも暑かったみたいですね~☀️  バルコニーでも👒が欠かせなくなりました😅  春先に、使っていたガーデンパラソルが  風で倒れて 壊れてしまい⤵︎⤵  直射日光ガンガンで 紫外線が怖いです😢  今日は、雨予報ですが  あとから、曇ってくるようです...♪*゚  連休中に、娘の部屋に  ベッドを作ってあげたいので  今日は、diyをします٩(*´︶`*)۶  皆様も、おうち時間  楽しんでくださいね︎💕︎💕  良い一日を✨  Instagramにて 昼から夜にかけてのガーデン動画をupしてます😊良かったら、覗いて見てください︎💕︎💕 ↓↓↓ http://Instagram.com/r_6cafe
r_6cafe
r_6cafe
4LDK | 家族
walkさんの実例写真
ゴミ箱だけキッチンで浮いてるとの妻の声からベニヤを塗装して貼ってみました。ホームセンターで200円也。塗装はウレタンニス、ローテーブルを塗装したときの余りです。なんかうまくいったかわからなくなってしまいました(^.^)
ゴミ箱だけキッチンで浮いてるとの妻の声からベニヤを塗装して貼ってみました。ホームセンターで200円也。塗装はウレタンニス、ローテーブルを塗装したときの余りです。なんかうまくいったかわからなくなってしまいました(^.^)
walk
walk
3LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
イベントに滑り込みまーす (*''∀''*)ゞ エアコンと併用でサーキュレーターを使っています。 エアコンの設定温度は27℃で! 十分快適に過ごせます(*´∀`*)
イベントに滑り込みまーす (*''∀''*)ゞ エアコンと併用でサーキュレーターを使っています。 エアコンの設定温度は27℃で! 十分快適に過ごせます(*´∀`*)
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
rijuさんの実例写真
ブラインド¥2,027
室温27℃ なぜ君たちは そんなモフモフの上に 乗っているのか🤔 暑くないのかい?
室温27℃ なぜ君たちは そんなモフモフの上に 乗っているのか🤔 暑くないのかい?
riju
riju
家族
rikoさんの実例写真
お米の保存を投稿したあと湿度や温度はどうかなぁと気になり、 温湿度計をセットしたところ真夏日の本日、室内が27.8℃、湿度58%に対して、24.8℃、湿度は61%でした。 ついでにお米の保存について調べたところ、貯蔵開始と比較して食味が低下して味に差が出るのが25℃で2カ月、20℃で3カ月、15℃で5カ月、5℃で7カ月とのこと(お米の専門店ライスピア米蔵HPより) うん、我が家は食べ切っちゃうので問題なさそうです(*^^*) が!!! 虫は20℃から発生・繁殖しはじめるとのこと… 更に、夏場は2週間で消費が望ましく、袋のままは良くないとのこと。 今のところ虫が出てきたことはありませんが、もう一つ容器を用意して移し替えておこうかなと思いました😨💦
お米の保存を投稿したあと湿度や温度はどうかなぁと気になり、 温湿度計をセットしたところ真夏日の本日、室内が27.8℃、湿度58%に対して、24.8℃、湿度は61%でした。 ついでにお米の保存について調べたところ、貯蔵開始と比較して食味が低下して味に差が出るのが25℃で2カ月、20℃で3カ月、15℃で5カ月、5℃で7カ月とのこと(お米の専門店ライスピア米蔵HPより) うん、我が家は食べ切っちゃうので問題なさそうです(*^^*) が!!! 虫は20℃から発生・繁殖しはじめるとのこと… 更に、夏場は2週間で消費が望ましく、袋のままは良くないとのこと。 今のところ虫が出てきたことはありませんが、もう一つ容器を用意して移し替えておこうかなと思いました😨💦
riko
riko
家族
zenoさんの実例写真
暑い❗ 暑いんです❗ 27℃近くまで室温が上がるから、スクリーン下げましたが、まだ26℃あります。 アイスコーヒー飲んでます。 でも、朝は冷えるんです❗😢⤵️⤵️ ラグの上で毛布にくるまるんです❗ もちろんホットコーヒーです。 よくわからんです。 暑いのか、寒いのか。
暑い❗ 暑いんです❗ 27℃近くまで室温が上がるから、スクリーン下げましたが、まだ26℃あります。 アイスコーヒー飲んでます。 でも、朝は冷えるんです❗😢⤵️⤵️ ラグの上で毛布にくるまるんです❗ もちろんホットコーヒーです。 よくわからんです。 暑いのか、寒いのか。
zeno
zeno
家族
miruさんの実例写真
イベントに参加します(≧∇≦) 引越し直前で家の中がダンボールだらけです。 現在は生活感丸出しにラップなどもまる見えですが、引っ越したらすっきりさせたい^_^;
イベントに参加します(≧∇≦) 引越し直前で家の中がダンボールだらけです。 現在は生活感丸出しにラップなどもまる見えですが、引っ越したらすっきりさせたい^_^;
miru
miru
3LDK | 家族
CoffeeHouseさんの実例写真
腸活続いてます☺️ 私にはダノンビオがとても腸に合うのですが 今日はカスピ海ヨーグルトで作ってみました。 ねっとりとしたちょっと特徴的なヨーグルトなんですけど 種菌としては難しいという記載がありましたが ネットで検索しながらやってみたら大成功! 1リットルの大量のカスピ海ヨーグルトが出来ました。 1リットルの牛乳から200ml程度🐮🥛コップに移し カスピ海ヨーグルトを200ml牛乳パックに入れます。 あとはよく混ぜて 27℃で10時間セット! これだけです。
腸活続いてます☺️ 私にはダノンビオがとても腸に合うのですが 今日はカスピ海ヨーグルトで作ってみました。 ねっとりとしたちょっと特徴的なヨーグルトなんですけど 種菌としては難しいという記載がありましたが ネットで検索しながらやってみたら大成功! 1リットルの大量のカスピ海ヨーグルトが出来ました。 1リットルの牛乳から200ml程度🐮🥛コップに移し カスピ海ヨーグルトを200ml牛乳パックに入れます。 あとはよく混ぜて 27℃で10時間セット! これだけです。
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
mmfamilyさんの実例写真
暑くなってきたので、水槽にファンを取り付けました! ファンは、水温が27℃を超えると自動で電源が入るようにサーモスタットを連結させています。
暑くなってきたので、水槽にファンを取り付けました! ファンは、水温が27℃を超えると自動で電源が入るようにサーモスタットを連結させています。
mmfamily
mmfamily
4LDK | 家族
kurokoさんの実例写真
3週間限定ひとり暮らし満喫中♪ 湿度すごいっ:(;゙゚'ω゚'):ので、冷房27℃にして寛いでます。 冷や〜んとしたので、久々にホットコーヒー入れてみましたよ〜♡ そして、pic撮ってみたりして(゚∀゚) まだ寝ませんが、皆様おやすみなさーい(*´∇`*)ノ
3週間限定ひとり暮らし満喫中♪ 湿度すごいっ:(;゙゚'ω゚'):ので、冷房27℃にして寛いでます。 冷や〜んとしたので、久々にホットコーヒー入れてみましたよ〜♡ そして、pic撮ってみたりして(゚∀゚) まだ寝ませんが、皆様おやすみなさーい(*´∇`*)ノ
kuroko
kuroko
3DK | 家族
lizandmarronさんの実例写真
クリスマスツリー🌲まだ沖縄は27℃だけど(笑)
クリスマスツリー🌲まだ沖縄は27℃だけど(笑)
lizandmarron
lizandmarron
4LDK | 家族
Naomiさんの実例写真
ドウダンツツジ買ってきました〜。 涼しげだね〜。 室温27℃ で暑いけどね。 『あつはなついわ〜』
ドウダンツツジ買ってきました〜。 涼しげだね〜。 室温27℃ で暑いけどね。 『あつはなついわ〜』
Naomi
Naomi
4LDK | 家族
Leoさんの実例写真
外は31度近くですが、室内でエアコン無しで27℃。シーリングファンの真下は更に涼しいです。付けて良かった(´∀`*)
外は31度近くですが、室内でエアコン無しで27℃。シーリングファンの真下は更に涼しいです。付けて良かった(´∀`*)
Leo
Leo
3LDK | 家族
noguriさんの実例写真
6にゃんズが居るのでほぼ1年中24時間エアコンをつけている我が家。 夏は冷房27℃、冬は暖房昨年までは20℃でしたが電気代高騰中な今年は暖房18℃設定にしてサーキュレーターをプラスして部屋の空気を循環させています。 エアコンだけ動作していた頃よりサーキュレーターと併用する様になってからの方がより涼しさや暖かさを感じられる様になりました(^^)
6にゃんズが居るのでほぼ1年中24時間エアコンをつけている我が家。 夏は冷房27℃、冬は暖房昨年までは20℃でしたが電気代高騰中な今年は暖房18℃設定にしてサーキュレーターをプラスして部屋の空気を循環させています。 エアコンだけ動作していた頃よりサーキュレーターと併用する様になってからの方がより涼しさや暖かさを感じられる様になりました(^^)
noguri
noguri
4LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
夜間電力を使い、夜はカスピ海ヨーグルトを作ってます。 アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーです。 27℃で8時間で、美味しいカスピ海ヨーグルトが出来ます❣️ 牛乳と豆乳を半分づつで、作ります。 娘は豆乳余り好きじゃ無いけど、癖が無くて美味しく出来ますよぉ〜〜~ ~(*゚▽゚*) 隣は、福島の美味しい日本酒です。 奥の松のサクサク辛口❣️
夜間電力を使い、夜はカスピ海ヨーグルトを作ってます。 アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーです。 27℃で8時間で、美味しいカスピ海ヨーグルトが出来ます❣️ 牛乳と豆乳を半分づつで、作ります。 娘は豆乳余り好きじゃ無いけど、癖が無くて美味しく出来ますよぉ〜〜~ ~(*゚▽゚*) 隣は、福島の美味しい日本酒です。 奥の松のサクサク辛口❣️
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
haruissaさんの実例写真
Vitantonioのヨーグルトメーカーがお気に入りです。 カスピ海ヨーグルトのタネで手作りヨーグルトを作っています。 今まで常温で作っていたのですが、冬場はなかなか出来なかったので、このヨーグルトメーカーがこの冬大活躍しました。 マイボタン登録があるので、カスピ海ヨーグルト作成に最適な27℃+7Hを設定しました! 牛乳パックで作る用のフタと長いスプーンが便利です👍 甘酒や低温調理もできちゃうみたいです。 見た目のスタイリッシュさが決め手でした!
Vitantonioのヨーグルトメーカーがお気に入りです。 カスピ海ヨーグルトのタネで手作りヨーグルトを作っています。 今まで常温で作っていたのですが、冬場はなかなか出来なかったので、このヨーグルトメーカーがこの冬大活躍しました。 マイボタン登録があるので、カスピ海ヨーグルト作成に最適な27℃+7Hを設定しました! 牛乳パックで作る用のフタと長いスプーンが便利です👍 甘酒や低温調理もできちゃうみたいです。 見た目のスタイリッシュさが決め手でした!
haruissa
haruissa
2LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
台風の風が強くなってきたので窓を閉めて、今年初エアコン🌀 27℃くらいの設定で、自動運転してサーキュレーターを併用すると節電になる。と聞いたけど、他にもいい方法があったら教えてください。💡 家具を買う時はなんとなくブラウンを選んじゃうのと、シンプルな、というか無難なデザインでまとめています。
台風の風が強くなってきたので窓を閉めて、今年初エアコン🌀 27℃くらいの設定で、自動運転してサーキュレーターを併用すると節電になる。と聞いたけど、他にもいい方法があったら教えてください。💡 家具を買う時はなんとなくブラウンを選んじゃうのと、シンプルな、というか無難なデザインでまとめています。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
もっと見る

27℃の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ