riko - シンプル収納/お米の保管方法/お米の保存/こどもと暮らす/トタンボックス・フタ式・小/収納問題… のインテリア実例

riko - シンプル収納/お米の保管方法/お米の保存/こどもと暮らす/トタンボックス・フタ式・小/収納問題… のインテリア実例

シンプル収納/お米の保管方法/お米の保存/こどもと暮らす/トタンボックス・フタ式・小...などのインテリア実例 - 2019-08-18 21:20:38
アイテム
アイテム
riko - シンプル収納/お米の保管方法/お米の保存/こどもと暮らす/トタンボックス・フタ式・小/収納問題… のインテリア実例
2019年8月18日 21:20

この投稿を見た人におすすめの商品

この投稿を見た人へのおすすめの写真

スマートフロア/お米収納/山善/カップボード/無印良品...などのインテリア実例 - 2019-11-23 17:40:21
黒いゴム部分をカット!!/無印良品/トタンボックス・フタ式・小/トタンボックス・フタ式・大/机のインテリア実例 - 2018-06-27 16:51:53
リビング/トタンボックス・フタ式・大/トタンボックス・フタ式・小/無印良品/旦那作...などのインテリア実例 - 2018-02-09 19:15:13
トタンボックス・フタ式・小/トタンボックス/無印良品/テレビボード/一人暮らし...などのインテリア実例 - 2019-10-01 23:11:45
キッチン/アンソロポロジー/DIY/シュガーバイン/キッチンDIY...などのインテリア実例 - 2016-11-30 08:14:53
棚/クローゼット/シンプル/IKEA/無印良品...などのインテリア実例 - 2021-04-30 04:36:07
キッチン/米びつ/トタンボックス/トタンボックス・フタ式・大/キッチンワゴン...などのインテリア実例 - 2021-01-08 15:03:42
キッチン/お米の保存/無印良品/トタンボックス/IKEA...などのインテリア実例 - 2019-08-10 21:04:14
部屋全体/賃貸でも諦めない!/賃貸マンション/無印良品/トタンボックス・フタ式・小...などのインテリア実例 - 2018-05-28 07:39:31
デロンギコーヒーメーカー/トタンボックス・フタ式・大/ナチュラル/アンティーク/カフェ風...などのインテリア実例 - 2019-06-12 12:30:17
トタンボックス・フタ式・大/無印良品/IHジャー炊飯器・1.0Lのインテリア実例 - 2015-10-29 16:34:10
ゴミ箱問題/移動しやすく/キャスター/フタが選べるダストボックス用フタ/フタが選べるダストボックス...などのインテリア実例 - 2020-08-15 14:25:46
もっと見る

この投稿をしたユーザー

投稿コメント

riko
riko 2019年8月18日 21:20

お米の保存を投稿したあと湿度や温度はどうかなぁと気になり、 温湿度計をセットしたところ真夏日の本日、室内が27.8℃、湿度58%に対して、24.8℃、湿度は61%でした。 ついでにお米の保存について調べたところ、貯蔵開始と比較して食味が低下して味に差が出るのが25℃で2カ月、20℃で3カ月、15℃で5カ月、5℃で7カ月とのこと(お米の専門店ライスピア米蔵HPより) うん、我が家は食べ切っちゃうので問題なさそうです(*^^*) が!!! 虫は20℃から発生・繁殖しはじめるとのこと… 更に、夏場は2週間で消費が望ましく、袋のままは良くないとのこと。 今のところ虫が出てきたことはありませんが、もう一つ容器を用意して移し替えておこうかなと思いました😨💦

返信する
mashley
mashley 2019年8月19日 8:39

@rikoさん へー!温度まで気にしたことがなかった! 乾燥してるけどやはり食べ物は温度管理大事ですね♫勉強になりました!

返信する
riko
riko 2019年8月19日 15:19

@mashleyさん 高温多湿太陽光を避けて冷暗所!と聞いていてもそう言えばどの程度なのか知らなくて。平衡含水率なんて考えてみたこともありませんでした😅調べてみると知らないことを学べて面白いですね☺️✨

返信する
riko
riko 2019年8月18日 21:20

お米の保存を投稿したあと湿度や温度はどうかなぁと気になり、 温湿度計をセットしたところ真夏日の本日、室内が27.8℃、湿度58%に対して、24.8℃、湿度は61%でした。 ついでにお米の保存について調べたところ、貯蔵開始と比較して食味が低下して味に差が出るのが25℃で2カ月、20℃で3カ月、15℃で5カ月、5℃で7カ月とのこと(お米の専門店ライスピア米蔵HPより) うん、我が家は食べ切っちゃうので問題なさそうです(*^^*) が!!! 虫は20℃から発生・繁殖しはじめるとのこと… 更に、夏場は2週間で消費が望ましく、袋のままは良くないとのこと。 今のところ虫が出てきたことはありませんが、もう一つ容器を用意して移し替えておこうかなと思いました😨💦

返信する
もっと見る

イベント参加・掲載歴

教えて!お米、どんな風に保存してる?