節電•省エネのためにしていること

9枚の部屋写真から6枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
「節電・省エネのためにしていること賞」のカードとステッカーが届きました。 台風10号の前に届いていたのですが、ずっと天気わるく、せっかくなら受賞したサンシェードといっしょに…撮りたかったのですが、風対策でシェードを緩めておりましたので、見送ってきました。 昨日、久しぶりの晴天☀ しかし、深夜に今回1の風と雨と雷に見舞われ、「戻しちゃったよ〜」と言いながら夜中にシェードを緩めに行ったわけですが… 何枚か、撮ったけどね〜 カードにフォーカスすると、シェードが飛び、シェードにフォーカスするとカードは真っ暗💦 🤔 初めての受賞記念なので カードでしょう☺ 1枚目、カード 2枚目、ステッカー 3枚目、両方 4枚目、おまけ ちらほら🎃見かけ始めたので、解禁でいい?と、先日ダイソーで買ってきたオブジェを飾りました。 イベント「節電・省エネのためにしていること」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/1878?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social わが家の夏のキロクです。
「節電・省エネのためにしていること賞」のカードとステッカーが届きました。 台風10号の前に届いていたのですが、ずっと天気わるく、せっかくなら受賞したサンシェードといっしょに…撮りたかったのですが、風対策でシェードを緩めておりましたので、見送ってきました。 昨日、久しぶりの晴天☀ しかし、深夜に今回1の風と雨と雷に見舞われ、「戻しちゃったよ〜」と言いながら夜中にシェードを緩めに行ったわけですが… 何枚か、撮ったけどね〜 カードにフォーカスすると、シェードが飛び、シェードにフォーカスするとカードは真っ暗💦 🤔 初めての受賞記念なので カードでしょう☺ 1枚目、カード 2枚目、ステッカー 3枚目、両方 4枚目、おまけ ちらほら🎃見かけ始めたので、解禁でいい?と、先日ダイソーで買ってきたオブジェを飾りました。 イベント「節電・省エネのためにしていること」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/1878?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social わが家の夏のキロクです。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
AONAさんの実例写真
節電•省エネのためにしていること。 左奥にある階段前にカーテンを設置して冷暖房効率を下げないようにしています。 最近、サーキュレーターライトも導入しエアコン+サーキュレーター効果でエアコンを効率よく使えてるはず💡
節電•省エネのためにしていること。 左奥にある階段前にカーテンを設置して冷暖房効率を下げないようにしています。 最近、サーキュレーターライトも導入しエアコン+サーキュレーター効果でエアコンを効率よく使えてるはず💡
AONA
AONA
3LDK | 家族
Royさんの実例写真
イベント投稿* 節電・省エネのためにしていること 階段上部の開かない窓に 昨年ロールカーテンを付けました。 全然違います。 西陽が入る窓なので、こんなにも違うかと
イベント投稿* 節電・省エネのためにしていること 階段上部の開かない窓に 昨年ロールカーテンを付けました。 全然違います。 西陽が入る窓なので、こんなにも違うかと
Roy
Roy
3LDK
botanさんの実例写真
梅雨明けしたので、今年も干し野菜はじめました。 種を植えてみた富良野メロンもパッションフルーツくらいの大きさになってる😁 本当に食べられるかも⁉️ 雨水タンクも絶好調です。
梅雨明けしたので、今年も干し野菜はじめました。 種を植えてみた富良野メロンもパッションフルーツくらいの大きさになってる😁 本当に食べられるかも⁉️ 雨水タンクも絶好調です。
botan
botan
家族
coloriさんの実例写真
今日は久しぶりにエアコン要らず。 『節電・省エネのためにしていること』 冷蔵庫を開け閉めする回数を減らすために魔法瓶に冷たい飲み物を入れています。何年か前に買ったheliosの魔法瓶、結構高かったけど今でも買ってよかったなと思います。
今日は久しぶりにエアコン要らず。 『節電・省エネのためにしていること』 冷蔵庫を開け閉めする回数を減らすために魔法瓶に冷たい飲み物を入れています。何年か前に買ったheliosの魔法瓶、結構高かったけど今でも買ってよかったなと思います。
colori
colori
2DK | 家族
MIさんの実例写真
イベント参加です♪ 節電・省エネのためにしていることということで、2階への階段入り口にカーテンをして冷気を上へ逃がさないようにしてます( ˙-˙ )
イベント参加です♪ 節電・省エネのためにしていることということで、2階への階段入り口にカーテンをして冷気を上へ逃がさないようにしてます( ˙-˙ )
MI
MI
3LDK | 家族

節電•省エネのためにしていることの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

節電•省エネのためにしていること

9枚の部屋写真から6枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
「節電・省エネのためにしていること賞」のカードとステッカーが届きました。 台風10号の前に届いていたのですが、ずっと天気わるく、せっかくなら受賞したサンシェードといっしょに…撮りたかったのですが、風対策でシェードを緩めておりましたので、見送ってきました。 昨日、久しぶりの晴天☀ しかし、深夜に今回1の風と雨と雷に見舞われ、「戻しちゃったよ〜」と言いながら夜中にシェードを緩めに行ったわけですが… 何枚か、撮ったけどね〜 カードにフォーカスすると、シェードが飛び、シェードにフォーカスするとカードは真っ暗💦 🤔 初めての受賞記念なので カードでしょう☺ 1枚目、カード 2枚目、ステッカー 3枚目、両方 4枚目、おまけ ちらほら🎃見かけ始めたので、解禁でいい?と、先日ダイソーで買ってきたオブジェを飾りました。 イベント「節電・省エネのためにしていること」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/1878?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social わが家の夏のキロクです。
「節電・省エネのためにしていること賞」のカードとステッカーが届きました。 台風10号の前に届いていたのですが、ずっと天気わるく、せっかくなら受賞したサンシェードといっしょに…撮りたかったのですが、風対策でシェードを緩めておりましたので、見送ってきました。 昨日、久しぶりの晴天☀ しかし、深夜に今回1の風と雨と雷に見舞われ、「戻しちゃったよ〜」と言いながら夜中にシェードを緩めに行ったわけですが… 何枚か、撮ったけどね〜 カードにフォーカスすると、シェードが飛び、シェードにフォーカスするとカードは真っ暗💦 🤔 初めての受賞記念なので カードでしょう☺ 1枚目、カード 2枚目、ステッカー 3枚目、両方 4枚目、おまけ ちらほら🎃見かけ始めたので、解禁でいい?と、先日ダイソーで買ってきたオブジェを飾りました。 イベント「節電・省エネのためにしていること」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/1878?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social わが家の夏のキロクです。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
AONAさんの実例写真
節電•省エネのためにしていること。 左奥にある階段前にカーテンを設置して冷暖房効率を下げないようにしています。 最近、サーキュレーターライトも導入しエアコン+サーキュレーター効果でエアコンを効率よく使えてるはず💡
節電•省エネのためにしていること。 左奥にある階段前にカーテンを設置して冷暖房効率を下げないようにしています。 最近、サーキュレーターライトも導入しエアコン+サーキュレーター効果でエアコンを効率よく使えてるはず💡
AONA
AONA
3LDK | 家族
Royさんの実例写真
イベント投稿* 節電・省エネのためにしていること 階段上部の開かない窓に 昨年ロールカーテンを付けました。 全然違います。 西陽が入る窓なので、こんなにも違うかと
イベント投稿* 節電・省エネのためにしていること 階段上部の開かない窓に 昨年ロールカーテンを付けました。 全然違います。 西陽が入る窓なので、こんなにも違うかと
Roy
Roy
3LDK
botanさんの実例写真
梅雨明けしたので、今年も干し野菜はじめました。 種を植えてみた富良野メロンもパッションフルーツくらいの大きさになってる😁 本当に食べられるかも⁉️ 雨水タンクも絶好調です。
梅雨明けしたので、今年も干し野菜はじめました。 種を植えてみた富良野メロンもパッションフルーツくらいの大きさになってる😁 本当に食べられるかも⁉️ 雨水タンクも絶好調です。
botan
botan
家族
coloriさんの実例写真
今日は久しぶりにエアコン要らず。 『節電・省エネのためにしていること』 冷蔵庫を開け閉めする回数を減らすために魔法瓶に冷たい飲み物を入れています。何年か前に買ったheliosの魔法瓶、結構高かったけど今でも買ってよかったなと思います。
今日は久しぶりにエアコン要らず。 『節電・省エネのためにしていること』 冷蔵庫を開け閉めする回数を減らすために魔法瓶に冷たい飲み物を入れています。何年か前に買ったheliosの魔法瓶、結構高かったけど今でも買ってよかったなと思います。
colori
colori
2DK | 家族
MIさんの実例写真
イベント参加です♪ 節電・省エネのためにしていることということで、2階への階段入り口にカーテンをして冷気を上へ逃がさないようにしてます( ˙-˙ )
イベント参加です♪ 節電・省エネのためにしていることということで、2階への階段入り口にカーテンをして冷気を上へ逃がさないようにしてます( ˙-˙ )
MI
MI
3LDK | 家族

節電•省エネのためにしていることの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ