おすすめ4選

12枚の部屋写真から11枚をセレクト
yoriさんの実例写真
おすすめアイテム 4つ 全部髪の毛関係 抜け毛酷い、髪質 細い針金みたい、 まとまらない と、髪の悩みがつきない私のおすすめアイテム 1枚目 デコルテ ブースティング トリートメント ヘアセラム なんか、、サラサラになった気がする 2枚目 リファ イオンケアブラシ おすすめ!なんか気持ちいい 毛穴すっきり 3枚目 パナソニック ナノケア ヘアードライヤー 凄い風 4枚目 リンナイ ウルトラファインバブル お湯に微細な泡がふくんでいて 髪の毛とか肌に凄くよい 今の所効果は不明 髪の毛は針金から糸くらいのサラサラになりました
おすすめアイテム 4つ 全部髪の毛関係 抜け毛酷い、髪質 細い針金みたい、 まとまらない と、髪の悩みがつきない私のおすすめアイテム 1枚目 デコルテ ブースティング トリートメント ヘアセラム なんか、、サラサラになった気がする 2枚目 リファ イオンケアブラシ おすすめ!なんか気持ちいい 毛穴すっきり 3枚目 パナソニック ナノケア ヘアードライヤー 凄い風 4枚目 リンナイ ウルトラファインバブル お湯に微細な泡がふくんでいて 髪の毛とか肌に凄くよい 今の所効果は不明 髪の毛は針金から糸くらいのサラサラになりました
yori
yori
4LDK
yasuyo66さんの実例写真
     RoomClip mag連動企画      「まとめて投稿」してね!     わが家のおすすめアイテム4選 ⁡ 〝もっと早く買っておけば良かったー〟と思ったアイテム4つをまとめました ⁡ ① MIDORI / ダンボールカッター ベージュ ⁡ ⁡ 📦の封をしてある合わせ目に挿し込んでスイーーーっとスライド 「開けやすーーー!」 ⁡ ハサミやカッターで開けてた時は 刃を入れ過ぎて中身を傷付けないかヒヤヒヤしながらチカラ加減に注意してましたがコレは失敗の心配なく開梱できます ⁡ セラミック製の刃は替え刃も別売りであります ⁡ マグネットが表と裏に内蔵されているからわが家では冷蔵庫にくっつけて紛失防止にも ⁡ ② marna / 極 お米保存袋 3kg 2枚入り ⁡ お米って冷蔵庫保存がいいのはわかっていましたが 以前の冷蔵庫は容量がちっちゃくてスペース的に無理でした 昨年、冷蔵庫を買い替えて以来 お米の冷蔵庫保存に使い始めました ⁡ お気に入りポイントは、 ・畳んでコンパクトに収納できるところ ・開け口が広いからお米をこぼさず出しやすい ⁡ 特にこの暑い時期、安心できます🫶🏻 ⁡ ③ marna / Shupatto コンパクトバッグ&ミニマルバッグ ⁡ ネーミングの通り 一気に〝シュパッ!と〟たためるエコバッグ ホントに畳やすいです ⁡ コンパクトバッグMサイズを最初にお試しで買ってみたら使いやすくて即Sサイズも追加購入✨ ⁡ 底マチフリーだから入れたいモノのカタチやサイズをあまり気にしなくてもたいがい入るのがお気に入りポイント! ⁡ コレ、プレゼントにもお勧めです 夫と母にもあげたら『使いやすい♪』って喜んでもらえました💮 ⁡ ④ HARIO / 耐熱スタックグラス2個セット ⁡ 省スペース収納したくて購入しました 4コ重ねて置いてます ⁡ 満水容量260mL ⁡ ・熱湯 ・電子レンジ ・オーブン ・食洗機 オッケーです ⁡ 飲み物はもちろんのこと プリンもよくコレで作ってます🍮 ⁡ ⁡
     RoomClip mag連動企画      「まとめて投稿」してね!     わが家のおすすめアイテム4選 ⁡ 〝もっと早く買っておけば良かったー〟と思ったアイテム4つをまとめました ⁡ ① MIDORI / ダンボールカッター ベージュ ⁡ ⁡ 📦の封をしてある合わせ目に挿し込んでスイーーーっとスライド 「開けやすーーー!」 ⁡ ハサミやカッターで開けてた時は 刃を入れ過ぎて中身を傷付けないかヒヤヒヤしながらチカラ加減に注意してましたがコレは失敗の心配なく開梱できます ⁡ セラミック製の刃は替え刃も別売りであります ⁡ マグネットが表と裏に内蔵されているからわが家では冷蔵庫にくっつけて紛失防止にも ⁡ ② marna / 極 お米保存袋 3kg 2枚入り ⁡ お米って冷蔵庫保存がいいのはわかっていましたが 以前の冷蔵庫は容量がちっちゃくてスペース的に無理でした 昨年、冷蔵庫を買い替えて以来 お米の冷蔵庫保存に使い始めました ⁡ お気に入りポイントは、 ・畳んでコンパクトに収納できるところ ・開け口が広いからお米をこぼさず出しやすい ⁡ 特にこの暑い時期、安心できます🫶🏻 ⁡ ③ marna / Shupatto コンパクトバッグ&ミニマルバッグ ⁡ ネーミングの通り 一気に〝シュパッ!と〟たためるエコバッグ ホントに畳やすいです ⁡ コンパクトバッグMサイズを最初にお試しで買ってみたら使いやすくて即Sサイズも追加購入✨ ⁡ 底マチフリーだから入れたいモノのカタチやサイズをあまり気にしなくてもたいがい入るのがお気に入りポイント! ⁡ コレ、プレゼントにもお勧めです 夫と母にもあげたら『使いやすい♪』って喜んでもらえました💮 ⁡ ④ HARIO / 耐熱スタックグラス2個セット ⁡ 省スペース収納したくて購入しました 4コ重ねて置いてます ⁡ 満水容量260mL ⁡ ・熱湯 ・電子レンジ ・オーブン ・食洗機 オッケーです ⁡ 飲み物はもちろんのこと プリンもよくコレで作ってます🍮 ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
k0uさんの実例写真
イベント参加用投稿「わが家のおすすめアイテム4選」 ①水切りリング/ビーハイブ ゴミ受けの掃除が要らなくなり、水の流れもスムーズに。ステンレス製で重みがあるため浮力で浮かないのも魅力的です。 ②銅製ヘアキャッチャー/佐野機工 銅の抗菌効果でぬめりやにおいを抑えてくれます。溜まった髪の毛が水流でくるくるまとまって掃除が楽チンです。 ③パスタメジャー/家事問屋 上から載せるタイプなので量の加減がしやすく、量ったあとはお湯が沸くまでそのまま置いておけます。なくても料理はできるんですが、あったら便利。 ④エッグパン用蓋/谷口金属 我が家ではエッグパンは卵焼き以外にも少量用のフライパンとしても使用するので、汎用性の高いシリコン+ガラス蓋は凄く重宝しています。 この写真のエッグパンはニトリのTORERUですが、以前使っていたパール金属とT-falのエッグパンにもピッタリでした。
イベント参加用投稿「わが家のおすすめアイテム4選」 ①水切りリング/ビーハイブ ゴミ受けの掃除が要らなくなり、水の流れもスムーズに。ステンレス製で重みがあるため浮力で浮かないのも魅力的です。 ②銅製ヘアキャッチャー/佐野機工 銅の抗菌効果でぬめりやにおいを抑えてくれます。溜まった髪の毛が水流でくるくるまとまって掃除が楽チンです。 ③パスタメジャー/家事問屋 上から載せるタイプなので量の加減がしやすく、量ったあとはお湯が沸くまでそのまま置いておけます。なくても料理はできるんですが、あったら便利。 ④エッグパン用蓋/谷口金属 我が家ではエッグパンは卵焼き以外にも少量用のフライパンとしても使用するので、汎用性の高いシリコン+ガラス蓋は凄く重宝しています。 この写真のエッグパンはニトリのTORERUですが、以前使っていたパール金属とT-falのエッグパンにもピッタリでした。
k0u
k0u
家族
yuriyanaさんの実例写真
おすすめアイテム4選イベント✨ ①アンジェのレジカゴバッグ レジカゴにジャストサイズでセットできるし、保冷仕様。 何よりオシャレだからスーパーに行くモチベーションが上がります😂 楽天で購入しました🙌🏻どの色も可愛いですよー︎‪💕︎ ②3coinsの木製トング スリコで見つけたこのトングは、パンにもおかずの取り分けにも使いやすくて可愛い🥰 ③RoomClipショッピングで買った大容量ゴミ箱オバケツ 45Lゴミ袋が満杯に溜まるまでゴミが入る入る✨ 下にコロが付いてるから、移動もラクラクです🩷 ④楽天で買ったvariの水切りマット 100均にもあるけど、厚みが全然違う!家族6人分の食器を手洗いしてますが、下がびしゃびしゃになった事ないです✨ めちゃくちゃ吸水するのに、乾きも早い🙌🏻 手洗い派の人にとにかくおすすめです☺️
おすすめアイテム4選イベント✨ ①アンジェのレジカゴバッグ レジカゴにジャストサイズでセットできるし、保冷仕様。 何よりオシャレだからスーパーに行くモチベーションが上がります😂 楽天で購入しました🙌🏻どの色も可愛いですよー︎‪💕︎ ②3coinsの木製トング スリコで見つけたこのトングは、パンにもおかずの取り分けにも使いやすくて可愛い🥰 ③RoomClipショッピングで買った大容量ゴミ箱オバケツ 45Lゴミ袋が満杯に溜まるまでゴミが入る入る✨ 下にコロが付いてるから、移動もラクラクです🩷 ④楽天で買ったvariの水切りマット 100均にもあるけど、厚みが全然違う!家族6人分の食器を手洗いしてますが、下がびしゃびしゃになった事ないです✨ めちゃくちゃ吸水するのに、乾きも早い🙌🏻 手洗い派の人にとにかくおすすめです☺️
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
アイロン¥7,788
RoomClipショッピング購入品にしぼった わが家のおすすめアイテム4選です✨ ⒈ Panasonicコードレススチームアイロン 兎に角軽くて使いやすい!! 立ち上がりも 僅か50秒、チタンコートでスイスイと滑ります 2. レコルトコンパクトライスクッカー 5合炊きの重たい土鍋からのスイッチ。 一人暮らしに丁度良いコンパクトな多機能 炊飯器。玄米モードで美味しい玄米が嬉しい です 3. towerシリーズのバスチェア 座面が約30cmと高いので膝を痛めている 私でも立ち座りが楽❤︎引っ掛けられるので 乾きやすくヌメリ知らずです!! 4. コの字サイドテーブル 狭いリビングにピッタリな横にも縦にも色々 なシーンで使える3wayサイドテーブル!!
RoomClipショッピング購入品にしぼった わが家のおすすめアイテム4選です✨ ⒈ Panasonicコードレススチームアイロン 兎に角軽くて使いやすい!! 立ち上がりも 僅か50秒、チタンコートでスイスイと滑ります 2. レコルトコンパクトライスクッカー 5合炊きの重たい土鍋からのスイッチ。 一人暮らしに丁度良いコンパクトな多機能 炊飯器。玄米モードで美味しい玄米が嬉しい です 3. towerシリーズのバスチェア 座面が約30cmと高いので膝を痛めている 私でも立ち座りが楽❤︎引っ掛けられるので 乾きやすくヌメリ知らずです!! 4. コの字サイドテーブル 狭いリビングにピッタリな横にも縦にも色々 なシーンで使える3wayサイドテーブル!!
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
lovepeaceさんの実例写真
こんにちは😊 「わが家のおすすめ4選」 Room clip magに 掲載していただきました。 【わが家のおすすめ4選】猫も人も心地いい。おしゃれで使いやすい、暮らしに馴染むtowerのペットグッズ by lovepeaceさん - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/89380?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social Room clip mag 編集部のみなさん。 ありがとうございます🙏 記録用なので コメントスルーしてね💕
こんにちは😊 「わが家のおすすめ4選」 Room clip magに 掲載していただきました。 【わが家のおすすめ4選】猫も人も心地いい。おしゃれで使いやすい、暮らしに馴染むtowerのペットグッズ by lovepeaceさん - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/89380?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social Room clip mag 編集部のみなさん。 ありがとうございます🙏 記録用なので コメントスルーしてね💕
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
towerのおすすめ4選 「じゃない使い方」をしているtowerアイテムを選んでみました😆 ①神札ホルダー→→リモコンホルダー 大きいエアコンのリモコンもしっかり収まります⭐︎ 石膏ボード用のピンでつければ後も目立たず👌 ②冷蔵庫サイドレシピラック→→木製トレー入れ 分かりにくいのですが冷蔵庫の隙間です ニトリのすべりにくい木製トレーがぴったり収まります towerのマグネットは強力なので重いものでも安心です ③タオルハンガー→→トイレットペーパーストッカー タオルハンガーとして使っていたのですが、引っ越しで使わなくなってしまったので、どこかで使えないかな〜と思ってトイレの死角に取り付けました🚽 棚裏に強力マグネットをつけてくっつけているので取り外せます ④マグネットストレージボックス→→めだかの餌入れ 玄関扉に付けています 夫が玄関のビオトープに餌をあげてそのまま玄関先に置いてっちゃうので、急遽目立たない位置に収納場所を作りました 黒だから目立たないのが嬉しいです👍
towerのおすすめ4選 「じゃない使い方」をしているtowerアイテムを選んでみました😆 ①神札ホルダー→→リモコンホルダー 大きいエアコンのリモコンもしっかり収まります⭐︎ 石膏ボード用のピンでつければ後も目立たず👌 ②冷蔵庫サイドレシピラック→→木製トレー入れ 分かりにくいのですが冷蔵庫の隙間です ニトリのすべりにくい木製トレーがぴったり収まります towerのマグネットは強力なので重いものでも安心です ③タオルハンガー→→トイレットペーパーストッカー タオルハンガーとして使っていたのですが、引っ越しで使わなくなってしまったので、どこかで使えないかな〜と思ってトイレの死角に取り付けました🚽 棚裏に強力マグネットをつけてくっつけているので取り外せます ④マグネットストレージボックス→→めだかの餌入れ 玄関扉に付けています 夫が玄関のビオトープに餌をあげてそのまま玄関先に置いてっちゃうので、急遽目立たない位置に収納場所を作りました 黒だから目立たないのが嬉しいです👍
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
mikis.roomさんの実例写真
我が家の『おすすめアイテム4選』、イベント参加させていただきます♡ 1枚目: 【アイリスオーヤマのサーキュレーター】 この夏絶対欲しかったアイテム、サーキュレーター。 簡単お手入れできる分解丸洗いや、静音設計が気に入り、こちらに決めました✨ 室内の空気循環だけだなく、部屋干しの衣類乾燥にも大活躍です! 2枚目: 【Colemanクーラーボックス4.7L】 小5息子の⚽️補食や熱中症対策グッズを入れるため、今年購入。 小学生でも持ち運びできるちょうど良いサイズです。 色は息子希望でオレンジ色🍊を購入しましたが、Amazon限定のオリーブ色やベージュ色も、おしゃれなくすみカラーでおすすめです! 3枚目: 【ドウダンツツジのフェイクグリーン】 以前投稿させていただきましたが、今年春に購入したドウダンツツジのフェイクグリーン。 お部屋のアクセントになるのにお手入れ不要で、大満足しています♡ 4枚目: 【3COINS キッチンタイマー】 3COINSのKITINTOシリーズのキッチンタイマー。 マグマネットタイプなので、キッチンカウンターのマグネットボードにくっつけています。 茹で時間もサッと計れて大活躍しています!
我が家の『おすすめアイテム4選』、イベント参加させていただきます♡ 1枚目: 【アイリスオーヤマのサーキュレーター】 この夏絶対欲しかったアイテム、サーキュレーター。 簡単お手入れできる分解丸洗いや、静音設計が気に入り、こちらに決めました✨ 室内の空気循環だけだなく、部屋干しの衣類乾燥にも大活躍です! 2枚目: 【Colemanクーラーボックス4.7L】 小5息子の⚽️補食や熱中症対策グッズを入れるため、今年購入。 小学生でも持ち運びできるちょうど良いサイズです。 色は息子希望でオレンジ色🍊を購入しましたが、Amazon限定のオリーブ色やベージュ色も、おしゃれなくすみカラーでおすすめです! 3枚目: 【ドウダンツツジのフェイクグリーン】 以前投稿させていただきましたが、今年春に購入したドウダンツツジのフェイクグリーン。 お部屋のアクセントになるのにお手入れ不要で、大満足しています♡ 4枚目: 【3COINS キッチンタイマー】 3COINSのKITINTOシリーズのキッチンタイマー。 マグマネットタイプなので、キッチンカウンターのマグネットボードにくっつけています。 茹で時間もサッと計れて大活躍しています!
mikis.room
mikis.room
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
洗面脱衣所での無印良品使用、わが家のおすすめアイテム4選 1枚目、 両面使える洗濯ネ ット丸型/大 靴下を入れて洗濯します。 洗濯機の上にぶらさげて、各自脱いたらネットに入れたいので、本体にループがあるけれど、開口部が下を向いてしまうので、ファスナーの金具の穴をフックにかけています。 脱いですぐ入れて、そのまま洗濯するので行方不明にならずオススメです。 ちなみに、、、臭い靴下は裏返して洗うと洗い上がりに違いがあるそうで、長男には裏返して入れてもらってます😁 2枚目、 両面使える洗濯ネット大物用 毛布などを入れて洗う用のドラム型のネットです。 もちろん、おしゃれ着や毛布などにも使いますが、毎日バスタオルを入れて洗濯します。 使用後は濡れたまま、こちらはループをフックにかけて洗濯機の上にかけます。 どちらも両面使えるので裏返っても使えるので「あ、逆だ!」が、ありません💞 フック部とファスナー部のアップも載せてみました。 3枚目、 生成カットコットン(使いかけですが💦) こんなに入って199円! 近所のスーパーでスタンプ集めると100円OFF券がもらえるので、予定がなければこれを、買います。 4枚目、 ポリプロビレンごみ箱·角型/ミニ コットンが2列ぴったり入ります。 写真撮るために出しました。普段は3枚目の位置で開けて使います。 化粧水のポンプヘッドと、ファイルボックスハーフサイズも無印良品です。(ファイルボックスにひっかけてチューブのファンデが入ってるのは100円ショップです。) 1枚で1つの商品紹介は、難しいですね😅
洗面脱衣所での無印良品使用、わが家のおすすめアイテム4選 1枚目、 両面使える洗濯ネ ット丸型/大 靴下を入れて洗濯します。 洗濯機の上にぶらさげて、各自脱いたらネットに入れたいので、本体にループがあるけれど、開口部が下を向いてしまうので、ファスナーの金具の穴をフックにかけています。 脱いですぐ入れて、そのまま洗濯するので行方不明にならずオススメです。 ちなみに、、、臭い靴下は裏返して洗うと洗い上がりに違いがあるそうで、長男には裏返して入れてもらってます😁 2枚目、 両面使える洗濯ネット大物用 毛布などを入れて洗う用のドラム型のネットです。 もちろん、おしゃれ着や毛布などにも使いますが、毎日バスタオルを入れて洗濯します。 使用後は濡れたまま、こちらはループをフックにかけて洗濯機の上にかけます。 どちらも両面使えるので裏返っても使えるので「あ、逆だ!」が、ありません💞 フック部とファスナー部のアップも載せてみました。 3枚目、 生成カットコットン(使いかけですが💦) こんなに入って199円! 近所のスーパーでスタンプ集めると100円OFF券がもらえるので、予定がなければこれを、買います。 4枚目、 ポリプロビレンごみ箱·角型/ミニ コットンが2列ぴったり入ります。 写真撮るために出しました。普段は3枚目の位置で開けて使います。 化粧水のポンプヘッドと、ファイルボックスハーフサイズも無印良品です。(ファイルボックスにひっかけてチューブのファンデが入ってるのは100円ショップです。) 1枚で1つの商品紹介は、難しいですね😅
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
【記録】 10月26日のRoomClipmagに掲載していただきました。 わが家のおすすめ4選 家事も暮らしもカインズでスマートに。カインズの便利アイテム  by yunyum 手を汚さずに絞れる窓・網戸ワイパー&スペア 立つほうき 高さが変えられる腰らくバスケット 軽量アルミプレートパン RoomClipmag編集部さん、ありがとうございましたにこ😊
【記録】 10月26日のRoomClipmagに掲載していただきました。 わが家のおすすめ4選 家事も暮らしもカインズでスマートに。カインズの便利アイテム  by yunyum 手を汚さずに絞れる窓・網戸ワイパー&スペア 立つほうき 高さが変えられる腰らくバスケット 軽量アルミプレートパン RoomClipmag編集部さん、ありがとうございましたにこ😊
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
Hujikoさんの実例写真
イベント参加です💕 我が家のおすすめアイテム4選✨ 家電バージョンです ①これも家電と言っていいでしょうか🤭  キャンドル型のLEDライトです  電池式で光がユラユラ揺らぎます  火を使わないので、ディスプレイにとっても便利🤗 ②T‐falのアイロンと  brabantiaのアイロンマット T‐falのアイロンは、  もう20年近く使っているかもしれません  でも、フッ素加工された表面は全く衰え知らずで  今でも滑りよく気持ちよくアイロンがかかります  brabantiaのアイロンマットは、  使わない時には、くるくる巻いて紐で縛って  片付けることができ  広げると、60✕80センチくらいのサイズがあるので  男性用のワイシャツも一発で広げられます  とっても便利🤗  ノンストレスでアイロンがかけられます ③DēLonghiのコーヒーマシンです  普通のコーヒーの他に、エスプレッソや  泡立ちミルクも作ることができます  このマシンの操作&清掃は主人担当🤭  単身赴任の主人がいない平日は、操作禁止(笑)  使おうと思えば私も使える簡単操作なんですが  主人が自分のお小遣いを貯めて買った、  大事なマシンなので、  万が一壊してしまっては申し訳ない🤣   ④Russell Hobbsの電気ポットです  上記の理由で、主人のいない平日は  コーヒーバッグやティーバッグを使う私😆  この電気ポットは、  スイッチを入れて1分でお湯が沸き  注ぎ口が細いので  コーヒーバッグを泡だてるのにちょうどいい感じ✨  ふだんは布をかけて埃除けしていますが  こちらも10年近く使っていると思うけど  クロームメッキ部分は未だピカピカ✨  ピカピカすぎて⁉️どう写真を撮っても  私の影が映り込んでしまう🤭  そこで、ごめんなさい、布をかけたままのpicです どのアイテムも、いったん購入すると、 10年も20年も使い続ける我が家です🤣  
イベント参加です💕 我が家のおすすめアイテム4選✨ 家電バージョンです ①これも家電と言っていいでしょうか🤭  キャンドル型のLEDライトです  電池式で光がユラユラ揺らぎます  火を使わないので、ディスプレイにとっても便利🤗 ②T‐falのアイロンと  brabantiaのアイロンマット T‐falのアイロンは、  もう20年近く使っているかもしれません  でも、フッ素加工された表面は全く衰え知らずで  今でも滑りよく気持ちよくアイロンがかかります  brabantiaのアイロンマットは、  使わない時には、くるくる巻いて紐で縛って  片付けることができ  広げると、60✕80センチくらいのサイズがあるので  男性用のワイシャツも一発で広げられます  とっても便利🤗  ノンストレスでアイロンがかけられます ③DēLonghiのコーヒーマシンです  普通のコーヒーの他に、エスプレッソや  泡立ちミルクも作ることができます  このマシンの操作&清掃は主人担当🤭  単身赴任の主人がいない平日は、操作禁止(笑)  使おうと思えば私も使える簡単操作なんですが  主人が自分のお小遣いを貯めて買った、  大事なマシンなので、  万が一壊してしまっては申し訳ない🤣   ④Russell Hobbsの電気ポットです  上記の理由で、主人のいない平日は  コーヒーバッグやティーバッグを使う私😆  この電気ポットは、  スイッチを入れて1分でお湯が沸き  注ぎ口が細いので  コーヒーバッグを泡だてるのにちょうどいい感じ✨  ふだんは布をかけて埃除けしていますが  こちらも10年近く使っていると思うけど  クロームメッキ部分は未だピカピカ✨  ピカピカすぎて⁉️どう写真を撮っても  私の影が映り込んでしまう🤭  そこで、ごめんなさい、布をかけたままのpicです どのアイテムも、いったん購入すると、 10年も20年も使い続ける我が家です🤣  
Hujiko
Hujiko
家族

おすすめ4選の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

おすすめ4選

12枚の部屋写真から11枚をセレクト
yoriさんの実例写真
おすすめアイテム 4つ 全部髪の毛関係 抜け毛酷い、髪質 細い針金みたい、 まとまらない と、髪の悩みがつきない私のおすすめアイテム 1枚目 デコルテ ブースティング トリートメント ヘアセラム なんか、、サラサラになった気がする 2枚目 リファ イオンケアブラシ おすすめ!なんか気持ちいい 毛穴すっきり 3枚目 パナソニック ナノケア ヘアードライヤー 凄い風 4枚目 リンナイ ウルトラファインバブル お湯に微細な泡がふくんでいて 髪の毛とか肌に凄くよい 今の所効果は不明 髪の毛は針金から糸くらいのサラサラになりました
おすすめアイテム 4つ 全部髪の毛関係 抜け毛酷い、髪質 細い針金みたい、 まとまらない と、髪の悩みがつきない私のおすすめアイテム 1枚目 デコルテ ブースティング トリートメント ヘアセラム なんか、、サラサラになった気がする 2枚目 リファ イオンケアブラシ おすすめ!なんか気持ちいい 毛穴すっきり 3枚目 パナソニック ナノケア ヘアードライヤー 凄い風 4枚目 リンナイ ウルトラファインバブル お湯に微細な泡がふくんでいて 髪の毛とか肌に凄くよい 今の所効果は不明 髪の毛は針金から糸くらいのサラサラになりました
yori
yori
4LDK
yasuyo66さんの実例写真
     RoomClip mag連動企画      「まとめて投稿」してね!     わが家のおすすめアイテム4選 ⁡ 〝もっと早く買っておけば良かったー〟と思ったアイテム4つをまとめました ⁡ ① MIDORI / ダンボールカッター ベージュ ⁡ ⁡ 📦の封をしてある合わせ目に挿し込んでスイーーーっとスライド 「開けやすーーー!」 ⁡ ハサミやカッターで開けてた時は 刃を入れ過ぎて中身を傷付けないかヒヤヒヤしながらチカラ加減に注意してましたがコレは失敗の心配なく開梱できます ⁡ セラミック製の刃は替え刃も別売りであります ⁡ マグネットが表と裏に内蔵されているからわが家では冷蔵庫にくっつけて紛失防止にも ⁡ ② marna / 極 お米保存袋 3kg 2枚入り ⁡ お米って冷蔵庫保存がいいのはわかっていましたが 以前の冷蔵庫は容量がちっちゃくてスペース的に無理でした 昨年、冷蔵庫を買い替えて以来 お米の冷蔵庫保存に使い始めました ⁡ お気に入りポイントは、 ・畳んでコンパクトに収納できるところ ・開け口が広いからお米をこぼさず出しやすい ⁡ 特にこの暑い時期、安心できます🫶🏻 ⁡ ③ marna / Shupatto コンパクトバッグ&ミニマルバッグ ⁡ ネーミングの通り 一気に〝シュパッ!と〟たためるエコバッグ ホントに畳やすいです ⁡ コンパクトバッグMサイズを最初にお試しで買ってみたら使いやすくて即Sサイズも追加購入✨ ⁡ 底マチフリーだから入れたいモノのカタチやサイズをあまり気にしなくてもたいがい入るのがお気に入りポイント! ⁡ コレ、プレゼントにもお勧めです 夫と母にもあげたら『使いやすい♪』って喜んでもらえました💮 ⁡ ④ HARIO / 耐熱スタックグラス2個セット ⁡ 省スペース収納したくて購入しました 4コ重ねて置いてます ⁡ 満水容量260mL ⁡ ・熱湯 ・電子レンジ ・オーブン ・食洗機 オッケーです ⁡ 飲み物はもちろんのこと プリンもよくコレで作ってます🍮 ⁡ ⁡
     RoomClip mag連動企画      「まとめて投稿」してね!     わが家のおすすめアイテム4選 ⁡ 〝もっと早く買っておけば良かったー〟と思ったアイテム4つをまとめました ⁡ ① MIDORI / ダンボールカッター ベージュ ⁡ ⁡ 📦の封をしてある合わせ目に挿し込んでスイーーーっとスライド 「開けやすーーー!」 ⁡ ハサミやカッターで開けてた時は 刃を入れ過ぎて中身を傷付けないかヒヤヒヤしながらチカラ加減に注意してましたがコレは失敗の心配なく開梱できます ⁡ セラミック製の刃は替え刃も別売りであります ⁡ マグネットが表と裏に内蔵されているからわが家では冷蔵庫にくっつけて紛失防止にも ⁡ ② marna / 極 お米保存袋 3kg 2枚入り ⁡ お米って冷蔵庫保存がいいのはわかっていましたが 以前の冷蔵庫は容量がちっちゃくてスペース的に無理でした 昨年、冷蔵庫を買い替えて以来 お米の冷蔵庫保存に使い始めました ⁡ お気に入りポイントは、 ・畳んでコンパクトに収納できるところ ・開け口が広いからお米をこぼさず出しやすい ⁡ 特にこの暑い時期、安心できます🫶🏻 ⁡ ③ marna / Shupatto コンパクトバッグ&ミニマルバッグ ⁡ ネーミングの通り 一気に〝シュパッ!と〟たためるエコバッグ ホントに畳やすいです ⁡ コンパクトバッグMサイズを最初にお試しで買ってみたら使いやすくて即Sサイズも追加購入✨ ⁡ 底マチフリーだから入れたいモノのカタチやサイズをあまり気にしなくてもたいがい入るのがお気に入りポイント! ⁡ コレ、プレゼントにもお勧めです 夫と母にもあげたら『使いやすい♪』って喜んでもらえました💮 ⁡ ④ HARIO / 耐熱スタックグラス2個セット ⁡ 省スペース収納したくて購入しました 4コ重ねて置いてます ⁡ 満水容量260mL ⁡ ・熱湯 ・電子レンジ ・オーブン ・食洗機 オッケーです ⁡ 飲み物はもちろんのこと プリンもよくコレで作ってます🍮 ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
k0uさんの実例写真
イベント参加用投稿「わが家のおすすめアイテム4選」 ①水切りリング/ビーハイブ ゴミ受けの掃除が要らなくなり、水の流れもスムーズに。ステンレス製で重みがあるため浮力で浮かないのも魅力的です。 ②銅製ヘアキャッチャー/佐野機工 銅の抗菌効果でぬめりやにおいを抑えてくれます。溜まった髪の毛が水流でくるくるまとまって掃除が楽チンです。 ③パスタメジャー/家事問屋 上から載せるタイプなので量の加減がしやすく、量ったあとはお湯が沸くまでそのまま置いておけます。なくても料理はできるんですが、あったら便利。 ④エッグパン用蓋/谷口金属 我が家ではエッグパンは卵焼き以外にも少量用のフライパンとしても使用するので、汎用性の高いシリコン+ガラス蓋は凄く重宝しています。 この写真のエッグパンはニトリのTORERUですが、以前使っていたパール金属とT-falのエッグパンにもピッタリでした。
イベント参加用投稿「わが家のおすすめアイテム4選」 ①水切りリング/ビーハイブ ゴミ受けの掃除が要らなくなり、水の流れもスムーズに。ステンレス製で重みがあるため浮力で浮かないのも魅力的です。 ②銅製ヘアキャッチャー/佐野機工 銅の抗菌効果でぬめりやにおいを抑えてくれます。溜まった髪の毛が水流でくるくるまとまって掃除が楽チンです。 ③パスタメジャー/家事問屋 上から載せるタイプなので量の加減がしやすく、量ったあとはお湯が沸くまでそのまま置いておけます。なくても料理はできるんですが、あったら便利。 ④エッグパン用蓋/谷口金属 我が家ではエッグパンは卵焼き以外にも少量用のフライパンとしても使用するので、汎用性の高いシリコン+ガラス蓋は凄く重宝しています。 この写真のエッグパンはニトリのTORERUですが、以前使っていたパール金属とT-falのエッグパンにもピッタリでした。
k0u
k0u
家族
yuriyanaさんの実例写真
おすすめアイテム4選イベント✨ ①アンジェのレジカゴバッグ レジカゴにジャストサイズでセットできるし、保冷仕様。 何よりオシャレだからスーパーに行くモチベーションが上がります😂 楽天で購入しました🙌🏻どの色も可愛いですよー︎‪💕︎ ②3coinsの木製トング スリコで見つけたこのトングは、パンにもおかずの取り分けにも使いやすくて可愛い🥰 ③RoomClipショッピングで買った大容量ゴミ箱オバケツ 45Lゴミ袋が満杯に溜まるまでゴミが入る入る✨ 下にコロが付いてるから、移動もラクラクです🩷 ④楽天で買ったvariの水切りマット 100均にもあるけど、厚みが全然違う!家族6人分の食器を手洗いしてますが、下がびしゃびしゃになった事ないです✨ めちゃくちゃ吸水するのに、乾きも早い🙌🏻 手洗い派の人にとにかくおすすめです☺️
おすすめアイテム4選イベント✨ ①アンジェのレジカゴバッグ レジカゴにジャストサイズでセットできるし、保冷仕様。 何よりオシャレだからスーパーに行くモチベーションが上がります😂 楽天で購入しました🙌🏻どの色も可愛いですよー︎‪💕︎ ②3coinsの木製トング スリコで見つけたこのトングは、パンにもおかずの取り分けにも使いやすくて可愛い🥰 ③RoomClipショッピングで買った大容量ゴミ箱オバケツ 45Lゴミ袋が満杯に溜まるまでゴミが入る入る✨ 下にコロが付いてるから、移動もラクラクです🩷 ④楽天で買ったvariの水切りマット 100均にもあるけど、厚みが全然違う!家族6人分の食器を手洗いしてますが、下がびしゃびしゃになった事ないです✨ めちゃくちゃ吸水するのに、乾きも早い🙌🏻 手洗い派の人にとにかくおすすめです☺️
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
アイロン¥7,788
RoomClipショッピング購入品にしぼった わが家のおすすめアイテム4選です✨ ⒈ Panasonicコードレススチームアイロン 兎に角軽くて使いやすい!! 立ち上がりも 僅か50秒、チタンコートでスイスイと滑ります 2. レコルトコンパクトライスクッカー 5合炊きの重たい土鍋からのスイッチ。 一人暮らしに丁度良いコンパクトな多機能 炊飯器。玄米モードで美味しい玄米が嬉しい です 3. towerシリーズのバスチェア 座面が約30cmと高いので膝を痛めている 私でも立ち座りが楽❤︎引っ掛けられるので 乾きやすくヌメリ知らずです!! 4. コの字サイドテーブル 狭いリビングにピッタリな横にも縦にも色々 なシーンで使える3wayサイドテーブル!!
RoomClipショッピング購入品にしぼった わが家のおすすめアイテム4選です✨ ⒈ Panasonicコードレススチームアイロン 兎に角軽くて使いやすい!! 立ち上がりも 僅か50秒、チタンコートでスイスイと滑ります 2. レコルトコンパクトライスクッカー 5合炊きの重たい土鍋からのスイッチ。 一人暮らしに丁度良いコンパクトな多機能 炊飯器。玄米モードで美味しい玄米が嬉しい です 3. towerシリーズのバスチェア 座面が約30cmと高いので膝を痛めている 私でも立ち座りが楽❤︎引っ掛けられるので 乾きやすくヌメリ知らずです!! 4. コの字サイドテーブル 狭いリビングにピッタリな横にも縦にも色々 なシーンで使える3wayサイドテーブル!!
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
lovepeaceさんの実例写真
こんにちは😊 「わが家のおすすめ4選」 Room clip magに 掲載していただきました。 【わが家のおすすめ4選】猫も人も心地いい。おしゃれで使いやすい、暮らしに馴染むtowerのペットグッズ by lovepeaceさん - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/89380?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social Room clip mag 編集部のみなさん。 ありがとうございます🙏 記録用なので コメントスルーしてね💕
こんにちは😊 「わが家のおすすめ4選」 Room clip magに 掲載していただきました。 【わが家のおすすめ4選】猫も人も心地いい。おしゃれで使いやすい、暮らしに馴染むtowerのペットグッズ by lovepeaceさん - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/89380?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social Room clip mag 編集部のみなさん。 ありがとうございます🙏 記録用なので コメントスルーしてね💕
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
towerのおすすめ4選 「じゃない使い方」をしているtowerアイテムを選んでみました😆 ①神札ホルダー→→リモコンホルダー 大きいエアコンのリモコンもしっかり収まります⭐︎ 石膏ボード用のピンでつければ後も目立たず👌 ②冷蔵庫サイドレシピラック→→木製トレー入れ 分かりにくいのですが冷蔵庫の隙間です ニトリのすべりにくい木製トレーがぴったり収まります towerのマグネットは強力なので重いものでも安心です ③タオルハンガー→→トイレットペーパーストッカー タオルハンガーとして使っていたのですが、引っ越しで使わなくなってしまったので、どこかで使えないかな〜と思ってトイレの死角に取り付けました🚽 棚裏に強力マグネットをつけてくっつけているので取り外せます ④マグネットストレージボックス→→めだかの餌入れ 玄関扉に付けています 夫が玄関のビオトープに餌をあげてそのまま玄関先に置いてっちゃうので、急遽目立たない位置に収納場所を作りました 黒だから目立たないのが嬉しいです👍
towerのおすすめ4選 「じゃない使い方」をしているtowerアイテムを選んでみました😆 ①神札ホルダー→→リモコンホルダー 大きいエアコンのリモコンもしっかり収まります⭐︎ 石膏ボード用のピンでつければ後も目立たず👌 ②冷蔵庫サイドレシピラック→→木製トレー入れ 分かりにくいのですが冷蔵庫の隙間です ニトリのすべりにくい木製トレーがぴったり収まります towerのマグネットは強力なので重いものでも安心です ③タオルハンガー→→トイレットペーパーストッカー タオルハンガーとして使っていたのですが、引っ越しで使わなくなってしまったので、どこかで使えないかな〜と思ってトイレの死角に取り付けました🚽 棚裏に強力マグネットをつけてくっつけているので取り外せます ④マグネットストレージボックス→→めだかの餌入れ 玄関扉に付けています 夫が玄関のビオトープに餌をあげてそのまま玄関先に置いてっちゃうので、急遽目立たない位置に収納場所を作りました 黒だから目立たないのが嬉しいです👍
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
mikis.roomさんの実例写真
我が家の『おすすめアイテム4選』、イベント参加させていただきます♡ 1枚目: 【アイリスオーヤマのサーキュレーター】 この夏絶対欲しかったアイテム、サーキュレーター。 簡単お手入れできる分解丸洗いや、静音設計が気に入り、こちらに決めました✨ 室内の空気循環だけだなく、部屋干しの衣類乾燥にも大活躍です! 2枚目: 【Colemanクーラーボックス4.7L】 小5息子の⚽️補食や熱中症対策グッズを入れるため、今年購入。 小学生でも持ち運びできるちょうど良いサイズです。 色は息子希望でオレンジ色🍊を購入しましたが、Amazon限定のオリーブ色やベージュ色も、おしゃれなくすみカラーでおすすめです! 3枚目: 【ドウダンツツジのフェイクグリーン】 以前投稿させていただきましたが、今年春に購入したドウダンツツジのフェイクグリーン。 お部屋のアクセントになるのにお手入れ不要で、大満足しています♡ 4枚目: 【3COINS キッチンタイマー】 3COINSのKITINTOシリーズのキッチンタイマー。 マグマネットタイプなので、キッチンカウンターのマグネットボードにくっつけています。 茹で時間もサッと計れて大活躍しています!
我が家の『おすすめアイテム4選』、イベント参加させていただきます♡ 1枚目: 【アイリスオーヤマのサーキュレーター】 この夏絶対欲しかったアイテム、サーキュレーター。 簡単お手入れできる分解丸洗いや、静音設計が気に入り、こちらに決めました✨ 室内の空気循環だけだなく、部屋干しの衣類乾燥にも大活躍です! 2枚目: 【Colemanクーラーボックス4.7L】 小5息子の⚽️補食や熱中症対策グッズを入れるため、今年購入。 小学生でも持ち運びできるちょうど良いサイズです。 色は息子希望でオレンジ色🍊を購入しましたが、Amazon限定のオリーブ色やベージュ色も、おしゃれなくすみカラーでおすすめです! 3枚目: 【ドウダンツツジのフェイクグリーン】 以前投稿させていただきましたが、今年春に購入したドウダンツツジのフェイクグリーン。 お部屋のアクセントになるのにお手入れ不要で、大満足しています♡ 4枚目: 【3COINS キッチンタイマー】 3COINSのKITINTOシリーズのキッチンタイマー。 マグマネットタイプなので、キッチンカウンターのマグネットボードにくっつけています。 茹で時間もサッと計れて大活躍しています!
mikis.room
mikis.room
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
洗面脱衣所での無印良品使用、わが家のおすすめアイテム4選 1枚目、 両面使える洗濯ネ ット丸型/大 靴下を入れて洗濯します。 洗濯機の上にぶらさげて、各自脱いたらネットに入れたいので、本体にループがあるけれど、開口部が下を向いてしまうので、ファスナーの金具の穴をフックにかけています。 脱いですぐ入れて、そのまま洗濯するので行方不明にならずオススメです。 ちなみに、、、臭い靴下は裏返して洗うと洗い上がりに違いがあるそうで、長男には裏返して入れてもらってます😁 2枚目、 両面使える洗濯ネット大物用 毛布などを入れて洗う用のドラム型のネットです。 もちろん、おしゃれ着や毛布などにも使いますが、毎日バスタオルを入れて洗濯します。 使用後は濡れたまま、こちらはループをフックにかけて洗濯機の上にかけます。 どちらも両面使えるので裏返っても使えるので「あ、逆だ!」が、ありません💞 フック部とファスナー部のアップも載せてみました。 3枚目、 生成カットコットン(使いかけですが💦) こんなに入って199円! 近所のスーパーでスタンプ集めると100円OFF券がもらえるので、予定がなければこれを、買います。 4枚目、 ポリプロビレンごみ箱·角型/ミニ コットンが2列ぴったり入ります。 写真撮るために出しました。普段は3枚目の位置で開けて使います。 化粧水のポンプヘッドと、ファイルボックスハーフサイズも無印良品です。(ファイルボックスにひっかけてチューブのファンデが入ってるのは100円ショップです。) 1枚で1つの商品紹介は、難しいですね😅
洗面脱衣所での無印良品使用、わが家のおすすめアイテム4選 1枚目、 両面使える洗濯ネ ット丸型/大 靴下を入れて洗濯します。 洗濯機の上にぶらさげて、各自脱いたらネットに入れたいので、本体にループがあるけれど、開口部が下を向いてしまうので、ファスナーの金具の穴をフックにかけています。 脱いですぐ入れて、そのまま洗濯するので行方不明にならずオススメです。 ちなみに、、、臭い靴下は裏返して洗うと洗い上がりに違いがあるそうで、長男には裏返して入れてもらってます😁 2枚目、 両面使える洗濯ネット大物用 毛布などを入れて洗う用のドラム型のネットです。 もちろん、おしゃれ着や毛布などにも使いますが、毎日バスタオルを入れて洗濯します。 使用後は濡れたまま、こちらはループをフックにかけて洗濯機の上にかけます。 どちらも両面使えるので裏返っても使えるので「あ、逆だ!」が、ありません💞 フック部とファスナー部のアップも載せてみました。 3枚目、 生成カットコットン(使いかけですが💦) こんなに入って199円! 近所のスーパーでスタンプ集めると100円OFF券がもらえるので、予定がなければこれを、買います。 4枚目、 ポリプロビレンごみ箱·角型/ミニ コットンが2列ぴったり入ります。 写真撮るために出しました。普段は3枚目の位置で開けて使います。 化粧水のポンプヘッドと、ファイルボックスハーフサイズも無印良品です。(ファイルボックスにひっかけてチューブのファンデが入ってるのは100円ショップです。) 1枚で1つの商品紹介は、難しいですね😅
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
【記録】 10月26日のRoomClipmagに掲載していただきました。 わが家のおすすめ4選 家事も暮らしもカインズでスマートに。カインズの便利アイテム  by yunyum 手を汚さずに絞れる窓・網戸ワイパー&スペア 立つほうき 高さが変えられる腰らくバスケット 軽量アルミプレートパン RoomClipmag編集部さん、ありがとうございましたにこ😊
【記録】 10月26日のRoomClipmagに掲載していただきました。 わが家のおすすめ4選 家事も暮らしもカインズでスマートに。カインズの便利アイテム  by yunyum 手を汚さずに絞れる窓・網戸ワイパー&スペア 立つほうき 高さが変えられる腰らくバスケット 軽量アルミプレートパン RoomClipmag編集部さん、ありがとうございましたにこ😊
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
Hujikoさんの実例写真
イベント参加です💕 我が家のおすすめアイテム4選✨ 家電バージョンです ①これも家電と言っていいでしょうか🤭  キャンドル型のLEDライトです  電池式で光がユラユラ揺らぎます  火を使わないので、ディスプレイにとっても便利🤗 ②T‐falのアイロンと  brabantiaのアイロンマット T‐falのアイロンは、  もう20年近く使っているかもしれません  でも、フッ素加工された表面は全く衰え知らずで  今でも滑りよく気持ちよくアイロンがかかります  brabantiaのアイロンマットは、  使わない時には、くるくる巻いて紐で縛って  片付けることができ  広げると、60✕80センチくらいのサイズがあるので  男性用のワイシャツも一発で広げられます  とっても便利🤗  ノンストレスでアイロンがかけられます ③DēLonghiのコーヒーマシンです  普通のコーヒーの他に、エスプレッソや  泡立ちミルクも作ることができます  このマシンの操作&清掃は主人担当🤭  単身赴任の主人がいない平日は、操作禁止(笑)  使おうと思えば私も使える簡単操作なんですが  主人が自分のお小遣いを貯めて買った、  大事なマシンなので、  万が一壊してしまっては申し訳ない🤣   ④Russell Hobbsの電気ポットです  上記の理由で、主人のいない平日は  コーヒーバッグやティーバッグを使う私😆  この電気ポットは、  スイッチを入れて1分でお湯が沸き  注ぎ口が細いので  コーヒーバッグを泡だてるのにちょうどいい感じ✨  ふだんは布をかけて埃除けしていますが  こちらも10年近く使っていると思うけど  クロームメッキ部分は未だピカピカ✨  ピカピカすぎて⁉️どう写真を撮っても  私の影が映り込んでしまう🤭  そこで、ごめんなさい、布をかけたままのpicです どのアイテムも、いったん購入すると、 10年も20年も使い続ける我が家です🤣  
イベント参加です💕 我が家のおすすめアイテム4選✨ 家電バージョンです ①これも家電と言っていいでしょうか🤭  キャンドル型のLEDライトです  電池式で光がユラユラ揺らぎます  火を使わないので、ディスプレイにとっても便利🤗 ②T‐falのアイロンと  brabantiaのアイロンマット T‐falのアイロンは、  もう20年近く使っているかもしれません  でも、フッ素加工された表面は全く衰え知らずで  今でも滑りよく気持ちよくアイロンがかかります  brabantiaのアイロンマットは、  使わない時には、くるくる巻いて紐で縛って  片付けることができ  広げると、60✕80センチくらいのサイズがあるので  男性用のワイシャツも一発で広げられます  とっても便利🤗  ノンストレスでアイロンがかけられます ③DēLonghiのコーヒーマシンです  普通のコーヒーの他に、エスプレッソや  泡立ちミルクも作ることができます  このマシンの操作&清掃は主人担当🤭  単身赴任の主人がいない平日は、操作禁止(笑)  使おうと思えば私も使える簡単操作なんですが  主人が自分のお小遣いを貯めて買った、  大事なマシンなので、  万が一壊してしまっては申し訳ない🤣   ④Russell Hobbsの電気ポットです  上記の理由で、主人のいない平日は  コーヒーバッグやティーバッグを使う私😆  この電気ポットは、  スイッチを入れて1分でお湯が沸き  注ぎ口が細いので  コーヒーバッグを泡だてるのにちょうどいい感じ✨  ふだんは布をかけて埃除けしていますが  こちらも10年近く使っていると思うけど  クロームメッキ部分は未だピカピカ✨  ピカピカすぎて⁉️どう写真を撮っても  私の影が映り込んでしまう🤭  そこで、ごめんなさい、布をかけたままのpicです どのアイテムも、いったん購入すると、 10年も20年も使い続ける我が家です🤣  
Hujiko
Hujiko
家族

おすすめ4選の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ