フィルター交換は毎年

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
ayashigeさんの実例写真
①cadoの加湿器を出しました 毎年カートリッジフィルターを交換しなければならなく6000円掛かります😅 安い加湿器買えちゃいそう…と思いながらも やはり、この美しさと保湿できる優秀さには勝たんです♡ ②③の新作🍎ちゃんは先日の横浜ハンドメイドマルシェで購入 ④はアンケートに答えたら当たりました🎯✨ そのポイントで室内物干しにもなるコート掛けハンガーラックを購入しました 使わない時は折り畳んで壁に立て掛けて置けばスペースをとらないですし、お洒落な雰囲気がインテリアの邪魔をしません!! ありがとうございます🙏💓
①cadoの加湿器を出しました 毎年カートリッジフィルターを交換しなければならなく6000円掛かります😅 安い加湿器買えちゃいそう…と思いながらも やはり、この美しさと保湿できる優秀さには勝たんです♡ ②③の新作🍎ちゃんは先日の横浜ハンドメイドマルシェで購入 ④はアンケートに答えたら当たりました🎯✨ そのポイントで室内物干しにもなるコート掛けハンガーラックを購入しました 使わない時は折り畳んで壁に立て掛けて置けばスペースをとらないですし、お洒落な雰囲気がインテリアの邪魔をしません!! ありがとうございます🙏💓
ayashige
ayashige
4LDK | 家族
haruminさんの実例写真
空気清浄機はBALMUDA を使っています 何と言っても、空気清浄能力がピカイチだと思います そしてお手入れが楽❣️ たまにフィルターと外側を掃除機で吸うだけです 年に1回、上部のファンを分解して拭きますが、ほぼ汚れていません フィルターを通った空気が流れるので、そうなのでしょうね 我が家は空気の滞りやすい部屋の角に置いて、サーキュレーターの役割も果たしていると思います ただ、毎年フィルターを交換しますので、ランニングコストがかかります でもフィルター交換すれば、新品同様です 前の機種の、エアエンジン時代から愛用しています
空気清浄機はBALMUDA を使っています 何と言っても、空気清浄能力がピカイチだと思います そしてお手入れが楽❣️ たまにフィルターと外側を掃除機で吸うだけです 年に1回、上部のファンを分解して拭きますが、ほぼ汚れていません フィルターを通った空気が流れるので、そうなのでしょうね 我が家は空気の滞りやすい部屋の角に置いて、サーキュレーターの役割も果たしていると思います ただ、毎年フィルターを交換しますので、ランニングコストがかかります でもフィルター交換すれば、新品同様です 前の機種の、エアエンジン時代から愛用しています
harumin
harumin
4LDK | 家族

フィルター交換は毎年の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

フィルター交換は毎年

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
ayashigeさんの実例写真
①cadoの加湿器を出しました 毎年カートリッジフィルターを交換しなければならなく6000円掛かります😅 安い加湿器買えちゃいそう…と思いながらも やはり、この美しさと保湿できる優秀さには勝たんです♡ ②③の新作🍎ちゃんは先日の横浜ハンドメイドマルシェで購入 ④はアンケートに答えたら当たりました🎯✨ そのポイントで室内物干しにもなるコート掛けハンガーラックを購入しました 使わない時は折り畳んで壁に立て掛けて置けばスペースをとらないですし、お洒落な雰囲気がインテリアの邪魔をしません!! ありがとうございます🙏💓
①cadoの加湿器を出しました 毎年カートリッジフィルターを交換しなければならなく6000円掛かります😅 安い加湿器買えちゃいそう…と思いながらも やはり、この美しさと保湿できる優秀さには勝たんです♡ ②③の新作🍎ちゃんは先日の横浜ハンドメイドマルシェで購入 ④はアンケートに答えたら当たりました🎯✨ そのポイントで室内物干しにもなるコート掛けハンガーラックを購入しました 使わない時は折り畳んで壁に立て掛けて置けばスペースをとらないですし、お洒落な雰囲気がインテリアの邪魔をしません!! ありがとうございます🙏💓
ayashige
ayashige
4LDK | 家族
haruminさんの実例写真
空気清浄機はBALMUDA を使っています 何と言っても、空気清浄能力がピカイチだと思います そしてお手入れが楽❣️ たまにフィルターと外側を掃除機で吸うだけです 年に1回、上部のファンを分解して拭きますが、ほぼ汚れていません フィルターを通った空気が流れるので、そうなのでしょうね 我が家は空気の滞りやすい部屋の角に置いて、サーキュレーターの役割も果たしていると思います ただ、毎年フィルターを交換しますので、ランニングコストがかかります でもフィルター交換すれば、新品同様です 前の機種の、エアエンジン時代から愛用しています
空気清浄機はBALMUDA を使っています 何と言っても、空気清浄能力がピカイチだと思います そしてお手入れが楽❣️ たまにフィルターと外側を掃除機で吸うだけです 年に1回、上部のファンを分解して拭きますが、ほぼ汚れていません フィルターを通った空気が流れるので、そうなのでしょうね 我が家は空気の滞りやすい部屋の角に置いて、サーキュレーターの役割も果たしていると思います ただ、毎年フィルターを交換しますので、ランニングコストがかかります でもフィルター交換すれば、新品同様です 前の機種の、エアエンジン時代から愛用しています
harumin
harumin
4LDK | 家族

フィルター交換は毎年の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ