両目

124枚の部屋写真から49枚をセレクト
meさんの実例写真
100キンのタオルかけ2つと3Mの貼って剥がせる両目テープ、合計324円で、お客様用スリッパ収納作りました
100キンのタオルかけ2つと3Mの貼って剥がせる両目テープ、合計324円で、お客様用スリッパ収納作りました
me
me
2LDK | 家族
skhrさんの実例写真
DAISOのコンタクトケース&小物トレイ‼️ 貼って剥がせる両目テープつき‼︎ 毎日使うもので出しておきたい‼︎ 浮かせて邪魔にもならず良き👍 見えにくいけど、鏡にDAISOの防カビマステを貼ってます‼️
DAISOのコンタクトケース&小物トレイ‼️ 貼って剥がせる両目テープつき‼︎ 毎日使うもので出しておきたい‼︎ 浮かせて邪魔にもならず良き👍 見えにくいけど、鏡にDAISOの防カビマステを貼ってます‼️
skhr
skhr
家族
asamiさんの実例写真
落ちてしまったサンキライの実は両目テープで固定しました。小さなリンゴのようです。
落ちてしまったサンキライの実は両目テープで固定しました。小さなリンゴのようです。
asami
asami
3LDK | 家族
saekoさんの実例写真
皆様あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします! 新年1枚目はだるまの写真と決めていました。 片目だけ筆入れで願掛けをしただるまの写真を、と…思ったのに、息子よ!!なぜ両目入れた!?笑 今年も全然人の話を聞かない受験生でした〜
皆様あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします! 新年1枚目はだるまの写真と決めていました。 片目だけ筆入れで願掛けをしただるまの写真を、と…思ったのに、息子よ!!なぜ両目入れた!?笑 今年も全然人の話を聞かない受験生でした〜
saeko
saeko
3LDK | 家族
tsutawarimasuさんの実例写真
イベント参加の再投稿です。 インターフォンだって防災対策したい。 365日雨の日も風の日も外で頑張るインターフォン、インターフォンカバーを付けるだけで寿命長持ち、水滴レンズに着かないから画像くっきり。 取り付けは両目テープ。もし取付け面がデコボコならシリコンコークと併用すれば簡単に着きます。 とても良い製品なのになぜか普及率が驚くほど低い。 お値段もお手頃でおすすめです。
イベント参加の再投稿です。 インターフォンだって防災対策したい。 365日雨の日も風の日も外で頑張るインターフォン、インターフォンカバーを付けるだけで寿命長持ち、水滴レンズに着かないから画像くっきり。 取り付けは両目テープ。もし取付け面がデコボコならシリコンコークと併用すれば簡単に着きます。 とても良い製品なのになぜか普及率が驚くほど低い。 お値段もお手頃でおすすめです。
tsutawarimasu
tsutawarimasu
4LDK | 家族
chituhiさんの実例写真
視点シリーズ、両目が揃った。嬉しい。美しい。
視点シリーズ、両目が揃った。嬉しい。美しい。
chituhi
chituhi
haruminさんの実例写真
両目ウインク💕してますか❓ ついつい可愛くてガン見👀 でも動物にとっては、威嚇💦 目が合ったら、視線を合わせたまま ゆーっくり、瞬き、両目ウインク💕 クゥさん🐱も、ちゃんとお返ししてくれます😄 大好きだよ❤️の愛情表現😊🐱
両目ウインク💕してますか❓ ついつい可愛くてガン見👀 でも動物にとっては、威嚇💦 目が合ったら、視線を合わせたまま ゆーっくり、瞬き、両目ウインク💕 クゥさん🐱も、ちゃんとお返ししてくれます😄 大好きだよ❤️の愛情表現😊🐱
harumin
harumin
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
ネコちゃんがキッチンに侵入するのを防ぐためDIYにドライ。カウンターにガラス戸レールを両目テープで取り付け、アクリル板をスライドできる様にして開くことも可能に。 アクリル板を専用カッターで切る作業が大変でしたが、あとは簡単な工程で完成。透明のアクリル板なので圧迫感もなく、ネコちゃんの侵入防止も出来たので満足。
ネコちゃんがキッチンに侵入するのを防ぐためDIYにドライ。カウンターにガラス戸レールを両目テープで取り付け、アクリル板をスライドできる様にして開くことも可能に。 アクリル板を専用カッターで切る作業が大変でしたが、あとは簡単な工程で完成。透明のアクリル板なので圧迫感もなく、ネコちゃんの侵入防止も出来たので満足。
miyu
miyu
家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
タオル収納🌀 小さな洗面所の細長い可動棚にタオルを収納しています。 フェイスタオル ⇨ セリアのソフトライナケースに立てて収納。 バスタオル ⇨ ダイソーのディスプレイスタンドを4段重ねて両目テープで固定、コの字部分に収納。 そっと入れないと雪崩を起こしますが、わが家の収納、タオルのサイズにピッタリでした。
タオル収納🌀 小さな洗面所の細長い可動棚にタオルを収納しています。 フェイスタオル ⇨ セリアのソフトライナケースに立てて収納。 バスタオル ⇨ ダイソーのディスプレイスタンドを4段重ねて両目テープで固定、コの字部分に収納。 そっと入れないと雪崩を起こしますが、わが家の収納、タオルのサイズにピッタリでした。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
funiさんの実例写真
冷蔵庫の横の収納を見直しています。 DIYで家具は作れないので、ニトリさんの力を借りています。 スライドレールを自己流で取り付けて、 使い勝手を向上させまーす✨ マスキングテープと両目テープを駆使して いつでもリカバリできるようにします。
冷蔵庫の横の収納を見直しています。 DIYで家具は作れないので、ニトリさんの力を借りています。 スライドレールを自己流で取り付けて、 使い勝手を向上させまーす✨ マスキングテープと両目テープを駆使して いつでもリカバリできるようにします。
funi
funi
3LDK | 家族
akmama_khさんの実例写真
さぁ、先日から準備していた フロアタイルのDIY! このゴールデンウィークに 完成を目指します☆ フロアタイルは、扱いやすいサイズで 今流行りの広幅! 固定するための両目テープは、 はじめ、床に直接貼ってみようと 思いましたが…😅 なかなか、うまくいかず、 結局は本体に貼りました!
さぁ、先日から準備していた フロアタイルのDIY! このゴールデンウィークに 完成を目指します☆ フロアタイルは、扱いやすいサイズで 今流行りの広幅! 固定するための両目テープは、 はじめ、床に直接貼ってみようと 思いましたが…😅 なかなか、うまくいかず、 結局は本体に貼りました!
akmama_kh
akmama_kh
3LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
おはようございます𖥧𖥧 ˚‧ 𖤘𖥧 朝陽が心地よいので📷ᴗ•,,´) 我が家は賃貸なので、原状回復ができないといけないので、ディアウォールで柱を作って引き戸や棚を作っています。 ①カラーボックスを使い、キッチンカウンターも作りました。 ②色んな種類の紅茶を収納する為、棚を作り、部屋に統一感を出す為に、容器をアイアンペイントで黒色に塗りました。 ③白い換気扇もダイソーの黒色プラダンをマスキングテープで下地を貼り、両目テープで貼り付けました。 ④元々ある収納ラックも、マスキングテープを使って、黒色に統一しました。
おはようございます𖥧𖥧 ˚‧ 𖤘𖥧 朝陽が心地よいので📷ᴗ•,,´) 我が家は賃貸なので、原状回復ができないといけないので、ディアウォールで柱を作って引き戸や棚を作っています。 ①カラーボックスを使い、キッチンカウンターも作りました。 ②色んな種類の紅茶を収納する為、棚を作り、部屋に統一感を出す為に、容器をアイアンペイントで黒色に塗りました。 ③白い換気扇もダイソーの黒色プラダンをマスキングテープで下地を貼り、両目テープで貼り付けました。 ④元々ある収納ラックも、マスキングテープを使って、黒色に統一しました。
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
お家見直しキャンペーンの4点目は+モアの自動ソープディスペンサーにしました!100均のハンドボトルディスペンサーホルダーに珪藻土のコースターを両目テープでつけて浮かせました\(^o^)/お掃除も楽になったし、子供も進んで手洗いしてくれます!
お家見直しキャンペーンの4点目は+モアの自動ソープディスペンサーにしました!100均のハンドボトルディスペンサーホルダーに珪藻土のコースターを両目テープでつけて浮かせました\(^o^)/お掃除も楽になったし、子供も進んで手洗いしてくれます!
tomo
tomo
3LDK | 家族
hashikaさんの実例写真
投稿し忘れていた夜ご飯作り中にいつも見てる景色★幸福の木が無いバージョン! 夜はシェードカーテンは全部閉めます★ ほんとは木製ブラインドにしたかったカーテンですが、アイボリーカラーのシェードカーテンもシンプル且つスッキリしてて使いやすい♡
投稿し忘れていた夜ご飯作り中にいつも見てる景色★幸福の木が無いバージョン! 夜はシェードカーテンは全部閉めます★ ほんとは木製ブラインドにしたかったカーテンですが、アイボリーカラーのシェードカーテンもシンプル且つスッキリしてて使いやすい♡
hashika
hashika
2LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
玄関ディスプレイ🤗 可愛らしいレースのマットは 立ち寄ったお店で見かけひとめ惚れしたものです アンティークな小物やドライフラワーと合わせて韓国インテリアを意識してみました(*^^*) ディスプレイ棚はセリアの木目柄リメイクシートを原状回復出来るよう マスキングテープと両目テープで貼り ナチュラルな感じに(*^^*) どれもプチプラなアイテムばかりを使ってインテリアを楽しんでいます(*˘︶˘*).。*♡
玄関ディスプレイ🤗 可愛らしいレースのマットは 立ち寄ったお店で見かけひとめ惚れしたものです アンティークな小物やドライフラワーと合わせて韓国インテリアを意識してみました(*^^*) ディスプレイ棚はセリアの木目柄リメイクシートを原状回復出来るよう マスキングテープと両目テープで貼り ナチュラルな感じに(*^^*) どれもプチプラなアイテムばかりを使ってインテリアを楽しんでいます(*˘︶˘*).。*♡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
nya_homeさんの実例写真
nya_home
nya_home
4LDK | 家族
MAKOさんの実例写真
リメイクシートで真っ白化を進めていたシステムキッチン。 白と言っても色々なトーンがあって、その色んなホワイトが混在してしまい締りが無いなぁ…ということで、背面に黒い壁紙を貼ってみました♡ グレーにしようか迷ったけど、手前のダイニングテーブルと一体感が出るように。 剥がせる両目テープで貼ってあるので、しばらくこれで様子見します(๑˃̵ᴗ˂̵)
リメイクシートで真っ白化を進めていたシステムキッチン。 白と言っても色々なトーンがあって、その色んなホワイトが混在してしまい締りが無いなぁ…ということで、背面に黒い壁紙を貼ってみました♡ グレーにしようか迷ったけど、手前のダイニングテーブルと一体感が出るように。 剥がせる両目テープで貼ってあるので、しばらくこれで様子見します(๑˃̵ᴗ˂̵)
MAKO
MAKO
2LDK | カップル
kiki_nekkoさんの実例写真
山善さんのサンプリングのドリームレンガ! チョキチョキ角をまるく切ってひとつずつにしてから、リビングの壁にランダムに仮貼りしてみました(*^_^*) 剥がすとがっつりひっつきそうだったので、両目テープ+マステで仮貼り!最終的に両面テープがなくなったのでセロハンテープをくるっとまいてつけてます笑 びっしり詰めてはるにはやっぱり数がたりなかったのでランダムに貼りました♡ 目地になる隙間を漆喰でうめたらもっとリアルになりそうですね(*^_^*) うちはもとからここはレンガ壁紙をはってるんですが写真だととんじゃってあまりわからなくって、でもこのドリームレンガは立体感があるので写真でとってもすごくよくわかる! ゴージャスな感じになります(ノ▽〃)♡
山善さんのサンプリングのドリームレンガ! チョキチョキ角をまるく切ってひとつずつにしてから、リビングの壁にランダムに仮貼りしてみました(*^_^*) 剥がすとがっつりひっつきそうだったので、両目テープ+マステで仮貼り!最終的に両面テープがなくなったのでセロハンテープをくるっとまいてつけてます笑 びっしり詰めてはるにはやっぱり数がたりなかったのでランダムに貼りました♡ 目地になる隙間を漆喰でうめたらもっとリアルになりそうですね(*^_^*) うちはもとからここはレンガ壁紙をはってるんですが写真だととんじゃってあまりわからなくって、でもこのドリームレンガは立体感があるので写真でとってもすごくよくわかる! ゴージャスな感じになります(ノ▽〃)♡
kiki_nekko
kiki_nekko
4LDK | 家族
sappiさんの実例写真
キッチン遠目から。 換気扇と吊り戸棚をホワイトグレーのウッド壁紙を張りました☆ 賃貸なのでマステと両目テープで。レンガ壁紙はタイル部分はマステ両目テープで壁紙部分はホチキスで留めで。 汚れ防止にも兼ねて。
キッチン遠目から。 換気扇と吊り戸棚をホワイトグレーのウッド壁紙を張りました☆ 賃貸なのでマステと両目テープで。レンガ壁紙はタイル部分はマステ両目テープで壁紙部分はホチキスで留めで。 汚れ防止にも兼ねて。
sappi
sappi
2DK
pooさんの実例写真
やっとテレビを買い替えました。 リノベの時に壁の下地だけはって貰っていたので、念願の壁掛けテレビと壁吊りテレビボードにすることが出来ました。 憧れていたボード下の間接照明も付けて貰って今日はウキウキでテレビを見れます😆
やっとテレビを買い替えました。 リノベの時に壁の下地だけはって貰っていたので、念願の壁掛けテレビと壁吊りテレビボードにすることが出来ました。 憧れていたボード下の間接照明も付けて貰って今日はウキウキでテレビを見れます😆
poo
poo
2DK | 家族
chachachaさんの実例写真
chachacha
chachacha
家族
7shellさんの実例写真
娘に知育玩具を作りたくなり😊 100均材料で作ってみました✨ カード入れの大きさに切って入れる(両目)のと、色の名前を書くのが面倒でした🤣 2歳2ヶ月の娘には早かった様です😂
娘に知育玩具を作りたくなり😊 100均材料で作ってみました✨ カード入れの大きさに切って入れる(両目)のと、色の名前を書くのが面倒でした🤣 2歳2ヶ月の娘には早かった様です😂
7shell
7shell
家族
tokonekoさんの実例写真
夫と息子が2人で初詣に行ってだるまを買ってきました。 だるまさんをお迎えするのは初めてで、目の入れ方をネットで調べても片目説と両目説があり、どうすれば良いかわからない。。。 とりあえず修正がきくように片目にしておきました。 実家でお餅つきをして作った鏡餅は、雪だるま状態(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 31日夜に帰宅してから、橙も裏白も準備していなかったことに気づいたのです。。。
夫と息子が2人で初詣に行ってだるまを買ってきました。 だるまさんをお迎えするのは初めてで、目の入れ方をネットで調べても片目説と両目説があり、どうすれば良いかわからない。。。 とりあえず修正がきくように片目にしておきました。 実家でお餅つきをして作った鏡餅は、雪だるま状態(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 31日夜に帰宅してから、橙も裏白も準備していなかったことに気づいたのです。。。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
kana_ciiさんの実例写真
台風の影響で休園休校が続いて今日から通常通り。 夏休み終了と思ったら追加が長かったーやっと静か。
台風の影響で休園休校が続いて今日から通常通り。 夏休み終了と思ったら追加が長かったーやっと静か。
kana_cii
kana_cii
shiratamaさんの実例写真
めっちゃ掃除した。 久しぶりに仕事もなく予定もない半日があったのでめっちゃ掃除した。
めっちゃ掃除した。 久しぶりに仕事もなく予定もない半日があったのでめっちゃ掃除した。
shiratama
shiratama
家族
kaさんの実例写真
和室の押入れ! またジモティーネタで申し訳ないのですが😂 真ん中のニトリの衣装ケース2つジモティーで安く譲ってもらいました^ ^ 左のニトリの衣装ケースと同じサイズで 買い!!と思いすぐ買いました😂💗 ちょうど左3段の衣装ケースがパンパンだったのですが これで私服と仕事着もわけれて パジャマバスタオルも収納できました! 一階の和室に収納を増やすことで 一階で洗濯からなおすまで完結できて楽です🥺 両目テープで画用紙を貼って目隠ししています! 掃除機が謎の収納の仕方ですが😂 ニトリの押入れラックのあいている箇所に入れることで 落下する心配が無くなります^ ^(雑な収納😂) 娘と寝落ちしたので早起きしました笑 今日も一日穏やかに〜〜😊😊🌼
和室の押入れ! またジモティーネタで申し訳ないのですが😂 真ん中のニトリの衣装ケース2つジモティーで安く譲ってもらいました^ ^ 左のニトリの衣装ケースと同じサイズで 買い!!と思いすぐ買いました😂💗 ちょうど左3段の衣装ケースがパンパンだったのですが これで私服と仕事着もわけれて パジャマバスタオルも収納できました! 一階の和室に収納を増やすことで 一階で洗濯からなおすまで完結できて楽です🥺 両目テープで画用紙を貼って目隠ししています! 掃除機が謎の収納の仕方ですが😂 ニトリの押入れラックのあいている箇所に入れることで 落下する心配が無くなります^ ^(雑な収納😂) 娘と寝落ちしたので早起きしました笑 今日も一日穏やかに〜〜😊😊🌼
ka
ka
家族
ximeさんの実例写真
キッチンに壁紙貼りました
キッチンに壁紙貼りました
xime
xime
家族
もっと見る

両目の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

両目

124枚の部屋写真から49枚をセレクト
meさんの実例写真
100キンのタオルかけ2つと3Mの貼って剥がせる両目テープ、合計324円で、お客様用スリッパ収納作りました
100キンのタオルかけ2つと3Mの貼って剥がせる両目テープ、合計324円で、お客様用スリッパ収納作りました
me
me
2LDK | 家族
skhrさんの実例写真
DAISOのコンタクトケース&小物トレイ‼️ 貼って剥がせる両目テープつき‼︎ 毎日使うもので出しておきたい‼︎ 浮かせて邪魔にもならず良き👍 見えにくいけど、鏡にDAISOの防カビマステを貼ってます‼️
DAISOのコンタクトケース&小物トレイ‼️ 貼って剥がせる両目テープつき‼︎ 毎日使うもので出しておきたい‼︎ 浮かせて邪魔にもならず良き👍 見えにくいけど、鏡にDAISOの防カビマステを貼ってます‼️
skhr
skhr
家族
asamiさんの実例写真
落ちてしまったサンキライの実は両目テープで固定しました。小さなリンゴのようです。
落ちてしまったサンキライの実は両目テープで固定しました。小さなリンゴのようです。
asami
asami
3LDK | 家族
saekoさんの実例写真
皆様あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします! 新年1枚目はだるまの写真と決めていました。 片目だけ筆入れで願掛けをしただるまの写真を、と…思ったのに、息子よ!!なぜ両目入れた!?笑 今年も全然人の話を聞かない受験生でした〜
皆様あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします! 新年1枚目はだるまの写真と決めていました。 片目だけ筆入れで願掛けをしただるまの写真を、と…思ったのに、息子よ!!なぜ両目入れた!?笑 今年も全然人の話を聞かない受験生でした〜
saeko
saeko
3LDK | 家族
tsutawarimasuさんの実例写真
イベント参加の再投稿です。 インターフォンだって防災対策したい。 365日雨の日も風の日も外で頑張るインターフォン、インターフォンカバーを付けるだけで寿命長持ち、水滴レンズに着かないから画像くっきり。 取り付けは両目テープ。もし取付け面がデコボコならシリコンコークと併用すれば簡単に着きます。 とても良い製品なのになぜか普及率が驚くほど低い。 お値段もお手頃でおすすめです。
イベント参加の再投稿です。 インターフォンだって防災対策したい。 365日雨の日も風の日も外で頑張るインターフォン、インターフォンカバーを付けるだけで寿命長持ち、水滴レンズに着かないから画像くっきり。 取り付けは両目テープ。もし取付け面がデコボコならシリコンコークと併用すれば簡単に着きます。 とても良い製品なのになぜか普及率が驚くほど低い。 お値段もお手頃でおすすめです。
tsutawarimasu
tsutawarimasu
4LDK | 家族
chituhiさんの実例写真
視点シリーズ、両目が揃った。嬉しい。美しい。
視点シリーズ、両目が揃った。嬉しい。美しい。
chituhi
chituhi
haruminさんの実例写真
両目ウインク💕してますか❓ ついつい可愛くてガン見👀 でも動物にとっては、威嚇💦 目が合ったら、視線を合わせたまま ゆーっくり、瞬き、両目ウインク💕 クゥさん🐱も、ちゃんとお返ししてくれます😄 大好きだよ❤️の愛情表現😊🐱
両目ウインク💕してますか❓ ついつい可愛くてガン見👀 でも動物にとっては、威嚇💦 目が合ったら、視線を合わせたまま ゆーっくり、瞬き、両目ウインク💕 クゥさん🐱も、ちゃんとお返ししてくれます😄 大好きだよ❤️の愛情表現😊🐱
harumin
harumin
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
ネコちゃんがキッチンに侵入するのを防ぐためDIYにドライ。カウンターにガラス戸レールを両目テープで取り付け、アクリル板をスライドできる様にして開くことも可能に。 アクリル板を専用カッターで切る作業が大変でしたが、あとは簡単な工程で完成。透明のアクリル板なので圧迫感もなく、ネコちゃんの侵入防止も出来たので満足。
ネコちゃんがキッチンに侵入するのを防ぐためDIYにドライ。カウンターにガラス戸レールを両目テープで取り付け、アクリル板をスライドできる様にして開くことも可能に。 アクリル板を専用カッターで切る作業が大変でしたが、あとは簡単な工程で完成。透明のアクリル板なので圧迫感もなく、ネコちゃんの侵入防止も出来たので満足。
miyu
miyu
家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
タオル収納🌀 小さな洗面所の細長い可動棚にタオルを収納しています。 フェイスタオル ⇨ セリアのソフトライナケースに立てて収納。 バスタオル ⇨ ダイソーのディスプレイスタンドを4段重ねて両目テープで固定、コの字部分に収納。 そっと入れないと雪崩を起こしますが、わが家の収納、タオルのサイズにピッタリでした。
タオル収納🌀 小さな洗面所の細長い可動棚にタオルを収納しています。 フェイスタオル ⇨ セリアのソフトライナケースに立てて収納。 バスタオル ⇨ ダイソーのディスプレイスタンドを4段重ねて両目テープで固定、コの字部分に収納。 そっと入れないと雪崩を起こしますが、わが家の収納、タオルのサイズにピッタリでした。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
funiさんの実例写真
冷蔵庫の横の収納を見直しています。 DIYで家具は作れないので、ニトリさんの力を借りています。 スライドレールを自己流で取り付けて、 使い勝手を向上させまーす✨ マスキングテープと両目テープを駆使して いつでもリカバリできるようにします。
冷蔵庫の横の収納を見直しています。 DIYで家具は作れないので、ニトリさんの力を借りています。 スライドレールを自己流で取り付けて、 使い勝手を向上させまーす✨ マスキングテープと両目テープを駆使して いつでもリカバリできるようにします。
funi
funi
3LDK | 家族
akmama_khさんの実例写真
さぁ、先日から準備していた フロアタイルのDIY! このゴールデンウィークに 完成を目指します☆ フロアタイルは、扱いやすいサイズで 今流行りの広幅! 固定するための両目テープは、 はじめ、床に直接貼ってみようと 思いましたが…😅 なかなか、うまくいかず、 結局は本体に貼りました!
さぁ、先日から準備していた フロアタイルのDIY! このゴールデンウィークに 完成を目指します☆ フロアタイルは、扱いやすいサイズで 今流行りの広幅! 固定するための両目テープは、 はじめ、床に直接貼ってみようと 思いましたが…😅 なかなか、うまくいかず、 結局は本体に貼りました!
akmama_kh
akmama_kh
3LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
おはようございます𖥧𖥧 ˚‧ 𖤘𖥧 朝陽が心地よいので📷ᴗ•,,´) 我が家は賃貸なので、原状回復ができないといけないので、ディアウォールで柱を作って引き戸や棚を作っています。 ①カラーボックスを使い、キッチンカウンターも作りました。 ②色んな種類の紅茶を収納する為、棚を作り、部屋に統一感を出す為に、容器をアイアンペイントで黒色に塗りました。 ③白い換気扇もダイソーの黒色プラダンをマスキングテープで下地を貼り、両目テープで貼り付けました。 ④元々ある収納ラックも、マスキングテープを使って、黒色に統一しました。
おはようございます𖥧𖥧 ˚‧ 𖤘𖥧 朝陽が心地よいので📷ᴗ•,,´) 我が家は賃貸なので、原状回復ができないといけないので、ディアウォールで柱を作って引き戸や棚を作っています。 ①カラーボックスを使い、キッチンカウンターも作りました。 ②色んな種類の紅茶を収納する為、棚を作り、部屋に統一感を出す為に、容器をアイアンペイントで黒色に塗りました。 ③白い換気扇もダイソーの黒色プラダンをマスキングテープで下地を貼り、両目テープで貼り付けました。 ④元々ある収納ラックも、マスキングテープを使って、黒色に統一しました。
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
お家見直しキャンペーンの4点目は+モアの自動ソープディスペンサーにしました!100均のハンドボトルディスペンサーホルダーに珪藻土のコースターを両目テープでつけて浮かせました\(^o^)/お掃除も楽になったし、子供も進んで手洗いしてくれます!
お家見直しキャンペーンの4点目は+モアの自動ソープディスペンサーにしました!100均のハンドボトルディスペンサーホルダーに珪藻土のコースターを両目テープでつけて浮かせました\(^o^)/お掃除も楽になったし、子供も進んで手洗いしてくれます!
tomo
tomo
3LDK | 家族
hashikaさんの実例写真
カウチソファ¥64,692
投稿し忘れていた夜ご飯作り中にいつも見てる景色★幸福の木が無いバージョン! 夜はシェードカーテンは全部閉めます★ ほんとは木製ブラインドにしたかったカーテンですが、アイボリーカラーのシェードカーテンもシンプル且つスッキリしてて使いやすい♡
投稿し忘れていた夜ご飯作り中にいつも見てる景色★幸福の木が無いバージョン! 夜はシェードカーテンは全部閉めます★ ほんとは木製ブラインドにしたかったカーテンですが、アイボリーカラーのシェードカーテンもシンプル且つスッキリしてて使いやすい♡
hashika
hashika
2LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
玄関ディスプレイ🤗 可愛らしいレースのマットは 立ち寄ったお店で見かけひとめ惚れしたものです アンティークな小物やドライフラワーと合わせて韓国インテリアを意識してみました(*^^*) ディスプレイ棚はセリアの木目柄リメイクシートを原状回復出来るよう マスキングテープと両目テープで貼り ナチュラルな感じに(*^^*) どれもプチプラなアイテムばかりを使ってインテリアを楽しんでいます(*˘︶˘*).。*♡
玄関ディスプレイ🤗 可愛らしいレースのマットは 立ち寄ったお店で見かけひとめ惚れしたものです アンティークな小物やドライフラワーと合わせて韓国インテリアを意識してみました(*^^*) ディスプレイ棚はセリアの木目柄リメイクシートを原状回復出来るよう マスキングテープと両目テープで貼り ナチュラルな感じに(*^^*) どれもプチプラなアイテムばかりを使ってインテリアを楽しんでいます(*˘︶˘*).。*♡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
nya_homeさんの実例写真
nya_home
nya_home
4LDK | 家族
MAKOさんの実例写真
リメイクシートで真っ白化を進めていたシステムキッチン。 白と言っても色々なトーンがあって、その色んなホワイトが混在してしまい締りが無いなぁ…ということで、背面に黒い壁紙を貼ってみました♡ グレーにしようか迷ったけど、手前のダイニングテーブルと一体感が出るように。 剥がせる両目テープで貼ってあるので、しばらくこれで様子見します(๑˃̵ᴗ˂̵)
リメイクシートで真っ白化を進めていたシステムキッチン。 白と言っても色々なトーンがあって、その色んなホワイトが混在してしまい締りが無いなぁ…ということで、背面に黒い壁紙を貼ってみました♡ グレーにしようか迷ったけど、手前のダイニングテーブルと一体感が出るように。 剥がせる両目テープで貼ってあるので、しばらくこれで様子見します(๑˃̵ᴗ˂̵)
MAKO
MAKO
2LDK | カップル
kiki_nekkoさんの実例写真
山善さんのサンプリングのドリームレンガ! チョキチョキ角をまるく切ってひとつずつにしてから、リビングの壁にランダムに仮貼りしてみました(*^_^*) 剥がすとがっつりひっつきそうだったので、両目テープ+マステで仮貼り!最終的に両面テープがなくなったのでセロハンテープをくるっとまいてつけてます笑 びっしり詰めてはるにはやっぱり数がたりなかったのでランダムに貼りました♡ 目地になる隙間を漆喰でうめたらもっとリアルになりそうですね(*^_^*) うちはもとからここはレンガ壁紙をはってるんですが写真だととんじゃってあまりわからなくって、でもこのドリームレンガは立体感があるので写真でとってもすごくよくわかる! ゴージャスな感じになります(ノ▽〃)♡
山善さんのサンプリングのドリームレンガ! チョキチョキ角をまるく切ってひとつずつにしてから、リビングの壁にランダムに仮貼りしてみました(*^_^*) 剥がすとがっつりひっつきそうだったので、両目テープ+マステで仮貼り!最終的に両面テープがなくなったのでセロハンテープをくるっとまいてつけてます笑 びっしり詰めてはるにはやっぱり数がたりなかったのでランダムに貼りました♡ 目地になる隙間を漆喰でうめたらもっとリアルになりそうですね(*^_^*) うちはもとからここはレンガ壁紙をはってるんですが写真だととんじゃってあまりわからなくって、でもこのドリームレンガは立体感があるので写真でとってもすごくよくわかる! ゴージャスな感じになります(ノ▽〃)♡
kiki_nekko
kiki_nekko
4LDK | 家族
sappiさんの実例写真
キッチン遠目から。 換気扇と吊り戸棚をホワイトグレーのウッド壁紙を張りました☆ 賃貸なのでマステと両目テープで。レンガ壁紙はタイル部分はマステ両目テープで壁紙部分はホチキスで留めで。 汚れ防止にも兼ねて。
キッチン遠目から。 換気扇と吊り戸棚をホワイトグレーのウッド壁紙を張りました☆ 賃貸なのでマステと両目テープで。レンガ壁紙はタイル部分はマステ両目テープで壁紙部分はホチキスで留めで。 汚れ防止にも兼ねて。
sappi
sappi
2DK
pooさんの実例写真
やっとテレビを買い替えました。 リノベの時に壁の下地だけはって貰っていたので、念願の壁掛けテレビと壁吊りテレビボードにすることが出来ました。 憧れていたボード下の間接照明も付けて貰って今日はウキウキでテレビを見れます😆
やっとテレビを買い替えました。 リノベの時に壁の下地だけはって貰っていたので、念願の壁掛けテレビと壁吊りテレビボードにすることが出来ました。 憧れていたボード下の間接照明も付けて貰って今日はウキウキでテレビを見れます😆
poo
poo
2DK | 家族
chachachaさんの実例写真
chachacha
chachacha
家族
7shellさんの実例写真
娘に知育玩具を作りたくなり😊 100均材料で作ってみました✨ カード入れの大きさに切って入れる(両目)のと、色の名前を書くのが面倒でした🤣 2歳2ヶ月の娘には早かった様です😂
娘に知育玩具を作りたくなり😊 100均材料で作ってみました✨ カード入れの大きさに切って入れる(両目)のと、色の名前を書くのが面倒でした🤣 2歳2ヶ月の娘には早かった様です😂
7shell
7shell
家族
tokonekoさんの実例写真
夫と息子が2人で初詣に行ってだるまを買ってきました。 だるまさんをお迎えするのは初めてで、目の入れ方をネットで調べても片目説と両目説があり、どうすれば良いかわからない。。。 とりあえず修正がきくように片目にしておきました。 実家でお餅つきをして作った鏡餅は、雪だるま状態(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 31日夜に帰宅してから、橙も裏白も準備していなかったことに気づいたのです。。。
夫と息子が2人で初詣に行ってだるまを買ってきました。 だるまさんをお迎えするのは初めてで、目の入れ方をネットで調べても片目説と両目説があり、どうすれば良いかわからない。。。 とりあえず修正がきくように片目にしておきました。 実家でお餅つきをして作った鏡餅は、雪だるま状態(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 31日夜に帰宅してから、橙も裏白も準備していなかったことに気づいたのです。。。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
kana_ciiさんの実例写真
台風の影響で休園休校が続いて今日から通常通り。 夏休み終了と思ったら追加が長かったーやっと静か。
台風の影響で休園休校が続いて今日から通常通り。 夏休み終了と思ったら追加が長かったーやっと静か。
kana_cii
kana_cii
shiratamaさんの実例写真
めっちゃ掃除した。 久しぶりに仕事もなく予定もない半日があったのでめっちゃ掃除した。
めっちゃ掃除した。 久しぶりに仕事もなく予定もない半日があったのでめっちゃ掃除した。
shiratama
shiratama
家族
kaさんの実例写真
和室の押入れ! またジモティーネタで申し訳ないのですが😂 真ん中のニトリの衣装ケース2つジモティーで安く譲ってもらいました^ ^ 左のニトリの衣装ケースと同じサイズで 買い!!と思いすぐ買いました😂💗 ちょうど左3段の衣装ケースがパンパンだったのですが これで私服と仕事着もわけれて パジャマバスタオルも収納できました! 一階の和室に収納を増やすことで 一階で洗濯からなおすまで完結できて楽です🥺 両目テープで画用紙を貼って目隠ししています! 掃除機が謎の収納の仕方ですが😂 ニトリの押入れラックのあいている箇所に入れることで 落下する心配が無くなります^ ^(雑な収納😂) 娘と寝落ちしたので早起きしました笑 今日も一日穏やかに〜〜😊😊🌼
和室の押入れ! またジモティーネタで申し訳ないのですが😂 真ん中のニトリの衣装ケース2つジモティーで安く譲ってもらいました^ ^ 左のニトリの衣装ケースと同じサイズで 買い!!と思いすぐ買いました😂💗 ちょうど左3段の衣装ケースがパンパンだったのですが これで私服と仕事着もわけれて パジャマバスタオルも収納できました! 一階の和室に収納を増やすことで 一階で洗濯からなおすまで完結できて楽です🥺 両目テープで画用紙を貼って目隠ししています! 掃除機が謎の収納の仕方ですが😂 ニトリの押入れラックのあいている箇所に入れることで 落下する心配が無くなります^ ^(雑な収納😂) 娘と寝落ちしたので早起きしました笑 今日も一日穏やかに〜〜😊😊🌼
ka
ka
家族
ximeさんの実例写真
キッチンに壁紙貼りました
キッチンに壁紙貼りました
xime
xime
家族
もっと見る

両目の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ