取っ手を工夫

13枚の部屋写真から13枚をセレクト
cantikさんの実例写真
モールディングイベント参加します! 以前にリメイクしたごみ箱。木材を切ってモールディングを作りリメイクシートも貼って取っ手も変えて、一新しました。取っ手が1つだけ違うのはタオルをかける為です。 リメイク前のごみ箱はこちら→ https://roomclip.jp/photo/dci2 2018.2.18
モールディングイベント参加します! 以前にリメイクしたごみ箱。木材を切ってモールディングを作りリメイクシートも貼って取っ手も変えて、一新しました。取っ手が1つだけ違うのはタオルをかける為です。 リメイク前のごみ箱はこちら→ https://roomclip.jp/photo/dci2 2018.2.18
cantik
cantik
家族
Maroさんの実例写真
昨年末にふるさと納税でもらった琺瑯のケトル。 取手も熱くなるのですが、綿入りの鍋つかみだと滑ってしまい、布巾で掴むのもどうもやりにくい… ということで、ダイソーで買ったものでちょっと工夫。 これ、ガステーブルの淵を汚れから守るためのシリコン製の紐です。 もともとガステーブルに使うための製品なので熱に強いのが利点。これを取手にぐるぐると巻きつけました。滑り止めになれば御の字、と思っていたのですが、結果的にこのまま持てるくらいに。 白のコードを選んだので目立たないし、把持が安定して細かいドリップもできるようになりました。
昨年末にふるさと納税でもらった琺瑯のケトル。 取手も熱くなるのですが、綿入りの鍋つかみだと滑ってしまい、布巾で掴むのもどうもやりにくい… ということで、ダイソーで買ったものでちょっと工夫。 これ、ガステーブルの淵を汚れから守るためのシリコン製の紐です。 もともとガステーブルに使うための製品なので熱に強いのが利点。これを取手にぐるぐると巻きつけました。滑り止めになれば御の字、と思っていたのですが、結果的にこのまま持てるくらいに。 白のコードを選んだので目立たないし、把持が安定して細かいドリップもできるようになりました。
Maro
Maro
2LDK
Rumiさんの実例写真
子供部屋のクローゼットです。扉を外して、少しでも部屋が広く見えるようにしました(*´︶`*)カラーボックスを2つ使って、扉をつけて、洋服やお稽古グッズなどを収納しています。右側に見えるフックは使わなくなったIKEAの黒板を分解したもの(o´罒`o)
子供部屋のクローゼットです。扉を外して、少しでも部屋が広く見えるようにしました(*´︶`*)カラーボックスを2つ使って、扉をつけて、洋服やお稽古グッズなどを収納しています。右側に見えるフックは使わなくなったIKEAの黒板を分解したもの(o´罒`o)
Rumi
Rumi
4LDK | 家族
dororoさんの実例写真
kitchen⭐︎ IHコンロ下収納少し見直し ティファールのフライパン使い勝手 良すぎてまだまだ捨てれず...‼︎ フライパン収納は変えず 取っ手収納を少し変えた。 無印良品の眠っていたメガネケースを使用。 隣は調味料収納。下には液体調味料。 なくなる頻度が早いから冷蔵庫には入れず収納。
kitchen⭐︎ IHコンロ下収納少し見直し ティファールのフライパン使い勝手 良すぎてまだまだ捨てれず...‼︎ フライパン収納は変えず 取っ手収納を少し変えた。 無印良品の眠っていたメガネケースを使用。 隣は調味料収納。下には液体調味料。 なくなる頻度が早いから冷蔵庫には入れず収納。
dororo
dororo
家族
ooodekoooさんの実例写真
タンクレス風(*^^*)
タンクレス風(*^^*)
ooodekooo
ooodekooo
izu080minさんの実例写真
今のキッチン 洗い物直後で生活感まるだしお恥ずかしい(ŎдŎ|||) コンロ周りはゆくゆくはタイルはってみたりしたい…(¦3_ヽ)ュ 戸棚はダイソーのシール、取手はダイソーとワッツのやつだったかなぁ とんでもなく狭いので調理したやつの置き場に困る(´-ω-`)
今のキッチン 洗い物直後で生活感まるだしお恥ずかしい(ŎдŎ|||) コンロ周りはゆくゆくはタイルはってみたりしたい…(¦3_ヽ)ュ 戸棚はダイソーのシール、取手はダイソーとワッツのやつだったかなぁ とんでもなく狭いので調理したやつの置き場に困る(´-ω-`)
izu080min
izu080min
3DK | 家族
haruminさんの実例写真
おはようございます😊 キッチンの引き出し ラップやポリ袋、排水口のゴミ取りネットなど 小物を入れています 引き出しの取手、隣に付いているのと同じ、立派な取手を付けたのですが これが、腰骨に当たって痛くて💦 角の丸い物に交換しようと思ったけど、ビスピッチの合う物がなく ロウ引きの太い紐に取り替えました リフォームの時、担当者さんのオススメ通り 取手なしのタイプ(引き出しに組み込まれたタイプ)にすれば良かったと、猛省😔
おはようございます😊 キッチンの引き出し ラップやポリ袋、排水口のゴミ取りネットなど 小物を入れています 引き出しの取手、隣に付いているのと同じ、立派な取手を付けたのですが これが、腰骨に当たって痛くて💦 角の丸い物に交換しようと思ったけど、ビスピッチの合う物がなく ロウ引きの太い紐に取り替えました リフォームの時、担当者さんのオススメ通り 取手なしのタイプ(引き出しに組み込まれたタイプ)にすれば良かったと、猛省😔
harumin
harumin
4LDK | 家族
y.ebihara0811さんの実例写真
廊下に取り付けた間仕切りのポリカーボネート引き戸。 取っ手の取り付けが終わりました^^; 反対側はトイレのドアノブに干渉しないように、斜めの取っ手を取り付けてあります。 斜めの取っ手は、ホームセンターには取り扱いが無いですが、ネットで探せば見つかるので、DIYerにとっては、ホント便利な時代になりました(^^)
廊下に取り付けた間仕切りのポリカーボネート引き戸。 取っ手の取り付けが終わりました^^; 反対側はトイレのドアノブに干渉しないように、斜めの取っ手を取り付けてあります。 斜めの取っ手は、ホームセンターには取り扱いが無いですが、ネットで探せば見つかるので、DIYerにとっては、ホント便利な時代になりました(^^)
y.ebihara0811
y.ebihara0811
mikomaruさんの実例写真
先日お迎えしたヒューロムのスロージューサー。 2週間以上毎朝コールドプレスジュースを作って飲んでいます😊 むくみや二日酔いも軽減されて、何よりお通じが人生で最も良い! 結果的に安いお買い物になったと感じています☺️ 続けられるのはとにかくこの機種の洗いやすさ! しかしながら高さがあるのでしまえる場所が限られていて、使う時は手前のスライドテーブルに出してきて使っています。 スイッチと搾りかすを受け止める容器は背面にあるため、どのみち棚に置いたままでは使えないのです😓 6kg以上あるコレを、使う度、洗った部品を設置する度に取り出すのがなかなか大変だったので、家にあったかまぼこ板をガムテで連結して、コロコロと取っ手をつけて簡単に引き出せるようにしました🤗地震の時に転げ落ちないかの対策は別途必要そうですが、ひとまずは毎日のルーティンにひと工夫できました。
先日お迎えしたヒューロムのスロージューサー。 2週間以上毎朝コールドプレスジュースを作って飲んでいます😊 むくみや二日酔いも軽減されて、何よりお通じが人生で最も良い! 結果的に安いお買い物になったと感じています☺️ 続けられるのはとにかくこの機種の洗いやすさ! しかしながら高さがあるのでしまえる場所が限られていて、使う時は手前のスライドテーブルに出してきて使っています。 スイッチと搾りかすを受け止める容器は背面にあるため、どのみち棚に置いたままでは使えないのです😓 6kg以上あるコレを、使う度、洗った部品を設置する度に取り出すのがなかなか大変だったので、家にあったかまぼこ板をガムテで連結して、コロコロと取っ手をつけて簡単に引き出せるようにしました🤗地震の時に転げ落ちないかの対策は別途必要そうですが、ひとまずは毎日のルーティンにひと工夫できました。
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
ISM.mumさんの実例写真
カゴの色も、取っ手も揃えていなくて、恥ずかしいものですが、ROOMClip Magに載せていただきました。ありがとうございます! とても嬉しいです! すみません。記念投稿させてもらっちゃいましたε٩(๑>▽<)۶з
カゴの色も、取っ手も揃えていなくて、恥ずかしいものですが、ROOMClip Magに載せていただきました。ありがとうございます! とても嬉しいです! すみません。記念投稿させてもらっちゃいましたε٩(๑>▽<)۶з
ISM.mum
ISM.mum
3LDK | 家族
OGMさんの実例写真
大小で流す取手を隠したくて…細い紐を上に引っ張ると流れます。実は水受けはポット
大小で流す取手を隠したくて…細い紐を上に引っ張ると流れます。実は水受けはポット
OGM
OGM
junhimeさんの実例写真
キッチンで使うハンドタオル☆ リボンを縫い付けてぶら下げて使います(*^▽^*) タオル掛けにフェイスタオルを掛けるとうちのお姫さま(プードル・1歳)が引きずって持ってっちゃうので、吊り戸棚の取っ手に引っ掛けますf(^_^;
キッチンで使うハンドタオル☆ リボンを縫い付けてぶら下げて使います(*^▽^*) タオル掛けにフェイスタオルを掛けるとうちのお姫さま(プードル・1歳)が引きずって持ってっちゃうので、吊り戸棚の取っ手に引っ掛けますf(^_^;
junhime
junhime
3LDK | 家族
kadoさんの実例写真
少し前に作った客間のドア(^^)
少し前に作った客間のドア(^^)
kado
kado
2DK | 一人暮らし

取っ手を工夫の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

取っ手を工夫

13枚の部屋写真から13枚をセレクト
cantikさんの実例写真
モールディングイベント参加します! 以前にリメイクしたごみ箱。木材を切ってモールディングを作りリメイクシートも貼って取っ手も変えて、一新しました。取っ手が1つだけ違うのはタオルをかける為です。 リメイク前のごみ箱はこちら→ https://roomclip.jp/photo/dci2 2018.2.18
モールディングイベント参加します! 以前にリメイクしたごみ箱。木材を切ってモールディングを作りリメイクシートも貼って取っ手も変えて、一新しました。取っ手が1つだけ違うのはタオルをかける為です。 リメイク前のごみ箱はこちら→ https://roomclip.jp/photo/dci2 2018.2.18
cantik
cantik
家族
Maroさんの実例写真
昨年末にふるさと納税でもらった琺瑯のケトル。 取手も熱くなるのですが、綿入りの鍋つかみだと滑ってしまい、布巾で掴むのもどうもやりにくい… ということで、ダイソーで買ったものでちょっと工夫。 これ、ガステーブルの淵を汚れから守るためのシリコン製の紐です。 もともとガステーブルに使うための製品なので熱に強いのが利点。これを取手にぐるぐると巻きつけました。滑り止めになれば御の字、と思っていたのですが、結果的にこのまま持てるくらいに。 白のコードを選んだので目立たないし、把持が安定して細かいドリップもできるようになりました。
昨年末にふるさと納税でもらった琺瑯のケトル。 取手も熱くなるのですが、綿入りの鍋つかみだと滑ってしまい、布巾で掴むのもどうもやりにくい… ということで、ダイソーで買ったものでちょっと工夫。 これ、ガステーブルの淵を汚れから守るためのシリコン製の紐です。 もともとガステーブルに使うための製品なので熱に強いのが利点。これを取手にぐるぐると巻きつけました。滑り止めになれば御の字、と思っていたのですが、結果的にこのまま持てるくらいに。 白のコードを選んだので目立たないし、把持が安定して細かいドリップもできるようになりました。
Maro
Maro
2LDK
Rumiさんの実例写真
子供部屋のクローゼットです。扉を外して、少しでも部屋が広く見えるようにしました(*´︶`*)カラーボックスを2つ使って、扉をつけて、洋服やお稽古グッズなどを収納しています。右側に見えるフックは使わなくなったIKEAの黒板を分解したもの(o´罒`o)
子供部屋のクローゼットです。扉を外して、少しでも部屋が広く見えるようにしました(*´︶`*)カラーボックスを2つ使って、扉をつけて、洋服やお稽古グッズなどを収納しています。右側に見えるフックは使わなくなったIKEAの黒板を分解したもの(o´罒`o)
Rumi
Rumi
4LDK | 家族
dororoさんの実例写真
kitchen⭐︎ IHコンロ下収納少し見直し ティファールのフライパン使い勝手 良すぎてまだまだ捨てれず...‼︎ フライパン収納は変えず 取っ手収納を少し変えた。 無印良品の眠っていたメガネケースを使用。 隣は調味料収納。下には液体調味料。 なくなる頻度が早いから冷蔵庫には入れず収納。
kitchen⭐︎ IHコンロ下収納少し見直し ティファールのフライパン使い勝手 良すぎてまだまだ捨てれず...‼︎ フライパン収納は変えず 取っ手収納を少し変えた。 無印良品の眠っていたメガネケースを使用。 隣は調味料収納。下には液体調味料。 なくなる頻度が早いから冷蔵庫には入れず収納。
dororo
dororo
家族
ooodekoooさんの実例写真
タンクレス風(*^^*)
タンクレス風(*^^*)
ooodekooo
ooodekooo
izu080minさんの実例写真
今のキッチン 洗い物直後で生活感まるだしお恥ずかしい(ŎдŎ|||) コンロ周りはゆくゆくはタイルはってみたりしたい…(¦3_ヽ)ュ 戸棚はダイソーのシール、取手はダイソーとワッツのやつだったかなぁ とんでもなく狭いので調理したやつの置き場に困る(´-ω-`)
今のキッチン 洗い物直後で生活感まるだしお恥ずかしい(ŎдŎ|||) コンロ周りはゆくゆくはタイルはってみたりしたい…(¦3_ヽ)ュ 戸棚はダイソーのシール、取手はダイソーとワッツのやつだったかなぁ とんでもなく狭いので調理したやつの置き場に困る(´-ω-`)
izu080min
izu080min
3DK | 家族
haruminさんの実例写真
おはようございます😊 キッチンの引き出し ラップやポリ袋、排水口のゴミ取りネットなど 小物を入れています 引き出しの取手、隣に付いているのと同じ、立派な取手を付けたのですが これが、腰骨に当たって痛くて💦 角の丸い物に交換しようと思ったけど、ビスピッチの合う物がなく ロウ引きの太い紐に取り替えました リフォームの時、担当者さんのオススメ通り 取手なしのタイプ(引き出しに組み込まれたタイプ)にすれば良かったと、猛省😔
おはようございます😊 キッチンの引き出し ラップやポリ袋、排水口のゴミ取りネットなど 小物を入れています 引き出しの取手、隣に付いているのと同じ、立派な取手を付けたのですが これが、腰骨に当たって痛くて💦 角の丸い物に交換しようと思ったけど、ビスピッチの合う物がなく ロウ引きの太い紐に取り替えました リフォームの時、担当者さんのオススメ通り 取手なしのタイプ(引き出しに組み込まれたタイプ)にすれば良かったと、猛省😔
harumin
harumin
4LDK | 家族
y.ebihara0811さんの実例写真
廊下に取り付けた間仕切りのポリカーボネート引き戸。 取っ手の取り付けが終わりました^^; 反対側はトイレのドアノブに干渉しないように、斜めの取っ手を取り付けてあります。 斜めの取っ手は、ホームセンターには取り扱いが無いですが、ネットで探せば見つかるので、DIYerにとっては、ホント便利な時代になりました(^^)
廊下に取り付けた間仕切りのポリカーボネート引き戸。 取っ手の取り付けが終わりました^^; 反対側はトイレのドアノブに干渉しないように、斜めの取っ手を取り付けてあります。 斜めの取っ手は、ホームセンターには取り扱いが無いですが、ネットで探せば見つかるので、DIYerにとっては、ホント便利な時代になりました(^^)
y.ebihara0811
y.ebihara0811
mikomaruさんの実例写真
先日お迎えしたヒューロムのスロージューサー。 2週間以上毎朝コールドプレスジュースを作って飲んでいます😊 むくみや二日酔いも軽減されて、何よりお通じが人生で最も良い! 結果的に安いお買い物になったと感じています☺️ 続けられるのはとにかくこの機種の洗いやすさ! しかしながら高さがあるのでしまえる場所が限られていて、使う時は手前のスライドテーブルに出してきて使っています。 スイッチと搾りかすを受け止める容器は背面にあるため、どのみち棚に置いたままでは使えないのです😓 6kg以上あるコレを、使う度、洗った部品を設置する度に取り出すのがなかなか大変だったので、家にあったかまぼこ板をガムテで連結して、コロコロと取っ手をつけて簡単に引き出せるようにしました🤗地震の時に転げ落ちないかの対策は別途必要そうですが、ひとまずは毎日のルーティンにひと工夫できました。
先日お迎えしたヒューロムのスロージューサー。 2週間以上毎朝コールドプレスジュースを作って飲んでいます😊 むくみや二日酔いも軽減されて、何よりお通じが人生で最も良い! 結果的に安いお買い物になったと感じています☺️ 続けられるのはとにかくこの機種の洗いやすさ! しかしながら高さがあるのでしまえる場所が限られていて、使う時は手前のスライドテーブルに出してきて使っています。 スイッチと搾りかすを受け止める容器は背面にあるため、どのみち棚に置いたままでは使えないのです😓 6kg以上あるコレを、使う度、洗った部品を設置する度に取り出すのがなかなか大変だったので、家にあったかまぼこ板をガムテで連結して、コロコロと取っ手をつけて簡単に引き出せるようにしました🤗地震の時に転げ落ちないかの対策は別途必要そうですが、ひとまずは毎日のルーティンにひと工夫できました。
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
ISM.mumさんの実例写真
カゴの色も、取っ手も揃えていなくて、恥ずかしいものですが、ROOMClip Magに載せていただきました。ありがとうございます! とても嬉しいです! すみません。記念投稿させてもらっちゃいましたε٩(๑>▽<)۶з
カゴの色も、取っ手も揃えていなくて、恥ずかしいものですが、ROOMClip Magに載せていただきました。ありがとうございます! とても嬉しいです! すみません。記念投稿させてもらっちゃいましたε٩(๑>▽<)۶з
ISM.mum
ISM.mum
3LDK | 家族
OGMさんの実例写真
大小で流す取手を隠したくて…細い紐を上に引っ張ると流れます。実は水受けはポット
大小で流す取手を隠したくて…細い紐を上に引っ張ると流れます。実は水受けはポット
OGM
OGM
junhimeさんの実例写真
キッチンで使うハンドタオル☆ リボンを縫い付けてぶら下げて使います(*^▽^*) タオル掛けにフェイスタオルを掛けるとうちのお姫さま(プードル・1歳)が引きずって持ってっちゃうので、吊り戸棚の取っ手に引っ掛けますf(^_^;
キッチンで使うハンドタオル☆ リボンを縫い付けてぶら下げて使います(*^▽^*) タオル掛けにフェイスタオルを掛けるとうちのお姫さま(プードル・1歳)が引きずって持ってっちゃうので、吊り戸棚の取っ手に引っ掛けますf(^_^;
junhime
junhime
3LDK | 家族
kadoさんの実例写真
少し前に作った客間のドア(^^)
少し前に作った客間のドア(^^)
kado
kado
2DK | 一人暮らし

取っ手を工夫の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ