うちの防犯対策は、お風呂を2階にしたことです。
実家のお風呂は1階で大きな窓がありました。何となく外に気配がして、すごく怖い経験をしました。その後、結婚してアパートに住んだ時、部屋が2階で人の目線を気にしなくていい暮らしに凄くストレスフリー!!でした。これは良い!ということで、家を建てる時は、絶対お風呂は2階にしようと決め、実行。現在に至ります。
2階のお風呂なら、窓を開けて夜空を眺めながら入ることもできます🛁*🌌防犯だけじゃなく、子供が小さい時は、お客さんが来ても、お風呂に入れて寝かしつけまで2階なのでお客様の目に触れずになんの問題もなく出来ちゃうのがとても良かったと思う。具合が悪くもどしたりしたときも、寝室からお風呂場や洗面室が近いので綺麗に洗ったり片付けたりするのが楽でした。洗濯機も2階の洗面室に置いたので?脱いで洗濯干してしまうまでの一連の動作が2階で完結するのも動線としてスムーズでした。ユニットバスにすれば、水漏れの心配もなく、ほんとーにおすすめなのです。寝る直前や、朝起きてすぐお風呂に入る生活をする人に特にオススメです。
うちの防犯対策は、お風呂を2階にしたことです。
実家のお風呂は1階で大きな窓がありました。何となく外に気配がして、すごく怖い経験をしました。その後、結婚してアパートに住んだ時、部屋が2階で人の目線を気にしなくていい暮らしに凄くストレスフリー!!でした。これは良い!ということで、家を建てる時は、絶対お風呂は2階にしようと決め、実行。現在に至ります。
2階のお風呂なら、窓を開けて夜空を眺めながら入ることもできます🛁*🌌防犯だけじゃなく、子供が小さい時は、お客さんが来ても、お風呂に入れて寝かしつけまで2階なのでお客様の目に触れずになんの問題もなく出来ちゃうのがとても良かったと思う。具合が悪くもどしたりしたときも、寝室からお風呂場や洗面室が近いので綺麗に洗ったり片付けたりするのが楽でした。洗濯機も2階の洗面室に置いたので?脱いで洗濯干してしまうまでの一連の動作が2階で完結するのも動線としてスムーズでした。ユニットバスにすれば、水漏れの心配もなく、ほんとーにおすすめなのです。寝る直前や、朝起きてすぐお風呂に入る生活をする人に特にオススメです。