人目が気にならない

94枚の部屋写真から49枚をセレクト
mailocoさんの実例写真
中庭でばぁばと梅干し作り
中庭でばぁばと梅干し作り
mailoco
mailoco
4LDK | 家族
Saitouさんの実例写真
こちらは先日の写真です。 屋上はプライバシーもあるので人目を気にする事なくゆっくり時間を満喫できるのでお気に入りです。
こちらは先日の写真です。 屋上はプライバシーもあるので人目を気にする事なくゆっくり時間を満喫できるのでお気に入りです。
Saitou
Saitou
2LDK | 家族
TAKSさんの実例写真
お家ナイトプール(^^) ライトはIKEAで購入。
お家ナイトプール(^^) ライトはIKEAで購入。
TAKS
TAKS
risaさんの実例写真
おはよーございます♪ 昨日はたくさんのいいねとコメントホントにありがとうございました~(*^^*)♪♪優しいお言葉をもらって心が温かくなって本間に幸せやなぁと…(ToT) これからも自分のペースで頑張りまーす~(*^^*)♪♪ 夕方の写真ですが、葉っぱが夕日に照らされてキラキラしてるのが本間に大好きです~\(^^)/ 今日もいい天気~\(^^)/ 皆さん今日も1日smileやで~\(^^)/
おはよーございます♪ 昨日はたくさんのいいねとコメントホントにありがとうございました~(*^^*)♪♪優しいお言葉をもらって心が温かくなって本間に幸せやなぁと…(ToT) これからも自分のペースで頑張りまーす~(*^^*)♪♪ 夕方の写真ですが、葉っぱが夕日に照らされてキラキラしてるのが本間に大好きです~\(^^)/ 今日もいい天気~\(^^)/ 皆さん今日も1日smileやで~\(^^)/
risa
risa
3LDK | 家族
irieriさんの実例写真
カウチソファ¥45,998
イベント参加です… リビングはニチベイさんのバーチカルブラインドを使っています。 『アルペジオ』という、センターレースがある物で、遮光とレースという2つの機能が楽しめます。 我が家のベランダ側は施設の駐車場があり、人目が気になるのでこの機能はとても重宝しています。 picはレースにしている状態です😊 そして、そのバーチカルブラインドから見えているのは部屋干しの竿… バーチカルブラインドの奥側に上下つっぱり式の柱を立てており、来客時には竿受けを折り畳めばほぼ隠れて見えません😁 バーチカルブラインドの下はつながっていないので、絡まったりするストレスもなく、ベランダへの出入りもこの状態でできるのでオススメです♪
イベント参加です… リビングはニチベイさんのバーチカルブラインドを使っています。 『アルペジオ』という、センターレースがある物で、遮光とレースという2つの機能が楽しめます。 我が家のベランダ側は施設の駐車場があり、人目が気になるのでこの機能はとても重宝しています。 picはレースにしている状態です😊 そして、そのバーチカルブラインドから見えているのは部屋干しの竿… バーチカルブラインドの奥側に上下つっぱり式の柱を立てており、来客時には竿受けを折り畳めばほぼ隠れて見えません😁 バーチカルブラインドの下はつながっていないので、絡まったりするストレスもなく、ベランダへの出入りもこの状態でできるのでオススメです♪
irieri
irieri
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
リビングソファーの後ろに掃き出し窓、 210㎝×110㎝の極狭バルコニー。 フェンスとサンシェードのおかげで道路沿いでも人目が気にならず、カーテン開けておけます。 夏はここでプールしたり、机出してホットプレートしたりします。
リビングソファーの後ろに掃き出し窓、 210㎝×110㎝の極狭バルコニー。 フェンスとサンシェードのおかげで道路沿いでも人目が気にならず、カーテン開けておけます。 夏はここでプールしたり、机出してホットプレートしたりします。
meruto
meruto
4LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
折りたたみベッド、すいすい移動できるから配置換えシミュレーションも簡単。 これは窓と並行にしてみたらどうかなぁ、の図。 私は朝陽がないと起きられないので、寝る時には一級遮光カーテンを開けてレースカーテンのみにしています(遮光の意味…^_^;)。レースカーテンはきちんと遮像タイプにしてはいますが、同じ高さのマンションが大通り挟んだ向かいにあるので人目は気になるかも…いや誰も見ないか。笑 あとこの配置だと写真には入っていない右側のクローゼットの扉が全開しません。 つぅことでこの配置はなしなんだろうけど、せっかくなので今週はこれで寝てみよう( ・ㅂ・)و ̑̑
折りたたみベッド、すいすい移動できるから配置換えシミュレーションも簡単。 これは窓と並行にしてみたらどうかなぁ、の図。 私は朝陽がないと起きられないので、寝る時には一級遮光カーテンを開けてレースカーテンのみにしています(遮光の意味…^_^;)。レースカーテンはきちんと遮像タイプにしてはいますが、同じ高さのマンションが大通り挟んだ向かいにあるので人目は気になるかも…いや誰も見ないか。笑 あとこの配置だと写真には入っていない右側のクローゼットの扉が全開しません。 つぅことでこの配置はなしなんだろうけど、せっかくなので今週はこれで寝てみよう( ・ㅂ・)و ̑̑
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
Mossanさんの実例写真
我が家の二階は真ん中にバルコニーがあります。 壁が高いから人目が気にならない空間(´∀`) バルコニーの向こうに寝室が見える様子。 ここにストーブ置いて天気良い日にお酒飲んだりコーヒー飲んだり♡
我が家の二階は真ん中にバルコニーがあります。 壁が高いから人目が気にならない空間(´∀`) バルコニーの向こうに寝室が見える様子。 ここにストーブ置いて天気良い日にお酒飲んだりコーヒー飲んだり♡
Mossan
Mossan
4LDK | 家族
comoさんの実例写真
「〇〇がなくてもくつろげる空間」イベント参加用です。 我が家の吹き抜け窓にはカーテンもブラインドもありません☆ お陰で、いつも青空や月を見ることができ、沢山のお日様の光を浴びて寛ぐことができます(о´∀`о)♡ また、前面道路より少し高い土地なのと、T字路の突き当たりで真正面に家がない(写真に写ってるのは斜め向かいの家)という事もあり、二階の廊下に居ても人目が殆ど気になりませんd(^_^o) 吹き抜け窓バンザイ(*´∇`*)v
「〇〇がなくてもくつろげる空間」イベント参加用です。 我が家の吹き抜け窓にはカーテンもブラインドもありません☆ お陰で、いつも青空や月を見ることができ、沢山のお日様の光を浴びて寛ぐことができます(о´∀`о)♡ また、前面道路より少し高い土地なのと、T字路の突き当たりで真正面に家がない(写真に写ってるのは斜め向かいの家)という事もあり、二階の廊下に居ても人目が殆ど気になりませんd(^_^o) 吹き抜け窓バンザイ(*´∇`*)v
como
como
4LDK | 家族
kanさんの実例写真
お気に入りのレースカーテン☆ 北側道路の土地の我が家ですが、最大の利点はこんな薄いレースカーテンでも人目が気にならないことです(^^) おかげで好みの柄でコーディネートすることができました♪ グレーのソファカバーに衣替えしたらクッションカバーも替えようと思いながら…結局替えずに春が来ちゃったなぁ(´・ω・`)
お気に入りのレースカーテン☆ 北側道路の土地の我が家ですが、最大の利点はこんな薄いレースカーテンでも人目が気にならないことです(^^) おかげで好みの柄でコーディネートすることができました♪ グレーのソファカバーに衣替えしたらクッションカバーも替えようと思いながら…結局替えずに春が来ちゃったなぁ(´・ω・`)
kan
kan
家族
poporuruさんの実例写真
主人お手製ウッドデッキ&ベンチ&室外機カバー 裏庭で人目も気にならずのんびりできる空間です。
主人お手製ウッドデッキ&ベンチ&室外機カバー 裏庭で人目も気にならずのんびりできる空間です。
poporuru
poporuru
家族
nekosamaさんの実例写真
薪ストーブ用の台が出来上がりました😉👍 煙突用の穴をツリーのポスターでふさいでます(笑) カーテン丈が短いのは犬様が外見物する用U^ェ^U 田舎、庭なので人目は気になりません✌️
薪ストーブ用の台が出来上がりました😉👍 煙突用の穴をツリーのポスターでふさいでます(笑) カーテン丈が短いのは犬様が外見物する用U^ェ^U 田舎、庭なので人目は気になりません✌️
nekosama
nekosama
家族
kurinさんの実例写真
こんにちは(*´˘`*)♡ 昨日は北海道も30度を超えました💦 まだエアコンは始動させずに自然の風で頑張っております…。 我が家のダイニングは右の大きな窓からウッドデッキに出る事が出来ます。 バーベキューをしたり外でお茶したり…とカフェ風気分に憧れましたが人目が気になって一度もやった事がありません😂
こんにちは(*´˘`*)♡ 昨日は北海道も30度を超えました💦 まだエアコンは始動させずに自然の風で頑張っております…。 我が家のダイニングは右の大きな窓からウッドデッキに出る事が出来ます。 バーベキューをしたり外でお茶したり…とカフェ風気分に憧れましたが人目が気になって一度もやった事がありません😂
kurin
kurin
家族
kotoさんの実例写真
2階はワンフロアのLDKで大きく窓をとったので。光がよく入るし、あまり人目が気になりません。ただし夏の昼間は遮光カーテン必須ですが(^^;
2階はワンフロアのLDKで大きく窓をとったので。光がよく入るし、あまり人目が気になりません。ただし夏の昼間は遮光カーテン必須ですが(^^;
koto
koto
家族
takae2525さんの実例写真
マンションの庭があんまり人は通らないけど掃除の方とかの目線が気になるので柵をdiyで作りました。切って並べて結束バンドで縛るだけ!でも正規品のように綺麗にできました。
マンションの庭があんまり人は通らないけど掃除の方とかの目線が気になるので柵をdiyで作りました。切って並べて結束バンドで縛るだけ!でも正規品のように綺麗にできました。
takae2525
takae2525
3LDK
hibisuさんの実例写真
ラウンジチェア・パーソナルチェア¥6,999
リビングから続くウッドデッキのソファで、日差しの暖かい日はゆっくりおうち時間を楽しんでいます。 音楽を聴いたり、夜はスクリーンを下ろして映画を鑑賞したり。 人目が気になる時はカーテンをしちゃうので、安心して楽しめる空間です✨
リビングから続くウッドデッキのソファで、日差しの暖かい日はゆっくりおうち時間を楽しんでいます。 音楽を聴いたり、夜はスクリーンを下ろして映画を鑑賞したり。 人目が気になる時はカーテンをしちゃうので、安心して楽しめる空間です✨
hibisu
hibisu
家族
puchiさんの実例写真
プール開きです☀ コロナでも真夏でも赤ちゃんがいてもお家プールなら気兼ねなく過ごせます。 開閉式シェードと蚊帳カーテンと目隠しのウッドフェンスで日焼け止めも虫除けもせず人目も気にならずおむつでインできます!
プール開きです☀ コロナでも真夏でも赤ちゃんがいてもお家プールなら気兼ねなく過ごせます。 開閉式シェードと蚊帳カーテンと目隠しのウッドフェンスで日焼け止めも虫除けもせず人目も気にならずおむつでインできます!
puchi
puchi
3LDK | 家族
SHOKOさんの実例写真
天気の良い日に、大好きなオロナミンC飲みながらバルコニーで焼肉♪人目も気にならず楽しめました。
天気の良い日に、大好きなオロナミンC飲みながらバルコニーで焼肉♪人目も気にならず楽しめました。
SHOKO
SHOKO
4LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
洗濯時この一角のテーマは『ランドリールーム』です。 我が家にランドリールームはありません😢 ベランダは人目が気にならないので、晴れていれば夜でも乾くまで洗濯物を干しっぱなしにしています😆 自分で敷き詰めたデッキパネル。愛着があり、ベランダは部屋のようにくつろぐ場所でもあるので室内より頻繁に水拭きしてます✨
洗濯時この一角のテーマは『ランドリールーム』です。 我が家にランドリールームはありません😢 ベランダは人目が気にならないので、晴れていれば夜でも乾くまで洗濯物を干しっぱなしにしています😆 自分で敷き詰めたデッキパネル。愛着があり、ベランダは部屋のようにくつろぐ場所でもあるので室内より頻繁に水拭きしてます✨
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
mimimiさんの実例写真
バーチカルから入る日差しも好きだけど 次はカーテンにしたい! 立地的に人目が気になりカーテンは多分無理。
バーチカルから入る日差しも好きだけど 次はカーテンにしたい! 立地的に人目が気になりカーテンは多分無理。
mimimi
mimimi
4LDK | カップル
m.aさんの実例写真
脱衣室兼CL3畳縦長です 人目が、気にならないように東側の窓をこれにしたけど暗くなったので、縦長にすれば良かったと思った 東側は山だから、、、誰も見ないし だいたい田舎やし人いないし しかもその横に置く洗濯機と窓が微妙にかぶってしまうこの切りの悪さも失敗。メーカーさんおしえてよ!図面の段階で! ま、さておき自分達で塗った棚がクロス張り終えて見てみるといい感じ~ベベルのときよりはクロスはったし明るく広くみえる
脱衣室兼CL3畳縦長です 人目が、気にならないように東側の窓をこれにしたけど暗くなったので、縦長にすれば良かったと思った 東側は山だから、、、誰も見ないし だいたい田舎やし人いないし しかもその横に置く洗濯機と窓が微妙にかぶってしまうこの切りの悪さも失敗。メーカーさんおしえてよ!図面の段階で! ま、さておき自分達で塗った棚がクロス張り終えて見てみるといい感じ~ベベルのときよりはクロスはったし明るく広くみえる
m.a
m.a
3LDK | 家族
Chiiさんの実例写真
先日、BBQした時に人目が気になったので、目隠し用のフェンスをつけてみました! ちょっと足りなかった… そして部品を付ける向きを間違えたけど、直す気力がなくてそのまま設置。笑 ほんとは木とか植えたかったけど、雪捨ての邪魔になるので諦めました。 これは外すのは簡単だけど、耐久性はどうなのかなぁ?
先日、BBQした時に人目が気になったので、目隠し用のフェンスをつけてみました! ちょっと足りなかった… そして部品を付ける向きを間違えたけど、直す気力がなくてそのまま設置。笑 ほんとは木とか植えたかったけど、雪捨ての邪魔になるので諦めました。 これは外すのは簡単だけど、耐久性はどうなのかなぁ?
Chii
Chii
mutyukingさんの実例写真
うちの防犯対策は、お風呂を2階にしたことです。 実家のお風呂は1階で大きな窓がありました。何となく外に気配がして、すごく怖い経験をしました。その後、結婚してアパートに住んだ時、部屋が2階で人の目線を気にしなくていい暮らしに凄くストレスフリー!!でした。これは良い!ということで、家を建てる時は、絶対お風呂は2階にしようと決め、実行。現在に至ります。 2階のお風呂なら、窓を開けて夜空を眺めながら入ることもできます🛁*🌌防犯だけじゃなく、子供が小さい時は、お客さんが来ても、お風呂に入れて寝かしつけまで2階なのでお客様の目に触れずになんの問題もなく出来ちゃうのがとても良かったと思う。具合が悪くもどしたりしたときも、寝室からお風呂場や洗面室が近いので綺麗に洗ったり片付けたりするのが楽でした。洗濯機も2階の洗面室に置いたので?脱いで洗濯干してしまうまでの一連の動作が2階で完結するのも動線としてスムーズでした。ユニットバスにすれば、水漏れの心配もなく、ほんとーにおすすめなのです。寝る直前や、朝起きてすぐお風呂に入る生活をする人に特にオススメです。
うちの防犯対策は、お風呂を2階にしたことです。 実家のお風呂は1階で大きな窓がありました。何となく外に気配がして、すごく怖い経験をしました。その後、結婚してアパートに住んだ時、部屋が2階で人の目線を気にしなくていい暮らしに凄くストレスフリー!!でした。これは良い!ということで、家を建てる時は、絶対お風呂は2階にしようと決め、実行。現在に至ります。 2階のお風呂なら、窓を開けて夜空を眺めながら入ることもできます🛁*🌌防犯だけじゃなく、子供が小さい時は、お客さんが来ても、お風呂に入れて寝かしつけまで2階なのでお客様の目に触れずになんの問題もなく出来ちゃうのがとても良かったと思う。具合が悪くもどしたりしたときも、寝室からお風呂場や洗面室が近いので綺麗に洗ったり片付けたりするのが楽でした。洗濯機も2階の洗面室に置いたので?脱いで洗濯干してしまうまでの一連の動作が2階で完結するのも動線としてスムーズでした。ユニットバスにすれば、水漏れの心配もなく、ほんとーにおすすめなのです。寝る直前や、朝起きてすぐお風呂に入る生活をする人に特にオススメです。
mutyuking
mutyuking
家族
cooさんの実例写真
この窓は唯一道路に面しているため人目が気になるので曇りガラスになってます、おかげで一日中柔らかな陽射しが入りグリーンも気持ち良さそう(*´艸`*) TORTEMのペアガラスで外側だけ曇りガラスになってます、結露することもなく快適です(*´︶`*)❤
この窓は唯一道路に面しているため人目が気になるので曇りガラスになってます、おかげで一日中柔らかな陽射しが入りグリーンも気持ち良さそう(*´艸`*) TORTEMのペアガラスで外側だけ曇りガラスになってます、結露することもなく快適です(*´︶`*)❤
coo
coo
2LDK | 家族
Noboさんの実例写真
中庭ウッドデッキで焼き鳥。 人目が気にならないプライベート感。 空と桜にひらけたアウトドア感。 それを囲うようなL字のLDKが6畳の中庭をより広く感じさせてくれます。
中庭ウッドデッキで焼き鳥。 人目が気にならないプライベート感。 空と桜にひらけたアウトドア感。 それを囲うようなL字のLDKが6畳の中庭をより広く感じさせてくれます。
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
haru-yuaさんの実例写真
小窓にカフェカーテンを(о´∀`о)母手作りです(^-^) ここはロールカーテンが付いていますが、全開にするとちょっと人目が気になる…と思って目線のところだけつけました(^-^) ミラーレースカーテンの生地を使っているので、外からほとんど見えませんとに♪
小窓にカフェカーテンを(о´∀`о)母手作りです(^-^) ここはロールカーテンが付いていますが、全開にするとちょっと人目が気になる…と思って目線のところだけつけました(^-^) ミラーレースカーテンの生地を使っているので、外からほとんど見えませんとに♪
haru-yua
haru-yua
家族
ryugenさんの実例写真
カウンターはなるべく物を置かないように、心がけたい。あいにくの天気。暗いので、ブラインド全開に。全開にしても、人目が気にならない、この立地はお気に入り。
カウンターはなるべく物を置かないように、心がけたい。あいにくの天気。暗いので、ブラインド全開に。全開にしても、人目が気にならない、この立地はお気に入り。
ryugen
ryugen
4LDK | 家族
もっと見る

人目が気にならないの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

人目が気にならない

94枚の部屋写真から49枚をセレクト
mailocoさんの実例写真
中庭でばぁばと梅干し作り
中庭でばぁばと梅干し作り
mailoco
mailoco
4LDK | 家族
Saitouさんの実例写真
こちらは先日の写真です。 屋上はプライバシーもあるので人目を気にする事なくゆっくり時間を満喫できるのでお気に入りです。
こちらは先日の写真です。 屋上はプライバシーもあるので人目を気にする事なくゆっくり時間を満喫できるのでお気に入りです。
Saitou
Saitou
2LDK | 家族
TAKSさんの実例写真
お家ナイトプール(^^) ライトはIKEAで購入。
お家ナイトプール(^^) ライトはIKEAで購入。
TAKS
TAKS
risaさんの実例写真
おはよーございます♪ 昨日はたくさんのいいねとコメントホントにありがとうございました~(*^^*)♪♪優しいお言葉をもらって心が温かくなって本間に幸せやなぁと…(ToT) これからも自分のペースで頑張りまーす~(*^^*)♪♪ 夕方の写真ですが、葉っぱが夕日に照らされてキラキラしてるのが本間に大好きです~\(^^)/ 今日もいい天気~\(^^)/ 皆さん今日も1日smileやで~\(^^)/
おはよーございます♪ 昨日はたくさんのいいねとコメントホントにありがとうございました~(*^^*)♪♪優しいお言葉をもらって心が温かくなって本間に幸せやなぁと…(ToT) これからも自分のペースで頑張りまーす~(*^^*)♪♪ 夕方の写真ですが、葉っぱが夕日に照らされてキラキラしてるのが本間に大好きです~\(^^)/ 今日もいい天気~\(^^)/ 皆さん今日も1日smileやで~\(^^)/
risa
risa
3LDK | 家族
irieriさんの実例写真
カウチソファ¥45,998
イベント参加です… リビングはニチベイさんのバーチカルブラインドを使っています。 『アルペジオ』という、センターレースがある物で、遮光とレースという2つの機能が楽しめます。 我が家のベランダ側は施設の駐車場があり、人目が気になるのでこの機能はとても重宝しています。 picはレースにしている状態です😊 そして、そのバーチカルブラインドから見えているのは部屋干しの竿… バーチカルブラインドの奥側に上下つっぱり式の柱を立てており、来客時には竿受けを折り畳めばほぼ隠れて見えません😁 バーチカルブラインドの下はつながっていないので、絡まったりするストレスもなく、ベランダへの出入りもこの状態でできるのでオススメです♪
イベント参加です… リビングはニチベイさんのバーチカルブラインドを使っています。 『アルペジオ』という、センターレースがある物で、遮光とレースという2つの機能が楽しめます。 我が家のベランダ側は施設の駐車場があり、人目が気になるのでこの機能はとても重宝しています。 picはレースにしている状態です😊 そして、そのバーチカルブラインドから見えているのは部屋干しの竿… バーチカルブラインドの奥側に上下つっぱり式の柱を立てており、来客時には竿受けを折り畳めばほぼ隠れて見えません😁 バーチカルブラインドの下はつながっていないので、絡まったりするストレスもなく、ベランダへの出入りもこの状態でできるのでオススメです♪
irieri
irieri
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
リビングソファーの後ろに掃き出し窓、 210㎝×110㎝の極狭バルコニー。 フェンスとサンシェードのおかげで道路沿いでも人目が気にならず、カーテン開けておけます。 夏はここでプールしたり、机出してホットプレートしたりします。
リビングソファーの後ろに掃き出し窓、 210㎝×110㎝の極狭バルコニー。 フェンスとサンシェードのおかげで道路沿いでも人目が気にならず、カーテン開けておけます。 夏はここでプールしたり、机出してホットプレートしたりします。
meruto
meruto
4LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
折りたたみベッド、すいすい移動できるから配置換えシミュレーションも簡単。 これは窓と並行にしてみたらどうかなぁ、の図。 私は朝陽がないと起きられないので、寝る時には一級遮光カーテンを開けてレースカーテンのみにしています(遮光の意味…^_^;)。レースカーテンはきちんと遮像タイプにしてはいますが、同じ高さのマンションが大通り挟んだ向かいにあるので人目は気になるかも…いや誰も見ないか。笑 あとこの配置だと写真には入っていない右側のクローゼットの扉が全開しません。 つぅことでこの配置はなしなんだろうけど、せっかくなので今週はこれで寝てみよう( ・ㅂ・)و ̑̑
折りたたみベッド、すいすい移動できるから配置換えシミュレーションも簡単。 これは窓と並行にしてみたらどうかなぁ、の図。 私は朝陽がないと起きられないので、寝る時には一級遮光カーテンを開けてレースカーテンのみにしています(遮光の意味…^_^;)。レースカーテンはきちんと遮像タイプにしてはいますが、同じ高さのマンションが大通り挟んだ向かいにあるので人目は気になるかも…いや誰も見ないか。笑 あとこの配置だと写真には入っていない右側のクローゼットの扉が全開しません。 つぅことでこの配置はなしなんだろうけど、せっかくなので今週はこれで寝てみよう( ・ㅂ・)و ̑̑
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
Mossanさんの実例写真
我が家の二階は真ん中にバルコニーがあります。 壁が高いから人目が気にならない空間(´∀`) バルコニーの向こうに寝室が見える様子。 ここにストーブ置いて天気良い日にお酒飲んだりコーヒー飲んだり♡
我が家の二階は真ん中にバルコニーがあります。 壁が高いから人目が気にならない空間(´∀`) バルコニーの向こうに寝室が見える様子。 ここにストーブ置いて天気良い日にお酒飲んだりコーヒー飲んだり♡
Mossan
Mossan
4LDK | 家族
comoさんの実例写真
「〇〇がなくてもくつろげる空間」イベント参加用です。 我が家の吹き抜け窓にはカーテンもブラインドもありません☆ お陰で、いつも青空や月を見ることができ、沢山のお日様の光を浴びて寛ぐことができます(о´∀`о)♡ また、前面道路より少し高い土地なのと、T字路の突き当たりで真正面に家がない(写真に写ってるのは斜め向かいの家)という事もあり、二階の廊下に居ても人目が殆ど気になりませんd(^_^o) 吹き抜け窓バンザイ(*´∇`*)v
「〇〇がなくてもくつろげる空間」イベント参加用です。 我が家の吹き抜け窓にはカーテンもブラインドもありません☆ お陰で、いつも青空や月を見ることができ、沢山のお日様の光を浴びて寛ぐことができます(о´∀`о)♡ また、前面道路より少し高い土地なのと、T字路の突き当たりで真正面に家がない(写真に写ってるのは斜め向かいの家)という事もあり、二階の廊下に居ても人目が殆ど気になりませんd(^_^o) 吹き抜け窓バンザイ(*´∇`*)v
como
como
4LDK | 家族
kanさんの実例写真
お気に入りのレースカーテン☆ 北側道路の土地の我が家ですが、最大の利点はこんな薄いレースカーテンでも人目が気にならないことです(^^) おかげで好みの柄でコーディネートすることができました♪ グレーのソファカバーに衣替えしたらクッションカバーも替えようと思いながら…結局替えずに春が来ちゃったなぁ(´・ω・`)
お気に入りのレースカーテン☆ 北側道路の土地の我が家ですが、最大の利点はこんな薄いレースカーテンでも人目が気にならないことです(^^) おかげで好みの柄でコーディネートすることができました♪ グレーのソファカバーに衣替えしたらクッションカバーも替えようと思いながら…結局替えずに春が来ちゃったなぁ(´・ω・`)
kan
kan
家族
poporuruさんの実例写真
主人お手製ウッドデッキ&ベンチ&室外機カバー 裏庭で人目も気にならずのんびりできる空間です。
主人お手製ウッドデッキ&ベンチ&室外機カバー 裏庭で人目も気にならずのんびりできる空間です。
poporuru
poporuru
家族
nekosamaさんの実例写真
薪ストーブ用の台が出来上がりました😉👍 煙突用の穴をツリーのポスターでふさいでます(笑) カーテン丈が短いのは犬様が外見物する用U^ェ^U 田舎、庭なので人目は気になりません✌️
薪ストーブ用の台が出来上がりました😉👍 煙突用の穴をツリーのポスターでふさいでます(笑) カーテン丈が短いのは犬様が外見物する用U^ェ^U 田舎、庭なので人目は気になりません✌️
nekosama
nekosama
家族
kurinさんの実例写真
こんにちは(*´˘`*)♡ 昨日は北海道も30度を超えました💦 まだエアコンは始動させずに自然の風で頑張っております…。 我が家のダイニングは右の大きな窓からウッドデッキに出る事が出来ます。 バーベキューをしたり外でお茶したり…とカフェ風気分に憧れましたが人目が気になって一度もやった事がありません😂
こんにちは(*´˘`*)♡ 昨日は北海道も30度を超えました💦 まだエアコンは始動させずに自然の風で頑張っております…。 我が家のダイニングは右の大きな窓からウッドデッキに出る事が出来ます。 バーベキューをしたり外でお茶したり…とカフェ風気分に憧れましたが人目が気になって一度もやった事がありません😂
kurin
kurin
家族
kotoさんの実例写真
ハンドソープ¥2,568
2階はワンフロアのLDKで大きく窓をとったので。光がよく入るし、あまり人目が気になりません。ただし夏の昼間は遮光カーテン必須ですが(^^;
2階はワンフロアのLDKで大きく窓をとったので。光がよく入るし、あまり人目が気になりません。ただし夏の昼間は遮光カーテン必須ですが(^^;
koto
koto
家族
takae2525さんの実例写真
マンションの庭があんまり人は通らないけど掃除の方とかの目線が気になるので柵をdiyで作りました。切って並べて結束バンドで縛るだけ!でも正規品のように綺麗にできました。
マンションの庭があんまり人は通らないけど掃除の方とかの目線が気になるので柵をdiyで作りました。切って並べて結束バンドで縛るだけ!でも正規品のように綺麗にできました。
takae2525
takae2525
3LDK
hibisuさんの実例写真
リビングから続くウッドデッキのソファで、日差しの暖かい日はゆっくりおうち時間を楽しんでいます。 音楽を聴いたり、夜はスクリーンを下ろして映画を鑑賞したり。 人目が気になる時はカーテンをしちゃうので、安心して楽しめる空間です✨
リビングから続くウッドデッキのソファで、日差しの暖かい日はゆっくりおうち時間を楽しんでいます。 音楽を聴いたり、夜はスクリーンを下ろして映画を鑑賞したり。 人目が気になる時はカーテンをしちゃうので、安心して楽しめる空間です✨
hibisu
hibisu
家族
puchiさんの実例写真
プール開きです☀ コロナでも真夏でも赤ちゃんがいてもお家プールなら気兼ねなく過ごせます。 開閉式シェードと蚊帳カーテンと目隠しのウッドフェンスで日焼け止めも虫除けもせず人目も気にならずおむつでインできます!
プール開きです☀ コロナでも真夏でも赤ちゃんがいてもお家プールなら気兼ねなく過ごせます。 開閉式シェードと蚊帳カーテンと目隠しのウッドフェンスで日焼け止めも虫除けもせず人目も気にならずおむつでインできます!
puchi
puchi
3LDK | 家族
SHOKOさんの実例写真
天気の良い日に、大好きなオロナミンC飲みながらバルコニーで焼肉♪人目も気にならず楽しめました。
天気の良い日に、大好きなオロナミンC飲みながらバルコニーで焼肉♪人目も気にならず楽しめました。
SHOKO
SHOKO
4LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
洗濯時この一角のテーマは『ランドリールーム』です。 我が家にランドリールームはありません😢 ベランダは人目が気にならないので、晴れていれば夜でも乾くまで洗濯物を干しっぱなしにしています😆 自分で敷き詰めたデッキパネル。愛着があり、ベランダは部屋のようにくつろぐ場所でもあるので室内より頻繁に水拭きしてます✨
洗濯時この一角のテーマは『ランドリールーム』です。 我が家にランドリールームはありません😢 ベランダは人目が気にならないので、晴れていれば夜でも乾くまで洗濯物を干しっぱなしにしています😆 自分で敷き詰めたデッキパネル。愛着があり、ベランダは部屋のようにくつろぐ場所でもあるので室内より頻繁に水拭きしてます✨
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
mimimiさんの実例写真
バーチカルから入る日差しも好きだけど 次はカーテンにしたい! 立地的に人目が気になりカーテンは多分無理。
バーチカルから入る日差しも好きだけど 次はカーテンにしたい! 立地的に人目が気になりカーテンは多分無理。
mimimi
mimimi
4LDK | カップル
m.aさんの実例写真
脱衣室兼CL3畳縦長です 人目が、気にならないように東側の窓をこれにしたけど暗くなったので、縦長にすれば良かったと思った 東側は山だから、、、誰も見ないし だいたい田舎やし人いないし しかもその横に置く洗濯機と窓が微妙にかぶってしまうこの切りの悪さも失敗。メーカーさんおしえてよ!図面の段階で! ま、さておき自分達で塗った棚がクロス張り終えて見てみるといい感じ~ベベルのときよりはクロスはったし明るく広くみえる
脱衣室兼CL3畳縦長です 人目が、気にならないように東側の窓をこれにしたけど暗くなったので、縦長にすれば良かったと思った 東側は山だから、、、誰も見ないし だいたい田舎やし人いないし しかもその横に置く洗濯機と窓が微妙にかぶってしまうこの切りの悪さも失敗。メーカーさんおしえてよ!図面の段階で! ま、さておき自分達で塗った棚がクロス張り終えて見てみるといい感じ~ベベルのときよりはクロスはったし明るく広くみえる
m.a
m.a
3LDK | 家族
Chiiさんの実例写真
先日、BBQした時に人目が気になったので、目隠し用のフェンスをつけてみました! ちょっと足りなかった… そして部品を付ける向きを間違えたけど、直す気力がなくてそのまま設置。笑 ほんとは木とか植えたかったけど、雪捨ての邪魔になるので諦めました。 これは外すのは簡単だけど、耐久性はどうなのかなぁ?
先日、BBQした時に人目が気になったので、目隠し用のフェンスをつけてみました! ちょっと足りなかった… そして部品を付ける向きを間違えたけど、直す気力がなくてそのまま設置。笑 ほんとは木とか植えたかったけど、雪捨ての邪魔になるので諦めました。 これは外すのは簡単だけど、耐久性はどうなのかなぁ?
Chii
Chii
mutyukingさんの実例写真
うちの防犯対策は、お風呂を2階にしたことです。 実家のお風呂は1階で大きな窓がありました。何となく外に気配がして、すごく怖い経験をしました。その後、結婚してアパートに住んだ時、部屋が2階で人の目線を気にしなくていい暮らしに凄くストレスフリー!!でした。これは良い!ということで、家を建てる時は、絶対お風呂は2階にしようと決め、実行。現在に至ります。 2階のお風呂なら、窓を開けて夜空を眺めながら入ることもできます🛁*🌌防犯だけじゃなく、子供が小さい時は、お客さんが来ても、お風呂に入れて寝かしつけまで2階なのでお客様の目に触れずになんの問題もなく出来ちゃうのがとても良かったと思う。具合が悪くもどしたりしたときも、寝室からお風呂場や洗面室が近いので綺麗に洗ったり片付けたりするのが楽でした。洗濯機も2階の洗面室に置いたので?脱いで洗濯干してしまうまでの一連の動作が2階で完結するのも動線としてスムーズでした。ユニットバスにすれば、水漏れの心配もなく、ほんとーにおすすめなのです。寝る直前や、朝起きてすぐお風呂に入る生活をする人に特にオススメです。
うちの防犯対策は、お風呂を2階にしたことです。 実家のお風呂は1階で大きな窓がありました。何となく外に気配がして、すごく怖い経験をしました。その後、結婚してアパートに住んだ時、部屋が2階で人の目線を気にしなくていい暮らしに凄くストレスフリー!!でした。これは良い!ということで、家を建てる時は、絶対お風呂は2階にしようと決め、実行。現在に至ります。 2階のお風呂なら、窓を開けて夜空を眺めながら入ることもできます🛁*🌌防犯だけじゃなく、子供が小さい時は、お客さんが来ても、お風呂に入れて寝かしつけまで2階なのでお客様の目に触れずになんの問題もなく出来ちゃうのがとても良かったと思う。具合が悪くもどしたりしたときも、寝室からお風呂場や洗面室が近いので綺麗に洗ったり片付けたりするのが楽でした。洗濯機も2階の洗面室に置いたので?脱いで洗濯干してしまうまでの一連の動作が2階で完結するのも動線としてスムーズでした。ユニットバスにすれば、水漏れの心配もなく、ほんとーにおすすめなのです。寝る直前や、朝起きてすぐお風呂に入る生活をする人に特にオススメです。
mutyuking
mutyuking
家族
cooさんの実例写真
この窓は唯一道路に面しているため人目が気になるので曇りガラスになってます、おかげで一日中柔らかな陽射しが入りグリーンも気持ち良さそう(*´艸`*) TORTEMのペアガラスで外側だけ曇りガラスになってます、結露することもなく快適です(*´︶`*)❤
この窓は唯一道路に面しているため人目が気になるので曇りガラスになってます、おかげで一日中柔らかな陽射しが入りグリーンも気持ち良さそう(*´艸`*) TORTEMのペアガラスで外側だけ曇りガラスになってます、結露することもなく快適です(*´︶`*)❤
coo
coo
2LDK | 家族
Noboさんの実例写真
中庭ウッドデッキで焼き鳥。 人目が気にならないプライベート感。 空と桜にひらけたアウトドア感。 それを囲うようなL字のLDKが6畳の中庭をより広く感じさせてくれます。
中庭ウッドデッキで焼き鳥。 人目が気にならないプライベート感。 空と桜にひらけたアウトドア感。 それを囲うようなL字のLDKが6畳の中庭をより広く感じさせてくれます。
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
haru-yuaさんの実例写真
小窓にカフェカーテンを(о´∀`о)母手作りです(^-^) ここはロールカーテンが付いていますが、全開にするとちょっと人目が気になる…と思って目線のところだけつけました(^-^) ミラーレースカーテンの生地を使っているので、外からほとんど見えませんとに♪
小窓にカフェカーテンを(о´∀`о)母手作りです(^-^) ここはロールカーテンが付いていますが、全開にするとちょっと人目が気になる…と思って目線のところだけつけました(^-^) ミラーレースカーテンの生地を使っているので、外からほとんど見えませんとに♪
haru-yua
haru-yua
家族
ryugenさんの実例写真
カウンターはなるべく物を置かないように、心がけたい。あいにくの天気。暗いので、ブラインド全開に。全開にしても、人目が気にならない、この立地はお気に入り。
カウンターはなるべく物を置かないように、心がけたい。あいにくの天気。暗いので、ブラインド全開に。全開にしても、人目が気にならない、この立地はお気に入り。
ryugen
ryugen
4LDK | 家族
もっと見る

人目が気にならないの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ