RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

鶏柄

15枚の部屋写真から12枚をセレクト
maruさんの実例写真
昨日は保育園の行事からの仲良し家族と打ち上げ。子供達はとりあえずピザ 大人はとにかく飲む(о´∀`о) アンソロの鶏柄のお皿がお気に入りです。
昨日は保育園の行事からの仲良し家族と打ち上げ。子供達はとりあえずピザ 大人はとにかく飲む(о´∀`о) アンソロの鶏柄のお皿がお気に入りです。
maru
maru
2LDK | 家族
cecil..さんの実例写真
キッチンラックの上の籠を、 夏らしい麻素材の入れものに替えました🧺*゜ 中地がモノトーンの 鶏柄になってるのがお気に入り♡ 🐓..
キッチンラックの上の籠を、 夏らしい麻素材の入れものに替えました🧺*゜ 中地がモノトーンの 鶏柄になってるのがお気に入り♡ 🐓..
cecil..
cecil..
家族
fawnさんの実例写真
東洋と西洋の鶏さんモチーフ (チキンカップ) 左の大きいマグカップは、Comptoir de Famille(フランス製)で、毎日飲む珈琲用。 右の茶器セットはプーアル茶にハマってから買い求めた中国の鶏紅シリーズ。 鶏さん柄が好きになったのは、Cath KidstonさんのCHIKEN柄を見て、なんて可愛いんだろう〜🥰と惚れてしまってからです。 その後Comptoir de Familleの鶏さん柄のカフェオレボウルが可愛くて探してた時期もあったのですが、どこも完売で、やっと手に入れたのがこのマグカップ♪ 大きさも丁度よく、デイリー使いなのでマグで正解だったのかも😁 そして中国茶を淹れる蓋碗と茶漏(漏斗)を探していた時に見つけたのが、この鶏紅シリーズ。 まさしくドキュ〜ンな一目惚れでした😍 それで鶏紅の茶器を調べていたところ、面白い情報を見つけました。 明の時代(15世紀)に親子の鶏が描かれた美しい文様を持つ、成化帝用の特別な酒杯が造られていたそうです。 その希少性と芸術性から、一般人には手に入る代物ではないのですが、2014年に約37億円という、中国美術品のオークション史上最高額で、中国明代成化年製の「闘彩鶏缸杯」が落札されたそうです。 ネットでググると美術館所蔵の酒杯なども観られます☺️ そのチキンカップの影響からか??? 多分、その鶏紅杯のレプリカ(模倣品)が市場に出回るようになったみたいですなぁ??? 酒杯に留まらず、茶器セットなども出回っていて、私が購入した蓋碗の底面にもご丁寧に【大明成化年製】とコピーされていますわ🤣 何はともあれ、鶏さん柄に魅了されるので、茶杯も見つけたら購入しちゃうかもなモードなので、今ヤバいのです😅 物欲よ!!! 止まれ〜🤣 しかし可愛いな〜♡♡ 東洋西洋関係なく、鶏さん柄って何故にこんなにCuteなのでしょう〜(∩´∀`∩)💕
東洋と西洋の鶏さんモチーフ (チキンカップ) 左の大きいマグカップは、Comptoir de Famille(フランス製)で、毎日飲む珈琲用。 右の茶器セットはプーアル茶にハマってから買い求めた中国の鶏紅シリーズ。 鶏さん柄が好きになったのは、Cath KidstonさんのCHIKEN柄を見て、なんて可愛いんだろう〜🥰と惚れてしまってからです。 その後Comptoir de Familleの鶏さん柄のカフェオレボウルが可愛くて探してた時期もあったのですが、どこも完売で、やっと手に入れたのがこのマグカップ♪ 大きさも丁度よく、デイリー使いなのでマグで正解だったのかも😁 そして中国茶を淹れる蓋碗と茶漏(漏斗)を探していた時に見つけたのが、この鶏紅シリーズ。 まさしくドキュ〜ンな一目惚れでした😍 それで鶏紅の茶器を調べていたところ、面白い情報を見つけました。 明の時代(15世紀)に親子の鶏が描かれた美しい文様を持つ、成化帝用の特別な酒杯が造られていたそうです。 その希少性と芸術性から、一般人には手に入る代物ではないのですが、2014年に約37億円という、中国美術品のオークション史上最高額で、中国明代成化年製の「闘彩鶏缸杯」が落札されたそうです。 ネットでググると美術館所蔵の酒杯なども観られます☺️ そのチキンカップの影響からか??? 多分、その鶏紅杯のレプリカ(模倣品)が市場に出回るようになったみたいですなぁ??? 酒杯に留まらず、茶器セットなども出回っていて、私が購入した蓋碗の底面にもご丁寧に【大明成化年製】とコピーされていますわ🤣 何はともあれ、鶏さん柄に魅了されるので、茶杯も見つけたら購入しちゃうかもなモードなので、今ヤバいのです😅 物欲よ!!! 止まれ〜🤣 しかし可愛いな〜♡♡ 東洋西洋関係なく、鶏さん柄って何故にこんなにCuteなのでしょう〜(∩´∀`∩)💕
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
reina_kkkさんの実例写真
家ではなくシンガポール料理屋ですが、鶏柄のレンゲとお椀がとてもかわいかった! シンガポールに食器買いにに行きたいー!
家ではなくシンガポール料理屋ですが、鶏柄のレンゲとお椀がとてもかわいかった! シンガポールに食器買いにに行きたいー!
reina_kkk
reina_kkk
家族
nono.0129さんの実例写真
◽️▫️タイ土産▫️◽️ ・ 娘5日間のタイ1人旅 無事帰国しました ・ 私には考えられない 1人旅ですが 娘の事だからまたフラッと 出かける事でしょう ・ お土産は タイパンツ2枚 これは私の分 笑 あとコーヒー各種と スーッとする匂い嗅ぐやつ ・ タイパンツは YouTubeで見てて 可愛いって言ってた ニワトリ柄嬉しい ・ ゾウも色味可愛い 2個セットで売ってたらしい ・ お土産色々ありがとう.・°・♪
◽️▫️タイ土産▫️◽️ ・ 娘5日間のタイ1人旅 無事帰国しました ・ 私には考えられない 1人旅ですが 娘の事だからまたフラッと 出かける事でしょう ・ お土産は タイパンツ2枚 これは私の分 笑 あとコーヒー各種と スーッとする匂い嗅ぐやつ ・ タイパンツは YouTubeで見てて 可愛いって言ってた ニワトリ柄嬉しい ・ ゾウも色味可愛い 2個セットで売ってたらしい ・ お土産色々ありがとう.・°・♪
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
mademoisellenoaさんの実例写真
キッチンのスノコ棚。。。 本当はブックスタンドを、逆さにして吊り下げました。 アイアンの部分にフックでスポンジやブラシを掛けてます。
キッチンのスノコ棚。。。 本当はブックスタンドを、逆さにして吊り下げました。 アイアンの部分にフックでスポンジやブラシを掛けてます。
mademoisellenoa
mademoisellenoa
家族
tyaさんの実例写真
『ちゃあちゃんばっかり棚作ってズルイぞ!オレにも作ってくれ!!』というので、息子のオーダーお受けしました *_ _)ペコリ♡ メルヘンリバーシブル鶏柄は100%彼の趣味です。 私の趣味で、昨日作ったブリキ風書類ケースを教科書立てる用にあげると言ったら、ばっちぃからいらないだそうです……… (´-д-)-3 ですよね~~
『ちゃあちゃんばっかり棚作ってズルイぞ!オレにも作ってくれ!!』というので、息子のオーダーお受けしました *_ _)ペコリ♡ メルヘンリバーシブル鶏柄は100%彼の趣味です。 私の趣味で、昨日作ったブリキ風書類ケースを教科書立てる用にあげると言ったら、ばっちぃからいらないだそうです……… (´-д-)-3 ですよね~~
tya
tya
3LDK | 家族
.tinkunさんの実例写真
リビングの壁に狩野派の作品を模写した漆絵を飾っています。 ソファには、着物の帯をリメイクしたクッションや、伊藤若冲の鶏の柄のクッションを置いたりして、リビングのインテリアに大好きな日本画の要素を取り入れています。 最近購入した、リアル植物、アグラネオマ レッドゴールド。緑と赤、ピンクが混ざり、日本画の鮮やかな色彩感覚に通じるように感じて、お気に入りです! 観葉植物はヒカクシダに続き二個目…2つとも枯らさずに育てられるのか…初心者で、自分が信じられないタイプですが、がんばります♡
リビングの壁に狩野派の作品を模写した漆絵を飾っています。 ソファには、着物の帯をリメイクしたクッションや、伊藤若冲の鶏の柄のクッションを置いたりして、リビングのインテリアに大好きな日本画の要素を取り入れています。 最近購入した、リアル植物、アグラネオマ レッドゴールド。緑と赤、ピンクが混ざり、日本画の鮮やかな色彩感覚に通じるように感じて、お気に入りです! 観葉植物はヒカクシダに続き二個目…2つとも枯らさずに育てられるのか…初心者で、自分が信じられないタイプですが、がんばります♡
.tinkun
.tinkun
4LDK | 家族
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
台所流し右側になる キッチンの棚の横に 昔学校にあったような 液体石鹸入れる容器を設置 東芝の昔のポップアップトースト ヨットマホービン並べて  カラフルでも落ち着くフィードサックの ポット鶏柄のフキンをかけて 昔のかねの鍋敷も違和感なし〜♪ あまりモノは増やさないようにしよう〜 できるかなぁ〜?
台所流し右側になる キッチンの棚の横に 昔学校にあったような 液体石鹸入れる容器を設置 東芝の昔のポップアップトースト ヨットマホービン並べて  カラフルでも落ち着くフィードサックの ポット鶏柄のフキンをかけて 昔のかねの鍋敷も違和感なし〜♪ あまりモノは増やさないようにしよう〜 できるかなぁ〜?
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
Hakoさんの実例写真
いよいよ❣️本日開催です(癶ε癶о)
いよいよ❣️本日開催です(癶ε癶о)
Hako
Hako
家族
gurikoさんの実例写真
そしてオールドパイレックスちゃん2つ。かわいいなー(●´ω`●)早起きは三文の得(●´ω`●)
そしてオールドパイレックスちゃん2つ。かわいいなー(●´ω`●)早起きは三文の得(●´ω`●)
guriko
guriko
家族
Watanabejunpilさんの実例写真
こんにちわ LEDキャンドルに貝殻やニセヒトデを紐で巻いて、ゆず茶の瓶にリメイクシールを貼りました鶏柄です。少し模様替えしました。 (*^ω^*)
こんにちわ LEDキャンドルに貝殻やニセヒトデを紐で巻いて、ゆず茶の瓶にリメイクシールを貼りました鶏柄です。少し模様替えしました。 (*^ω^*)
Watanabejunpil
Watanabejunpil
家族

鶏柄の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

鶏柄

15枚の部屋写真から12枚をセレクト
maruさんの実例写真
昨日は保育園の行事からの仲良し家族と打ち上げ。子供達はとりあえずピザ 大人はとにかく飲む(о´∀`о) アンソロの鶏柄のお皿がお気に入りです。
昨日は保育園の行事からの仲良し家族と打ち上げ。子供達はとりあえずピザ 大人はとにかく飲む(о´∀`о) アンソロの鶏柄のお皿がお気に入りです。
maru
maru
2LDK | 家族
cecil..さんの実例写真
キッチンラックの上の籠を、 夏らしい麻素材の入れものに替えました🧺*゜ 中地がモノトーンの 鶏柄になってるのがお気に入り♡ 🐓..
キッチンラックの上の籠を、 夏らしい麻素材の入れものに替えました🧺*゜ 中地がモノトーンの 鶏柄になってるのがお気に入り♡ 🐓..
cecil..
cecil..
家族
fawnさんの実例写真
東洋と西洋の鶏さんモチーフ (チキンカップ) 左の大きいマグカップは、Comptoir de Famille(フランス製)で、毎日飲む珈琲用。 右の茶器セットはプーアル茶にハマってから買い求めた中国の鶏紅シリーズ。 鶏さん柄が好きになったのは、Cath KidstonさんのCHIKEN柄を見て、なんて可愛いんだろう〜🥰と惚れてしまってからです。 その後Comptoir de Familleの鶏さん柄のカフェオレボウルが可愛くて探してた時期もあったのですが、どこも完売で、やっと手に入れたのがこのマグカップ♪ 大きさも丁度よく、デイリー使いなのでマグで正解だったのかも😁 そして中国茶を淹れる蓋碗と茶漏(漏斗)を探していた時に見つけたのが、この鶏紅シリーズ。 まさしくドキュ〜ンな一目惚れでした😍 それで鶏紅の茶器を調べていたところ、面白い情報を見つけました。 明の時代(15世紀)に親子の鶏が描かれた美しい文様を持つ、成化帝用の特別な酒杯が造られていたそうです。 その希少性と芸術性から、一般人には手に入る代物ではないのですが、2014年に約37億円という、中国美術品のオークション史上最高額で、中国明代成化年製の「闘彩鶏缸杯」が落札されたそうです。 ネットでググると美術館所蔵の酒杯なども観られます☺️ そのチキンカップの影響からか??? 多分、その鶏紅杯のレプリカ(模倣品)が市場に出回るようになったみたいですなぁ??? 酒杯に留まらず、茶器セットなども出回っていて、私が購入した蓋碗の底面にもご丁寧に【大明成化年製】とコピーされていますわ🤣 何はともあれ、鶏さん柄に魅了されるので、茶杯も見つけたら購入しちゃうかもなモードなので、今ヤバいのです😅 物欲よ!!! 止まれ〜🤣 しかし可愛いな〜♡♡ 東洋西洋関係なく、鶏さん柄って何故にこんなにCuteなのでしょう〜(∩´∀`∩)💕
東洋と西洋の鶏さんモチーフ (チキンカップ) 左の大きいマグカップは、Comptoir de Famille(フランス製)で、毎日飲む珈琲用。 右の茶器セットはプーアル茶にハマってから買い求めた中国の鶏紅シリーズ。 鶏さん柄が好きになったのは、Cath KidstonさんのCHIKEN柄を見て、なんて可愛いんだろう〜🥰と惚れてしまってからです。 その後Comptoir de Familleの鶏さん柄のカフェオレボウルが可愛くて探してた時期もあったのですが、どこも完売で、やっと手に入れたのがこのマグカップ♪ 大きさも丁度よく、デイリー使いなのでマグで正解だったのかも😁 そして中国茶を淹れる蓋碗と茶漏(漏斗)を探していた時に見つけたのが、この鶏紅シリーズ。 まさしくドキュ〜ンな一目惚れでした😍 それで鶏紅の茶器を調べていたところ、面白い情報を見つけました。 明の時代(15世紀)に親子の鶏が描かれた美しい文様を持つ、成化帝用の特別な酒杯が造られていたそうです。 その希少性と芸術性から、一般人には手に入る代物ではないのですが、2014年に約37億円という、中国美術品のオークション史上最高額で、中国明代成化年製の「闘彩鶏缸杯」が落札されたそうです。 ネットでググると美術館所蔵の酒杯なども観られます☺️ そのチキンカップの影響からか??? 多分、その鶏紅杯のレプリカ(模倣品)が市場に出回るようになったみたいですなぁ??? 酒杯に留まらず、茶器セットなども出回っていて、私が購入した蓋碗の底面にもご丁寧に【大明成化年製】とコピーされていますわ🤣 何はともあれ、鶏さん柄に魅了されるので、茶杯も見つけたら購入しちゃうかもなモードなので、今ヤバいのです😅 物欲よ!!! 止まれ〜🤣 しかし可愛いな〜♡♡ 東洋西洋関係なく、鶏さん柄って何故にこんなにCuteなのでしょう〜(∩´∀`∩)💕
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
reina_kkkさんの実例写真
家ではなくシンガポール料理屋ですが、鶏柄のレンゲとお椀がとてもかわいかった! シンガポールに食器買いにに行きたいー!
家ではなくシンガポール料理屋ですが、鶏柄のレンゲとお椀がとてもかわいかった! シンガポールに食器買いにに行きたいー!
reina_kkk
reina_kkk
家族
nono.0129さんの実例写真
◽️▫️タイ土産▫️◽️ ・ 娘5日間のタイ1人旅 無事帰国しました ・ 私には考えられない 1人旅ですが 娘の事だからまたフラッと 出かける事でしょう ・ お土産は タイパンツ2枚 これは私の分 笑 あとコーヒー各種と スーッとする匂い嗅ぐやつ ・ タイパンツは YouTubeで見てて 可愛いって言ってた ニワトリ柄嬉しい ・ ゾウも色味可愛い 2個セットで売ってたらしい ・ お土産色々ありがとう.・°・♪
◽️▫️タイ土産▫️◽️ ・ 娘5日間のタイ1人旅 無事帰国しました ・ 私には考えられない 1人旅ですが 娘の事だからまたフラッと 出かける事でしょう ・ お土産は タイパンツ2枚 これは私の分 笑 あとコーヒー各種と スーッとする匂い嗅ぐやつ ・ タイパンツは YouTubeで見てて 可愛いって言ってた ニワトリ柄嬉しい ・ ゾウも色味可愛い 2個セットで売ってたらしい ・ お土産色々ありがとう.・°・♪
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
mademoisellenoaさんの実例写真
キッチンのスノコ棚。。。 本当はブックスタンドを、逆さにして吊り下げました。 アイアンの部分にフックでスポンジやブラシを掛けてます。
キッチンのスノコ棚。。。 本当はブックスタンドを、逆さにして吊り下げました。 アイアンの部分にフックでスポンジやブラシを掛けてます。
mademoisellenoa
mademoisellenoa
家族
tyaさんの実例写真
『ちゃあちゃんばっかり棚作ってズルイぞ!オレにも作ってくれ!!』というので、息子のオーダーお受けしました *_ _)ペコリ♡ メルヘンリバーシブル鶏柄は100%彼の趣味です。 私の趣味で、昨日作ったブリキ風書類ケースを教科書立てる用にあげると言ったら、ばっちぃからいらないだそうです……… (´-д-)-3 ですよね~~
『ちゃあちゃんばっかり棚作ってズルイぞ!オレにも作ってくれ!!』というので、息子のオーダーお受けしました *_ _)ペコリ♡ メルヘンリバーシブル鶏柄は100%彼の趣味です。 私の趣味で、昨日作ったブリキ風書類ケースを教科書立てる用にあげると言ったら、ばっちぃからいらないだそうです……… (´-д-)-3 ですよね~~
tya
tya
3LDK | 家族
.tinkunさんの実例写真
リビングの壁に狩野派の作品を模写した漆絵を飾っています。 ソファには、着物の帯をリメイクしたクッションや、伊藤若冲の鶏の柄のクッションを置いたりして、リビングのインテリアに大好きな日本画の要素を取り入れています。 最近購入した、リアル植物、アグラネオマ レッドゴールド。緑と赤、ピンクが混ざり、日本画の鮮やかな色彩感覚に通じるように感じて、お気に入りです! 観葉植物はヒカクシダに続き二個目…2つとも枯らさずに育てられるのか…初心者で、自分が信じられないタイプですが、がんばります♡
リビングの壁に狩野派の作品を模写した漆絵を飾っています。 ソファには、着物の帯をリメイクしたクッションや、伊藤若冲の鶏の柄のクッションを置いたりして、リビングのインテリアに大好きな日本画の要素を取り入れています。 最近購入した、リアル植物、アグラネオマ レッドゴールド。緑と赤、ピンクが混ざり、日本画の鮮やかな色彩感覚に通じるように感じて、お気に入りです! 観葉植物はヒカクシダに続き二個目…2つとも枯らさずに育てられるのか…初心者で、自分が信じられないタイプですが、がんばります♡
.tinkun
.tinkun
4LDK | 家族
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
台所流し右側になる キッチンの棚の横に 昔学校にあったような 液体石鹸入れる容器を設置 東芝の昔のポップアップトースト ヨットマホービン並べて  カラフルでも落ち着くフィードサックの ポット鶏柄のフキンをかけて 昔のかねの鍋敷も違和感なし〜♪ あまりモノは増やさないようにしよう〜 できるかなぁ〜?
台所流し右側になる キッチンの棚の横に 昔学校にあったような 液体石鹸入れる容器を設置 東芝の昔のポップアップトースト ヨットマホービン並べて  カラフルでも落ち着くフィードサックの ポット鶏柄のフキンをかけて 昔のかねの鍋敷も違和感なし〜♪ あまりモノは増やさないようにしよう〜 できるかなぁ〜?
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
Hakoさんの実例写真
いよいよ❣️本日開催です(癶ε癶о)
いよいよ❣️本日開催です(癶ε癶о)
Hako
Hako
家族
gurikoさんの実例写真
そしてオールドパイレックスちゃん2つ。かわいいなー(●´ω`●)早起きは三文の得(●´ω`●)
そしてオールドパイレックスちゃん2つ。かわいいなー(●´ω`●)早起きは三文の得(●´ω`●)
guriko
guriko
家族
Watanabejunpilさんの実例写真
こんにちわ LEDキャンドルに貝殻やニセヒトデを紐で巻いて、ゆず茶の瓶にリメイクシールを貼りました鶏柄です。少し模様替えしました。 (*^ω^*)
こんにちわ LEDキャンドルに貝殻やニセヒトデを紐で巻いて、ゆず茶の瓶にリメイクシールを貼りました鶏柄です。少し模様替えしました。 (*^ω^*)
Watanabejunpil
Watanabejunpil
家族

鶏柄の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ