RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ラチスフェンス

5枚の部屋写真から4枚をセレクト
yasさんの実例写真
自家製ラチスフェンス
自家製ラチスフェンス
yas
yas
4LDK | 家族
sayuringさんの実例写真
デッキを防腐のため塗装中。 山善さんのホワイトパネルを外し 久しぶりのウッドラチスフェンス。
デッキを防腐のため塗装中。 山善さんのホワイトパネルを外し 久しぶりのウッドラチスフェンス。
sayuring
sayuring
4LDK | 家族
kuuさんの実例写真
4年ほど前ラチスフェンスの木製支柱が倒れかけたのをきっかけに庭リフォームしました. . 𖡼.𖤣𖥧 今回ビフォー写真(2枚目)と途中写真(3枚目)を見つけたので一緒に投稿します*ˊᵕˋ)੭ ラチスフェンス→ウッドフェンスのリフォームは基礎工事の自信が無かったので業者さんに依頼しましたがそれ以外は自分たちでリフォームしました☺︎ ✢欅の木の根っこをできるだけ取り除き周りをレンガで仕切って花壇にしました ✢写真奥の花壇を仕切ってた枕木が朽ちてたので撤去してレンガで縁取りました ✢既存のレンガアプローチは欅の木の根っこで凸凹になってた箇所を剥がして平らに埋め直し隙間に生えてた芝生やグランドカバーを抜きました ✢処分予定になっていた土留めの枕木を再利用して枕木の小道作りました(業者さんがサービスで枕木カットしてくれました) ✢処分予定だったラチスフェンスも再利用☺︎枠を付け替えてブロック塀の目隠しにしました どんよりした感じの庭が明るくなったので頑張ってリフォームして良かったです(๑•᎑•๑)♬
4年ほど前ラチスフェンスの木製支柱が倒れかけたのをきっかけに庭リフォームしました. . 𖡼.𖤣𖥧 今回ビフォー写真(2枚目)と途中写真(3枚目)を見つけたので一緒に投稿します*ˊᵕˋ)੭ ラチスフェンス→ウッドフェンスのリフォームは基礎工事の自信が無かったので業者さんに依頼しましたがそれ以外は自分たちでリフォームしました☺︎ ✢欅の木の根っこをできるだけ取り除き周りをレンガで仕切って花壇にしました ✢写真奥の花壇を仕切ってた枕木が朽ちてたので撤去してレンガで縁取りました ✢既存のレンガアプローチは欅の木の根っこで凸凹になってた箇所を剥がして平らに埋め直し隙間に生えてた芝生やグランドカバーを抜きました ✢処分予定になっていた土留めの枕木を再利用して枕木の小道作りました(業者さんがサービスで枕木カットしてくれました) ✢処分予定だったラチスフェンスも再利用☺︎枠を付け替えてブロック塀の目隠しにしました どんよりした感じの庭が明るくなったので頑張ってリフォームして良かったです(๑•᎑•๑)♬
kuu
kuu
Yumiさんの実例写真
隣家との間はラチスフェンスと生垣で程よい目隠しをしています。 抜け感があると空間が広く見えます。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2023/03/31/%e9%9d%99%e5%b2%a1%e5%b8%82%e6%ad%b4%e5%8f%b2%e5%8d%9a%e7%89%a9%e9%a4%a8%e3%80%80%e5%ae%b6%e5%ba%b7%e3%81%ab%e4%bc%9a%e3%81%84%e3%81%ab%e8%a1%8c%e3%81%8f/ 今日のblogは静岡市歴史博物館です。 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
隣家との間はラチスフェンスと生垣で程よい目隠しをしています。 抜け感があると空間が広く見えます。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2023/03/31/%e9%9d%99%e5%b2%a1%e5%b8%82%e6%ad%b4%e5%8f%b2%e5%8d%9a%e7%89%a9%e9%a4%a8%e3%80%80%e5%ae%b6%e5%ba%b7%e3%81%ab%e4%bc%9a%e3%81%84%e3%81%ab%e8%a1%8c%e3%81%8f/ 今日のblogは静岡市歴史博物館です。 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
Yumi
Yumi
3LDK | 家族

ラチスフェンスの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ラチスフェンス

5枚の部屋写真から4枚をセレクト
yasさんの実例写真
自家製ラチスフェンス
自家製ラチスフェンス
yas
yas
4LDK | 家族
sayuringさんの実例写真
デッキを防腐のため塗装中。 山善さんのホワイトパネルを外し 久しぶりのウッドラチスフェンス。
デッキを防腐のため塗装中。 山善さんのホワイトパネルを外し 久しぶりのウッドラチスフェンス。
sayuring
sayuring
4LDK | 家族
kuuさんの実例写真
4年ほど前ラチスフェンスの木製支柱が倒れかけたのをきっかけに庭リフォームしました. . 𖡼.𖤣𖥧 今回ビフォー写真(2枚目)と途中写真(3枚目)を見つけたので一緒に投稿します*ˊᵕˋ)੭ ラチスフェンス→ウッドフェンスのリフォームは基礎工事の自信が無かったので業者さんに依頼しましたがそれ以外は自分たちでリフォームしました☺︎ ✢欅の木の根っこをできるだけ取り除き周りをレンガで仕切って花壇にしました ✢写真奥の花壇を仕切ってた枕木が朽ちてたので撤去してレンガで縁取りました ✢既存のレンガアプローチは欅の木の根っこで凸凹になってた箇所を剥がして平らに埋め直し隙間に生えてた芝生やグランドカバーを抜きました ✢処分予定になっていた土留めの枕木を再利用して枕木の小道作りました(業者さんがサービスで枕木カットしてくれました) ✢処分予定だったラチスフェンスも再利用☺︎枠を付け替えてブロック塀の目隠しにしました どんよりした感じの庭が明るくなったので頑張ってリフォームして良かったです(๑•᎑•๑)♬
4年ほど前ラチスフェンスの木製支柱が倒れかけたのをきっかけに庭リフォームしました. . 𖡼.𖤣𖥧 今回ビフォー写真(2枚目)と途中写真(3枚目)を見つけたので一緒に投稿します*ˊᵕˋ)੭ ラチスフェンス→ウッドフェンスのリフォームは基礎工事の自信が無かったので業者さんに依頼しましたがそれ以外は自分たちでリフォームしました☺︎ ✢欅の木の根っこをできるだけ取り除き周りをレンガで仕切って花壇にしました ✢写真奥の花壇を仕切ってた枕木が朽ちてたので撤去してレンガで縁取りました ✢既存のレンガアプローチは欅の木の根っこで凸凹になってた箇所を剥がして平らに埋め直し隙間に生えてた芝生やグランドカバーを抜きました ✢処分予定になっていた土留めの枕木を再利用して枕木の小道作りました(業者さんがサービスで枕木カットしてくれました) ✢処分予定だったラチスフェンスも再利用☺︎枠を付け替えてブロック塀の目隠しにしました どんよりした感じの庭が明るくなったので頑張ってリフォームして良かったです(๑•᎑•๑)♬
kuu
kuu
Yumiさんの実例写真
隣家との間はラチスフェンスと生垣で程よい目隠しをしています。 抜け感があると空間が広く見えます。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2023/03/31/%e9%9d%99%e5%b2%a1%e5%b8%82%e6%ad%b4%e5%8f%b2%e5%8d%9a%e7%89%a9%e9%a4%a8%e3%80%80%e5%ae%b6%e5%ba%b7%e3%81%ab%e4%bc%9a%e3%81%84%e3%81%ab%e8%a1%8c%e3%81%8f/ 今日のblogは静岡市歴史博物館です。 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
隣家との間はラチスフェンスと生垣で程よい目隠しをしています。 抜け感があると空間が広く見えます。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2023/03/31/%e9%9d%99%e5%b2%a1%e5%b8%82%e6%ad%b4%e5%8f%b2%e5%8d%9a%e7%89%a9%e9%a4%a8%e3%80%80%e5%ae%b6%e5%ba%b7%e3%81%ab%e4%bc%9a%e3%81%84%e3%81%ab%e8%a1%8c%e3%81%8f/ 今日のblogは静岡市歴史博物館です。 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
Yumi
Yumi
3LDK | 家族

ラチスフェンスの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ