我が家の
毎年恒例のひなまつり。
重役のお雛様を出した。
今年は長女(小3)に全面的に
手伝わせて約30分で完成。
毎年着々とタイムを更新中(^^)
今時こんなデカイのは
時代錯誤感があるけど、
私の祖母が買ってくれた
大切なお雛様だから、
家を建ててから6年
毎年頑張って出してる。
もう30年以上前のものだから、
ほころびも出てきた。
出し入れの時には部分的に補修したり
手を加えながら大切に…
置いている子供部屋は、
今はオモチャ置き。
今後ここで勉強するとなると、
娘達が結婚するまで
毎年出せるかしら…
我が家の
毎年恒例のひなまつり。
重役のお雛様を出した。
今年は長女(小3)に全面的に
手伝わせて約30分で完成。
毎年着々とタイムを更新中(^^)
今時こんなデカイのは
時代錯誤感があるけど、
私の祖母が買ってくれた
大切なお雛様だから、
家を建ててから6年
毎年頑張って出してる。
もう30年以上前のものだから、
ほころびも出てきた。
出し入れの時には部分的に補修したり
手を加えながら大切に…
置いている子供部屋は、
今はオモチャ置き。
今後ここで勉強するとなると、
娘達が結婚するまで
毎年出せるかしら…