RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

シャルロット・ペリアン ベルジェスツール

4枚の部屋写真から3枚をセレクト
WestGermanyさんの実例写真
インテリアの思考も年齢と共に変化 今は北欧ナチュラルシンプルな感じに ジャパンディな感じが落ち着きますね これからアルテックの照明ゴールデンベルの真鍮のサボイを設置します、
インテリアの思考も年齢と共に変化 今は北欧ナチュラルシンプルな感じに ジャパンディな感じが落ち着きますね これからアルテックの照明ゴールデンベルの真鍮のサボイを設置します、
WestGermany
WestGermany
2LDK | カップル
kabu10さんの実例写真
2022 師走 年末年始は別宅で。 今年1番の清水バンブーは 長年の憧れだったベルジェスツールを 遂に購入したこと。 きっかけはamyさんが このベルジェと双子スツールの 紋次郎スツールをRCにあげていたこと。 つい、ふと、買ってしまった。 ビンテージの当時ものではなく Cassina の復刻もの。 コルビジェとペリアンのこと、 ペリアンと柳宗理のこと、 語りたいけど、またいつか。 子供が工作で作ったみたいな形状ながら やっぱり素敵❤︎ ベルジェに憧れ続け、 ビンテージもの(もの凄く高額)に手が出ず 見かねて夫がパリのアンティークショップで 買ってきてくれたものがうちにあるけれど 見事に「偽物」。 でもやっとベルジェが私の元に。 とても嬉しい❤︎ だから2022は良き年でした。
2022 師走 年末年始は別宅で。 今年1番の清水バンブーは 長年の憧れだったベルジェスツールを 遂に購入したこと。 きっかけはamyさんが このベルジェと双子スツールの 紋次郎スツールをRCにあげていたこと。 つい、ふと、買ってしまった。 ビンテージの当時ものではなく Cassina の復刻もの。 コルビジェとペリアンのこと、 ペリアンと柳宗理のこと、 語りたいけど、またいつか。 子供が工作で作ったみたいな形状ながら やっぱり素敵❤︎ ベルジェに憧れ続け、 ビンテージもの(もの凄く高額)に手が出ず 見かねて夫がパリのアンティークショップで 買ってきてくれたものがうちにあるけれど 見事に「偽物」。 でもやっとベルジェが私の元に。 とても嬉しい❤︎ だから2022は良き年でした。
kabu10
kabu10
家族
tomokoさんの実例写真
1953年にシャルロット・ペリアンがデザインした、ベルジェスツールです。 羊飼い(=ベルジェ)が乳搾りをするときの椅子から着想を得たものらしいです。 ころんとしたデザインに3本足が愛らしいです🥰 無垢なので持ち上げるとずっしりと重く、しっかりしています。 スツールとしてだけではなく、オットマンとして足を乗せたり、サイドテーブルとしても◎ 便利に使ってます! 写真の2つは実は素材が違うんだと、夫が自慢しておりました。
1953年にシャルロット・ペリアンがデザインした、ベルジェスツールです。 羊飼い(=ベルジェ)が乳搾りをするときの椅子から着想を得たものらしいです。 ころんとしたデザインに3本足が愛らしいです🥰 無垢なので持ち上げるとずっしりと重く、しっかりしています。 スツールとしてだけではなく、オットマンとして足を乗せたり、サイドテーブルとしても◎ 便利に使ってます! 写真の2つは実は素材が違うんだと、夫が自慢しておりました。
tomoko
tomoko
家族

シャルロット・ペリアン ベルジェスツールに関連する記事

シャルロット・ペリアン ベルジェスツールの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

シャルロット・ペリアン ベルジェスツール

4枚の部屋写真から3枚をセレクト
WestGermanyさんの実例写真
インテリアの思考も年齢と共に変化 今は北欧ナチュラルシンプルな感じに ジャパンディな感じが落ち着きますね これからアルテックの照明ゴールデンベルの真鍮のサボイを設置します、
インテリアの思考も年齢と共に変化 今は北欧ナチュラルシンプルな感じに ジャパンディな感じが落ち着きますね これからアルテックの照明ゴールデンベルの真鍮のサボイを設置します、
WestGermany
WestGermany
2LDK | カップル
kabu10さんの実例写真
2022 師走 年末年始は別宅で。 今年1番の清水バンブーは 長年の憧れだったベルジェスツールを 遂に購入したこと。 きっかけはamyさんが このベルジェと双子スツールの 紋次郎スツールをRCにあげていたこと。 つい、ふと、買ってしまった。 ビンテージの当時ものではなく Cassina の復刻もの。 コルビジェとペリアンのこと、 ペリアンと柳宗理のこと、 語りたいけど、またいつか。 子供が工作で作ったみたいな形状ながら やっぱり素敵❤︎ ベルジェに憧れ続け、 ビンテージもの(もの凄く高額)に手が出ず 見かねて夫がパリのアンティークショップで 買ってきてくれたものがうちにあるけれど 見事に「偽物」。 でもやっとベルジェが私の元に。 とても嬉しい❤︎ だから2022は良き年でした。
2022 師走 年末年始は別宅で。 今年1番の清水バンブーは 長年の憧れだったベルジェスツールを 遂に購入したこと。 きっかけはamyさんが このベルジェと双子スツールの 紋次郎スツールをRCにあげていたこと。 つい、ふと、買ってしまった。 ビンテージの当時ものではなく Cassina の復刻もの。 コルビジェとペリアンのこと、 ペリアンと柳宗理のこと、 語りたいけど、またいつか。 子供が工作で作ったみたいな形状ながら やっぱり素敵❤︎ ベルジェに憧れ続け、 ビンテージもの(もの凄く高額)に手が出ず 見かねて夫がパリのアンティークショップで 買ってきてくれたものがうちにあるけれど 見事に「偽物」。 でもやっとベルジェが私の元に。 とても嬉しい❤︎ だから2022は良き年でした。
kabu10
kabu10
家族
tomokoさんの実例写真
1953年にシャルロット・ペリアンがデザインした、ベルジェスツールです。 羊飼い(=ベルジェ)が乳搾りをするときの椅子から着想を得たものらしいです。 ころんとしたデザインに3本足が愛らしいです🥰 無垢なので持ち上げるとずっしりと重く、しっかりしています。 スツールとしてだけではなく、オットマンとして足を乗せたり、サイドテーブルとしても◎ 便利に使ってます! 写真の2つは実は素材が違うんだと、夫が自慢しておりました。
1953年にシャルロット・ペリアンがデザインした、ベルジェスツールです。 羊飼い(=ベルジェ)が乳搾りをするときの椅子から着想を得たものらしいです。 ころんとしたデザインに3本足が愛らしいです🥰 無垢なので持ち上げるとずっしりと重く、しっかりしています。 スツールとしてだけではなく、オットマンとして足を乗せたり、サイドテーブルとしても◎ 便利に使ってます! 写真の2つは実は素材が違うんだと、夫が自慢しておりました。
tomoko
tomoko
家族

シャルロット・ペリアン ベルジェスツールに関連する記事

シャルロット・ペリアン ベルジェスツールの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ