RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ハイブリッド加湿器 上部給水式加湿器

19枚の部屋写真から11枚をセレクト
Hi5さんの実例写真
おうち見直しキャンペーン、2つ目に頂いたものは、上部給水ハイブリッド加湿器です!! ハイブリッド式がずっと気になっていました。 寝る前に、毎晩リビングの加湿器を寝室に持って行き、目覚めると下に持っていく手前を見直したい…と考えていました。 こちらをリビング用で使えたらなと思います♡♡ スイッチを付けてビックリした事は、音がかなり静か‼︎‼︎‼︎ 作動している事が分からない程。 タッチパネル式で、タイマー機能があるのも魅力的。さらにさらに、アロマオイルが使えて好きな香りを楽しめそうです✨
おうち見直しキャンペーン、2つ目に頂いたものは、上部給水ハイブリッド加湿器です!! ハイブリッド式がずっと気になっていました。 寝る前に、毎晩リビングの加湿器を寝室に持って行き、目覚めると下に持っていく手前を見直したい…と考えていました。 こちらをリビング用で使えたらなと思います♡♡ スイッチを付けてビックリした事は、音がかなり静か‼︎‼︎‼︎ 作動している事が分からない程。 タッチパネル式で、タイマー機能があるのも魅力的。さらにさらに、アロマオイルが使えて好きな香りを楽しめそうです✨
Hi5
Hi5
家族
mi06sa06toさんの実例写真
RoomClipショッピング おうち見直しキャンペーン♪ ■商品名:IFUDO 上部給水ハイブリッド式加湿器 ■型番:IFD-846 ■タンク容量:5ℓ 2つ目は、IFUDOさんの上部給水ハイブリッド式加湿器! 今までは、加湿空気清浄機を使っていましたが、冬場は暖房をフル回転しているので、一台だと乾燥が気になり、新しい加湿器が欲しいと思ってたのです😊 わたしの加湿器選びのポイント ■上部給水できる ■お手入れが簡単 ■タンク容量が大きい ■キッチンカウンターに置けるもの (床置きだと子どもが倒してしまうので…) ■アロマオイルが使える ■デザインがかわいいもの でした! このポイントを叶えてくれたのが、IFUDOさんのハイブリッド式加湿器でした😊 しかも、価格も5,900円とお安いのです! とてもありがたい🥺💓 デザインもシンプルで、どんなお部屋にも馴染みそう♪ 使ってみるのが楽しみです☺️
RoomClipショッピング おうち見直しキャンペーン♪ ■商品名:IFUDO 上部給水ハイブリッド式加湿器 ■型番:IFD-846 ■タンク容量:5ℓ 2つ目は、IFUDOさんの上部給水ハイブリッド式加湿器! 今までは、加湿空気清浄機を使っていましたが、冬場は暖房をフル回転しているので、一台だと乾燥が気になり、新しい加湿器が欲しいと思ってたのです😊 わたしの加湿器選びのポイント ■上部給水できる ■お手入れが簡単 ■タンク容量が大きい ■キッチンカウンターに置けるもの (床置きだと子どもが倒してしまうので…) ■アロマオイルが使える ■デザインがかわいいもの でした! このポイントを叶えてくれたのが、IFUDOさんのハイブリッド式加湿器でした😊 しかも、価格も5,900円とお安いのです! とてもありがたい🥺💓 デザインもシンプルで、どんなお部屋にも馴染みそう♪ 使ってみるのが楽しみです☺️
mi06sa06to
mi06sa06to
家族
kyorinkoさんの実例写真
ルームクリップウェルカムキャンペーンで当選したクーポンで購入した加湿器のモニター投稿です(*´◡`*) 以前のpicにも載せた同じような加湿器があるのに わざわざこの加湿器を選んだ理由は ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ なんといっても 上部給水ができること(´✪‿✪`) 以前の加湿器は水がなくなったら、ひっくり返してキャップを外して給水しないといけなかったので、キッチンまで運んでました。 ←その際超ダッシュで持って行っても、ポタポタと水が垂れるので、ティッシュで拭いて。。 と、この一連の作業が2日に1回はありました 今は蓋を取って水を入れるだけで良いのでほんと楽になりました꒰ ♡´∀`♡ ꒱ あとは 有害物質や雑菌を吸着分解してくれる麦飯石が入ったフィルター付き♡ という点も魅力を感じました(´◡`๑) 加湿器でどこまで有効かはわからないけど、麦飯石には、美肌効果や保湿効果もあるらしいのでそちらも密かに期待してます(*´艸`)ෆ⃛ෆ⃛ 今回でモニター投稿終わります。 お付き合い頂きありがとうございましたq(q''∀`*) RC運営の皆さま太っ腹企画ありがとうございました(๑˃̵ᴗ˂̵) 大変ありがたく使わせて頂いてます♪
ルームクリップウェルカムキャンペーンで当選したクーポンで購入した加湿器のモニター投稿です(*´◡`*) 以前のpicにも載せた同じような加湿器があるのに わざわざこの加湿器を選んだ理由は ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ なんといっても 上部給水ができること(´✪‿✪`) 以前の加湿器は水がなくなったら、ひっくり返してキャップを外して給水しないといけなかったので、キッチンまで運んでました。 ←その際超ダッシュで持って行っても、ポタポタと水が垂れるので、ティッシュで拭いて。。 と、この一連の作業が2日に1回はありました 今は蓋を取って水を入れるだけで良いのでほんと楽になりました꒰ ♡´∀`♡ ꒱ あとは 有害物質や雑菌を吸着分解してくれる麦飯石が入ったフィルター付き♡ という点も魅力を感じました(´◡`๑) 加湿器でどこまで有効かはわからないけど、麦飯石には、美肌効果や保湿効果もあるらしいのでそちらも密かに期待してます(*´艸`)ෆ⃛ෆ⃛ 今回でモニター投稿終わります。 お付き合い頂きありがとうございましたq(q''∀`*) RC運営の皆さま太っ腹企画ありがとうございました(๑˃̵ᴗ˂̵) 大変ありがたく使わせて頂いてます♪
kyorinko
kyorinko
4LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンにてゲット した上部給水ハイブリッド加湿器✨ 床から50cm離して使用してネという ことで台がないからとりあえず 簡易イスの上に板を置いてます💧 最初タンクに水を給水してから電源を 入れたのですがずっとエラー表示で つかない…(-ω- ?)セットし直したり、 水漏れしてないかチェックしてるのに 稼働しない…なんでー?と取説と ひたすらにらめっこしても分からず… もう一度中身をよくみてみると、 給水フロートやらとの部品の下に スポンジ?(梱包時によくあるやつ) が挟まったままでそれを取り除くと 稼働しました~(∩´∀`)∩💦 (写真の左下にあるアレです☝️) こんなミス自分だけかなぁ…💧 そんなわけ何とか稼働して2日ほど たちましたが、まずボタン数が 少ないシンプルな設計な割に操作 しやすかったこと、ライト表示で 部屋が暗くても見えるのが良いです✨ 加湿量をマックスにしても静かなのも 良かったです(*ゝω・*) 今使ってる部屋は義実家の敷地の 一部をDIYした部屋なので、基本 密閉性のない部屋なので温度は2度 くらいまでしか上がりませんが、乾燥 がマシに感じてるだけ良しとします✨
おうち見直しキャンペーンにてゲット した上部給水ハイブリッド加湿器✨ 床から50cm離して使用してネという ことで台がないからとりあえず 簡易イスの上に板を置いてます💧 最初タンクに水を給水してから電源を 入れたのですがずっとエラー表示で つかない…(-ω- ?)セットし直したり、 水漏れしてないかチェックしてるのに 稼働しない…なんでー?と取説と ひたすらにらめっこしても分からず… もう一度中身をよくみてみると、 給水フロートやらとの部品の下に スポンジ?(梱包時によくあるやつ) が挟まったままでそれを取り除くと 稼働しました~(∩´∀`)∩💦 (写真の左下にあるアレです☝️) こんなミス自分だけかなぁ…💧 そんなわけ何とか稼働して2日ほど たちましたが、まずボタン数が 少ないシンプルな設計な割に操作 しやすかったこと、ライト表示で 部屋が暗くても見えるのが良いです✨ 加湿量をマックスにしても静かなのも 良かったです(*ゝω・*) 今使ってる部屋は義実家の敷地の 一部をDIYした部屋なので、基本 密閉性のない部屋なので温度は2度 くらいまでしか上がりませんが、乾燥 がマシに感じてるだけ良しとします✨
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
honohonoさんの実例写真
加湿器¥5,900
ハイブリッド式加湿器𓂃◌𓈒𓐍 加湿器の見直ししました。 湿温度計がないので、お部屋の状況を知るために、湿度や室温等々が液晶表示パネルに表示されるタイプの加湿器にしました。 ずっと加湿器使っているのに、想像以上に室内は乾燥状態で、びっくりしましたฅ・ω・*)⚠ こちら加熱ミストを出して加湿量を増やす機能もあります! でも説明書にタンク内の温度が100℃前後になると書いてあってちょっと使用に躊躇してしまうかも…
ハイブリッド式加湿器𓂃◌𓈒𓐍 加湿器の見直ししました。 湿温度計がないので、お部屋の状況を知るために、湿度や室温等々が液晶表示パネルに表示されるタイプの加湿器にしました。 ずっと加湿器使っているのに、想像以上に室内は乾燥状態で、びっくりしましたฅ・ω・*)⚠ こちら加熱ミストを出して加湿量を増やす機能もあります! でも説明書にタンク内の温度が100℃前後になると書いてあってちょっと使用に躊躇してしまうかも…
honohono
honohono
3LDK | 家族
MODERN_DECOさんの実例写真
上質なミストで快適な空間をつくるハイブリッド加湿器「Tetra」 上部給水式なので、加湿器を持ち歩かずに簡単に給水することができます。 取っ手付きのタンクが中に入っており、取り出しての給水もできるので持ち運びもらくらく。 ヒーター機能ではタンクの水を加熱し高温殺菌をするので、雑菌の繁殖をおさえクリーンなミストを放出します。
上質なミストで快適な空間をつくるハイブリッド加湿器「Tetra」 上部給水式なので、加湿器を持ち歩かずに簡単に給水することができます。 取っ手付きのタンクが中に入っており、取り出しての給水もできるので持ち運びもらくらく。 ヒーター機能ではタンクの水を加熱し高温殺菌をするので、雑菌の繁殖をおさえクリーンなミストを放出します。
MODERN_DECO
MODERN_DECO
aiaimamaさんの実例写真
前から気になっていた加湿器『Tetra』 ついに買っちゃいました(๑>◡<๑) 毎晩寝室で大活躍してくれています💕
前から気になっていた加湿器『Tetra』 ついに買っちゃいました(๑>◡<๑) 毎晩寝室で大活躍してくれています💕
aiaimama
aiaimama
家族
mi-saさんの実例写真
先週から加湿器稼働してます。 今年はカウンターの奥に置いてみました。 昨年まで、カウンターの角に置いていて、テレワークスペースにはミニ加湿器を置いていましたが、 1.一台で部屋全体+テレワークスペースの加湿をカバーできます。 2.カウンターの角までは延長コードを這わせないといけなかったのが、ドロワーボックスの上にコンセントあるので、延長コードがいらなくなりました。 UV除菌ライトがついていて、夜は綺麗です。 オンオフ可能です。
先週から加湿器稼働してます。 今年はカウンターの奥に置いてみました。 昨年まで、カウンターの角に置いていて、テレワークスペースにはミニ加湿器を置いていましたが、 1.一台で部屋全体+テレワークスペースの加湿をカバーできます。 2.カウンターの角までは延長コードを這わせないといけなかったのが、ドロワーボックスの上にコンセントあるので、延長コードがいらなくなりました。 UV除菌ライトがついていて、夜は綺麗です。 オンオフ可能です。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
0224tさんの実例写真
今年も活躍する時期がやってきました💁‍♀️ 見た目◎ お値段◎ なにより、上部給水◎
今年も活躍する時期がやってきました💁‍♀️ 見た目◎ お値段◎ なにより、上部給水◎
0224t
0224t
4LDK | 家族
tentpegさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン。 加湿器2台体制をやや上から。 今回どうしても拘った上部給水。 手前の加湿器はスリットから、 奥は蓋を開けてそのまま上から給水可能。 今までは、水がなくなると、 タンクからポタポタ落ちる水滴を気にしつつ、 キッチンのシンクで6リットルの水を入れ、また ポタポタを気にしながらセットするという この流れが2日に一度は必要で、 時には給水が億劫になり、 稼働してない時間帯があることもありましたが、 上部給水でこの流れがなくなって、 本当に加湿が楽になりました。 ただワンシーズン、 それを続けると、 カビのルンルンが繁殖したりしそうなんで、 こまめにタンクの中を確認して、 ヌルってきたらメンテナンスしないとなと思ってます。 また機会があったらレポートします。 ひとまずこの投稿でキャンペーン投稿は中締めで。 Roomclipさま、 ナイスな企画をありがとうございましたー🎉
おうち見直しキャンペーン。 加湿器2台体制をやや上から。 今回どうしても拘った上部給水。 手前の加湿器はスリットから、 奥は蓋を開けてそのまま上から給水可能。 今までは、水がなくなると、 タンクからポタポタ落ちる水滴を気にしつつ、 キッチンのシンクで6リットルの水を入れ、また ポタポタを気にしながらセットするという この流れが2日に一度は必要で、 時には給水が億劫になり、 稼働してない時間帯があることもありましたが、 上部給水でこの流れがなくなって、 本当に加湿が楽になりました。 ただワンシーズン、 それを続けると、 カビのルンルンが繁殖したりしそうなんで、 こまめにタンクの中を確認して、 ヌルってきたらメンテナンスしないとなと思ってます。 また機会があったらレポートします。 ひとまずこの投稿でキャンペーン投稿は中締めで。 Roomclipさま、 ナイスな企画をありがとうございましたー🎉
tentpeg
tentpeg
rabuさんの実例写真
今日は肌寒いのでエアコンON ついでに買いかえた加湿器もON
今日は肌寒いのでエアコンON ついでに買いかえた加湿器もON
rabu
rabu
3LDK | 家族

ハイブリッド加湿器 上部給水式加湿器の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ハイブリッド加湿器 上部給水式加湿器

19枚の部屋写真から11枚をセレクト
Hi5さんの実例写真
おうち見直しキャンペーン、2つ目に頂いたものは、上部給水ハイブリッド加湿器です!! ハイブリッド式がずっと気になっていました。 寝る前に、毎晩リビングの加湿器を寝室に持って行き、目覚めると下に持っていく手前を見直したい…と考えていました。 こちらをリビング用で使えたらなと思います♡♡ スイッチを付けてビックリした事は、音がかなり静か‼︎‼︎‼︎ 作動している事が分からない程。 タッチパネル式で、タイマー機能があるのも魅力的。さらにさらに、アロマオイルが使えて好きな香りを楽しめそうです✨
おうち見直しキャンペーン、2つ目に頂いたものは、上部給水ハイブリッド加湿器です!! ハイブリッド式がずっと気になっていました。 寝る前に、毎晩リビングの加湿器を寝室に持って行き、目覚めると下に持っていく手前を見直したい…と考えていました。 こちらをリビング用で使えたらなと思います♡♡ スイッチを付けてビックリした事は、音がかなり静か‼︎‼︎‼︎ 作動している事が分からない程。 タッチパネル式で、タイマー機能があるのも魅力的。さらにさらに、アロマオイルが使えて好きな香りを楽しめそうです✨
Hi5
Hi5
家族
mi06sa06toさんの実例写真
RoomClipショッピング おうち見直しキャンペーン♪ ■商品名:IFUDO 上部給水ハイブリッド式加湿器 ■型番:IFD-846 ■タンク容量:5ℓ 2つ目は、IFUDOさんの上部給水ハイブリッド式加湿器! 今までは、加湿空気清浄機を使っていましたが、冬場は暖房をフル回転しているので、一台だと乾燥が気になり、新しい加湿器が欲しいと思ってたのです😊 わたしの加湿器選びのポイント ■上部給水できる ■お手入れが簡単 ■タンク容量が大きい ■キッチンカウンターに置けるもの (床置きだと子どもが倒してしまうので…) ■アロマオイルが使える ■デザインがかわいいもの でした! このポイントを叶えてくれたのが、IFUDOさんのハイブリッド式加湿器でした😊 しかも、価格も5,900円とお安いのです! とてもありがたい🥺💓 デザインもシンプルで、どんなお部屋にも馴染みそう♪ 使ってみるのが楽しみです☺️
RoomClipショッピング おうち見直しキャンペーン♪ ■商品名:IFUDO 上部給水ハイブリッド式加湿器 ■型番:IFD-846 ■タンク容量:5ℓ 2つ目は、IFUDOさんの上部給水ハイブリッド式加湿器! 今までは、加湿空気清浄機を使っていましたが、冬場は暖房をフル回転しているので、一台だと乾燥が気になり、新しい加湿器が欲しいと思ってたのです😊 わたしの加湿器選びのポイント ■上部給水できる ■お手入れが簡単 ■タンク容量が大きい ■キッチンカウンターに置けるもの (床置きだと子どもが倒してしまうので…) ■アロマオイルが使える ■デザインがかわいいもの でした! このポイントを叶えてくれたのが、IFUDOさんのハイブリッド式加湿器でした😊 しかも、価格も5,900円とお安いのです! とてもありがたい🥺💓 デザインもシンプルで、どんなお部屋にも馴染みそう♪ 使ってみるのが楽しみです☺️
mi06sa06to
mi06sa06to
家族
kyorinkoさんの実例写真
ルームクリップウェルカムキャンペーンで当選したクーポンで購入した加湿器のモニター投稿です(*´◡`*) 以前のpicにも載せた同じような加湿器があるのに わざわざこの加湿器を選んだ理由は ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ なんといっても 上部給水ができること(´✪‿✪`) 以前の加湿器は水がなくなったら、ひっくり返してキャップを外して給水しないといけなかったので、キッチンまで運んでました。 ←その際超ダッシュで持って行っても、ポタポタと水が垂れるので、ティッシュで拭いて。。 と、この一連の作業が2日に1回はありました 今は蓋を取って水を入れるだけで良いのでほんと楽になりました꒰ ♡´∀`♡ ꒱ あとは 有害物質や雑菌を吸着分解してくれる麦飯石が入ったフィルター付き♡ という点も魅力を感じました(´◡`๑) 加湿器でどこまで有効かはわからないけど、麦飯石には、美肌効果や保湿効果もあるらしいのでそちらも密かに期待してます(*´艸`)ෆ⃛ෆ⃛ 今回でモニター投稿終わります。 お付き合い頂きありがとうございましたq(q''∀`*) RC運営の皆さま太っ腹企画ありがとうございました(๑˃̵ᴗ˂̵) 大変ありがたく使わせて頂いてます♪
ルームクリップウェルカムキャンペーンで当選したクーポンで購入した加湿器のモニター投稿です(*´◡`*) 以前のpicにも載せた同じような加湿器があるのに わざわざこの加湿器を選んだ理由は ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ なんといっても 上部給水ができること(´✪‿✪`) 以前の加湿器は水がなくなったら、ひっくり返してキャップを外して給水しないといけなかったので、キッチンまで運んでました。 ←その際超ダッシュで持って行っても、ポタポタと水が垂れるので、ティッシュで拭いて。。 と、この一連の作業が2日に1回はありました 今は蓋を取って水を入れるだけで良いのでほんと楽になりました꒰ ♡´∀`♡ ꒱ あとは 有害物質や雑菌を吸着分解してくれる麦飯石が入ったフィルター付き♡ という点も魅力を感じました(´◡`๑) 加湿器でどこまで有効かはわからないけど、麦飯石には、美肌効果や保湿効果もあるらしいのでそちらも密かに期待してます(*´艸`)ෆ⃛ෆ⃛ 今回でモニター投稿終わります。 お付き合い頂きありがとうございましたq(q''∀`*) RC運営の皆さま太っ腹企画ありがとうございました(๑˃̵ᴗ˂̵) 大変ありがたく使わせて頂いてます♪
kyorinko
kyorinko
4LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンにてゲット した上部給水ハイブリッド加湿器✨ 床から50cm離して使用してネという ことで台がないからとりあえず 簡易イスの上に板を置いてます💧 最初タンクに水を給水してから電源を 入れたのですがずっとエラー表示で つかない…(-ω- ?)セットし直したり、 水漏れしてないかチェックしてるのに 稼働しない…なんでー?と取説と ひたすらにらめっこしても分からず… もう一度中身をよくみてみると、 給水フロートやらとの部品の下に スポンジ?(梱包時によくあるやつ) が挟まったままでそれを取り除くと 稼働しました~(∩´∀`)∩💦 (写真の左下にあるアレです☝️) こんなミス自分だけかなぁ…💧 そんなわけ何とか稼働して2日ほど たちましたが、まずボタン数が 少ないシンプルな設計な割に操作 しやすかったこと、ライト表示で 部屋が暗くても見えるのが良いです✨ 加湿量をマックスにしても静かなのも 良かったです(*ゝω・*) 今使ってる部屋は義実家の敷地の 一部をDIYした部屋なので、基本 密閉性のない部屋なので温度は2度 くらいまでしか上がりませんが、乾燥 がマシに感じてるだけ良しとします✨
おうち見直しキャンペーンにてゲット した上部給水ハイブリッド加湿器✨ 床から50cm離して使用してネという ことで台がないからとりあえず 簡易イスの上に板を置いてます💧 最初タンクに水を給水してから電源を 入れたのですがずっとエラー表示で つかない…(-ω- ?)セットし直したり、 水漏れしてないかチェックしてるのに 稼働しない…なんでー?と取説と ひたすらにらめっこしても分からず… もう一度中身をよくみてみると、 給水フロートやらとの部品の下に スポンジ?(梱包時によくあるやつ) が挟まったままでそれを取り除くと 稼働しました~(∩´∀`)∩💦 (写真の左下にあるアレです☝️) こんなミス自分だけかなぁ…💧 そんなわけ何とか稼働して2日ほど たちましたが、まずボタン数が 少ないシンプルな設計な割に操作 しやすかったこと、ライト表示で 部屋が暗くても見えるのが良いです✨ 加湿量をマックスにしても静かなのも 良かったです(*ゝω・*) 今使ってる部屋は義実家の敷地の 一部をDIYした部屋なので、基本 密閉性のない部屋なので温度は2度 くらいまでしか上がりませんが、乾燥 がマシに感じてるだけ良しとします✨
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
honohonoさんの実例写真
加湿器¥5,900
ハイブリッド式加湿器𓂃◌𓈒𓐍 加湿器の見直ししました。 湿温度計がないので、お部屋の状況を知るために、湿度や室温等々が液晶表示パネルに表示されるタイプの加湿器にしました。 ずっと加湿器使っているのに、想像以上に室内は乾燥状態で、びっくりしましたฅ・ω・*)⚠ こちら加熱ミストを出して加湿量を増やす機能もあります! でも説明書にタンク内の温度が100℃前後になると書いてあってちょっと使用に躊躇してしまうかも…
ハイブリッド式加湿器𓂃◌𓈒𓐍 加湿器の見直ししました。 湿温度計がないので、お部屋の状況を知るために、湿度や室温等々が液晶表示パネルに表示されるタイプの加湿器にしました。 ずっと加湿器使っているのに、想像以上に室内は乾燥状態で、びっくりしましたฅ・ω・*)⚠ こちら加熱ミストを出して加湿量を増やす機能もあります! でも説明書にタンク内の温度が100℃前後になると書いてあってちょっと使用に躊躇してしまうかも…
honohono
honohono
3LDK | 家族
MODERN_DECOさんの実例写真
上質なミストで快適な空間をつくるハイブリッド加湿器「Tetra」 上部給水式なので、加湿器を持ち歩かずに簡単に給水することができます。 取っ手付きのタンクが中に入っており、取り出しての給水もできるので持ち運びもらくらく。 ヒーター機能ではタンクの水を加熱し高温殺菌をするので、雑菌の繁殖をおさえクリーンなミストを放出します。
上質なミストで快適な空間をつくるハイブリッド加湿器「Tetra」 上部給水式なので、加湿器を持ち歩かずに簡単に給水することができます。 取っ手付きのタンクが中に入っており、取り出しての給水もできるので持ち運びもらくらく。 ヒーター機能ではタンクの水を加熱し高温殺菌をするので、雑菌の繁殖をおさえクリーンなミストを放出します。
MODERN_DECO
MODERN_DECO
aiaimamaさんの実例写真
前から気になっていた加湿器『Tetra』 ついに買っちゃいました(๑>◡<๑) 毎晩寝室で大活躍してくれています💕
前から気になっていた加湿器『Tetra』 ついに買っちゃいました(๑>◡<๑) 毎晩寝室で大活躍してくれています💕
aiaimama
aiaimama
家族
mi-saさんの実例写真
先週から加湿器稼働してます。 今年はカウンターの奥に置いてみました。 昨年まで、カウンターの角に置いていて、テレワークスペースにはミニ加湿器を置いていましたが、 1.一台で部屋全体+テレワークスペースの加湿をカバーできます。 2.カウンターの角までは延長コードを這わせないといけなかったのが、ドロワーボックスの上にコンセントあるので、延長コードがいらなくなりました。 UV除菌ライトがついていて、夜は綺麗です。 オンオフ可能です。
先週から加湿器稼働してます。 今年はカウンターの奥に置いてみました。 昨年まで、カウンターの角に置いていて、テレワークスペースにはミニ加湿器を置いていましたが、 1.一台で部屋全体+テレワークスペースの加湿をカバーできます。 2.カウンターの角までは延長コードを這わせないといけなかったのが、ドロワーボックスの上にコンセントあるので、延長コードがいらなくなりました。 UV除菌ライトがついていて、夜は綺麗です。 オンオフ可能です。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
0224tさんの実例写真
今年も活躍する時期がやってきました💁‍♀️ 見た目◎ お値段◎ なにより、上部給水◎
今年も活躍する時期がやってきました💁‍♀️ 見た目◎ お値段◎ なにより、上部給水◎
0224t
0224t
4LDK | 家族
tentpegさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン。 加湿器2台体制をやや上から。 今回どうしても拘った上部給水。 手前の加湿器はスリットから、 奥は蓋を開けてそのまま上から給水可能。 今までは、水がなくなると、 タンクからポタポタ落ちる水滴を気にしつつ、 キッチンのシンクで6リットルの水を入れ、また ポタポタを気にしながらセットするという この流れが2日に一度は必要で、 時には給水が億劫になり、 稼働してない時間帯があることもありましたが、 上部給水でこの流れがなくなって、 本当に加湿が楽になりました。 ただワンシーズン、 それを続けると、 カビのルンルンが繁殖したりしそうなんで、 こまめにタンクの中を確認して、 ヌルってきたらメンテナンスしないとなと思ってます。 また機会があったらレポートします。 ひとまずこの投稿でキャンペーン投稿は中締めで。 Roomclipさま、 ナイスな企画をありがとうございましたー🎉
おうち見直しキャンペーン。 加湿器2台体制をやや上から。 今回どうしても拘った上部給水。 手前の加湿器はスリットから、 奥は蓋を開けてそのまま上から給水可能。 今までは、水がなくなると、 タンクからポタポタ落ちる水滴を気にしつつ、 キッチンのシンクで6リットルの水を入れ、また ポタポタを気にしながらセットするという この流れが2日に一度は必要で、 時には給水が億劫になり、 稼働してない時間帯があることもありましたが、 上部給水でこの流れがなくなって、 本当に加湿が楽になりました。 ただワンシーズン、 それを続けると、 カビのルンルンが繁殖したりしそうなんで、 こまめにタンクの中を確認して、 ヌルってきたらメンテナンスしないとなと思ってます。 また機会があったらレポートします。 ひとまずこの投稿でキャンペーン投稿は中締めで。 Roomclipさま、 ナイスな企画をありがとうございましたー🎉
tentpeg
tentpeg
rabuさんの実例写真
今日は肌寒いのでエアコンON ついでに買いかえた加湿器もON
今日は肌寒いのでエアコンON ついでに買いかえた加湿器もON
rabu
rabu
3LDK | 家族

ハイブリッド加湿器 上部給水式加湿器の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ