開閉防止

19枚の部屋写真から19枚をセレクト
maaさんの実例写真
猫がクローゼットを器用に開けて中に入ってしまうので😂対策してみました。 本当はこのテープ、ドアの隙間とかから冷気が入ったりしないようにするものらしいんですが、ちょうど良いなと思って(笑) 剥がすときに綺麗に剥がれるように下にマステを貼って、その上から貼りました。 実験で1週間くらい一箇所だけ試してみましたが、たぶん開けられなさそうなので全クローゼットに貼りました! これで開けられないといいなぁ🌚
猫がクローゼットを器用に開けて中に入ってしまうので😂対策してみました。 本当はこのテープ、ドアの隙間とかから冷気が入ったりしないようにするものらしいんですが、ちょうど良いなと思って(笑) 剥がすときに綺麗に剥がれるように下にマステを貼って、その上から貼りました。 実験で1週間くらい一箇所だけ試してみましたが、たぶん開けられなさそうなので全クローゼットに貼りました! これで開けられないといいなぁ🌚
maa
maa
3LDK | 家族
hansho.sさんの実例写真
我が家には開き戸が2ヶ所あり、ドアノブに息子の手が掛かるようになった時、開閉防止のためドアノブの角度を90度回してつけました。 いよいよ、そんな小細工も見事に破られるようになりました😅 はてさて、どうしようか…😓
我が家には開き戸が2ヶ所あり、ドアノブに息子の手が掛かるようになった時、開閉防止のためドアノブの角度を90度回してつけました。 いよいよ、そんな小細工も見事に破られるようになりました😅 はてさて、どうしようか…😓
hansho.s
hansho.s
家族
akさんの実例写真
ダイソーで見つけたアンティーク風フック?でベビーの開閉防止!
ダイソーで見つけたアンティーク風フック?でベビーの開閉防止!
ak
ak
3DK | 家族
kameriさんの実例写真
・購入したショップ名&商品名: 楽天市場 daily-3 & ドアストッパー ・購入した時期:2016年12月 針が土落としにもなっていて、実用的かつかわいいところがお気に入りです☻ ずーっと高くて諦めていたところ、楽天セールでお手頃価格になっていたので購入してしまいました☻
・購入したショップ名&商品名: 楽天市場 daily-3 & ドアストッパー ・購入した時期:2016年12月 針が土落としにもなっていて、実用的かつかわいいところがお気に入りです☻ ずーっと高くて諦めていたところ、楽天セールでお手頃価格になっていたので購入してしまいました☻
kameri
kameri
2LDK | 家族
aoao723さんの実例写真
いたずら娘がゴミ箱あけるー(´-ε-`;) ゴミ箱変えよかな… でもその前に、100均で売ってる冷蔵庫とか引き出しとかあけるの防止するやつペタリ。 開かなくてキィーってなってるw 息子っちはポチって押して開けるの楽しがってる♡
いたずら娘がゴミ箱あけるー(´-ε-`;) ゴミ箱変えよかな… でもその前に、100均で売ってる冷蔵庫とか引き出しとかあけるの防止するやつペタリ。 開かなくてキィーってなってるw 息子っちはポチって押して開けるの楽しがってる♡
aoao723
aoao723
4LDK | 家族
kikiさんの実例写真
そして、 このカゴもみゅう🐱の昼寝場所☀️😪💤 先日、散歩から帰って来たら爆睡してました🐱💣️💤 カゴの下は2人の💩用のゴミ箱で 押して開くタイプのため、みゅう🐱が上手く押して開けるの防止にたまたまあったカゴを乗っけてたら勝手に寝床にしてて😅 この日は散歩の💩が直ぐに捨てられないという事態に 朝からここでお昼寝するのはまだこの日だけなので、このままでもイイかな~…と💦
そして、 このカゴもみゅう🐱の昼寝場所☀️😪💤 先日、散歩から帰って来たら爆睡してました🐱💣️💤 カゴの下は2人の💩用のゴミ箱で 押して開くタイプのため、みゅう🐱が上手く押して開けるの防止にたまたまあったカゴを乗っけてたら勝手に寝床にしてて😅 この日は散歩の💩が直ぐに捨てられないという事態に 朝からここでお昼寝するのはまだこの日だけなので、このままでもイイかな~…と💦
kiki
kiki
家族
ishiikeさんの実例写真
洗面台はLIXILピアラ☺︎
洗面台はLIXILピアラ☺︎
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
korさんの実例写真
我が家のリビング2つ、寝室2つのドアノブは全て縦です😝 まだ2歳の息子が開閉しないよう向きを変えてます。 ネジで簡単に戻せます。
我が家のリビング2つ、寝室2つのドアノブは全て縦です😝 まだ2歳の息子が開閉しないよう向きを変えてます。 ネジで簡単に戻せます。
kor
kor
3LDK | 家族
fuwalilyさんの実例写真
2階の格子窓 棚の白いこども開閉防止を取りたいのですが、プリントが一緒に剥がれてしまいそうです…
2階の格子窓 棚の白いこども開閉防止を取りたいのですが、プリントが一緒に剥がれてしまいそうです…
fuwalily
fuwalily
3LDK | 家族
pixisukeさんの実例写真
我が家に導入されたサンワカンパニーさんのキッチン・グラッド45の引きだしをあけていたずらする娘を見て、引き出しの開閉防止策を講じるのが急務になりました。 子どもが棚などを開閉するのを防ぐグッズについて、いろいろ調べたのですが、多くは棚の外側からバンドで止めるような製品なのです。しかし外見の美しさに惹かれたグラッド45の外に一時的でも何かつけるのは嫌だな、と思っていろいろリサーチして我が家が採用したのが写真の商品。 棚の内側に部品を付けて引っ掛けて開かないようにするタイプのものです。これを引き出しの左右2箇所に設置し、大人が両手を広げて両方のロックを解除しないと開閉できないようにしました。2歳弱になった娘にはこのロックはまだ突破されていません(^^) ちなみに棚の内側に付ける引き出しロックには磁石で開閉するタイプの物もあるのですが、グラッド45は本体がステンレス素材で磁石に反応するので、試しに買ってみたもののグラッド45では使用不可のようでした。 この辺の娘との攻防は自サイトにもまとめてあります。https://pixisuke.com/archives/15546
我が家に導入されたサンワカンパニーさんのキッチン・グラッド45の引きだしをあけていたずらする娘を見て、引き出しの開閉防止策を講じるのが急務になりました。 子どもが棚などを開閉するのを防ぐグッズについて、いろいろ調べたのですが、多くは棚の外側からバンドで止めるような製品なのです。しかし外見の美しさに惹かれたグラッド45の外に一時的でも何かつけるのは嫌だな、と思っていろいろリサーチして我が家が採用したのが写真の商品。 棚の内側に部品を付けて引っ掛けて開かないようにするタイプのものです。これを引き出しの左右2箇所に設置し、大人が両手を広げて両方のロックを解除しないと開閉できないようにしました。2歳弱になった娘にはこのロックはまだ突破されていません(^^) ちなみに棚の内側に付ける引き出しロックには磁石で開閉するタイプの物もあるのですが、グラッド45は本体がステンレス素材で磁石に反応するので、試しに買ってみたもののグラッド45では使用不可のようでした。 この辺の娘との攻防は自サイトにもまとめてあります。https://pixisuke.com/archives/15546
pixisuke
pixisuke
家族
kobito_houseさんの実例写真
最近子供が少し目を離した隙に、冷蔵庫をあけて遊んでしまうので、開けると音が鳴る装置を取り付けました。 キオスクとかでペットボトルを開けると、音が鳴りますよね。あれです。 以前、気がつかずにそのまま放置してしまった事があったので役立ってます。
最近子供が少し目を離した隙に、冷蔵庫をあけて遊んでしまうので、開けると音が鳴る装置を取り付けました。 キオスクとかでペットボトルを開けると、音が鳴りますよね。あれです。 以前、気がつかずにそのまま放置してしまった事があったので役立ってます。
kobito_house
kobito_house
3LDK
a-kiさんの実例写真
安全対策❗ ・倒れ防止の壁と食器棚とを繋ぐひも✨ ・食器棚の引き出しなど、開いてしまうのを防止する チェーン✨ チェーンは後付けですが、食器棚と雰囲気が合っていて最初からついているようにみえますね😆
安全対策❗ ・倒れ防止の壁と食器棚とを繋ぐひも✨ ・食器棚の引き出しなど、開いてしまうのを防止する チェーン✨ チェーンは後付けですが、食器棚と雰囲気が合っていて最初からついているようにみえますね😆
a-ki
a-ki
家族
ku-さんの実例写真
ついに我が家に冷凍庫が来ました‼︎✨ ずっと欲しかったので嬉しい😆 でも、キッチンには置く場所がないのでキッチンカウンターの下に ここだと子供が開けちゃうので開けられなくするやつを貼り付けました😊 年末にコストコ行く予定なので早く届いてよかった☺
ついに我が家に冷凍庫が来ました‼︎✨ ずっと欲しかったので嬉しい😆 でも、キッチンには置く場所がないのでキッチンカウンターの下に ここだと子供が開けちゃうので開けられなくするやつを貼り付けました😊 年末にコストコ行く予定なので早く届いてよかった☺
ku-
ku-
家族
ayumimiさんの実例写真
セロテープに油性ペンで書いて貼る…
セロテープに油性ペンで書いて貼る…
ayumimi
ayumimi
4LDK | 家族
berariさんの実例写真
猫達が網戸開けて脱走するので、網戸にダイソーに赤ちゃん用にある開閉防止グッズを我が家は猫用に付けてます! でも1年達磁石が弱くなったのかなぁ? いや、猫達の腕力が強くなったんやろう。 開いてる時あります(T_T) 脱走&蚊は入り放題〰️ そして窓枠の塗装?剥がれて来てて、雨降り込んだらレースのカーテン木の汁シミが付きます(T_T) マステ貼る? 勝手に何か塗っても良かっちゃか?賃貸… 携帯反射するキラキラ✨を追い掛けるミーヽ(A`*)ノ≡
猫達が網戸開けて脱走するので、網戸にダイソーに赤ちゃん用にある開閉防止グッズを我が家は猫用に付けてます! でも1年達磁石が弱くなったのかなぁ? いや、猫達の腕力が強くなったんやろう。 開いてる時あります(T_T) 脱走&蚊は入り放題〰️ そして窓枠の塗装?剥がれて来てて、雨降り込んだらレースのカーテン木の汁シミが付きます(T_T) マステ貼る? 勝手に何か塗っても良かっちゃか?賃貸… 携帯反射するキラキラ✨を追い掛けるミーヽ(A`*)ノ≡
berari
berari
3DK | 家族
LAZY-HoLicさんの実例写真
わんぱく盛りの1歳8カ月の娘が毎日想像を超えたイタズラをするのでトイレと危険な洋室の2箇所だけドアノブを縦にしました。見た目は・・・ですが(笑)一瞬でできるしこれかなりオススメです。
わんぱく盛りの1歳8カ月の娘が毎日想像を超えたイタズラをするのでトイレと危険な洋室の2箇所だけドアノブを縦にしました。見た目は・・・ですが(笑)一瞬でできるしこれかなりオススメです。
LAZY-HoLic
LAZY-HoLic
3LDK | 家族
maiyukapiさんの実例写真
☆ニトリ2018夏コーディネートモニター☆ ④フロアマット(50×80cm)を娘の部屋の所に敷いてみました✨ ドアにはドアストッパーを! 今回ドアストッパーは、裏のネイビーの方を使ってみました◡̈*✧ フローリングもインテリアもホワイトなので、ブルー系が良く合います (,,> <,,)♡ ☆フロアマット☆    インド綿使用、綿100%、手洗いOK、床暖房・ホットカーペット対応です。
☆ニトリ2018夏コーディネートモニター☆ ④フロアマット(50×80cm)を娘の部屋の所に敷いてみました✨ ドアにはドアストッパーを! 今回ドアストッパーは、裏のネイビーの方を使ってみました◡̈*✧ フローリングもインテリアもホワイトなので、ブルー系が良く合います (,,> <,,)♡ ☆フロアマット☆    インド綿使用、綿100%、手洗いOK、床暖房・ホットカーペット対応です。
maiyukapi
maiyukapi
家族
hi-koさんの実例写真
洗面所の折れ戸。娘が開閉を楽しんでいたものの、ついに指を挟みました。まぁいつかやるよなぁと思っていたのですが…やらかした後から動きだすのダメ親だなと思いつつ対策。 私の母がなぜか家にあったけれど使っていないという四角い木枠を、本当はディスプレイに使う予定でしたが、ひらめいたのでノコギリでギコギコ…夜でもやれちゃうのが築30年以上経つけど、一軒家の良さですね。笑 2つに切った木枠を折れ戸の上からはめればロックかかりました!お風呂やクーラーで戸を閉めたい時は閉めますが、これのおかげで娘が開閉をすることは激減しました。 そしてそろそろ一歳になるのにまだズリバイの彼女。笑 私の背が低いので、結構低いところは重宝して物を置いていることがあるのですが片付けないとやばいですね。
洗面所の折れ戸。娘が開閉を楽しんでいたものの、ついに指を挟みました。まぁいつかやるよなぁと思っていたのですが…やらかした後から動きだすのダメ親だなと思いつつ対策。 私の母がなぜか家にあったけれど使っていないという四角い木枠を、本当はディスプレイに使う予定でしたが、ひらめいたのでノコギリでギコギコ…夜でもやれちゃうのが築30年以上経つけど、一軒家の良さですね。笑 2つに切った木枠を折れ戸の上からはめればロックかかりました!お風呂やクーラーで戸を閉めたい時は閉めますが、これのおかげで娘が開閉をすることは激減しました。 そしてそろそろ一歳になるのにまだズリバイの彼女。笑 私の背が低いので、結構低いところは重宝して物を置いていることがあるのですが片付けないとやばいですね。
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
miiさんの実例写真
こんにちは(^^) お返事前にゴメンナサイ…。 こちらもカメラマーク消し(^^) ドアノブにぶら下げてるのはニトリで買ったドアストッパーです(^^)
こんにちは(^^) お返事前にゴメンナサイ…。 こちらもカメラマーク消し(^^) ドアノブにぶら下げてるのはニトリで買ったドアストッパーです(^^)
mii
mii
3LDK | 家族

開閉防止の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

開閉防止

19枚の部屋写真から19枚をセレクト
maaさんの実例写真
猫がクローゼットを器用に開けて中に入ってしまうので😂対策してみました。 本当はこのテープ、ドアの隙間とかから冷気が入ったりしないようにするものらしいんですが、ちょうど良いなと思って(笑) 剥がすときに綺麗に剥がれるように下にマステを貼って、その上から貼りました。 実験で1週間くらい一箇所だけ試してみましたが、たぶん開けられなさそうなので全クローゼットに貼りました! これで開けられないといいなぁ🌚
猫がクローゼットを器用に開けて中に入ってしまうので😂対策してみました。 本当はこのテープ、ドアの隙間とかから冷気が入ったりしないようにするものらしいんですが、ちょうど良いなと思って(笑) 剥がすときに綺麗に剥がれるように下にマステを貼って、その上から貼りました。 実験で1週間くらい一箇所だけ試してみましたが、たぶん開けられなさそうなので全クローゼットに貼りました! これで開けられないといいなぁ🌚
maa
maa
3LDK | 家族
hansho.sさんの実例写真
我が家には開き戸が2ヶ所あり、ドアノブに息子の手が掛かるようになった時、開閉防止のためドアノブの角度を90度回してつけました。 いよいよ、そんな小細工も見事に破られるようになりました😅 はてさて、どうしようか…😓
我が家には開き戸が2ヶ所あり、ドアノブに息子の手が掛かるようになった時、開閉防止のためドアノブの角度を90度回してつけました。 いよいよ、そんな小細工も見事に破られるようになりました😅 はてさて、どうしようか…😓
hansho.s
hansho.s
家族
akさんの実例写真
ダイソーで見つけたアンティーク風フック?でベビーの開閉防止!
ダイソーで見つけたアンティーク風フック?でベビーの開閉防止!
ak
ak
3DK | 家族
kameriさんの実例写真
・購入したショップ名&商品名: 楽天市場 daily-3 & ドアストッパー ・購入した時期:2016年12月 針が土落としにもなっていて、実用的かつかわいいところがお気に入りです☻ ずーっと高くて諦めていたところ、楽天セールでお手頃価格になっていたので購入してしまいました☻
・購入したショップ名&商品名: 楽天市場 daily-3 & ドアストッパー ・購入した時期:2016年12月 針が土落としにもなっていて、実用的かつかわいいところがお気に入りです☻ ずーっと高くて諦めていたところ、楽天セールでお手頃価格になっていたので購入してしまいました☻
kameri
kameri
2LDK | 家族
aoao723さんの実例写真
いたずら娘がゴミ箱あけるー(´-ε-`;) ゴミ箱変えよかな… でもその前に、100均で売ってる冷蔵庫とか引き出しとかあけるの防止するやつペタリ。 開かなくてキィーってなってるw 息子っちはポチって押して開けるの楽しがってる♡
いたずら娘がゴミ箱あけるー(´-ε-`;) ゴミ箱変えよかな… でもその前に、100均で売ってる冷蔵庫とか引き出しとかあけるの防止するやつペタリ。 開かなくてキィーってなってるw 息子っちはポチって押して開けるの楽しがってる♡
aoao723
aoao723
4LDK | 家族
kikiさんの実例写真
そして、 このカゴもみゅう🐱の昼寝場所☀️😪💤 先日、散歩から帰って来たら爆睡してました🐱💣️💤 カゴの下は2人の💩用のゴミ箱で 押して開くタイプのため、みゅう🐱が上手く押して開けるの防止にたまたまあったカゴを乗っけてたら勝手に寝床にしてて😅 この日は散歩の💩が直ぐに捨てられないという事態に 朝からここでお昼寝するのはまだこの日だけなので、このままでもイイかな~…と💦
そして、 このカゴもみゅう🐱の昼寝場所☀️😪💤 先日、散歩から帰って来たら爆睡してました🐱💣️💤 カゴの下は2人の💩用のゴミ箱で 押して開くタイプのため、みゅう🐱が上手く押して開けるの防止にたまたまあったカゴを乗っけてたら勝手に寝床にしてて😅 この日は散歩の💩が直ぐに捨てられないという事態に 朝からここでお昼寝するのはまだこの日だけなので、このままでもイイかな~…と💦
kiki
kiki
家族
ishiikeさんの実例写真
洗面台はLIXILピアラ☺︎
洗面台はLIXILピアラ☺︎
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
korさんの実例写真
我が家のリビング2つ、寝室2つのドアノブは全て縦です😝 まだ2歳の息子が開閉しないよう向きを変えてます。 ネジで簡単に戻せます。
我が家のリビング2つ、寝室2つのドアノブは全て縦です😝 まだ2歳の息子が開閉しないよう向きを変えてます。 ネジで簡単に戻せます。
kor
kor
3LDK | 家族
fuwalilyさんの実例写真
2階の格子窓 棚の白いこども開閉防止を取りたいのですが、プリントが一緒に剥がれてしまいそうです…
2階の格子窓 棚の白いこども開閉防止を取りたいのですが、プリントが一緒に剥がれてしまいそうです…
fuwalily
fuwalily
3LDK | 家族
pixisukeさんの実例写真
我が家に導入されたサンワカンパニーさんのキッチン・グラッド45の引きだしをあけていたずらする娘を見て、引き出しの開閉防止策を講じるのが急務になりました。 子どもが棚などを開閉するのを防ぐグッズについて、いろいろ調べたのですが、多くは棚の外側からバンドで止めるような製品なのです。しかし外見の美しさに惹かれたグラッド45の外に一時的でも何かつけるのは嫌だな、と思っていろいろリサーチして我が家が採用したのが写真の商品。 棚の内側に部品を付けて引っ掛けて開かないようにするタイプのものです。これを引き出しの左右2箇所に設置し、大人が両手を広げて両方のロックを解除しないと開閉できないようにしました。2歳弱になった娘にはこのロックはまだ突破されていません(^^) ちなみに棚の内側に付ける引き出しロックには磁石で開閉するタイプの物もあるのですが、グラッド45は本体がステンレス素材で磁石に反応するので、試しに買ってみたもののグラッド45では使用不可のようでした。 この辺の娘との攻防は自サイトにもまとめてあります。https://pixisuke.com/archives/15546
我が家に導入されたサンワカンパニーさんのキッチン・グラッド45の引きだしをあけていたずらする娘を見て、引き出しの開閉防止策を講じるのが急務になりました。 子どもが棚などを開閉するのを防ぐグッズについて、いろいろ調べたのですが、多くは棚の外側からバンドで止めるような製品なのです。しかし外見の美しさに惹かれたグラッド45の外に一時的でも何かつけるのは嫌だな、と思っていろいろリサーチして我が家が採用したのが写真の商品。 棚の内側に部品を付けて引っ掛けて開かないようにするタイプのものです。これを引き出しの左右2箇所に設置し、大人が両手を広げて両方のロックを解除しないと開閉できないようにしました。2歳弱になった娘にはこのロックはまだ突破されていません(^^) ちなみに棚の内側に付ける引き出しロックには磁石で開閉するタイプの物もあるのですが、グラッド45は本体がステンレス素材で磁石に反応するので、試しに買ってみたもののグラッド45では使用不可のようでした。 この辺の娘との攻防は自サイトにもまとめてあります。https://pixisuke.com/archives/15546
pixisuke
pixisuke
家族
kobito_houseさんの実例写真
最近子供が少し目を離した隙に、冷蔵庫をあけて遊んでしまうので、開けると音が鳴る装置を取り付けました。 キオスクとかでペットボトルを開けると、音が鳴りますよね。あれです。 以前、気がつかずにそのまま放置してしまった事があったので役立ってます。
最近子供が少し目を離した隙に、冷蔵庫をあけて遊んでしまうので、開けると音が鳴る装置を取り付けました。 キオスクとかでペットボトルを開けると、音が鳴りますよね。あれです。 以前、気がつかずにそのまま放置してしまった事があったので役立ってます。
kobito_house
kobito_house
3LDK
a-kiさんの実例写真
安全対策❗ ・倒れ防止の壁と食器棚とを繋ぐひも✨ ・食器棚の引き出しなど、開いてしまうのを防止する チェーン✨ チェーンは後付けですが、食器棚と雰囲気が合っていて最初からついているようにみえますね😆
安全対策❗ ・倒れ防止の壁と食器棚とを繋ぐひも✨ ・食器棚の引き出しなど、開いてしまうのを防止する チェーン✨ チェーンは後付けですが、食器棚と雰囲気が合っていて最初からついているようにみえますね😆
a-ki
a-ki
家族
ku-さんの実例写真
ついに我が家に冷凍庫が来ました‼︎✨ ずっと欲しかったので嬉しい😆 でも、キッチンには置く場所がないのでキッチンカウンターの下に ここだと子供が開けちゃうので開けられなくするやつを貼り付けました😊 年末にコストコ行く予定なので早く届いてよかった☺
ついに我が家に冷凍庫が来ました‼︎✨ ずっと欲しかったので嬉しい😆 でも、キッチンには置く場所がないのでキッチンカウンターの下に ここだと子供が開けちゃうので開けられなくするやつを貼り付けました😊 年末にコストコ行く予定なので早く届いてよかった☺
ku-
ku-
家族
ayumimiさんの実例写真
セロテープに油性ペンで書いて貼る…
セロテープに油性ペンで書いて貼る…
ayumimi
ayumimi
4LDK | 家族
berariさんの実例写真
猫達が網戸開けて脱走するので、網戸にダイソーに赤ちゃん用にある開閉防止グッズを我が家は猫用に付けてます! でも1年達磁石が弱くなったのかなぁ? いや、猫達の腕力が強くなったんやろう。 開いてる時あります(T_T) 脱走&蚊は入り放題〰️ そして窓枠の塗装?剥がれて来てて、雨降り込んだらレースのカーテン木の汁シミが付きます(T_T) マステ貼る? 勝手に何か塗っても良かっちゃか?賃貸… 携帯反射するキラキラ✨を追い掛けるミーヽ(A`*)ノ≡
猫達が網戸開けて脱走するので、網戸にダイソーに赤ちゃん用にある開閉防止グッズを我が家は猫用に付けてます! でも1年達磁石が弱くなったのかなぁ? いや、猫達の腕力が強くなったんやろう。 開いてる時あります(T_T) 脱走&蚊は入り放題〰️ そして窓枠の塗装?剥がれて来てて、雨降り込んだらレースのカーテン木の汁シミが付きます(T_T) マステ貼る? 勝手に何か塗っても良かっちゃか?賃貸… 携帯反射するキラキラ✨を追い掛けるミーヽ(A`*)ノ≡
berari
berari
3DK | 家族
LAZY-HoLicさんの実例写真
わんぱく盛りの1歳8カ月の娘が毎日想像を超えたイタズラをするのでトイレと危険な洋室の2箇所だけドアノブを縦にしました。見た目は・・・ですが(笑)一瞬でできるしこれかなりオススメです。
わんぱく盛りの1歳8カ月の娘が毎日想像を超えたイタズラをするのでトイレと危険な洋室の2箇所だけドアノブを縦にしました。見た目は・・・ですが(笑)一瞬でできるしこれかなりオススメです。
LAZY-HoLic
LAZY-HoLic
3LDK | 家族
maiyukapiさんの実例写真
☆ニトリ2018夏コーディネートモニター☆ ④フロアマット(50×80cm)を娘の部屋の所に敷いてみました✨ ドアにはドアストッパーを! 今回ドアストッパーは、裏のネイビーの方を使ってみました◡̈*✧ フローリングもインテリアもホワイトなので、ブルー系が良く合います (,,> <,,)♡ ☆フロアマット☆    インド綿使用、綿100%、手洗いOK、床暖房・ホットカーペット対応です。
☆ニトリ2018夏コーディネートモニター☆ ④フロアマット(50×80cm)を娘の部屋の所に敷いてみました✨ ドアにはドアストッパーを! 今回ドアストッパーは、裏のネイビーの方を使ってみました◡̈*✧ フローリングもインテリアもホワイトなので、ブルー系が良く合います (,,> <,,)♡ ☆フロアマット☆    インド綿使用、綿100%、手洗いOK、床暖房・ホットカーペット対応です。
maiyukapi
maiyukapi
家族
hi-koさんの実例写真
洗面所の折れ戸。娘が開閉を楽しんでいたものの、ついに指を挟みました。まぁいつかやるよなぁと思っていたのですが…やらかした後から動きだすのダメ親だなと思いつつ対策。 私の母がなぜか家にあったけれど使っていないという四角い木枠を、本当はディスプレイに使う予定でしたが、ひらめいたのでノコギリでギコギコ…夜でもやれちゃうのが築30年以上経つけど、一軒家の良さですね。笑 2つに切った木枠を折れ戸の上からはめればロックかかりました!お風呂やクーラーで戸を閉めたい時は閉めますが、これのおかげで娘が開閉をすることは激減しました。 そしてそろそろ一歳になるのにまだズリバイの彼女。笑 私の背が低いので、結構低いところは重宝して物を置いていることがあるのですが片付けないとやばいですね。
洗面所の折れ戸。娘が開閉を楽しんでいたものの、ついに指を挟みました。まぁいつかやるよなぁと思っていたのですが…やらかした後から動きだすのダメ親だなと思いつつ対策。 私の母がなぜか家にあったけれど使っていないという四角い木枠を、本当はディスプレイに使う予定でしたが、ひらめいたのでノコギリでギコギコ…夜でもやれちゃうのが築30年以上経つけど、一軒家の良さですね。笑 2つに切った木枠を折れ戸の上からはめればロックかかりました!お風呂やクーラーで戸を閉めたい時は閉めますが、これのおかげで娘が開閉をすることは激減しました。 そしてそろそろ一歳になるのにまだズリバイの彼女。笑 私の背が低いので、結構低いところは重宝して物を置いていることがあるのですが片付けないとやばいですね。
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
miiさんの実例写真
こんにちは(^^) お返事前にゴメンナサイ…。 こちらもカメラマーク消し(^^) ドアノブにぶら下げてるのはニトリで買ったドアストッパーです(^^)
こんにちは(^^) お返事前にゴメンナサイ…。 こちらもカメラマーク消し(^^) ドアノブにぶら下げてるのはニトリで買ったドアストッパーです(^^)
mii
mii
3LDK | 家族

開閉防止の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ