*
山善 グランドデッキパネル
モニター その⑦
ゆるりとベランダ改造進行中です…*ᕷ˖°
防腐剤を塗った柱と板にミルクペイントのスノーホワイトを塗りました(*´꒳`*)
はい、徐々に見えてきましたねー 笑
それらをせっせと打ちつけて憧れの板壁を作ろうとしてます ꉂ (*´艸`*)ʱªʱª⁎*.*
柱の設置と板の2段目までは旦那に手伝ってらもらいました!
なんせ、ベランダは水捌けがいいように勾配があるので水平とるのがかなり大変でした!
最初は足元を重くすればいいかと思っていたけど、今後台風とかも心配なので、柱は壁に打ちつけちゃいました!( ノ ꇴ ˋ͈)タハッ
ペンキ塗る時、横着してパネルを敷いたまま、養生シートで覆いペイントしてましたが、やっぱり隙間からグランドデッキパネルに少しペンキが付いてしまいました。でも人工木の材質は木粉混合ポリエチレンなので、ペンキが乾く前に水拭きするだけで綺麗に取れました!!
汚れも付きにくそうで、いざとなったら水洗いも出来そうです!( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♪*
ではまた後日…
ん?つづく…ょ? (*,,˃ ᵕ ˂ )𐤔𐤔
*
山善 グランドデッキパネル
モニター その⑦
ゆるりとベランダ改造進行中です…*ᕷ˖°
防腐剤を塗った柱と板にミルクペイントのスノーホワイトを塗りました(*´꒳`*)
はい、徐々に見えてきましたねー 笑
それらをせっせと打ちつけて憧れの板壁を作ろうとしてます ꉂ (*´艸`*)ʱªʱª⁎*.*
柱の設置と板の2段目までは旦那に手伝ってらもらいました!
なんせ、ベランダは水捌けがいいように勾配があるので水平とるのがかなり大変でした!
最初は足元を重くすればいいかと思っていたけど、今後台風とかも心配なので、柱は壁に打ちつけちゃいました!( ノ ꇴ ˋ͈)タハッ
ペンキ塗る時、横着してパネルを敷いたまま、養生シートで覆いペイントしてましたが、やっぱり隙間からグランドデッキパネルに少しペンキが付いてしまいました。でも人工木の材質は木粉混合ポリエチレンなので、ペンキが乾く前に水拭きするだけで綺麗に取れました!!
汚れも付きにくそうで、いざとなったら水洗いも出来そうです!( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♪*
ではまた後日…
ん?つづく…ょ? (*,,˃ ᵕ ˂ )𐤔𐤔