薪ストーブのある暮らし 買ってよかったもの

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
HAKさんの実例写真
寝る前に…ケトルからお湯をマグへ。白湯にしていただきます。 やっぱり美味しい😁
寝る前に…ケトルからお湯をマグへ。白湯にしていただきます。 やっぱり美味しい😁
HAK
HAK
4LDK | 家族
kurumichiroさんの実例写真
薪ストーブの耐熱ボードに かるかるブリックを付けました 耐熱ボードの角、気をつけているつもりでも 傷がつくんです…😭 気づいた時にはもう遅い 傷を見つけたときは、この世の終わりくらい ショックでした けど、かるかるブリック付けたら落ち込んでた 気持ちも飛んでいきました😆 両面テープだと気軽に簡単に付けれる事ができて 2ヶ月は経ってますが落ちることもないです
薪ストーブの耐熱ボードに かるかるブリックを付けました 耐熱ボードの角、気をつけているつもりでも 傷がつくんです…😭 気づいた時にはもう遅い 傷を見つけたときは、この世の終わりくらい ショックでした けど、かるかるブリック付けたら落ち込んでた 気持ちも飛んでいきました😆 両面テープだと気軽に簡単に付けれる事ができて 2ヶ月は経ってますが落ちることもないです
kurumichiro
kurumichiro
4LDK | 家族
G3さんの実例写真
今年は寒すぎて 薪ストーブの 薪が足りなくなってしまい 急遽石油ストーブ買いました。 灯油がすぐ無くなるので 足す作業が面倒ではありますが これ一台で家中暖かくなるので 何とか凍えずに生きていけそうです。
今年は寒すぎて 薪ストーブの 薪が足りなくなってしまい 急遽石油ストーブ買いました。 灯油がすぐ無くなるので 足す作業が面倒ではありますが これ一台で家中暖かくなるので 何とか凍えずに生きていけそうです。
G3
G3
家族
sakumasukumaさんの実例写真
煮炊き、お茶時間、お酒時間、お風呂、洗濯、掃除、皿洗い、工作(焼き物) 薪ストーブを活用してます お湯が常に沸いてる暮らし
煮炊き、お茶時間、お酒時間、お風呂、洗濯、掃除、皿洗い、工作(焼き物) 薪ストーブを活用してます お湯が常に沸いてる暮らし
sakumasukuma
sakumasukuma
t.yumiさんの実例写真
石油ストーブ¥8,250
灯油タンクを室内土間に置いてありますが、赤いのがどうしても浮いて見えることが、ず〜っと気になっていて10年越しにインテリアに馴染む物に買い替えました! もっと早く買えば良かった!!
灯油タンクを室内土間に置いてありますが、赤いのがどうしても浮いて見えることが、ず〜っと気になっていて10年越しにインテリアに馴染む物に買い替えました! もっと早く買えば良かった!!
t.yumi
t.yumi
家族
kozakura10さんの実例写真
RoomClipを見て購入したサクラスリングは本当に可愛いくて使い勝手もよくて買ってよかったもの❤︎
RoomClipを見て購入したサクラスリングは本当に可愛いくて使い勝手もよくて買ってよかったもの❤︎
kozakura10
kozakura10
4LDK | 家族
kazuraさんの実例写真
薪ストーブの見張り番を旦那に任せてお風呂へ😌♨️ 出てみたら、人間がダメになるクッションで寝てました… コーヒー☕飲んでも意味無し🤣 イベント参加です この冬買ってよかったもの✴️ ステルトンのコーヒージャグ✨ 熱々のコーヒーを入れておけば、いつでもどこでも美味しいコーヒーが飲めます🎵 一回一回キッチンに行ってドリップする必要無し⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 夏場は冷た〰️いアイスコーヒーを入れておけば、いちいち冷蔵庫に行くこと無し! 保温効力は40度以上で約24時間、 70度以上で約6時間となってます 寝る前に白湯を飲むので、夜は白湯ポットにしてます 夜22時に熱湯入れておいて朝7時に見たらまだ温かいくらい🎵 丸みのある形と木製の取っ手が可愛いデザイン💕 上のボタンを押してロック開閉、簡単に注げます😊 取っ手が木製なので丸洗い出来ないのと、蓋するのにちょっと力がいるのが気になるくらい ステルトンエマバキュームジャグコーヒー1.2L 我が家で大活躍です٩(。˃ ᵕ ˂ )و♪
薪ストーブの見張り番を旦那に任せてお風呂へ😌♨️ 出てみたら、人間がダメになるクッションで寝てました… コーヒー☕飲んでも意味無し🤣 イベント参加です この冬買ってよかったもの✴️ ステルトンのコーヒージャグ✨ 熱々のコーヒーを入れておけば、いつでもどこでも美味しいコーヒーが飲めます🎵 一回一回キッチンに行ってドリップする必要無し⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 夏場は冷た〰️いアイスコーヒーを入れておけば、いちいち冷蔵庫に行くこと無し! 保温効力は40度以上で約24時間、 70度以上で約6時間となってます 寝る前に白湯を飲むので、夜は白湯ポットにしてます 夜22時に熱湯入れておいて朝7時に見たらまだ温かいくらい🎵 丸みのある形と木製の取っ手が可愛いデザイン💕 上のボタンを押してロック開閉、簡単に注げます😊 取っ手が木製なので丸洗い出来ないのと、蓋するのにちょっと力がいるのが気になるくらい ステルトンエマバキュームジャグコーヒー1.2L 我が家で大活躍です٩(。˃ ᵕ ˂ )و♪
kazura
kazura
家族

薪ストーブのある暮らし 買ってよかったものの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

薪ストーブのある暮らし 買ってよかったもの

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
HAKさんの実例写真
寝る前に…ケトルからお湯をマグへ。白湯にしていただきます。 やっぱり美味しい😁
寝る前に…ケトルからお湯をマグへ。白湯にしていただきます。 やっぱり美味しい😁
HAK
HAK
4LDK | 家族
kurumichiroさんの実例写真
薪ストーブの耐熱ボードに かるかるブリックを付けました 耐熱ボードの角、気をつけているつもりでも 傷がつくんです…😭 気づいた時にはもう遅い 傷を見つけたときは、この世の終わりくらい ショックでした けど、かるかるブリック付けたら落ち込んでた 気持ちも飛んでいきました😆 両面テープだと気軽に簡単に付けれる事ができて 2ヶ月は経ってますが落ちることもないです
薪ストーブの耐熱ボードに かるかるブリックを付けました 耐熱ボードの角、気をつけているつもりでも 傷がつくんです…😭 気づいた時にはもう遅い 傷を見つけたときは、この世の終わりくらい ショックでした けど、かるかるブリック付けたら落ち込んでた 気持ちも飛んでいきました😆 両面テープだと気軽に簡単に付けれる事ができて 2ヶ月は経ってますが落ちることもないです
kurumichiro
kurumichiro
4LDK | 家族
G3さんの実例写真
今年は寒すぎて 薪ストーブの 薪が足りなくなってしまい 急遽石油ストーブ買いました。 灯油がすぐ無くなるので 足す作業が面倒ではありますが これ一台で家中暖かくなるので 何とか凍えずに生きていけそうです。
今年は寒すぎて 薪ストーブの 薪が足りなくなってしまい 急遽石油ストーブ買いました。 灯油がすぐ無くなるので 足す作業が面倒ではありますが これ一台で家中暖かくなるので 何とか凍えずに生きていけそうです。
G3
G3
家族
sakumasukumaさんの実例写真
煮炊き、お茶時間、お酒時間、お風呂、洗濯、掃除、皿洗い、工作(焼き物) 薪ストーブを活用してます お湯が常に沸いてる暮らし
煮炊き、お茶時間、お酒時間、お風呂、洗濯、掃除、皿洗い、工作(焼き物) 薪ストーブを活用してます お湯が常に沸いてる暮らし
sakumasukuma
sakumasukuma
t.yumiさんの実例写真
石油ストーブ¥8,250
灯油タンクを室内土間に置いてありますが、赤いのがどうしても浮いて見えることが、ず〜っと気になっていて10年越しにインテリアに馴染む物に買い替えました! もっと早く買えば良かった!!
灯油タンクを室内土間に置いてありますが、赤いのがどうしても浮いて見えることが、ず〜っと気になっていて10年越しにインテリアに馴染む物に買い替えました! もっと早く買えば良かった!!
t.yumi
t.yumi
家族
kozakura10さんの実例写真
RoomClipを見て購入したサクラスリングは本当に可愛いくて使い勝手もよくて買ってよかったもの❤︎
RoomClipを見て購入したサクラスリングは本当に可愛いくて使い勝手もよくて買ってよかったもの❤︎
kozakura10
kozakura10
4LDK | 家族
kazuraさんの実例写真
薪ストーブの見張り番を旦那に任せてお風呂へ😌♨️ 出てみたら、人間がダメになるクッションで寝てました… コーヒー☕飲んでも意味無し🤣 イベント参加です この冬買ってよかったもの✴️ ステルトンのコーヒージャグ✨ 熱々のコーヒーを入れておけば、いつでもどこでも美味しいコーヒーが飲めます🎵 一回一回キッチンに行ってドリップする必要無し⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 夏場は冷た〰️いアイスコーヒーを入れておけば、いちいち冷蔵庫に行くこと無し! 保温効力は40度以上で約24時間、 70度以上で約6時間となってます 寝る前に白湯を飲むので、夜は白湯ポットにしてます 夜22時に熱湯入れておいて朝7時に見たらまだ温かいくらい🎵 丸みのある形と木製の取っ手が可愛いデザイン💕 上のボタンを押してロック開閉、簡単に注げます😊 取っ手が木製なので丸洗い出来ないのと、蓋するのにちょっと力がいるのが気になるくらい ステルトンエマバキュームジャグコーヒー1.2L 我が家で大活躍です٩(。˃ ᵕ ˂ )و♪
薪ストーブの見張り番を旦那に任せてお風呂へ😌♨️ 出てみたら、人間がダメになるクッションで寝てました… コーヒー☕飲んでも意味無し🤣 イベント参加です この冬買ってよかったもの✴️ ステルトンのコーヒージャグ✨ 熱々のコーヒーを入れておけば、いつでもどこでも美味しいコーヒーが飲めます🎵 一回一回キッチンに行ってドリップする必要無し⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 夏場は冷た〰️いアイスコーヒーを入れておけば、いちいち冷蔵庫に行くこと無し! 保温効力は40度以上で約24時間、 70度以上で約6時間となってます 寝る前に白湯を飲むので、夜は白湯ポットにしてます 夜22時に熱湯入れておいて朝7時に見たらまだ温かいくらい🎵 丸みのある形と木製の取っ手が可愛いデザイン💕 上のボタンを押してロック開閉、簡単に注げます😊 取っ手が木製なので丸洗い出来ないのと、蓋するのにちょっと力がいるのが気になるくらい ステルトンエマバキュームジャグコーヒー1.2L 我が家で大活躍です٩(。˃ ᵕ ˂ )و♪
kazura
kazura
家族

薪ストーブのある暮らし 買ってよかったものの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ