ライスストッカー 桐製米びつ

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
ricefishさんの実例写真
米びつは桐製です、ほんのり良い匂い♪ ガラス瓶とも迷いましたがこの渋さが好きです
米びつは桐製です、ほんのり良い匂い♪ ガラス瓶とも迷いましたがこの渋さが好きです
ricefish
ricefish
家族
akezouさんの実例写真
こないだシンク下の収納写真を撮ったら、米びつがかなり汚くて😅 買い替えました❤️ と言っても、全く同じものを買いました😆 10年くらい前に、プラスチックケースに 入れてたら、西向きのキッチンで日があたりすぎたせいか、虫が発生した事があり😭 それ以来、この桐の米びつ使ってます。 これにしてからは、虫さんを見た事はないです。 冷蔵庫にしまえればいいけど、スペースないから、無理😅 古くならない様に、あえて5キロ用にしてます😊 安くておすすめです💕 シールは剥がし、ラベリングしました✨
こないだシンク下の収納写真を撮ったら、米びつがかなり汚くて😅 買い替えました❤️ と言っても、全く同じものを買いました😆 10年くらい前に、プラスチックケースに 入れてたら、西向きのキッチンで日があたりすぎたせいか、虫が発生した事があり😭 それ以来、この桐の米びつ使ってます。 これにしてからは、虫さんを見た事はないです。 冷蔵庫にしまえればいいけど、スペースないから、無理😅 古くならない様に、あえて5キロ用にしてます😊 安くておすすめです💕 シールは剥がし、ラベリングしました✨
akezou
akezou
3LDK | 家族
konorikoさんの実例写真
おはようございます♡ ライスストッカー、米びつを買い替えました。 プラスチック製のものを使っていましたが、蓋が壊れて取れてしまったのです。 よくお見かけするガラスの瓶に憧れて、張り切って買おうと思ったけど、、 置き場所が棚の低い位置、ここしか無理(+_+) なので、ガラス製は諦めて、 こちらの桐でできた米びつを選びました。 セリアの転写シートで文字を入れれば、ほら素敵♡(>ω<) 蛇腹になってる蓋の開け閉めもおもしろいし、 使い勝手もなかなか良いです♡♡♡
おはようございます♡ ライスストッカー、米びつを買い替えました。 プラスチック製のものを使っていましたが、蓋が壊れて取れてしまったのです。 よくお見かけするガラスの瓶に憧れて、張り切って買おうと思ったけど、、 置き場所が棚の低い位置、ここしか無理(+_+) なので、ガラス製は諦めて、 こちらの桐でできた米びつを選びました。 セリアの転写シートで文字を入れれば、ほら素敵♡(>ω<) 蛇腹になってる蓋の開け閉めもおもしろいし、 使い勝手もなかなか良いです♡♡♡
konoriko
konoriko
3LDK | 家族
miwataro214さんの実例写真
桐製米びつ♡袋から出してご飯炊くのが嫌いだったけど、これなら楽しくなっちゃう♪
桐製米びつ♡袋から出してご飯炊くのが嫌いだったけど、これなら楽しくなっちゃう♪
miwataro214
miwataro214

ライスストッカー 桐製米びつが気になるあなたにおすすめ

ライスストッカー 桐製米びつの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ライスストッカー 桐製米びつ

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
ricefishさんの実例写真
米びつは桐製です、ほんのり良い匂い♪ ガラス瓶とも迷いましたがこの渋さが好きです
米びつは桐製です、ほんのり良い匂い♪ ガラス瓶とも迷いましたがこの渋さが好きです
ricefish
ricefish
家族
akezouさんの実例写真
こないだシンク下の収納写真を撮ったら、米びつがかなり汚くて😅 買い替えました❤️ と言っても、全く同じものを買いました😆 10年くらい前に、プラスチックケースに 入れてたら、西向きのキッチンで日があたりすぎたせいか、虫が発生した事があり😭 それ以来、この桐の米びつ使ってます。 これにしてからは、虫さんを見た事はないです。 冷蔵庫にしまえればいいけど、スペースないから、無理😅 古くならない様に、あえて5キロ用にしてます😊 安くておすすめです💕 シールは剥がし、ラベリングしました✨
こないだシンク下の収納写真を撮ったら、米びつがかなり汚くて😅 買い替えました❤️ と言っても、全く同じものを買いました😆 10年くらい前に、プラスチックケースに 入れてたら、西向きのキッチンで日があたりすぎたせいか、虫が発生した事があり😭 それ以来、この桐の米びつ使ってます。 これにしてからは、虫さんを見た事はないです。 冷蔵庫にしまえればいいけど、スペースないから、無理😅 古くならない様に、あえて5キロ用にしてます😊 安くておすすめです💕 シールは剥がし、ラベリングしました✨
akezou
akezou
3LDK | 家族
konorikoさんの実例写真
おはようございます♡ ライスストッカー、米びつを買い替えました。 プラスチック製のものを使っていましたが、蓋が壊れて取れてしまったのです。 よくお見かけするガラスの瓶に憧れて、張り切って買おうと思ったけど、、 置き場所が棚の低い位置、ここしか無理(+_+) なので、ガラス製は諦めて、 こちらの桐でできた米びつを選びました。 セリアの転写シートで文字を入れれば、ほら素敵♡(>ω<) 蛇腹になってる蓋の開け閉めもおもしろいし、 使い勝手もなかなか良いです♡♡♡
おはようございます♡ ライスストッカー、米びつを買い替えました。 プラスチック製のものを使っていましたが、蓋が壊れて取れてしまったのです。 よくお見かけするガラスの瓶に憧れて、張り切って買おうと思ったけど、、 置き場所が棚の低い位置、ここしか無理(+_+) なので、ガラス製は諦めて、 こちらの桐でできた米びつを選びました。 セリアの転写シートで文字を入れれば、ほら素敵♡(>ω<) 蛇腹になってる蓋の開け閉めもおもしろいし、 使い勝手もなかなか良いです♡♡♡
konoriko
konoriko
3LDK | 家族
miwataro214さんの実例写真
桐製米びつ♡袋から出してご飯炊くのが嫌いだったけど、これなら楽しくなっちゃう♪
桐製米びつ♡袋から出してご飯炊くのが嫌いだったけど、これなら楽しくなっちゃう♪
miwataro214
miwataro214

ライスストッカー 桐製米びつが気になるあなたにおすすめ

ライスストッカー 桐製米びつの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ