ヤカン 加湿

39枚の部屋写真から37枚をセレクト
mogさんの実例写真
息子がプレゼントしてくれたホーローのやかん ホーローは熱伝導率が良いようで、他の素材のやかんに比べると湯気が良く出るので部屋の加湿に役立ってます 蒸発が早いので空焚きには注意が必要ですが、お茶やコーヒー飲むついでにこまめに給水してます ストーブとヤカンは冬のほっこりインテリア♡☺️
息子がプレゼントしてくれたホーローのやかん ホーローは熱伝導率が良いようで、他の素材のやかんに比べると湯気が良く出るので部屋の加湿に役立ってます 蒸発が早いので空焚きには注意が必要ですが、お茶やコーヒー飲むついでにこまめに給水してます ストーブとヤカンは冬のほっこりインテリア♡☺️
mog
mog
yupponさんの実例写真
RHYTHM加湿器モニター‎𓂃 𓈒𓏸 実は加湿器と言うものを使った事がない我が家。 冬はいつもアラジンストーブの上にヤカンを置いて加湿器代わりに。 万が一ひっくり返したら… ゆっぽんにお湯がかかってしまったら… 取り返しがつかないのでこれからはこの加湿器にお願いしようと思います。 Autoモードでも十分な噴射力💨 頼りになりそうです
RHYTHM加湿器モニター‎𓂃 𓈒𓏸 実は加湿器と言うものを使った事がない我が家。 冬はいつもアラジンストーブの上にヤカンを置いて加湿器代わりに。 万が一ひっくり返したら… ゆっぽんにお湯がかかってしまったら… 取り返しがつかないのでこれからはこの加湿器にお願いしようと思います。 Autoモードでも十分な噴射力💨 頼りになりそうです
yuppon
yuppon
家族
kaorinさんの実例写真
コタツ買おうと思ったけどストーブデビューしてみました♥ これが部屋全体が汗かくほどに暑くてストーブどくとくの匂いも癒やし( ⁎˃ᴗ˂⁎ ) 見た目も可愛いしヤカンでお湯沸かしながら加湿も出来て良いことだらけすぎる! ストーブにして大正解\(*Ü*)/ 1つ文句をゆうならば、 給油する時ストーブごと運んで入れないといけないとゆぅ非常に面倒くさいパターンでした( ̄▽ ̄;)
コタツ買おうと思ったけどストーブデビューしてみました♥ これが部屋全体が汗かくほどに暑くてストーブどくとくの匂いも癒やし( ⁎˃ᴗ˂⁎ ) 見た目も可愛いしヤカンでお湯沸かしながら加湿も出来て良いことだらけすぎる! ストーブにして大正解\(*Ü*)/ 1つ文句をゆうならば、 給油する時ストーブごと運んで入れないといけないとゆぅ非常に面倒くさいパターンでした( ̄▽ ̄;)
kaorin
kaorin
家族
kumakoさんの実例写真
我が家の加湿器は cadoの加湿器とストーブのヤカン😊
我が家の加湿器は cadoの加湿器とストーブのヤカン😊
kumako
kumako
家族
LACROWAさんの実例写真
石油ストーブ¥65,780
我が家の乾燥対策はストーブ&ヤカンです♪ ^ ^
我が家の乾燥対策はストーブ&ヤカンです♪ ^ ^
LACROWA
LACROWA
3DK | 一人暮らし
jamjamさんの実例写真
コロナの石油ストーブ
コロナの石油ストーブ
jamjam
jamjam
家族
Manabuさんの実例写真
おばあちゃんちから貰った石油ストーブをペイント。熱をもたない金属部分のみ。操作表示は必要無いので塗り潰し。背面、横面のシール部分は一応マスキング。ヤカン置いて加湿も。
おばあちゃんちから貰った石油ストーブをペイント。熱をもたない金属部分のみ。操作表示は必要無いので塗り潰し。背面、横面のシール部分は一応マスキング。ヤカン置いて加湿も。
Manabu
Manabu
家族
milkcocoaさんの実例写真
我が家の暖房☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 寒くなり、エアコンやヒーターだけでは、温まらずコロナ石油ストーブを出しました。 コロナの石油ストーブをずっと使っていますが石油ストーブは暖かい💕🥰階段が吹き抜けになっていて1階もワンフロアーのためエアコンだけでは温まらず😅 ストーブで、お鍋したり焼き芋したり料理にも使えるのは嬉しい❤️今年は、網買ってお餅も焼きたいと思ってます💕
我が家の暖房☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 寒くなり、エアコンやヒーターだけでは、温まらずコロナ石油ストーブを出しました。 コロナの石油ストーブをずっと使っていますが石油ストーブは暖かい💕🥰階段が吹き抜けになっていて1階もワンフロアーのためエアコンだけでは温まらず😅 ストーブで、お鍋したり焼き芋したり料理にも使えるのは嬉しい❤️今年は、網買ってお餅も焼きたいと思ってます💕
milkcocoa
milkcocoa
家族
uzumakiさんの実例写真
ストーブイベント参加です! 加湿を考えてヤカンでお湯沸かしてます。 今年の春までは子供対策で柵をしてたけど、もう5歳になったので柵なしで大丈夫になりました。
ストーブイベント参加です! 加湿を考えてヤカンでお湯沸かしてます。 今年の春までは子供対策で柵をしてたけど、もう5歳になったので柵なしで大丈夫になりました。
uzumaki
uzumaki
4LDK | 家族
yu-kiさんの実例写真
我が家の暖房器具🔥 主人のお気に入り☺️💕 床暖とこの子でとっても快適life✨ お部屋の中が暖かいから植物たちもすくすく成長☺️💕 このヤカンでお湯沸かして白湯を飲むのが日課です🙂
我が家の暖房器具🔥 主人のお気に入り☺️💕 床暖とこの子でとっても快適life✨ お部屋の中が暖かいから植物たちもすくすく成長☺️💕 このヤカンでお湯沸かして白湯を飲むのが日課です🙂
yu-ki
yu-ki
4LDK | 家族
G3さんの実例写真
うちの加湿器 ヴィックスヴェポラップ
うちの加湿器 ヴィックスヴェポラップ
G3
G3
家族
s_h_yさんの実例写真
息子くんの学年が学級閉鎖になりました😥 うがい!手洗い!加湿!! ヤカンで加湿してます!!
息子くんの学年が学級閉鎖になりました😥 うがい!手洗い!加湿!! ヤカンで加湿してます!!
s_h_y
s_h_y
4LDK | 家族
kkanohhhhさんの実例写真
我が家の和モダン?です。 ログハウス にも合うコタツを探しましたが見つからなかったので手作りしました。 ストーブにヤカンで加湿もバッチリです。
我が家の和モダン?です。 ログハウス にも合うコタツを探しましたが見つからなかったので手作りしました。 ストーブにヤカンで加湿もバッチリです。
kkanohhhh
kkanohhhh
3LDK | 一人暮らし
flat_house_japanさんの実例写真
今年から仲間入りしたコロナストーブ! ジンワリ暖まるし、煮込み料理をグツグツできます❗ ヤカンを乗せれば加湿器いらず。
今年から仲間入りしたコロナストーブ! ジンワリ暖まるし、煮込み料理をグツグツできます❗ ヤカンを乗せれば加湿器いらず。
flat_house_japan
flat_house_japan
2LDK | 家族
midoriさんの実例写真
こんにちは 今日は真冬並…冷たい雨です☂️ 今年初の暖房を付けました! 朝、寒いと思ったら室内11度 2階の元子供部屋は仕切りを外したので 広いからストーブを置いてます! 風のでないストーブは心地よいです 冬支度すると部屋で ぬくぬくしたくなりますね~
こんにちは 今日は真冬並…冷たい雨です☂️ 今年初の暖房を付けました! 朝、寒いと思ったら室内11度 2階の元子供部屋は仕切りを外したので 広いからストーブを置いてます! 風のでないストーブは心地よいです 冬支度すると部屋で ぬくぬくしたくなりますね~
midori
midori
4LDK | 家族
botanさんの実例写真
今年もコロナさんの石油コンロストーブは働き者です!昨年のモニター当選がご縁で我が家にやってきたのですが、煮炊きはもちろん大きなヤカンを乗せておけば加湿器の役目も担ってくれています。
今年もコロナさんの石油コンロストーブは働き者です!昨年のモニター当選がご縁で我が家にやってきたのですが、煮炊きはもちろん大きなヤカンを乗せておけば加湿器の役目も担ってくれています。
botan
botan
家族
hitomixさんの実例写真
加湿器出しました。リビングはストーブのヤカン蒸気でじゅうぶん潤うのでコレは寝室用Zzz
加湿器出しました。リビングはストーブのヤカン蒸気でじゅうぶん潤うのでコレは寝室用Zzz
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
kuuuuさんの実例写真
アラジンストーブの上にヤカン➕植物たっぷりで加湿になってるかな😊
アラジンストーブの上にヤカン➕植物たっぷりで加湿になってるかな😊
kuuuu
kuuuu
家族
iollyさんの実例写真
今年初の薪ですね☃︎ ヤカンで加湿。薪ストーブ使っている方で、空気清浄機とか一緒につけてる方いますか? 加湿もしてくれて、空気もきれいにしてくれるなら、買おうかな、、、
今年初の薪ですね☃︎ ヤカンで加湿。薪ストーブ使っている方で、空気清浄機とか一緒につけてる方いますか? 加湿もしてくれて、空気もきれいにしてくれるなら、買おうかな、、、
iolly
iolly
4LDK | 家族
mokaさんの実例写真
毎年活躍のアラジンストーブ。 このアラジンストーブの上にヤカンを置くと加湿力抜群です笑。
毎年活躍のアラジンストーブ。 このアラジンストーブの上にヤカンを置くと加湿力抜群です笑。
moka
moka
3LDK | 家族
hiyoさんの実例写真
ストーブ点火〜✧︎*。 夕方になるとぐっと冷えます(´-﹏-`;) でも、コロナの石油ストーブをつけると狭い我が家、全体がポカポカになります♡ ファンヒーターの時は、温風の吹き出し口の周りは暖かいですが、なかなか全体は温まらない、、、 でもこのコロナの対流式のストーブなら、天井から足元まで暖かさが広がるので、今年も引き続きコタツなしで過ごしますよ〜♬♬ あとエアコンと違い乾燥しにくく、天板にヤカンを置けば暖かい飲みものもすぐ入れられるし、加湿もできて一石二鳥(人´∀`)♬ コロナさまさま です♡
ストーブ点火〜✧︎*。 夕方になるとぐっと冷えます(´-﹏-`;) でも、コロナの石油ストーブをつけると狭い我が家、全体がポカポカになります♡ ファンヒーターの時は、温風の吹き出し口の周りは暖かいですが、なかなか全体は温まらない、、、 でもこのコロナの対流式のストーブなら、天井から足元まで暖かさが広がるので、今年も引き続きコタツなしで過ごしますよ〜♬♬ あとエアコンと違い乾燥しにくく、天板にヤカンを置けば暖かい飲みものもすぐ入れられるし、加湿もできて一石二鳥(人´∀`)♬ コロナさまさま です♡
hiyo
hiyo
2LDK | 家族
darkeyesさんの実例写真
新コロナ対策! 加湿器付きの空気清浄機は、エアコンと、サーキュレーターの風に湿度を保てず。 今年からお仲間入りのアラジンブルーフレームは、上のヤカンで湿度対策にも参戦。 青い炎は、心も暖かくしてくれます。
新コロナ対策! 加湿器付きの空気清浄機は、エアコンと、サーキュレーターの風に湿度を保てず。 今年からお仲間入りのアラジンブルーフレームは、上のヤカンで湿度対策にも参戦。 青い炎は、心も暖かくしてくれます。
darkeyes
darkeyes
家族
mo.a.i.さんの実例写真
石油ストーブ¥32,980
今年の冬ストーブ第一号をお迎えしました♪
今年の冬ストーブ第一号をお迎えしました♪
mo.a.i.
mo.a.i.
4LDK | 家族
totomomoさんの実例写真
ストーブのアイアンの柵 ヤカンを置いて加湿したりお鍋をかけて煮物をしたり 夏も出しっぱなしだけど、ちょい置きに丁度いい( *´艸`)
ストーブのアイアンの柵 ヤカンを置いて加湿したりお鍋をかけて煮物をしたり 夏も出しっぱなしだけど、ちょい置きに丁度いい( *´艸`)
totomomo
totomomo
家族
akkoさんの実例写真
さんはじめまして うちは加湿のために今はヤカンをのせてますが、大丈夫ですね。汚れたら布で拭く程度ですよ。 やっぱりストーブはエアコンよりあったかくていいですね。
さんはじめまして うちは加湿のために今はヤカンをのせてますが、大丈夫ですね。汚れたら布で拭く程度ですよ。 やっぱりストーブはエアコンよりあったかくていいですね。
akko
akko
4LDK | 家族
nejimakiさんの実例写真
登ったことはないですが、猫除けに常にヤカンを置いてます。加湿と飲み物にも使えます。
登ったことはないですが、猫除けに常にヤカンを置いてます。加湿と飲み物にも使えます。
nejimaki
nejimaki
3LDK
YUUKERworldさんの実例写真
昨日出した石油ストーブ♡ そして、ベビーベッドの枠?を ストーブガードにしました! ファンヒーターもあるけれど うちは、ストーブ派です(*´ω`*) なんたって、うちは加湿器がないので ヤカンを置いて加湿できるのが とってもイイし!( *˙ω˙*)و グッ すぐに温かいお茶や紅茶を作れるし♡ お鍋を置けば、煮物も作れる! そして、お正月には網を置いて お餅も焼けるー♡(´¬`)ジュルリ しかも、石油は 義実家からいただけるというね! ほんと助かります!! 早くお餅も食べたいよー!笑
昨日出した石油ストーブ♡ そして、ベビーベッドの枠?を ストーブガードにしました! ファンヒーターもあるけれど うちは、ストーブ派です(*´ω`*) なんたって、うちは加湿器がないので ヤカンを置いて加湿できるのが とってもイイし!( *˙ω˙*)و グッ すぐに温かいお茶や紅茶を作れるし♡ お鍋を置けば、煮物も作れる! そして、お正月には網を置いて お餅も焼けるー♡(´¬`)ジュルリ しかも、石油は 義実家からいただけるというね! ほんと助かります!! 早くお餅も食べたいよー!笑
YUUKERworld
YUUKERworld
3LDK | 家族
もっと見る

ヤカン 加湿の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ヤカン 加湿

39枚の部屋写真から37枚をセレクト
mogさんの実例写真
息子がプレゼントしてくれたホーローのやかん ホーローは熱伝導率が良いようで、他の素材のやかんに比べると湯気が良く出るので部屋の加湿に役立ってます 蒸発が早いので空焚きには注意が必要ですが、お茶やコーヒー飲むついでにこまめに給水してます ストーブとヤカンは冬のほっこりインテリア♡☺️
息子がプレゼントしてくれたホーローのやかん ホーローは熱伝導率が良いようで、他の素材のやかんに比べると湯気が良く出るので部屋の加湿に役立ってます 蒸発が早いので空焚きには注意が必要ですが、お茶やコーヒー飲むついでにこまめに給水してます ストーブとヤカンは冬のほっこりインテリア♡☺️
mog
mog
yupponさんの実例写真
RHYTHM加湿器モニター‎𓂃 𓈒𓏸 実は加湿器と言うものを使った事がない我が家。 冬はいつもアラジンストーブの上にヤカンを置いて加湿器代わりに。 万が一ひっくり返したら… ゆっぽんにお湯がかかってしまったら… 取り返しがつかないのでこれからはこの加湿器にお願いしようと思います。 Autoモードでも十分な噴射力💨 頼りになりそうです
RHYTHM加湿器モニター‎𓂃 𓈒𓏸 実は加湿器と言うものを使った事がない我が家。 冬はいつもアラジンストーブの上にヤカンを置いて加湿器代わりに。 万が一ひっくり返したら… ゆっぽんにお湯がかかってしまったら… 取り返しがつかないのでこれからはこの加湿器にお願いしようと思います。 Autoモードでも十分な噴射力💨 頼りになりそうです
yuppon
yuppon
家族
kaorinさんの実例写真
コタツ買おうと思ったけどストーブデビューしてみました♥ これが部屋全体が汗かくほどに暑くてストーブどくとくの匂いも癒やし( ⁎˃ᴗ˂⁎ ) 見た目も可愛いしヤカンでお湯沸かしながら加湿も出来て良いことだらけすぎる! ストーブにして大正解\(*Ü*)/ 1つ文句をゆうならば、 給油する時ストーブごと運んで入れないといけないとゆぅ非常に面倒くさいパターンでした( ̄▽ ̄;)
コタツ買おうと思ったけどストーブデビューしてみました♥ これが部屋全体が汗かくほどに暑くてストーブどくとくの匂いも癒やし( ⁎˃ᴗ˂⁎ ) 見た目も可愛いしヤカンでお湯沸かしながら加湿も出来て良いことだらけすぎる! ストーブにして大正解\(*Ü*)/ 1つ文句をゆうならば、 給油する時ストーブごと運んで入れないといけないとゆぅ非常に面倒くさいパターンでした( ̄▽ ̄;)
kaorin
kaorin
家族
kumakoさんの実例写真
我が家の加湿器は cadoの加湿器とストーブのヤカン😊
我が家の加湿器は cadoの加湿器とストーブのヤカン😊
kumako
kumako
家族
LACROWAさんの実例写真
石油ストーブ¥65,780
我が家の乾燥対策はストーブ&ヤカンです♪ ^ ^
我が家の乾燥対策はストーブ&ヤカンです♪ ^ ^
LACROWA
LACROWA
3DK | 一人暮らし
jamjamさんの実例写真
コロナの石油ストーブ
コロナの石油ストーブ
jamjam
jamjam
家族
Manabuさんの実例写真
おばあちゃんちから貰った石油ストーブをペイント。熱をもたない金属部分のみ。操作表示は必要無いので塗り潰し。背面、横面のシール部分は一応マスキング。ヤカン置いて加湿も。
おばあちゃんちから貰った石油ストーブをペイント。熱をもたない金属部分のみ。操作表示は必要無いので塗り潰し。背面、横面のシール部分は一応マスキング。ヤカン置いて加湿も。
Manabu
Manabu
家族
milkcocoaさんの実例写真
我が家の暖房☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 寒くなり、エアコンやヒーターだけでは、温まらずコロナ石油ストーブを出しました。 コロナの石油ストーブをずっと使っていますが石油ストーブは暖かい💕🥰階段が吹き抜けになっていて1階もワンフロアーのためエアコンだけでは温まらず😅 ストーブで、お鍋したり焼き芋したり料理にも使えるのは嬉しい❤️今年は、網買ってお餅も焼きたいと思ってます💕
我が家の暖房☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 寒くなり、エアコンやヒーターだけでは、温まらずコロナ石油ストーブを出しました。 コロナの石油ストーブをずっと使っていますが石油ストーブは暖かい💕🥰階段が吹き抜けになっていて1階もワンフロアーのためエアコンだけでは温まらず😅 ストーブで、お鍋したり焼き芋したり料理にも使えるのは嬉しい❤️今年は、網買ってお餅も焼きたいと思ってます💕
milkcocoa
milkcocoa
家族
uzumakiさんの実例写真
ストーブイベント参加です! 加湿を考えてヤカンでお湯沸かしてます。 今年の春までは子供対策で柵をしてたけど、もう5歳になったので柵なしで大丈夫になりました。
ストーブイベント参加です! 加湿を考えてヤカンでお湯沸かしてます。 今年の春までは子供対策で柵をしてたけど、もう5歳になったので柵なしで大丈夫になりました。
uzumaki
uzumaki
4LDK | 家族
yu-kiさんの実例写真
我が家の暖房器具🔥 主人のお気に入り☺️💕 床暖とこの子でとっても快適life✨ お部屋の中が暖かいから植物たちもすくすく成長☺️💕 このヤカンでお湯沸かして白湯を飲むのが日課です🙂
我が家の暖房器具🔥 主人のお気に入り☺️💕 床暖とこの子でとっても快適life✨ お部屋の中が暖かいから植物たちもすくすく成長☺️💕 このヤカンでお湯沸かして白湯を飲むのが日課です🙂
yu-ki
yu-ki
4LDK | 家族
G3さんの実例写真
うちの加湿器 ヴィックスヴェポラップ
うちの加湿器 ヴィックスヴェポラップ
G3
G3
家族
s_h_yさんの実例写真
息子くんの学年が学級閉鎖になりました😥 うがい!手洗い!加湿!! ヤカンで加湿してます!!
息子くんの学年が学級閉鎖になりました😥 うがい!手洗い!加湿!! ヤカンで加湿してます!!
s_h_y
s_h_y
4LDK | 家族
kkanohhhhさんの実例写真
我が家の和モダン?です。 ログハウス にも合うコタツを探しましたが見つからなかったので手作りしました。 ストーブにヤカンで加湿もバッチリです。
我が家の和モダン?です。 ログハウス にも合うコタツを探しましたが見つからなかったので手作りしました。 ストーブにヤカンで加湿もバッチリです。
kkanohhhh
kkanohhhh
3LDK | 一人暮らし
flat_house_japanさんの実例写真
今年から仲間入りしたコロナストーブ! ジンワリ暖まるし、煮込み料理をグツグツできます❗ ヤカンを乗せれば加湿器いらず。
今年から仲間入りしたコロナストーブ! ジンワリ暖まるし、煮込み料理をグツグツできます❗ ヤカンを乗せれば加湿器いらず。
flat_house_japan
flat_house_japan
2LDK | 家族
midoriさんの実例写真
こんにちは 今日は真冬並…冷たい雨です☂️ 今年初の暖房を付けました! 朝、寒いと思ったら室内11度 2階の元子供部屋は仕切りを外したので 広いからストーブを置いてます! 風のでないストーブは心地よいです 冬支度すると部屋で ぬくぬくしたくなりますね~
こんにちは 今日は真冬並…冷たい雨です☂️ 今年初の暖房を付けました! 朝、寒いと思ったら室内11度 2階の元子供部屋は仕切りを外したので 広いからストーブを置いてます! 風のでないストーブは心地よいです 冬支度すると部屋で ぬくぬくしたくなりますね~
midori
midori
4LDK | 家族
botanさんの実例写真
今年もコロナさんの石油コンロストーブは働き者です!昨年のモニター当選がご縁で我が家にやってきたのですが、煮炊きはもちろん大きなヤカンを乗せておけば加湿器の役目も担ってくれています。
今年もコロナさんの石油コンロストーブは働き者です!昨年のモニター当選がご縁で我が家にやってきたのですが、煮炊きはもちろん大きなヤカンを乗せておけば加湿器の役目も担ってくれています。
botan
botan
家族
hitomixさんの実例写真
加湿器出しました。リビングはストーブのヤカン蒸気でじゅうぶん潤うのでコレは寝室用Zzz
加湿器出しました。リビングはストーブのヤカン蒸気でじゅうぶん潤うのでコレは寝室用Zzz
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
kuuuuさんの実例写真
アラジンストーブの上にヤカン➕植物たっぷりで加湿になってるかな😊
アラジンストーブの上にヤカン➕植物たっぷりで加湿になってるかな😊
kuuuu
kuuuu
家族
iollyさんの実例写真
今年初の薪ですね☃︎ ヤカンで加湿。薪ストーブ使っている方で、空気清浄機とか一緒につけてる方いますか? 加湿もしてくれて、空気もきれいにしてくれるなら、買おうかな、、、
今年初の薪ですね☃︎ ヤカンで加湿。薪ストーブ使っている方で、空気清浄機とか一緒につけてる方いますか? 加湿もしてくれて、空気もきれいにしてくれるなら、買おうかな、、、
iolly
iolly
4LDK | 家族
mokaさんの実例写真
毎年活躍のアラジンストーブ。 このアラジンストーブの上にヤカンを置くと加湿力抜群です笑。
毎年活躍のアラジンストーブ。 このアラジンストーブの上にヤカンを置くと加湿力抜群です笑。
moka
moka
3LDK | 家族
hiyoさんの実例写真
ストーブ点火〜✧︎*。 夕方になるとぐっと冷えます(´-﹏-`;) でも、コロナの石油ストーブをつけると狭い我が家、全体がポカポカになります♡ ファンヒーターの時は、温風の吹き出し口の周りは暖かいですが、なかなか全体は温まらない、、、 でもこのコロナの対流式のストーブなら、天井から足元まで暖かさが広がるので、今年も引き続きコタツなしで過ごしますよ〜♬♬ あとエアコンと違い乾燥しにくく、天板にヤカンを置けば暖かい飲みものもすぐ入れられるし、加湿もできて一石二鳥(人´∀`)♬ コロナさまさま です♡
ストーブ点火〜✧︎*。 夕方になるとぐっと冷えます(´-﹏-`;) でも、コロナの石油ストーブをつけると狭い我が家、全体がポカポカになります♡ ファンヒーターの時は、温風の吹き出し口の周りは暖かいですが、なかなか全体は温まらない、、、 でもこのコロナの対流式のストーブなら、天井から足元まで暖かさが広がるので、今年も引き続きコタツなしで過ごしますよ〜♬♬ あとエアコンと違い乾燥しにくく、天板にヤカンを置けば暖かい飲みものもすぐ入れられるし、加湿もできて一石二鳥(人´∀`)♬ コロナさまさま です♡
hiyo
hiyo
2LDK | 家族
darkeyesさんの実例写真
新コロナ対策! 加湿器付きの空気清浄機は、エアコンと、サーキュレーターの風に湿度を保てず。 今年からお仲間入りのアラジンブルーフレームは、上のヤカンで湿度対策にも参戦。 青い炎は、心も暖かくしてくれます。
新コロナ対策! 加湿器付きの空気清浄機は、エアコンと、サーキュレーターの風に湿度を保てず。 今年からお仲間入りのアラジンブルーフレームは、上のヤカンで湿度対策にも参戦。 青い炎は、心も暖かくしてくれます。
darkeyes
darkeyes
家族
mo.a.i.さんの実例写真
石油ストーブ¥32,980
今年の冬ストーブ第一号をお迎えしました♪
今年の冬ストーブ第一号をお迎えしました♪
mo.a.i.
mo.a.i.
4LDK | 家族
totomomoさんの実例写真
ストーブのアイアンの柵 ヤカンを置いて加湿したりお鍋をかけて煮物をしたり 夏も出しっぱなしだけど、ちょい置きに丁度いい( *´艸`)
ストーブのアイアンの柵 ヤカンを置いて加湿したりお鍋をかけて煮物をしたり 夏も出しっぱなしだけど、ちょい置きに丁度いい( *´艸`)
totomomo
totomomo
家族
akkoさんの実例写真
さんはじめまして うちは加湿のために今はヤカンをのせてますが、大丈夫ですね。汚れたら布で拭く程度ですよ。 やっぱりストーブはエアコンよりあったかくていいですね。
さんはじめまして うちは加湿のために今はヤカンをのせてますが、大丈夫ですね。汚れたら布で拭く程度ですよ。 やっぱりストーブはエアコンよりあったかくていいですね。
akko
akko
4LDK | 家族
nejimakiさんの実例写真
登ったことはないですが、猫除けに常にヤカンを置いてます。加湿と飲み物にも使えます。
登ったことはないですが、猫除けに常にヤカンを置いてます。加湿と飲み物にも使えます。
nejimaki
nejimaki
3LDK
YUUKERworldさんの実例写真
昨日出した石油ストーブ♡ そして、ベビーベッドの枠?を ストーブガードにしました! ファンヒーターもあるけれど うちは、ストーブ派です(*´ω`*) なんたって、うちは加湿器がないので ヤカンを置いて加湿できるのが とってもイイし!( *˙ω˙*)و グッ すぐに温かいお茶や紅茶を作れるし♡ お鍋を置けば、煮物も作れる! そして、お正月には網を置いて お餅も焼けるー♡(´¬`)ジュルリ しかも、石油は 義実家からいただけるというね! ほんと助かります!! 早くお餅も食べたいよー!笑
昨日出した石油ストーブ♡ そして、ベビーベッドの枠?を ストーブガードにしました! ファンヒーターもあるけれど うちは、ストーブ派です(*´ω`*) なんたって、うちは加湿器がないので ヤカンを置いて加湿できるのが とってもイイし!( *˙ω˙*)و グッ すぐに温かいお茶や紅茶を作れるし♡ お鍋を置けば、煮物も作れる! そして、お正月には網を置いて お餅も焼けるー♡(´¬`)ジュルリ しかも、石油は 義実家からいただけるというね! ほんと助かります!! 早くお餅も食べたいよー!笑
YUUKERworld
YUUKERworld
3LDK | 家族
もっと見る

ヤカン 加湿の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ