round robin のトライバルラグ展で
お迎えしたバフティヤリー族の塩袋
バフティヤリー族は、
遊牧民の中でも過酷な移動をすると言われていて
時には4000mを超えるザクロス山脈を超え
牧草を目指した旅をしたそうです
塩袋は彼らの貴重な塩や食材を詰めて
ラクダやラバに背負わせて
移動に欠かせない道具だったそうです
道具なんだけど、様々な模様を編み込み、
見た目にも楽しむという
彼らの芸術センスの高さも垣間見ることができますね
そのまま壁に貼るだけでも絵になりますが
野バラを袋の口に刺したら
秋らしいインテリアなりました🤗🍂✨
round robin のトライバルラグ展で
お迎えしたバフティヤリー族の塩袋
バフティヤリー族は、
遊牧民の中でも過酷な移動をすると言われていて
時には4000mを超えるザクロス山脈を超え
牧草を目指した旅をしたそうです
塩袋は彼らの貴重な塩や食材を詰めて
ラクダやラバに背負わせて
移動に欠かせない道具だったそうです
道具なんだけど、様々な模様を編み込み、
見た目にも楽しむという
彼らの芸術センスの高さも垣間見ることができますね
そのまま壁に貼るだけでも絵になりますが
野バラを袋の口に刺したら
秋らしいインテリアなりました🤗🍂✨