RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

机 DAISO耐熱ガラスカップ

19枚の部屋写真から3枚をセレクト
mangoさんの実例写真
今日のおやつ...♪*゚ *桜餅 *敢えての熱い緑茶🍵 *シロクマ生首ちゃんを添えてʕ·ᴥ·ʔ笑 最近、ずっと透明なグラス?カップ?が欲しいなぁと思ってて、DAISOの耐熱のやつを(σ゚∀゚)σ ゲッツ!!してきました~✨ 1つ200円だけど、お手頃価格で、ポッテリとした形が可愛い~♬.*゚( ˊᵕˋ* )♩ 飲み物の色が映えてキレイです✨ 暑い時に熱い飲み物も、また良いもんですね~( * ˊᵕˋ )⋆.*⃝̥◌̥ ちょっとしたことだけど、お気に入りの食器使うだけで、おやつの時間がいつもよりなんだか優雅な時間になった気がします*.+゚(ღ´罒`ღ)♡ニヒ
今日のおやつ...♪*゚ *桜餅 *敢えての熱い緑茶🍵 *シロクマ生首ちゃんを添えてʕ·ᴥ·ʔ笑 最近、ずっと透明なグラス?カップ?が欲しいなぁと思ってて、DAISOの耐熱のやつを(σ゚∀゚)σ ゲッツ!!してきました~✨ 1つ200円だけど、お手頃価格で、ポッテリとした形が可愛い~♬.*゚( ˊᵕˋ* )♩ 飲み物の色が映えてキレイです✨ 暑い時に熱い飲み物も、また良いもんですね~( * ˊᵕˋ )⋆.*⃝̥◌̥ ちょっとしたことだけど、お気に入りの食器使うだけで、おやつの時間がいつもよりなんだか優雅な時間になった気がします*.+゚(ღ´罒`ღ)♡ニヒ
mango
mango
CoCo0617さんの実例写真
金曜日のおやつタイム♪ りんごの産地、茨城大子で買ったアップルパイ🍎 ホントは、ホテルで作った有名なアップルパイ買いたかったのに🍎が、不作で終わってしまってカボチャパイと、おいもパイしかなくておいもパイを ママとねぇねにお土産に買いました😊 自分用に道の駅に、別なアップルパイがあったので買いました♪ ① お目当てのアップルパイ🍎も一度食べてめちゃ美味しかったけど、こちらも美味しかったです😋 買うはずだったホテルの人が、去年の猛暑で🍎不作で急遽、おいも、カボチャで9月まで繋いでるとか💦 本当は、一年中作って売ってるのに😞 今年も猛暑なので、不作かも💦 成り物は、もうダメとか、水分が少ないとかも言ってました… 夏の猛暑は、果物にも影響及ぼしてます😔 ② 上から 私は、🍎はそんなに好きじゃなくて😅 でもアップルパイは、大好きなんです💕 おチビ孫2人連れて、袋田の滝や流しそうめん食べたり天然🧊かき氷🍧食べたり、マイナスイオン浴びたり涼みました😌 おチビ孫達、初めて滝体験! 流しそうめん食べた所では、裏見の滝で、滝の後ろ立ったり楽しい経験もしました😊 孫サービスデーのお土産でのおうちカフェ☕️
金曜日のおやつタイム♪ りんごの産地、茨城大子で買ったアップルパイ🍎 ホントは、ホテルで作った有名なアップルパイ買いたかったのに🍎が、不作で終わってしまってカボチャパイと、おいもパイしかなくておいもパイを ママとねぇねにお土産に買いました😊 自分用に道の駅に、別なアップルパイがあったので買いました♪ ① お目当てのアップルパイ🍎も一度食べてめちゃ美味しかったけど、こちらも美味しかったです😋 買うはずだったホテルの人が、去年の猛暑で🍎不作で急遽、おいも、カボチャで9月まで繋いでるとか💦 本当は、一年中作って売ってるのに😞 今年も猛暑なので、不作かも💦 成り物は、もうダメとか、水分が少ないとかも言ってました… 夏の猛暑は、果物にも影響及ぼしてます😔 ② 上から 私は、🍎はそんなに好きじゃなくて😅 でもアップルパイは、大好きなんです💕 おチビ孫2人連れて、袋田の滝や流しそうめん食べたり天然🧊かき氷🍧食べたり、マイナスイオン浴びたり涼みました😌 おチビ孫達、初めて滝体験! 流しそうめん食べた所では、裏見の滝で、滝の後ろ立ったり楽しい経験もしました😊 孫サービスデーのお土産でのおうちカフェ☕️
CoCo0617
CoCo0617
家族
koko_hikaさんの実例写真
階段の窓に置いていたアロマティカスの葉が、黄緑に変わってきていて•̥ו̥ 根詰まりか寒さにやられたもよう。。綺麗な葉を残し、取り除いた葉の中でも綺麗なのを使って、初めてハーブティーを作りました。 葉を半分にちぎって、熱湯を高い位置から注ぎ、3分蒸らす。(葉を細かくちぎりすぎたり、蒸らしすぎたら苦味が出るので注意とのこと) 美味しくできて、公園帰りの体を温めてくれました*ˊᵕˋ* 植え替えるかして、陽当たり良く暖かい場所で冬の間は育てようと思います。
階段の窓に置いていたアロマティカスの葉が、黄緑に変わってきていて•̥ו̥ 根詰まりか寒さにやられたもよう。。綺麗な葉を残し、取り除いた葉の中でも綺麗なのを使って、初めてハーブティーを作りました。 葉を半分にちぎって、熱湯を高い位置から注ぎ、3分蒸らす。(葉を細かくちぎりすぎたり、蒸らしすぎたら苦味が出るので注意とのこと) 美味しくできて、公園帰りの体を温めてくれました*ˊᵕˋ* 植え替えるかして、陽当たり良く暖かい場所で冬の間は育てようと思います。
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族

机 DAISO耐熱ガラスカップが気になるあなたにおすすめ

机 DAISO耐熱ガラスカップの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 DAISO耐熱ガラスカップ

19枚の部屋写真から3枚をセレクト
mangoさんの実例写真
今日のおやつ...♪*゚ *桜餅 *敢えての熱い緑茶🍵 *シロクマ生首ちゃんを添えてʕ·ᴥ·ʔ笑 最近、ずっと透明なグラス?カップ?が欲しいなぁと思ってて、DAISOの耐熱のやつを(σ゚∀゚)σ ゲッツ!!してきました~✨ 1つ200円だけど、お手頃価格で、ポッテリとした形が可愛い~♬.*゚( ˊᵕˋ* )♩ 飲み物の色が映えてキレイです✨ 暑い時に熱い飲み物も、また良いもんですね~( * ˊᵕˋ )⋆.*⃝̥◌̥ ちょっとしたことだけど、お気に入りの食器使うだけで、おやつの時間がいつもよりなんだか優雅な時間になった気がします*.+゚(ღ´罒`ღ)♡ニヒ
今日のおやつ...♪*゚ *桜餅 *敢えての熱い緑茶🍵 *シロクマ生首ちゃんを添えてʕ·ᴥ·ʔ笑 最近、ずっと透明なグラス?カップ?が欲しいなぁと思ってて、DAISOの耐熱のやつを(σ゚∀゚)σ ゲッツ!!してきました~✨ 1つ200円だけど、お手頃価格で、ポッテリとした形が可愛い~♬.*゚( ˊᵕˋ* )♩ 飲み物の色が映えてキレイです✨ 暑い時に熱い飲み物も、また良いもんですね~( * ˊᵕˋ )⋆.*⃝̥◌̥ ちょっとしたことだけど、お気に入りの食器使うだけで、おやつの時間がいつもよりなんだか優雅な時間になった気がします*.+゚(ღ´罒`ღ)♡ニヒ
mango
mango
CoCo0617さんの実例写真
金曜日のおやつタイム♪ りんごの産地、茨城大子で買ったアップルパイ🍎 ホントは、ホテルで作った有名なアップルパイ買いたかったのに🍎が、不作で終わってしまってカボチャパイと、おいもパイしかなくておいもパイを ママとねぇねにお土産に買いました😊 自分用に道の駅に、別なアップルパイがあったので買いました♪ ① お目当てのアップルパイ🍎も一度食べてめちゃ美味しかったけど、こちらも美味しかったです😋 買うはずだったホテルの人が、去年の猛暑で🍎不作で急遽、おいも、カボチャで9月まで繋いでるとか💦 本当は、一年中作って売ってるのに😞 今年も猛暑なので、不作かも💦 成り物は、もうダメとか、水分が少ないとかも言ってました… 夏の猛暑は、果物にも影響及ぼしてます😔 ② 上から 私は、🍎はそんなに好きじゃなくて😅 でもアップルパイは、大好きなんです💕 おチビ孫2人連れて、袋田の滝や流しそうめん食べたり天然🧊かき氷🍧食べたり、マイナスイオン浴びたり涼みました😌 おチビ孫達、初めて滝体験! 流しそうめん食べた所では、裏見の滝で、滝の後ろ立ったり楽しい経験もしました😊 孫サービスデーのお土産でのおうちカフェ☕️
金曜日のおやつタイム♪ りんごの産地、茨城大子で買ったアップルパイ🍎 ホントは、ホテルで作った有名なアップルパイ買いたかったのに🍎が、不作で終わってしまってカボチャパイと、おいもパイしかなくておいもパイを ママとねぇねにお土産に買いました😊 自分用に道の駅に、別なアップルパイがあったので買いました♪ ① お目当てのアップルパイ🍎も一度食べてめちゃ美味しかったけど、こちらも美味しかったです😋 買うはずだったホテルの人が、去年の猛暑で🍎不作で急遽、おいも、カボチャで9月まで繋いでるとか💦 本当は、一年中作って売ってるのに😞 今年も猛暑なので、不作かも💦 成り物は、もうダメとか、水分が少ないとかも言ってました… 夏の猛暑は、果物にも影響及ぼしてます😔 ② 上から 私は、🍎はそんなに好きじゃなくて😅 でもアップルパイは、大好きなんです💕 おチビ孫2人連れて、袋田の滝や流しそうめん食べたり天然🧊かき氷🍧食べたり、マイナスイオン浴びたり涼みました😌 おチビ孫達、初めて滝体験! 流しそうめん食べた所では、裏見の滝で、滝の後ろ立ったり楽しい経験もしました😊 孫サービスデーのお土産でのおうちカフェ☕️
CoCo0617
CoCo0617
家族
koko_hikaさんの実例写真
階段の窓に置いていたアロマティカスの葉が、黄緑に変わってきていて•̥ו̥ 根詰まりか寒さにやられたもよう。。綺麗な葉を残し、取り除いた葉の中でも綺麗なのを使って、初めてハーブティーを作りました。 葉を半分にちぎって、熱湯を高い位置から注ぎ、3分蒸らす。(葉を細かくちぎりすぎたり、蒸らしすぎたら苦味が出るので注意とのこと) 美味しくできて、公園帰りの体を温めてくれました*ˊᵕˋ* 植え替えるかして、陽当たり良く暖かい場所で冬の間は育てようと思います。
階段の窓に置いていたアロマティカスの葉が、黄緑に変わってきていて•̥ו̥ 根詰まりか寒さにやられたもよう。。綺麗な葉を残し、取り除いた葉の中でも綺麗なのを使って、初めてハーブティーを作りました。 葉を半分にちぎって、熱湯を高い位置から注ぎ、3分蒸らす。(葉を細かくちぎりすぎたり、蒸らしすぎたら苦味が出るので注意とのこと) 美味しくできて、公園帰りの体を温めてくれました*ˊᵕˋ* 植え替えるかして、陽当たり良く暖かい場所で冬の間は育てようと思います。
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族

机 DAISO耐熱ガラスカップが気になるあなたにおすすめ

机 DAISO耐熱ガラスカップの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ