坪庭ガーデン完成しました。 スノコを使ってすだれラティスを作り立てかけました。 趣のある坪庭目指してます。
家族のコミュニケーションゾーン♡
おはようございます☀今日も暑くなりそうです 棚を増やしました〜 左の棚は元の色が茶色で、 色を揃えたかったので、頑張ってペンキ塗りしました(*_*; 結構疲れた〜^^; いい仕上がりになりました(^^♪
コンテスト用に写真再投稿です。小さなベランダのミニ坪庭を作りました。 黒竹垣に竹のベンチ、黒竹のすだれをラティス風リメイクして和の雰囲気を出しています。
欄間の彫刻の影が出るように下から照明を照らしてみました。 上にいるリスさんがお気に入りです。
花を添えてみました。 シクラメンと黒リュウです。
夏の盆栽コンテスト投稿です。 五葉松と黒松のミニ盆栽と左のは多肉を盆栽鉢に入れて盆栽風にしています。 黒松は成長して伸びてしまい不恰好になっちゃって夏の盆栽は難しいですね>_<
お気に入りの猫の陶器プランターに和風な多肉さんを入れてます。
松の盆栽に仲間入りした招き猫。 小さすぎて見えないですが…
新しい多肉さんが仲間入り~♪
今日深大寺で買ってきたミニ盆栽、 五葉松と真っ赤なボケが増えて華やかになりました。
今朝の坪庭です。 白梅がいっぱい咲きました。 ミニ盆栽は変化なしです。
梅を買いました。 まだ蕾ですがいっぱい咲きそうです
変わり映えしませんが…
さん、コメントありがとうございます^ ^ 置物ですよー(笑)リアルにみえますかぁ〜^_^; 寝ています!
置き場所を変えました。
梅が咲いてきました。
アイアンの温度計付けました。 ずいぶん寒くなりましたね…
可愛いリスとリプサリス。
和風坪庭にリフォームしました。 御影石タイルにツヤツヤな黒い彩光石を敷いて旅館風に。 夜の雰囲気が好きです。
眠り猫さんとユーホルビアと黒法師。
「ダイソースノコ」が写っている部屋のインテリア写真は3枚あります。もしかしたら、ブラックボード,明かり,コレクション,癒し,お花,玄関前,ペンキ塗りと関連しています。
ピンポイントで汚れ落ち◎のスプレーも!お洗濯をもっとラクにする3つのアイデア
PR 株式会社グラフィコ