循環式

48枚の部屋写真から30枚をセレクト
chocomamaさんの実例写真
PETKITを少し前に購入してみました 以前はボトルタイプにしていたんですが 壊れやすかったため ペット循環式給水器のフィルター付きに 変えました 衛生面も良くなったかなぁとおもいます
PETKITを少し前に購入してみました 以前はボトルタイプにしていたんですが 壊れやすかったため ペット循環式給水器のフィルター付きに 変えました 衛生面も良くなったかなぁとおもいます
chocomama
chocomama
家族
eclairさんの実例写真
リビングに置いている猫の餌場です( ›ω‹ ) 我が家のお猫様は蛇口でしか飲まないので この給水機を献上したのですが… とにかく大きい…! もう少し小さいものがあったら良かったのですが… しかしピチャピチャ飲んでいるので買って正解でした(ะ`♔´ะ) エサ箱は無印のアクリル収納棚です! 仕切棚でも良かったのですが給水機が大き(略 中はちょこっとだけクリスマスディスプレイにしてみました( ⚯̫ )
リビングに置いている猫の餌場です( ›ω‹ ) 我が家のお猫様は蛇口でしか飲まないので この給水機を献上したのですが… とにかく大きい…! もう少し小さいものがあったら良かったのですが… しかしピチャピチャ飲んでいるので買って正解でした(ะ`♔´ะ) エサ箱は無印のアクリル収納棚です! 仕切棚でも良かったのですが給水機が大き(略 中はちょこっとだけクリスマスディスプレイにしてみました( ⚯̫ )
eclair
eclair
カップル
Maroさんの実例写真
エアコンなしベッドルームの新兵器、水冷マット。 入眠時の室温30度くらいなら、結構快適に寝られます。 それ以上は…諦めてリビングで寝ます😅
エアコンなしベッドルームの新兵器、水冷マット。 入眠時の室温30度くらいなら、結構快適に寝られます。 それ以上は…諦めてリビングで寝ます😅
Maro
Maro
2LDK
akiko6193さんの実例写真
RCSの「うちの子水素水」 わが家の猫たちの給水器です。 水素水 = 体に良さそう と思い、使い始めて3年になります。 水素水循環式自動生成器 水道水からおいしい水素水が自動でできるという事。 お手入れも簡単で、猫たちもゴクゴク飲んでくれていて愛用しています。 デザインもシンプルで、気に入っています。 アプリで操作できる機能もあります。
RCSの「うちの子水素水」 わが家の猫たちの給水器です。 水素水 = 体に良さそう と思い、使い始めて3年になります。 水素水循環式自動生成器 水道水からおいしい水素水が自動でできるという事。 お手入れも簡単で、猫たちもゴクゴク飲んでくれていて愛用しています。 デザインもシンプルで、気に入っています。 アプリで操作できる機能もあります。
akiko6193
akiko6193
4LDK | 家族
noguriさんの実例写真
¥1,634
4匹も猫が居るとそれぞれ性格や特徴が違うのですが…。 上の2にゃんズだけだった頃はコンセントがついていてお水が循環するフィルター付きの給水器が大活躍してくれていて常にキレイなお水をあげられるので重宝していたのですが(^^;) 3女が我が家に仲間入りしてから何故かその循環するお水が気になるのか給水器と闘いお水が入った給水器をひっくり返す事もしばしばで😱💦 向かって左側の食器棚の下の部分が溢れたお水でふやけてしまったりで(^^;) 原点に帰ってお皿にしてみたりもしたけどひっくり返され😱💦結果、この給水器に落ち着きました。 因みに…ズボラな私にとってはキッチンのシンクの近くに給水器を置くのがいちばん! 朝と仕事から帰った夕方にお水を全入れ替え、ペットボトルも時々取り替えて今現在は落ち着いています(^^)
4匹も猫が居るとそれぞれ性格や特徴が違うのですが…。 上の2にゃんズだけだった頃はコンセントがついていてお水が循環するフィルター付きの給水器が大活躍してくれていて常にキレイなお水をあげられるので重宝していたのですが(^^;) 3女が我が家に仲間入りしてから何故かその循環するお水が気になるのか給水器と闘いお水が入った給水器をひっくり返す事もしばしばで😱💦 向かって左側の食器棚の下の部分が溢れたお水でふやけてしまったりで(^^;) 原点に帰ってお皿にしてみたりもしたけどひっくり返され😱💦結果、この給水器に落ち着きました。 因みに…ズボラな私にとってはキッチンのシンクの近くに給水器を置くのがいちばん! 朝と仕事から帰った夕方にお水を全入れ替え、ペットボトルも時々取り替えて今現在は落ち着いています(^^)
noguri
noguri
4LDK | 家族
pipiさんの実例写真
インコたちの🦜お水遊び用に買ってみました。 大喜びで遊んでくれました。
インコたちの🦜お水遊び用に買ってみました。 大喜びで遊んでくれました。
pipi
pipi
家族
pochamamさんの実例写真
ご飯に夢中! 最近は年を重ねて病気も少し心配なので沢山お水を飲んでもらう為に循環してくれるタイプの物にしてエサもドライしか食べてくれないので少しいい物に変えてみました(=^x^=) モリモリ食べてグビグビ飲んどる♡安心感
ご飯に夢中! 最近は年を重ねて病気も少し心配なので沢山お水を飲んでもらう為に循環してくれるタイプの物にしてエサもドライしか食べてくれないので少しいい物に変えてみました(=^x^=) モリモリ食べてグビグビ飲んどる♡安心感
pochamam
pochamam
4LDK | 家族
gfさんの実例写真
水を飲むくーさま。 水飲み場は2つあるのですが、気が向いた時に気が向いた場所で飲むみたい。 本当はおしゃれな器に入れて置いておきたいとこですが、フィルター付、循環タイプ、かつフィルターをコーナンで買える普及品が1番猫の衛生上は良さそうなので、諦めております。。。 今日は休日ですが一人でのんびりな1日なので、昼間からフリッター揚げて赤ワイン飲んでいます。 正月の残り物お餅を切り刻んで混ぜ込み揚げパンみたいにして、生ハムとチーズと一緒に一口🍷 たまには明るいうちから晩酌も良いなあ〜!
水を飲むくーさま。 水飲み場は2つあるのですが、気が向いた時に気が向いた場所で飲むみたい。 本当はおしゃれな器に入れて置いておきたいとこですが、フィルター付、循環タイプ、かつフィルターをコーナンで買える普及品が1番猫の衛生上は良さそうなので、諦めております。。。 今日は休日ですが一人でのんびりな1日なので、昼間からフリッター揚げて赤ワイン飲んでいます。 正月の残り物お餅を切り刻んで混ぜ込み揚げパンみたいにして、生ハムとチーズと一緒に一口🍷 たまには明るいうちから晩酌も良いなあ〜!
gf
gf
3LDK | 家族
kirinsanさんの実例写真
水飲み場のコードをまとめてみました! セリアで発見です🐈
水飲み場のコードをまとめてみました! セリアで発見です🐈
kirinsan
kirinsan
家族
hihaさんの実例写真
久々にイベント参加します🎵 我が家のニャンズを迎える前にとりあえず用意した時の写真です🐱 まだ譲渡会にさえ参加していなかったのに、周りのみんなには『もう猫いそうだね』って笑われました😅
久々にイベント参加します🎵 我が家のニャンズを迎える前にとりあえず用意した時の写真です🐱 まだ譲渡会にさえ参加していなかったのに、周りのみんなには『もう猫いそうだね』って笑われました😅
hiha
hiha
2LDK | 家族
emiさんの実例写真
✨✨イベント参加です✨✨ 造作のテレビ台に65インチのテレビで映画鑑賞やアニメ鑑賞してます🎵 テレビ台の収納はゲームソフトやビデオカメラにDVDなどを収納してます!! アクセスクロスに吹き抜けの解放感がとても気に入ってます🎵
✨✨イベント参加です✨✨ 造作のテレビ台に65インチのテレビで映画鑑賞やアニメ鑑賞してます🎵 テレビ台の収納はゲームソフトやビデオカメラにDVDなどを収納してます!! アクセスクロスに吹き抜けの解放感がとても気に入ってます🎵
emi
emi
家族
Mamiyさんの実例写真
旦那さんがシャワー派なので夏場はシャワーが多いのですが、温泉地育ちの私としては寒くなるとやっぱり湯船に浸かりたい! 少し寒い日もあるので、いつでもお風呂が溜められるように排水管も掃除しました〜 久しぶりにお湯を出したら湯垢?がたくさん出てきたよーΣ(゚д゚lll) でも綺麗になったからいつでも溜められるようになった〜ヽ(*´v`*)ノ
旦那さんがシャワー派なので夏場はシャワーが多いのですが、温泉地育ちの私としては寒くなるとやっぱり湯船に浸かりたい! 少し寒い日もあるので、いつでもお風呂が溜められるように排水管も掃除しました〜 久しぶりにお湯を出したら湯垢?がたくさん出てきたよーΣ(゚д゚lll) でも綺麗になったからいつでも溜められるようになった〜ヽ(*´v`*)ノ
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
ukoさんの実例写真
うちのニャンズ達🐈 7キロ越えの大型ねこちゃんなので お水の器ピュアクリスタルを底上げしました↑ サイズぴったり✨👍
うちのニャンズ達🐈 7キロ越えの大型ねこちゃんなので お水の器ピュアクリスタルを底上げしました↑ サイズぴったり✨👍
uko
uko
4LDK | カップル
michaelさんの実例写真
循環式噴水 ホームセンターダイユー8で税抜 27700円 欲しい………(๑>◡<๑) どうしよう……… 明日、また観に行こう(^。^)
循環式噴水 ホームセンターダイユー8で税抜 27700円 欲しい………(๑>◡<๑) どうしよう……… 明日、また観に行こう(^。^)
michael
michael
一人暮らし
anさんの実例写真
虎徹のお水を循環式の自動給水器(クリアフロー)に変えました。 猫はキレイ好きだと聞いたので、いつでもキレイなお水を、と。 最初は下の溜まってるお水を飲んでましたが、最近はやっと噴き出し部分から飲むようになってきました。 飲む時に目を瞑るとこ可愛いです!!笑 それに合わせて、ご飯台もシングルに変えました。 そして背が高く器も浅いものへ。 ものすごく食べやすそうで、めちゃくちゃ早食いになってしまいました。
虎徹のお水を循環式の自動給水器(クリアフロー)に変えました。 猫はキレイ好きだと聞いたので、いつでもキレイなお水を、と。 最初は下の溜まってるお水を飲んでましたが、最近はやっと噴き出し部分から飲むようになってきました。 飲む時に目を瞑るとこ可愛いです!!笑 それに合わせて、ご飯台もシングルに変えました。 そして背が高く器も浅いものへ。 ものすごく食べやすそうで、めちゃくちゃ早食いになってしまいました。
an
an
2LDK | 家族
riakanaさんの実例写真
乾燥が酷いので保湿系に頼り始めました! クナイプのバスミルクでちょっぴり泡~ シアバター配合。 お風呂上がりは玄関側の扉を開放して蒸気で加湿~ 2階までいい香りです♡
乾燥が酷いので保湿系に頼り始めました! クナイプのバスミルクでちょっぴり泡~ シアバター配合。 お風呂上がりは玄関側の扉を開放して蒸気で加湿~ 2階までいい香りです♡
riakana
riakana
家族
rabuさんの実例写真
プラズマクラスターで加湿空気清浄してコロナ対策でUV除菌空気清浄機を使っています。
プラズマクラスターで加湿空気清浄してコロナ対策でUV除菌空気清浄機を使っています。
rabu
rabu
3LDK | 家族
pitaさんの実例写真
チョロチョロ〜 流れる水をじーっと見るのが日課です
チョロチョロ〜 流れる水をじーっと見るのが日課です
pita
pita
3LDK | 家族
harungoさんの実例写真
颯爽とおトイレから出てくるブレブレ猫さん^._.^ インテリアにより馴染むように、 食器棚と高さが揃うこちらのトイレカバーの棚をチョイス- ̗̀( ˶'ᵕ'˶)b 循環式給水器に変えてから水を飲む回数もup⤴️ トイレもちびっこがドタバタしていても落ち着いて用を足せるように🐱 たまに隙間から様子をうかがってるにゃんこと目が合うのも楽しみ✨
颯爽とおトイレから出てくるブレブレ猫さん^._.^ インテリアにより馴染むように、 食器棚と高さが揃うこちらのトイレカバーの棚をチョイス- ̗̀( ˶'ᵕ'˶)b 循環式給水器に変えてから水を飲む回数もup⤴️ トイレもちびっこがドタバタしていても落ち着いて用を足せるように🐱 たまに隙間から様子をうかがってるにゃんこと目が合うのも楽しみ✨
harungo
harungo
3LDK | 家族
naocowさんの実例写真
GWの衝動買い👜 隣の市のホームセンターの外売場にあったソーラー噴水、ポンプが壊れているので…と大幅値引きしてもらい、オブジェとしてでもいいかなとお買い上げしましたが、取説見てポンプをいじってたらウィーン…と動き出しました🔧 重さも、水を入れてなければ楽に運べる軽さで、本体とソーラーパネル間のコードも長く、循環式で色々便利そうです✨ 銅が濁り防止に良いと聞いたので、銅釘をこっそりいれました(~ ´∀`)~ 土日に家にいるときは動かして、コポコポと流水音が心地よい…気がします🎵 敷地外に、隣のマンションの水槽とポンプが置いてあるので流水音はしてますが😃
GWの衝動買い👜 隣の市のホームセンターの外売場にあったソーラー噴水、ポンプが壊れているので…と大幅値引きしてもらい、オブジェとしてでもいいかなとお買い上げしましたが、取説見てポンプをいじってたらウィーン…と動き出しました🔧 重さも、水を入れてなければ楽に運べる軽さで、本体とソーラーパネル間のコードも長く、循環式で色々便利そうです✨ 銅が濁り防止に良いと聞いたので、銅釘をこっそりいれました(~ ´∀`)~ 土日に家にいるときは動かして、コポコポと流水音が心地よい…気がします🎵 敷地外に、隣のマンションの水槽とポンプが置いてあるので流水音はしてますが😃
naocow
naocow
家族
zenoさんの実例写真
ベッドヘッドにちょこんと置かれた白いもの。 ペットモニターを先日購入しました。 360°回転するカメラでモニター 出先からスマホで様子が見られて、声もかけられます。 先日、家族旅行に行く前に買い足したペット家電。 自動餌やり機 循環式の水やり機 はかなり早い段階に購入して慣らしておきました。 うちのこは怖がりでペットホテルに行くとたぶんアウト。 なので、いままでは知り合いに様子を見にきてもらっていたのですが。 今回はこれで。
ベッドヘッドにちょこんと置かれた白いもの。 ペットモニターを先日購入しました。 360°回転するカメラでモニター 出先からスマホで様子が見られて、声もかけられます。 先日、家族旅行に行く前に買い足したペット家電。 自動餌やり機 循環式の水やり機 はかなり早い段階に購入して慣らしておきました。 うちのこは怖がりでペットホテルに行くとたぶんアウト。 なので、いままでは知り合いに様子を見にきてもらっていたのですが。 今回はこれで。
zeno
zeno
家族
simayaさんの実例写真
にゃんこイベント参加ฅ( ˙꒳​˙ ฅ) わが家のキジ白シマロン🐱 15歳を過ぎ 寝てることが多くなってます。 ここは2階の水飲み場所✩✩ この場所もリメイクしちゃってます😙 ‘’外で水を飲むにゃんこ”の イメージ(Ŏ艸Ŏ) どこに居ても 水が飲めるように 各階に配置。 段々と水を飲む回数が増えていくので 新鮮な水が飲めるように 自動の循環式に変えようと してみたけど このコは怖がって飲まないです( ˊᵕˋ ;)💦 最低でも2回は交換! 気がついた時に その都度、新鮮な水に 変えるようにしています。
にゃんこイベント参加ฅ( ˙꒳​˙ ฅ) わが家のキジ白シマロン🐱 15歳を過ぎ 寝てることが多くなってます。 ここは2階の水飲み場所✩✩ この場所もリメイクしちゃってます😙 ‘’外で水を飲むにゃんこ”の イメージ(Ŏ艸Ŏ) どこに居ても 水が飲めるように 各階に配置。 段々と水を飲む回数が増えていくので 新鮮な水が飲めるように 自動の循環式に変えようと してみたけど このコは怖がって飲まないです( ˊᵕˋ ;)💦 最低でも2回は交換! 気がついた時に その都度、新鮮な水に 変えるようにしています。
simaya
simaya
家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
¥4,700
★★★★★★★★★★★★★ ❤️💛💚Room Clip×誠文堂新光社の猫のインテリア本♥💛💚 💓💞『猫がよろこぶ快適な部屋づくり:猫の習性を考えたインテリア実例100』💓💞 HARUの自動給水器5980円&自動給餌器3199円 めちゃくちゃ便利ですー ★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★ ❤️💛💚Room Clip×誠文堂新光社の猫のインテリア本♥💛💚 💓💞『猫がよろこぶ快適な部屋づくり:猫の習性を考えたインテリア実例100』💓💞 HARUの自動給水器5980円&自動給餌器3199円 めちゃくちゃ便利ですー ★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
Tomococoroさんの実例写真
キッチンにはねこさんの水飲み場があります お水が循環する ドーナツ型♪ ねこさんはどうして流れる水が好きなのかしら? 毎日せっせとお水を取り替えます 今日も素敵な午後をお過ごしくださいませ♪
キッチンにはねこさんの水飲み場があります お水が循環する ドーナツ型♪ ねこさんはどうして流れる水が好きなのかしら? 毎日せっせとお水を取り替えます 今日も素敵な午後をお過ごしくださいませ♪
Tomococoro
Tomococoro
3LDK | 家族
coffee-groundsさんの実例写真
昔から、近江の農家さんからお米を買っています。 玄米で買って 自宅で精米。 旦那は玄米や雑穀嫌うので、私用に冷凍ストック&ごはんメニューによってつき方の違うのを用意。 メインは7分づきです。(今、3分を用意) 暑くなったので、冷蔵庫保存。 あぁ~  冷蔵庫がいっぱい~~~~
昔から、近江の農家さんからお米を買っています。 玄米で買って 自宅で精米。 旦那は玄米や雑穀嫌うので、私用に冷凍ストック&ごはんメニューによってつき方の違うのを用意。 メインは7分づきです。(今、3分を用意) 暑くなったので、冷蔵庫保存。 あぁ~  冷蔵庫がいっぱい~~~~
coffee-grounds
coffee-grounds
カップル
nobikoさんの実例写真
100均の白木の小物入れをネコ達のエサ台として利用しています エサの器も100均です ウッドステインを塗るのは夫の仕事😆私は現場監督のみです ボロボロになったネコじゃらし(100均です)は、鈴だけまだ利用できるので、わたしの要らなくなったくつ下を使って、オモチャをつくっています イヌのフリスビーと同じやり方で、とって来い!と言って投げると、加えて戻って来ます これを飽きるまでやってます😁
100均の白木の小物入れをネコ達のエサ台として利用しています エサの器も100均です ウッドステインを塗るのは夫の仕事😆私は現場監督のみです ボロボロになったネコじゃらし(100均です)は、鈴だけまだ利用できるので、わたしの要らなくなったくつ下を使って、オモチャをつくっています イヌのフリスビーと同じやり方で、とって来い!と言って投げると、加えて戻って来ます これを飽きるまでやってます😁
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
kimuraruさんの実例写真
お気に入りだった玄関アプローチの噴水 3年水を循環する事もなく、夏の暑さにグリーンもヘロヘロになり、噴水の部品もサビてるとこあり……思い切って撤去しました😂 新しい玄関の顔にはオリーブの木を🌿 この夏スゥエーデンアイビーが全滅😱 親戚から分けてもらって又一から増やしています ミンネで販売したりRCのお友達に送る事100件 皆元気に育ってるかな〜😅
お気に入りだった玄関アプローチの噴水 3年水を循環する事もなく、夏の暑さにグリーンもヘロヘロになり、噴水の部品もサビてるとこあり……思い切って撤去しました😂 新しい玄関の顔にはオリーブの木を🌿 この夏スゥエーデンアイビーが全滅😱 親戚から分けてもらって又一から増やしています ミンネで販売したりRCのお友達に送る事100件 皆元気に育ってるかな〜😅
kimuraru
kimuraru
家族
もっと見る

循環式の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

循環式

48枚の部屋写真から30枚をセレクト
chocomamaさんの実例写真
PETKITを少し前に購入してみました 以前はボトルタイプにしていたんですが 壊れやすかったため ペット循環式給水器のフィルター付きに 変えました 衛生面も良くなったかなぁとおもいます
PETKITを少し前に購入してみました 以前はボトルタイプにしていたんですが 壊れやすかったため ペット循環式給水器のフィルター付きに 変えました 衛生面も良くなったかなぁとおもいます
chocomama
chocomama
家族
eclairさんの実例写真
リビングに置いている猫の餌場です( ›ω‹ ) 我が家のお猫様は蛇口でしか飲まないので この給水機を献上したのですが… とにかく大きい…! もう少し小さいものがあったら良かったのですが… しかしピチャピチャ飲んでいるので買って正解でした(ะ`♔´ะ) エサ箱は無印のアクリル収納棚です! 仕切棚でも良かったのですが給水機が大き(略 中はちょこっとだけクリスマスディスプレイにしてみました( ⚯̫ )
リビングに置いている猫の餌場です( ›ω‹ ) 我が家のお猫様は蛇口でしか飲まないので この給水機を献上したのですが… とにかく大きい…! もう少し小さいものがあったら良かったのですが… しかしピチャピチャ飲んでいるので買って正解でした(ะ`♔´ะ) エサ箱は無印のアクリル収納棚です! 仕切棚でも良かったのですが給水機が大き(略 中はちょこっとだけクリスマスディスプレイにしてみました( ⚯̫ )
eclair
eclair
カップル
Maroさんの実例写真
エアコンなしベッドルームの新兵器、水冷マット。 入眠時の室温30度くらいなら、結構快適に寝られます。 それ以上は…諦めてリビングで寝ます😅
エアコンなしベッドルームの新兵器、水冷マット。 入眠時の室温30度くらいなら、結構快適に寝られます。 それ以上は…諦めてリビングで寝ます😅
Maro
Maro
2LDK
akiko6193さんの実例写真
RCSの「うちの子水素水」 わが家の猫たちの給水器です。 水素水 = 体に良さそう と思い、使い始めて3年になります。 水素水循環式自動生成器 水道水からおいしい水素水が自動でできるという事。 お手入れも簡単で、猫たちもゴクゴク飲んでくれていて愛用しています。 デザインもシンプルで、気に入っています。 アプリで操作できる機能もあります。
RCSの「うちの子水素水」 わが家の猫たちの給水器です。 水素水 = 体に良さそう と思い、使い始めて3年になります。 水素水循環式自動生成器 水道水からおいしい水素水が自動でできるという事。 お手入れも簡単で、猫たちもゴクゴク飲んでくれていて愛用しています。 デザインもシンプルで、気に入っています。 アプリで操作できる機能もあります。
akiko6193
akiko6193
4LDK | 家族
noguriさんの実例写真
¥1,634
4匹も猫が居るとそれぞれ性格や特徴が違うのですが…。 上の2にゃんズだけだった頃はコンセントがついていてお水が循環するフィルター付きの給水器が大活躍してくれていて常にキレイなお水をあげられるので重宝していたのですが(^^;) 3女が我が家に仲間入りしてから何故かその循環するお水が気になるのか給水器と闘いお水が入った給水器をひっくり返す事もしばしばで😱💦 向かって左側の食器棚の下の部分が溢れたお水でふやけてしまったりで(^^;) 原点に帰ってお皿にしてみたりもしたけどひっくり返され😱💦結果、この給水器に落ち着きました。 因みに…ズボラな私にとってはキッチンのシンクの近くに給水器を置くのがいちばん! 朝と仕事から帰った夕方にお水を全入れ替え、ペットボトルも時々取り替えて今現在は落ち着いています(^^)
4匹も猫が居るとそれぞれ性格や特徴が違うのですが…。 上の2にゃんズだけだった頃はコンセントがついていてお水が循環するフィルター付きの給水器が大活躍してくれていて常にキレイなお水をあげられるので重宝していたのですが(^^;) 3女が我が家に仲間入りしてから何故かその循環するお水が気になるのか給水器と闘いお水が入った給水器をひっくり返す事もしばしばで😱💦 向かって左側の食器棚の下の部分が溢れたお水でふやけてしまったりで(^^;) 原点に帰ってお皿にしてみたりもしたけどひっくり返され😱💦結果、この給水器に落ち着きました。 因みに…ズボラな私にとってはキッチンのシンクの近くに給水器を置くのがいちばん! 朝と仕事から帰った夕方にお水を全入れ替え、ペットボトルも時々取り替えて今現在は落ち着いています(^^)
noguri
noguri
4LDK | 家族
pipiさんの実例写真
インコたちの🦜お水遊び用に買ってみました。 大喜びで遊んでくれました。
インコたちの🦜お水遊び用に買ってみました。 大喜びで遊んでくれました。
pipi
pipi
家族
pochamamさんの実例写真
ご飯に夢中! 最近は年を重ねて病気も少し心配なので沢山お水を飲んでもらう為に循環してくれるタイプの物にしてエサもドライしか食べてくれないので少しいい物に変えてみました(=^x^=) モリモリ食べてグビグビ飲んどる♡安心感
ご飯に夢中! 最近は年を重ねて病気も少し心配なので沢山お水を飲んでもらう為に循環してくれるタイプの物にしてエサもドライしか食べてくれないので少しいい物に変えてみました(=^x^=) モリモリ食べてグビグビ飲んどる♡安心感
pochamam
pochamam
4LDK | 家族
gfさんの実例写真
水を飲むくーさま。 水飲み場は2つあるのですが、気が向いた時に気が向いた場所で飲むみたい。 本当はおしゃれな器に入れて置いておきたいとこですが、フィルター付、循環タイプ、かつフィルターをコーナンで買える普及品が1番猫の衛生上は良さそうなので、諦めております。。。 今日は休日ですが一人でのんびりな1日なので、昼間からフリッター揚げて赤ワイン飲んでいます。 正月の残り物お餅を切り刻んで混ぜ込み揚げパンみたいにして、生ハムとチーズと一緒に一口🍷 たまには明るいうちから晩酌も良いなあ〜!
水を飲むくーさま。 水飲み場は2つあるのですが、気が向いた時に気が向いた場所で飲むみたい。 本当はおしゃれな器に入れて置いておきたいとこですが、フィルター付、循環タイプ、かつフィルターをコーナンで買える普及品が1番猫の衛生上は良さそうなので、諦めております。。。 今日は休日ですが一人でのんびりな1日なので、昼間からフリッター揚げて赤ワイン飲んでいます。 正月の残り物お餅を切り刻んで混ぜ込み揚げパンみたいにして、生ハムとチーズと一緒に一口🍷 たまには明るいうちから晩酌も良いなあ〜!
gf
gf
3LDK | 家族
kirinsanさんの実例写真
水飲み場のコードをまとめてみました! セリアで発見です🐈
水飲み場のコードをまとめてみました! セリアで発見です🐈
kirinsan
kirinsan
家族
hihaさんの実例写真
久々にイベント参加します🎵 我が家のニャンズを迎える前にとりあえず用意した時の写真です🐱 まだ譲渡会にさえ参加していなかったのに、周りのみんなには『もう猫いそうだね』って笑われました😅
久々にイベント参加します🎵 我が家のニャンズを迎える前にとりあえず用意した時の写真です🐱 まだ譲渡会にさえ参加していなかったのに、周りのみんなには『もう猫いそうだね』って笑われました😅
hiha
hiha
2LDK | 家族
emiさんの実例写真
✨✨イベント参加です✨✨ 造作のテレビ台に65インチのテレビで映画鑑賞やアニメ鑑賞してます🎵 テレビ台の収納はゲームソフトやビデオカメラにDVDなどを収納してます!! アクセスクロスに吹き抜けの解放感がとても気に入ってます🎵
✨✨イベント参加です✨✨ 造作のテレビ台に65インチのテレビで映画鑑賞やアニメ鑑賞してます🎵 テレビ台の収納はゲームソフトやビデオカメラにDVDなどを収納してます!! アクセスクロスに吹き抜けの解放感がとても気に入ってます🎵
emi
emi
家族
Mamiyさんの実例写真
旦那さんがシャワー派なので夏場はシャワーが多いのですが、温泉地育ちの私としては寒くなるとやっぱり湯船に浸かりたい! 少し寒い日もあるので、いつでもお風呂が溜められるように排水管も掃除しました〜 久しぶりにお湯を出したら湯垢?がたくさん出てきたよーΣ(゚д゚lll) でも綺麗になったからいつでも溜められるようになった〜ヽ(*´v`*)ノ
旦那さんがシャワー派なので夏場はシャワーが多いのですが、温泉地育ちの私としては寒くなるとやっぱり湯船に浸かりたい! 少し寒い日もあるので、いつでもお風呂が溜められるように排水管も掃除しました〜 久しぶりにお湯を出したら湯垢?がたくさん出てきたよーΣ(゚д゚lll) でも綺麗になったからいつでも溜められるようになった〜ヽ(*´v`*)ノ
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
ukoさんの実例写真
うちのニャンズ達🐈 7キロ越えの大型ねこちゃんなので お水の器ピュアクリスタルを底上げしました↑ サイズぴったり✨👍
うちのニャンズ達🐈 7キロ越えの大型ねこちゃんなので お水の器ピュアクリスタルを底上げしました↑ サイズぴったり✨👍
uko
uko
4LDK | カップル
michaelさんの実例写真
循環式噴水 ホームセンターダイユー8で税抜 27700円 欲しい………(๑>◡<๑) どうしよう……… 明日、また観に行こう(^。^)
循環式噴水 ホームセンターダイユー8で税抜 27700円 欲しい………(๑>◡<๑) どうしよう……… 明日、また観に行こう(^。^)
michael
michael
一人暮らし
anさんの実例写真
虎徹のお水を循環式の自動給水器(クリアフロー)に変えました。 猫はキレイ好きだと聞いたので、いつでもキレイなお水を、と。 最初は下の溜まってるお水を飲んでましたが、最近はやっと噴き出し部分から飲むようになってきました。 飲む時に目を瞑るとこ可愛いです!!笑 それに合わせて、ご飯台もシングルに変えました。 そして背が高く器も浅いものへ。 ものすごく食べやすそうで、めちゃくちゃ早食いになってしまいました。
虎徹のお水を循環式の自動給水器(クリアフロー)に変えました。 猫はキレイ好きだと聞いたので、いつでもキレイなお水を、と。 最初は下の溜まってるお水を飲んでましたが、最近はやっと噴き出し部分から飲むようになってきました。 飲む時に目を瞑るとこ可愛いです!!笑 それに合わせて、ご飯台もシングルに変えました。 そして背が高く器も浅いものへ。 ものすごく食べやすそうで、めちゃくちゃ早食いになってしまいました。
an
an
2LDK | 家族
riakanaさんの実例写真
乾燥が酷いので保湿系に頼り始めました! クナイプのバスミルクでちょっぴり泡~ シアバター配合。 お風呂上がりは玄関側の扉を開放して蒸気で加湿~ 2階までいい香りです♡
乾燥が酷いので保湿系に頼り始めました! クナイプのバスミルクでちょっぴり泡~ シアバター配合。 お風呂上がりは玄関側の扉を開放して蒸気で加湿~ 2階までいい香りです♡
riakana
riakana
家族
rabuさんの実例写真
プラズマクラスターで加湿空気清浄してコロナ対策でUV除菌空気清浄機を使っています。
プラズマクラスターで加湿空気清浄してコロナ対策でUV除菌空気清浄機を使っています。
rabu
rabu
3LDK | 家族
pitaさんの実例写真
チョロチョロ〜 流れる水をじーっと見るのが日課です
チョロチョロ〜 流れる水をじーっと見るのが日課です
pita
pita
3LDK | 家族
harungoさんの実例写真
颯爽とおトイレから出てくるブレブレ猫さん^._.^ インテリアにより馴染むように、 食器棚と高さが揃うこちらのトイレカバーの棚をチョイス- ̗̀( ˶'ᵕ'˶)b 循環式給水器に変えてから水を飲む回数もup⤴️ トイレもちびっこがドタバタしていても落ち着いて用を足せるように🐱 たまに隙間から様子をうかがってるにゃんこと目が合うのも楽しみ✨
颯爽とおトイレから出てくるブレブレ猫さん^._.^ インテリアにより馴染むように、 食器棚と高さが揃うこちらのトイレカバーの棚をチョイス- ̗̀( ˶'ᵕ'˶)b 循環式給水器に変えてから水を飲む回数もup⤴️ トイレもちびっこがドタバタしていても落ち着いて用を足せるように🐱 たまに隙間から様子をうかがってるにゃんこと目が合うのも楽しみ✨
harungo
harungo
3LDK | 家族
naocowさんの実例写真
GWの衝動買い👜 隣の市のホームセンターの外売場にあったソーラー噴水、ポンプが壊れているので…と大幅値引きしてもらい、オブジェとしてでもいいかなとお買い上げしましたが、取説見てポンプをいじってたらウィーン…と動き出しました🔧 重さも、水を入れてなければ楽に運べる軽さで、本体とソーラーパネル間のコードも長く、循環式で色々便利そうです✨ 銅が濁り防止に良いと聞いたので、銅釘をこっそりいれました(~ ´∀`)~ 土日に家にいるときは動かして、コポコポと流水音が心地よい…気がします🎵 敷地外に、隣のマンションの水槽とポンプが置いてあるので流水音はしてますが😃
GWの衝動買い👜 隣の市のホームセンターの外売場にあったソーラー噴水、ポンプが壊れているので…と大幅値引きしてもらい、オブジェとしてでもいいかなとお買い上げしましたが、取説見てポンプをいじってたらウィーン…と動き出しました🔧 重さも、水を入れてなければ楽に運べる軽さで、本体とソーラーパネル間のコードも長く、循環式で色々便利そうです✨ 銅が濁り防止に良いと聞いたので、銅釘をこっそりいれました(~ ´∀`)~ 土日に家にいるときは動かして、コポコポと流水音が心地よい…気がします🎵 敷地外に、隣のマンションの水槽とポンプが置いてあるので流水音はしてますが😃
naocow
naocow
家族
zenoさんの実例写真
ベッドヘッドにちょこんと置かれた白いもの。 ペットモニターを先日購入しました。 360°回転するカメラでモニター 出先からスマホで様子が見られて、声もかけられます。 先日、家族旅行に行く前に買い足したペット家電。 自動餌やり機 循環式の水やり機 はかなり早い段階に購入して慣らしておきました。 うちのこは怖がりでペットホテルに行くとたぶんアウト。 なので、いままでは知り合いに様子を見にきてもらっていたのですが。 今回はこれで。
ベッドヘッドにちょこんと置かれた白いもの。 ペットモニターを先日購入しました。 360°回転するカメラでモニター 出先からスマホで様子が見られて、声もかけられます。 先日、家族旅行に行く前に買い足したペット家電。 自動餌やり機 循環式の水やり機 はかなり早い段階に購入して慣らしておきました。 うちのこは怖がりでペットホテルに行くとたぶんアウト。 なので、いままでは知り合いに様子を見にきてもらっていたのですが。 今回はこれで。
zeno
zeno
家族
simayaさんの実例写真
にゃんこイベント参加ฅ( ˙꒳​˙ ฅ) わが家のキジ白シマロン🐱 15歳を過ぎ 寝てることが多くなってます。 ここは2階の水飲み場所✩✩ この場所もリメイクしちゃってます😙 ‘’外で水を飲むにゃんこ”の イメージ(Ŏ艸Ŏ) どこに居ても 水が飲めるように 各階に配置。 段々と水を飲む回数が増えていくので 新鮮な水が飲めるように 自動の循環式に変えようと してみたけど このコは怖がって飲まないです( ˊᵕˋ ;)💦 最低でも2回は交換! 気がついた時に その都度、新鮮な水に 変えるようにしています。
にゃんこイベント参加ฅ( ˙꒳​˙ ฅ) わが家のキジ白シマロン🐱 15歳を過ぎ 寝てることが多くなってます。 ここは2階の水飲み場所✩✩ この場所もリメイクしちゃってます😙 ‘’外で水を飲むにゃんこ”の イメージ(Ŏ艸Ŏ) どこに居ても 水が飲めるように 各階に配置。 段々と水を飲む回数が増えていくので 新鮮な水が飲めるように 自動の循環式に変えようと してみたけど このコは怖がって飲まないです( ˊᵕˋ ;)💦 最低でも2回は交換! 気がついた時に その都度、新鮮な水に 変えるようにしています。
simaya
simaya
家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
¥4,700
★★★★★★★★★★★★★ ❤️💛💚Room Clip×誠文堂新光社の猫のインテリア本♥💛💚 💓💞『猫がよろこぶ快適な部屋づくり:猫の習性を考えたインテリア実例100』💓💞 HARUの自動給水器5980円&自動給餌器3199円 めちゃくちゃ便利ですー ★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★ ❤️💛💚Room Clip×誠文堂新光社の猫のインテリア本♥💛💚 💓💞『猫がよろこぶ快適な部屋づくり:猫の習性を考えたインテリア実例100』💓💞 HARUの自動給水器5980円&自動給餌器3199円 めちゃくちゃ便利ですー ★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
Tomococoroさんの実例写真
キッチンにはねこさんの水飲み場があります お水が循環する ドーナツ型♪ ねこさんはどうして流れる水が好きなのかしら? 毎日せっせとお水を取り替えます 今日も素敵な午後をお過ごしくださいませ♪
キッチンにはねこさんの水飲み場があります お水が循環する ドーナツ型♪ ねこさんはどうして流れる水が好きなのかしら? 毎日せっせとお水を取り替えます 今日も素敵な午後をお過ごしくださいませ♪
Tomococoro
Tomococoro
3LDK | 家族
coffee-groundsさんの実例写真
昔から、近江の農家さんからお米を買っています。 玄米で買って 自宅で精米。 旦那は玄米や雑穀嫌うので、私用に冷凍ストック&ごはんメニューによってつき方の違うのを用意。 メインは7分づきです。(今、3分を用意) 暑くなったので、冷蔵庫保存。 あぁ~  冷蔵庫がいっぱい~~~~
昔から、近江の農家さんからお米を買っています。 玄米で買って 自宅で精米。 旦那は玄米や雑穀嫌うので、私用に冷凍ストック&ごはんメニューによってつき方の違うのを用意。 メインは7分づきです。(今、3分を用意) 暑くなったので、冷蔵庫保存。 あぁ~  冷蔵庫がいっぱい~~~~
coffee-grounds
coffee-grounds
カップル
nobikoさんの実例写真
100均の白木の小物入れをネコ達のエサ台として利用しています エサの器も100均です ウッドステインを塗るのは夫の仕事😆私は現場監督のみです ボロボロになったネコじゃらし(100均です)は、鈴だけまだ利用できるので、わたしの要らなくなったくつ下を使って、オモチャをつくっています イヌのフリスビーと同じやり方で、とって来い!と言って投げると、加えて戻って来ます これを飽きるまでやってます😁
100均の白木の小物入れをネコ達のエサ台として利用しています エサの器も100均です ウッドステインを塗るのは夫の仕事😆私は現場監督のみです ボロボロになったネコじゃらし(100均です)は、鈴だけまだ利用できるので、わたしの要らなくなったくつ下を使って、オモチャをつくっています イヌのフリスビーと同じやり方で、とって来い!と言って投げると、加えて戻って来ます これを飽きるまでやってます😁
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
kimuraruさんの実例写真
お気に入りだった玄関アプローチの噴水 3年水を循環する事もなく、夏の暑さにグリーンもヘロヘロになり、噴水の部品もサビてるとこあり……思い切って撤去しました😂 新しい玄関の顔にはオリーブの木を🌿 この夏スゥエーデンアイビーが全滅😱 親戚から分けてもらって又一から増やしています ミンネで販売したりRCのお友達に送る事100件 皆元気に育ってるかな〜😅
お気に入りだった玄関アプローチの噴水 3年水を循環する事もなく、夏の暑さにグリーンもヘロヘロになり、噴水の部品もサビてるとこあり……思い切って撤去しました😂 新しい玄関の顔にはオリーブの木を🌿 この夏スゥエーデンアイビーが全滅😱 親戚から分けてもらって又一から増やしています ミンネで販売したりRCのお友達に送る事100件 皆元気に育ってるかな〜😅
kimuraru
kimuraru
家族
もっと見る

循環式の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ