四天王寺

92枚の部屋写真から29枚をセレクト
Naokoさんの実例写真
四天王寺の古物市で買った大きな瓶
四天王寺の古物市で買った大きな瓶
Naoko
Naoko
家族
kyokomkさんの実例写真
自分ちじゃなくごめんなさい。 先月四天王寺骨董市 お友達業者様と一緒に出店 今まで骨董市は四天王寺、東寺がらくた市、倉敷なつかしマーケットに出してました。
自分ちじゃなくごめんなさい。 先月四天王寺骨董市 お友達業者様と一緒に出店 今まで骨董市は四天王寺、東寺がらくた市、倉敷なつかしマーケットに出してました。
kyokomk
kyokomk
kattzさんの実例写真
数年前に四天王寺の骨董市で出逢った本棚、なんと激安の6千円でした♪
数年前に四天王寺の骨董市で出逢った本棚、なんと激安の6千円でした♪
kattz
kattz
ichichiさんの実例写真
四天王寺骨董市♪仕事でなかなか行けてなくて、久々参戦♥︎買い物とおしゃべりがたまらん♪
四天王寺骨董市♪仕事でなかなか行けてなくて、久々参戦♥︎買い物とおしゃべりがたまらん♪
ichichi
ichichi
4DK | カップル
Makiさんの実例写真
2016-5-21 まずい…買いすぎた(ー ー;) 久しぶりの四天王寺の蚤の市 テンション⤴︎⤴︎でこの始末 今から 洗って 掃除して 乾かして それぞれ 配置についてもらいます
2016-5-21 まずい…買いすぎた(ー ー;) 久しぶりの四天王寺の蚤の市 テンション⤴︎⤴︎でこの始末 今から 洗って 掃除して 乾かして それぞれ 配置についてもらいます
Maki
Maki
家族
31さんの実例写真
四天王寺骨董市で、以前買った 歯ブラシホルダーが、お気に入り
四天王寺骨董市で、以前買った 歯ブラシホルダーが、お気に入り
31
31
3LDK | 家族
sukusuku834さんの実例写真
四天王寺の骨董市でゲットしたストーブとアイロンなど…庭も冬支度! 気分的なものですか…(*^^*)
四天王寺の骨董市でゲットしたストーブとアイロンなど…庭も冬支度! 気分的なものですか…(*^^*)
sukusuku834
sukusuku834
leonさんの実例写真
ときめきアイテム 先日、四天王寺の蚤の市で購入した60年前のカラーの版画を額に入れて飾りました😊🙌 60年前とは思えないような現代チックな版画なんです! そして掛け時計もシルバーの無機質なモノに替えました🕒 以前のものより、しっくりきてます😊👍
ときめきアイテム 先日、四天王寺の蚤の市で購入した60年前のカラーの版画を額に入れて飾りました😊🙌 60年前とは思えないような現代チックな版画なんです! そして掛け時計もシルバーの無機質なモノに替えました🕒 以前のものより、しっくりきてます😊👍
leon
leon
fawnさんの実例写真
お気に入りの器は、根来塗の布張の器です。 キッカケは、モノをなるべく持たない暮らしにしようと思っていた時に、参考にしていたドミニック・ローホーさんの所持品が、雑誌おとなのOFF「持たない暮らしと片付けの作法」に紹介されていて、その表紙に重ねられる漆塗りの木の器に布が張ってあるのをみたからです。ドミニックさんの器は輪島塗りだそうですが、この布張りの器が気になって気になって。 そんなある日、大阪の四天王寺の骨董市に出かけた時、和歌山の根来塗の器を販売されている業者さんも出店されてらして、そこで初めて布張りの器に出会い、由来や使い方の説明を受けて、これは使ってみたいと思いました。 元々根来塗は、13世紀末〜16世紀に紀州の根来寺で用いるお膳、お椀、お皿、お盆などの食器を僧たちが自ら作ったものだそうで、今では全国に拡がった技法らしいです。 シンプルで機能的で、朱漆がはげて所々に中塗の漆が現れるところにも趣があり、口や箸があたる部分に麻布等を張って強度を持たせ、実用的に長く持たせる為だったとか。 沢山のものを持たない厳しい修行僧の知恵といいますか、質素な中にも用の美を感じて、使う度に凛とした気持ち良さを感じます。
お気に入りの器は、根来塗の布張の器です。 キッカケは、モノをなるべく持たない暮らしにしようと思っていた時に、参考にしていたドミニック・ローホーさんの所持品が、雑誌おとなのOFF「持たない暮らしと片付けの作法」に紹介されていて、その表紙に重ねられる漆塗りの木の器に布が張ってあるのをみたからです。ドミニックさんの器は輪島塗りだそうですが、この布張りの器が気になって気になって。 そんなある日、大阪の四天王寺の骨董市に出かけた時、和歌山の根来塗の器を販売されている業者さんも出店されてらして、そこで初めて布張りの器に出会い、由来や使い方の説明を受けて、これは使ってみたいと思いました。 元々根来塗は、13世紀末〜16世紀に紀州の根来寺で用いるお膳、お椀、お皿、お盆などの食器を僧たちが自ら作ったものだそうで、今では全国に拡がった技法らしいです。 シンプルで機能的で、朱漆がはげて所々に中塗の漆が現れるところにも趣があり、口や箸があたる部分に麻布等を張って強度を持たせ、実用的に長く持たせる為だったとか。 沢山のものを持たない厳しい修行僧の知恵といいますか、質素な中にも用の美を感じて、使う度に凛とした気持ち良さを感じます。
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
ayaaya_0806さんの実例写真
リビングテーブル(=こたつ)と布団は別々に購入。 普段ローテーブルとして使えるものを選びました。 金額に捉われずとにかく天板が安っぽくないものを探しました。 布団も主張が少ないヘリンボーンの柄に。 夫婦2人で暮らすリビングにすっきり馴染んで気に入っています。
リビングテーブル(=こたつ)と布団は別々に購入。 普段ローテーブルとして使えるものを選びました。 金額に捉われずとにかく天板が安っぽくないものを探しました。 布団も主張が少ないヘリンボーンの柄に。 夫婦2人で暮らすリビングにすっきり馴染んで気に入っています。
ayaaya_0806
ayaaya_0806
3LDK | 家族
NSDさんの実例写真
探して1枚。☝️😅 日曜日に大阪四天王寺の蚤の市に 行って来ました。😁 段ボールにたくさんある ガラクタの中から見つけたのが...😮 「なます皿」です。🧐 明治以降のモノだと思います。 割れや欠けもヒビもない 綺麗✨な状態でした。 よくこのガラガラの中...大丈夫とは。 しかも500円!🤗 🤔「1つあれば...」 と探しましたが1枚のみ。😅 「まっ!いいかっ!」😁 早速 🧓母がお漬け物を入れてました。🤓
探して1枚。☝️😅 日曜日に大阪四天王寺の蚤の市に 行って来ました。😁 段ボールにたくさんある ガラクタの中から見つけたのが...😮 「なます皿」です。🧐 明治以降のモノだと思います。 割れや欠けもヒビもない 綺麗✨な状態でした。 よくこのガラガラの中...大丈夫とは。 しかも500円!🤗 🤔「1つあれば...」 と探しましたが1枚のみ。😅 「まっ!いいかっ!」😁 早速 🧓母がお漬け物を入れてました。🤓
NSD
NSD
coloriさんの実例写真
四天王寺の骨董市で見つけたミスターピーナッツの瓶。75周年のアニバーサリーモデルらしいです。 パッキンが弱くて保存向きではないのでネスプレッソのカプセル入れとなりました(・ω・)ノ エンボス加工がかわいい♡
四天王寺の骨董市で見つけたミスターピーナッツの瓶。75周年のアニバーサリーモデルらしいです。 パッキンが弱くて保存向きではないのでネスプレッソのカプセル入れとなりました(・ω・)ノ エンボス加工がかわいい♡
colori
colori
2DK | 家族
okaasanさんの実例写真
おはようございます。totoのイベント参加用です♪ 今日は涼しいですね♪ 四天王寺の骨董市に行こう~✨……と思ってよく調べたら 今日はありませんでした……残念(*T^T)
おはようございます。totoのイベント参加用です♪ 今日は涼しいですね♪ 四天王寺の骨董市に行こう~✨……と思ってよく調べたら 今日はありませんでした……残念(*T^T)
okaasan
okaasan
家族
mk-hr-ki-sngさんの実例写真
サビサビの椅子の骨組みとサビ缶の入れ物を古道具屋さんで1300円で購入してきました。最近古道具屋さんや骨董品が好きになり、21日に初めて四天王寺まで足を運んでみようと思います
サビサビの椅子の骨組みとサビ缶の入れ物を古道具屋さんで1300円で購入してきました。最近古道具屋さんや骨董品が好きになり、21日に初めて四天王寺まで足を運んでみようと思います
mk-hr-ki-sng
mk-hr-ki-sng
家族
GA-Rさんの実例写真
この前の四天王寺骨董市で一斗缶のガラスケース?を買いました。ずっと放置してたけど、さっき中にアジサイのドライを入れてみました(^з^)-☆
この前の四天王寺骨董市で一斗缶のガラスケース?を買いました。ずっと放置してたけど、さっき中にアジサイのドライを入れてみました(^з^)-☆
GA-R
GA-R
家族
kinekoさんの実例写真
久しぶりの四天王寺さん。 資生堂のコンパクト購入。
久しぶりの四天王寺さん。 資生堂のコンパクト購入。
kineko
kineko
koumeさんの実例写真
昨日行ってきた新しいレトロ雑貨屋さんでの戦利品です(^o^) 今日はこれから四天王寺骨董市へ行ってきます!何かゲットできますように( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ お金ないけど…=͟͟͞͞•̫͡•ʔ
昨日行ってきた新しいレトロ雑貨屋さんでの戦利品です(^o^) 今日はこれから四天王寺骨董市へ行ってきます!何かゲットできますように( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ お金ないけど…=͟͟͞͞•̫͡•ʔ
koume
koume
2LDK | 家族
REIKAさんの実例写真
昨日、日にちを勘違いして行ってしまった四天王寺の骨董市!出直してきました(๑•̀ㅂ•́)و✧ タイル屋さんは今回来てなくて残念だったけど毎回寄るボタン屋さんと引き揃え糸屋さんでまた素敵なものを買ってきました❤︎ 豆盆栽がたくさん並んでて可愛かったよ〜(*´艸`*) あと竹久夢二の黒船屋画があった! この絵大好き!安かったから本気で買おうかと思ったんどけど額縁が結構重くて、電車だったから諦めちゃった。車だったら間違いなく買ってる! 帰りの電車でやっぱり買っておけば〜って後悔。あの絵が好きで美大でも日本画コースとってたのになぁ。骨董市はやっぱり迷わず買っちゃわないとね*
昨日、日にちを勘違いして行ってしまった四天王寺の骨董市!出直してきました(๑•̀ㅂ•́)و✧ タイル屋さんは今回来てなくて残念だったけど毎回寄るボタン屋さんと引き揃え糸屋さんでまた素敵なものを買ってきました❤︎ 豆盆栽がたくさん並んでて可愛かったよ〜(*´艸`*) あと竹久夢二の黒船屋画があった! この絵大好き!安かったから本気で買おうかと思ったんどけど額縁が結構重くて、電車だったから諦めちゃった。車だったら間違いなく買ってる! 帰りの電車でやっぱり買っておけば〜って後悔。あの絵が好きで美大でも日本画コースとってたのになぁ。骨董市はやっぱり迷わず買っちゃわないとね*
REIKA
REIKA
家族
temtasobiさんの実例写真
最近買った物。 大阪四天王寺の骨董市で見つけた多肉植物。 骨董っぽい感じでお気に入り。 さて、なんて名前の植物なんだろう?
最近買った物。 大阪四天王寺の骨董市で見つけた多肉植物。 骨董っぽい感じでお気に入り。 さて、なんて名前の植物なんだろう?
temtasobi
temtasobi
2LDK | 家族
yukincakesさんの実例写真
#骨董市 から連れて帰ってきたモケモケ君。ラブリー❣️ なんかの楽器吹いてる
#骨董市 から連れて帰ってきたモケモケ君。ラブリー❣️ なんかの楽器吹いてる
yukincakes
yukincakes
4LDK | 家族
robokoさんの実例写真
左:四天王寺わつか市で買った、手作りの汽車。 塗料も子供がなめても大丈夫なものだそうで。 右:走らせるとオルゴールが鳴る車 かわいいので、棚に飾っています。
左:四天王寺わつか市で買った、手作りの汽車。 塗料も子供がなめても大丈夫なものだそうで。 右:走らせるとオルゴールが鳴る車 かわいいので、棚に飾っています。
roboko
roboko
3LDK | 家族
rueさんの実例写真
今日は四天王寺さんにお墓参りに行ってきました。暑っっっッかっターーーー(>へ<。)
今日は四天王寺さんにお墓参りに行ってきました。暑っっっッかっターーーー(>へ<。)
rue
rue
2DK | 家族
pinoko_1424さんの実例写真
朝から選挙に行って、四天王寺の市行って色々買いあさったきました。
朝から選挙に行って、四天王寺の市行って色々買いあさったきました。
pinoko_1424
pinoko_1424
3DK | 家族
Emikoさんの実例写真
20年くらい前に、地元大阪の四天王寺さんで買ったトランク。
20年くらい前に、地元大阪の四天王寺さんで買ったトランク。
Emiko
Emiko
4LDK | 家族
Ns_life_nattsuさんの実例写真
コンバンわ! 2月始まりましたー!!ウシシ((≧艸≦*))ウシシ なっつ。です٩(ˊᗜˋ*)و 昨日長男がインフルエンザなってしもーて 看病ですが、熱も落ち着きダラダラと すごしてました٩(ˊᗜˋ*)و そんな中この写真〜〜(ŏㅂŏ❤ฺキュン* コンテストに応募するアンティーク品は どこでしょー(笑) 四天王寺骨董市でゲットした コーヒーミル?です❤
コンバンわ! 2月始まりましたー!!ウシシ((≧艸≦*))ウシシ なっつ。です٩(ˊᗜˋ*)و 昨日長男がインフルエンザなってしもーて 看病ですが、熱も落ち着きダラダラと すごしてました٩(ˊᗜˋ*)و そんな中この写真〜〜(ŏㅂŏ❤ฺキュン* コンテストに応募するアンティーク品は どこでしょー(笑) 四天王寺骨董市でゲットした コーヒーミル?です❤
Ns_life_nattsu
Ns_life_nattsu
3LDK | 家族
shota26さんの実例写真
本日は大阪の四天王寺骨董市へ! サビサビチェーンとブラケットランプで1000円! いい買い物できました( ´ ▽ ` )ノ
本日は大阪の四天王寺骨董市へ! サビサビチェーンとブラケットランプで1000円! いい買い物できました( ´ ▽ ` )ノ
shota26
shota26
1K | 一人暮らし
kanatunさんの実例写真
レトロなコップ仲間入り。カルピスが似合いそう。
レトロなコップ仲間入り。カルピスが似合いそう。
kanatun
kanatun
家族
もっと見る

四天王寺の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

四天王寺

92枚の部屋写真から29枚をセレクト
Naokoさんの実例写真
四天王寺の古物市で買った大きな瓶
四天王寺の古物市で買った大きな瓶
Naoko
Naoko
家族
kyokomkさんの実例写真
自分ちじゃなくごめんなさい。 先月四天王寺骨董市 お友達業者様と一緒に出店 今まで骨董市は四天王寺、東寺がらくた市、倉敷なつかしマーケットに出してました。
自分ちじゃなくごめんなさい。 先月四天王寺骨董市 お友達業者様と一緒に出店 今まで骨董市は四天王寺、東寺がらくた市、倉敷なつかしマーケットに出してました。
kyokomk
kyokomk
kattzさんの実例写真
数年前に四天王寺の骨董市で出逢った本棚、なんと激安の6千円でした♪
数年前に四天王寺の骨董市で出逢った本棚、なんと激安の6千円でした♪
kattz
kattz
ichichiさんの実例写真
四天王寺骨董市♪仕事でなかなか行けてなくて、久々参戦♥︎買い物とおしゃべりがたまらん♪
四天王寺骨董市♪仕事でなかなか行けてなくて、久々参戦♥︎買い物とおしゃべりがたまらん♪
ichichi
ichichi
4DK | カップル
Makiさんの実例写真
2016-5-21 まずい…買いすぎた(ー ー;) 久しぶりの四天王寺の蚤の市 テンション⤴︎⤴︎でこの始末 今から 洗って 掃除して 乾かして それぞれ 配置についてもらいます
2016-5-21 まずい…買いすぎた(ー ー;) 久しぶりの四天王寺の蚤の市 テンション⤴︎⤴︎でこの始末 今から 洗って 掃除して 乾かして それぞれ 配置についてもらいます
Maki
Maki
家族
31さんの実例写真
四天王寺骨董市で、以前買った 歯ブラシホルダーが、お気に入り
四天王寺骨董市で、以前買った 歯ブラシホルダーが、お気に入り
31
31
3LDK | 家族
sukusuku834さんの実例写真
四天王寺の骨董市でゲットしたストーブとアイロンなど…庭も冬支度! 気分的なものですか…(*^^*)
四天王寺の骨董市でゲットしたストーブとアイロンなど…庭も冬支度! 気分的なものですか…(*^^*)
sukusuku834
sukusuku834
leonさんの実例写真
ときめきアイテム 先日、四天王寺の蚤の市で購入した60年前のカラーの版画を額に入れて飾りました😊🙌 60年前とは思えないような現代チックな版画なんです! そして掛け時計もシルバーの無機質なモノに替えました🕒 以前のものより、しっくりきてます😊👍
ときめきアイテム 先日、四天王寺の蚤の市で購入した60年前のカラーの版画を額に入れて飾りました😊🙌 60年前とは思えないような現代チックな版画なんです! そして掛け時計もシルバーの無機質なモノに替えました🕒 以前のものより、しっくりきてます😊👍
leon
leon
fawnさんの実例写真
お気に入りの器は、根来塗の布張の器です。 キッカケは、モノをなるべく持たない暮らしにしようと思っていた時に、参考にしていたドミニック・ローホーさんの所持品が、雑誌おとなのOFF「持たない暮らしと片付けの作法」に紹介されていて、その表紙に重ねられる漆塗りの木の器に布が張ってあるのをみたからです。ドミニックさんの器は輪島塗りだそうですが、この布張りの器が気になって気になって。 そんなある日、大阪の四天王寺の骨董市に出かけた時、和歌山の根来塗の器を販売されている業者さんも出店されてらして、そこで初めて布張りの器に出会い、由来や使い方の説明を受けて、これは使ってみたいと思いました。 元々根来塗は、13世紀末〜16世紀に紀州の根来寺で用いるお膳、お椀、お皿、お盆などの食器を僧たちが自ら作ったものだそうで、今では全国に拡がった技法らしいです。 シンプルで機能的で、朱漆がはげて所々に中塗の漆が現れるところにも趣があり、口や箸があたる部分に麻布等を張って強度を持たせ、実用的に長く持たせる為だったとか。 沢山のものを持たない厳しい修行僧の知恵といいますか、質素な中にも用の美を感じて、使う度に凛とした気持ち良さを感じます。
お気に入りの器は、根来塗の布張の器です。 キッカケは、モノをなるべく持たない暮らしにしようと思っていた時に、参考にしていたドミニック・ローホーさんの所持品が、雑誌おとなのOFF「持たない暮らしと片付けの作法」に紹介されていて、その表紙に重ねられる漆塗りの木の器に布が張ってあるのをみたからです。ドミニックさんの器は輪島塗りだそうですが、この布張りの器が気になって気になって。 そんなある日、大阪の四天王寺の骨董市に出かけた時、和歌山の根来塗の器を販売されている業者さんも出店されてらして、そこで初めて布張りの器に出会い、由来や使い方の説明を受けて、これは使ってみたいと思いました。 元々根来塗は、13世紀末〜16世紀に紀州の根来寺で用いるお膳、お椀、お皿、お盆などの食器を僧たちが自ら作ったものだそうで、今では全国に拡がった技法らしいです。 シンプルで機能的で、朱漆がはげて所々に中塗の漆が現れるところにも趣があり、口や箸があたる部分に麻布等を張って強度を持たせ、実用的に長く持たせる為だったとか。 沢山のものを持たない厳しい修行僧の知恵といいますか、質素な中にも用の美を感じて、使う度に凛とした気持ち良さを感じます。
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
ayaaya_0806さんの実例写真
リビングテーブル(=こたつ)と布団は別々に購入。 普段ローテーブルとして使えるものを選びました。 金額に捉われずとにかく天板が安っぽくないものを探しました。 布団も主張が少ないヘリンボーンの柄に。 夫婦2人で暮らすリビングにすっきり馴染んで気に入っています。
リビングテーブル(=こたつ)と布団は別々に購入。 普段ローテーブルとして使えるものを選びました。 金額に捉われずとにかく天板が安っぽくないものを探しました。 布団も主張が少ないヘリンボーンの柄に。 夫婦2人で暮らすリビングにすっきり馴染んで気に入っています。
ayaaya_0806
ayaaya_0806
3LDK | 家族
NSDさんの実例写真
探して1枚。☝️😅 日曜日に大阪四天王寺の蚤の市に 行って来ました。😁 段ボールにたくさんある ガラクタの中から見つけたのが...😮 「なます皿」です。🧐 明治以降のモノだと思います。 割れや欠けもヒビもない 綺麗✨な状態でした。 よくこのガラガラの中...大丈夫とは。 しかも500円!🤗 🤔「1つあれば...」 と探しましたが1枚のみ。😅 「まっ!いいかっ!」😁 早速 🧓母がお漬け物を入れてました。🤓
探して1枚。☝️😅 日曜日に大阪四天王寺の蚤の市に 行って来ました。😁 段ボールにたくさんある ガラクタの中から見つけたのが...😮 「なます皿」です。🧐 明治以降のモノだと思います。 割れや欠けもヒビもない 綺麗✨な状態でした。 よくこのガラガラの中...大丈夫とは。 しかも500円!🤗 🤔「1つあれば...」 と探しましたが1枚のみ。😅 「まっ!いいかっ!」😁 早速 🧓母がお漬け物を入れてました。🤓
NSD
NSD
coloriさんの実例写真
四天王寺の骨董市で見つけたミスターピーナッツの瓶。75周年のアニバーサリーモデルらしいです。 パッキンが弱くて保存向きではないのでネスプレッソのカプセル入れとなりました(・ω・)ノ エンボス加工がかわいい♡
四天王寺の骨董市で見つけたミスターピーナッツの瓶。75周年のアニバーサリーモデルらしいです。 パッキンが弱くて保存向きではないのでネスプレッソのカプセル入れとなりました(・ω・)ノ エンボス加工がかわいい♡
colori
colori
2DK | 家族
okaasanさんの実例写真
おはようございます。totoのイベント参加用です♪ 今日は涼しいですね♪ 四天王寺の骨董市に行こう~✨……と思ってよく調べたら 今日はありませんでした……残念(*T^T)
おはようございます。totoのイベント参加用です♪ 今日は涼しいですね♪ 四天王寺の骨董市に行こう~✨……と思ってよく調べたら 今日はありませんでした……残念(*T^T)
okaasan
okaasan
家族
mk-hr-ki-sngさんの実例写真
サビサビの椅子の骨組みとサビ缶の入れ物を古道具屋さんで1300円で購入してきました。最近古道具屋さんや骨董品が好きになり、21日に初めて四天王寺まで足を運んでみようと思います
サビサビの椅子の骨組みとサビ缶の入れ物を古道具屋さんで1300円で購入してきました。最近古道具屋さんや骨董品が好きになり、21日に初めて四天王寺まで足を運んでみようと思います
mk-hr-ki-sng
mk-hr-ki-sng
家族
GA-Rさんの実例写真
この前の四天王寺骨董市で一斗缶のガラスケース?を買いました。ずっと放置してたけど、さっき中にアジサイのドライを入れてみました(^з^)-☆
この前の四天王寺骨董市で一斗缶のガラスケース?を買いました。ずっと放置してたけど、さっき中にアジサイのドライを入れてみました(^з^)-☆
GA-R
GA-R
家族
kinekoさんの実例写真
久しぶりの四天王寺さん。 資生堂のコンパクト購入。
久しぶりの四天王寺さん。 資生堂のコンパクト購入。
kineko
kineko
koumeさんの実例写真
昨日行ってきた新しいレトロ雑貨屋さんでの戦利品です(^o^) 今日はこれから四天王寺骨董市へ行ってきます!何かゲットできますように( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ お金ないけど…=͟͟͞͞•̫͡•ʔ
昨日行ってきた新しいレトロ雑貨屋さんでの戦利品です(^o^) 今日はこれから四天王寺骨董市へ行ってきます!何かゲットできますように( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ お金ないけど…=͟͟͞͞•̫͡•ʔ
koume
koume
2LDK | 家族
REIKAさんの実例写真
昨日、日にちを勘違いして行ってしまった四天王寺の骨董市!出直してきました(๑•̀ㅂ•́)و✧ タイル屋さんは今回来てなくて残念だったけど毎回寄るボタン屋さんと引き揃え糸屋さんでまた素敵なものを買ってきました❤︎ 豆盆栽がたくさん並んでて可愛かったよ〜(*´艸`*) あと竹久夢二の黒船屋画があった! この絵大好き!安かったから本気で買おうかと思ったんどけど額縁が結構重くて、電車だったから諦めちゃった。車だったら間違いなく買ってる! 帰りの電車でやっぱり買っておけば〜って後悔。あの絵が好きで美大でも日本画コースとってたのになぁ。骨董市はやっぱり迷わず買っちゃわないとね*
昨日、日にちを勘違いして行ってしまった四天王寺の骨董市!出直してきました(๑•̀ㅂ•́)و✧ タイル屋さんは今回来てなくて残念だったけど毎回寄るボタン屋さんと引き揃え糸屋さんでまた素敵なものを買ってきました❤︎ 豆盆栽がたくさん並んでて可愛かったよ〜(*´艸`*) あと竹久夢二の黒船屋画があった! この絵大好き!安かったから本気で買おうかと思ったんどけど額縁が結構重くて、電車だったから諦めちゃった。車だったら間違いなく買ってる! 帰りの電車でやっぱり買っておけば〜って後悔。あの絵が好きで美大でも日本画コースとってたのになぁ。骨董市はやっぱり迷わず買っちゃわないとね*
REIKA
REIKA
家族
temtasobiさんの実例写真
最近買った物。 大阪四天王寺の骨董市で見つけた多肉植物。 骨董っぽい感じでお気に入り。 さて、なんて名前の植物なんだろう?
最近買った物。 大阪四天王寺の骨董市で見つけた多肉植物。 骨董っぽい感じでお気に入り。 さて、なんて名前の植物なんだろう?
temtasobi
temtasobi
2LDK | 家族
yukincakesさんの実例写真
#骨董市 から連れて帰ってきたモケモケ君。ラブリー❣️ なんかの楽器吹いてる
#骨董市 から連れて帰ってきたモケモケ君。ラブリー❣️ なんかの楽器吹いてる
yukincakes
yukincakes
4LDK | 家族
robokoさんの実例写真
左:四天王寺わつか市で買った、手作りの汽車。 塗料も子供がなめても大丈夫なものだそうで。 右:走らせるとオルゴールが鳴る車 かわいいので、棚に飾っています。
左:四天王寺わつか市で買った、手作りの汽車。 塗料も子供がなめても大丈夫なものだそうで。 右:走らせるとオルゴールが鳴る車 かわいいので、棚に飾っています。
roboko
roboko
3LDK | 家族
rueさんの実例写真
今日は四天王寺さんにお墓参りに行ってきました。暑っっっッかっターーーー(>へ<。)
今日は四天王寺さんにお墓参りに行ってきました。暑っっっッかっターーーー(>へ<。)
rue
rue
2DK | 家族
pinoko_1424さんの実例写真
朝から選挙に行って、四天王寺の市行って色々買いあさったきました。
朝から選挙に行って、四天王寺の市行って色々買いあさったきました。
pinoko_1424
pinoko_1424
3DK | 家族
Emikoさんの実例写真
20年くらい前に、地元大阪の四天王寺さんで買ったトランク。
20年くらい前に、地元大阪の四天王寺さんで買ったトランク。
Emiko
Emiko
4LDK | 家族
Ns_life_nattsuさんの実例写真
コンバンわ! 2月始まりましたー!!ウシシ((≧艸≦*))ウシシ なっつ。です٩(ˊᗜˋ*)و 昨日長男がインフルエンザなってしもーて 看病ですが、熱も落ち着きダラダラと すごしてました٩(ˊᗜˋ*)و そんな中この写真〜〜(ŏㅂŏ❤ฺキュン* コンテストに応募するアンティーク品は どこでしょー(笑) 四天王寺骨董市でゲットした コーヒーミル?です❤
コンバンわ! 2月始まりましたー!!ウシシ((≧艸≦*))ウシシ なっつ。です٩(ˊᗜˋ*)و 昨日長男がインフルエンザなってしもーて 看病ですが、熱も落ち着きダラダラと すごしてました٩(ˊᗜˋ*)و そんな中この写真〜〜(ŏㅂŏ❤ฺキュン* コンテストに応募するアンティーク品は どこでしょー(笑) 四天王寺骨董市でゲットした コーヒーミル?です❤
Ns_life_nattsu
Ns_life_nattsu
3LDK | 家族
shota26さんの実例写真
本日は大阪の四天王寺骨董市へ! サビサビチェーンとブラケットランプで1000円! いい買い物できました( ´ ▽ ` )ノ
本日は大阪の四天王寺骨董市へ! サビサビチェーンとブラケットランプで1000円! いい買い物できました( ´ ▽ ` )ノ
shota26
shota26
1K | 一人暮らし
kanatunさんの実例写真
レトロなコップ仲間入り。カルピスが似合いそう。
レトロなコップ仲間入り。カルピスが似合いそう。
kanatun
kanatun
家族
もっと見る

四天王寺の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ