古い衣装ケース

9枚の部屋写真から8枚をセレクト
HARUさんの実例写真
友達からいただいた店舗用の フロアタイルをホームセンター で買った古い衣装ケースに 貼ってリメイクしました。 取っ手はセリアです。
友達からいただいた店舗用の フロアタイルをホームセンター で買った古い衣装ケースに 貼ってリメイクしました。 取っ手はセリアです。
HARU
HARU
4LDK | 家族
kyonさんの実例写真
古い衣装ケースをリメイクシートで 改装^ ^
古い衣装ケースをリメイクシートで 改装^ ^
kyon
kyon
家族
mamaさんの実例写真
プラスチックを捨てない暮らし… 押入れ紙袋収納(右) 古い衣装ケースを全部捨てて、ニトリか無印のプラケースで揃える! と言ったら、子供からのひとこと。 「使えるプラスチック捨てちゃだめだよ」 …家にストックしていた ちょっと丈夫な紙袋収納に変えました。 古い衣装ケースは洗って天日干し。 何か貼ろうかな…
プラスチックを捨てない暮らし… 押入れ紙袋収納(右) 古い衣装ケースを全部捨てて、ニトリか無印のプラケースで揃える! と言ったら、子供からのひとこと。 「使えるプラスチック捨てちゃだめだよ」 …家にストックしていた ちょっと丈夫な紙袋収納に変えました。 古い衣装ケースは洗って天日干し。 何か貼ろうかな…
mama
mama
2LDK | 家族
ryokoさんの実例写真
息子のおもちゃコーナー☆
息子のおもちゃコーナー☆
ryoko
ryoko
2LDK | 家族
seiさんの実例写真
タンス・チェスト¥6,999
⭐️⭐️イベント参加です⭐️⭐️ 滑り込みセーフ\(//∇//)\ 衣装ケースのイベントです♪♪ 我が家の物干し部屋に置いている、モニターさせていただいた、山善さんのルームスチェア💕 私のお気に入りです⭐️⭐️ この色も大好きだし、形も好きです♪ 隣の衣装ケースは古い安い衣装ケースで中身も丸見えだったので、内側に段ボールを切って、着なくなったグレーの服を貼りつけて、ルームスチェアに似合うようにしてます\(//∇//)\笑笑 本当はルームスで揃えたいのですが、まだ使える物はちゃんと壊れるまで使ってあげたいので、まだ揃える夢は先かなぁ(⌒-⌒; )
⭐️⭐️イベント参加です⭐️⭐️ 滑り込みセーフ\(//∇//)\ 衣装ケースのイベントです♪♪ 我が家の物干し部屋に置いている、モニターさせていただいた、山善さんのルームスチェア💕 私のお気に入りです⭐️⭐️ この色も大好きだし、形も好きです♪ 隣の衣装ケースは古い安い衣装ケースで中身も丸見えだったので、内側に段ボールを切って、着なくなったグレーの服を貼りつけて、ルームスチェアに似合うようにしてます\(//∇//)\笑笑 本当はルームスで揃えたいのですが、まだ使える物はちゃんと壊れるまで使ってあげたいので、まだ揃える夢は先かなぁ(⌒-⌒; )
sei
sei
家族
miuraさんの実例写真
miura
miura
3LDK | 家族
Seikoさんの実例写真
古い衣装ケースでプール
古い衣装ケースでプール
Seiko
Seiko
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
さっきの続きです。①のプラスチック製容器包装入れ用ゴミ箱です。 うちは私、夫、大学生の息子2人の4人家族ですが、プラスチックゴミがかなり出ます。プラごみ回収は週に一回なんで、小さいゴミ箱だとすぐパンパンになって袋を入れ替えるのは、名もなき家事ですが、手間。💦 お菓子の包装フィルムやプリンやゼリーのカップ、肉類のトレイや卵パック、キャップや発泡スチロールなど、ほぼ大人4人の生活では一週間で結構たまる! だから大きな45リットル用ゴミ袋がきっちりはいるのが欲しかった! そこで利用したのが古い衣装ケース。引き出しをとった状態で縦に置いたら45リットルゴミ袋がぴったり!前面には、断捨離で廃棄のカラーボックス(リメイクシートはもともと貼って使ってました)を分解した板を養生テープではりつけました。 そして予備のゴミ袋を収納できるように板を二重にして前にポケットつけました。 かざりでふちには廃棄家具の細い板をとりつけたり、蓋もつけました。 ごみの入り口も大きくてポンポン捨てられてほんとにストレスフリー!
さっきの続きです。①のプラスチック製容器包装入れ用ゴミ箱です。 うちは私、夫、大学生の息子2人の4人家族ですが、プラスチックゴミがかなり出ます。プラごみ回収は週に一回なんで、小さいゴミ箱だとすぐパンパンになって袋を入れ替えるのは、名もなき家事ですが、手間。💦 お菓子の包装フィルムやプリンやゼリーのカップ、肉類のトレイや卵パック、キャップや発泡スチロールなど、ほぼ大人4人の生活では一週間で結構たまる! だから大きな45リットル用ゴミ袋がきっちりはいるのが欲しかった! そこで利用したのが古い衣装ケース。引き出しをとった状態で縦に置いたら45リットルゴミ袋がぴったり!前面には、断捨離で廃棄のカラーボックス(リメイクシートはもともと貼って使ってました)を分解した板を養生テープではりつけました。 そして予備のゴミ袋を収納できるように板を二重にして前にポケットつけました。 かざりでふちには廃棄家具の細い板をとりつけたり、蓋もつけました。 ごみの入り口も大きくてポンポン捨てられてほんとにストレスフリー!
mami
mami
3DK | 家族

古い衣装ケースの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

古い衣装ケース

9枚の部屋写真から8枚をセレクト
HARUさんの実例写真
友達からいただいた店舗用の フロアタイルをホームセンター で買った古い衣装ケースに 貼ってリメイクしました。 取っ手はセリアです。
友達からいただいた店舗用の フロアタイルをホームセンター で買った古い衣装ケースに 貼ってリメイクしました。 取っ手はセリアです。
HARU
HARU
4LDK | 家族
kyonさんの実例写真
古い衣装ケースをリメイクシートで 改装^ ^
古い衣装ケースをリメイクシートで 改装^ ^
kyon
kyon
家族
mamaさんの実例写真
プラスチックを捨てない暮らし… 押入れ紙袋収納(右) 古い衣装ケースを全部捨てて、ニトリか無印のプラケースで揃える! と言ったら、子供からのひとこと。 「使えるプラスチック捨てちゃだめだよ」 …家にストックしていた ちょっと丈夫な紙袋収納に変えました。 古い衣装ケースは洗って天日干し。 何か貼ろうかな…
プラスチックを捨てない暮らし… 押入れ紙袋収納(右) 古い衣装ケースを全部捨てて、ニトリか無印のプラケースで揃える! と言ったら、子供からのひとこと。 「使えるプラスチック捨てちゃだめだよ」 …家にストックしていた ちょっと丈夫な紙袋収納に変えました。 古い衣装ケースは洗って天日干し。 何か貼ろうかな…
mama
mama
2LDK | 家族
ryokoさんの実例写真
息子のおもちゃコーナー☆
息子のおもちゃコーナー☆
ryoko
ryoko
2LDK | 家族
seiさんの実例写真
タンス・チェスト¥6,999
⭐️⭐️イベント参加です⭐️⭐️ 滑り込みセーフ\(//∇//)\ 衣装ケースのイベントです♪♪ 我が家の物干し部屋に置いている、モニターさせていただいた、山善さんのルームスチェア💕 私のお気に入りです⭐️⭐️ この色も大好きだし、形も好きです♪ 隣の衣装ケースは古い安い衣装ケースで中身も丸見えだったので、内側に段ボールを切って、着なくなったグレーの服を貼りつけて、ルームスチェアに似合うようにしてます\(//∇//)\笑笑 本当はルームスで揃えたいのですが、まだ使える物はちゃんと壊れるまで使ってあげたいので、まだ揃える夢は先かなぁ(⌒-⌒; )
⭐️⭐️イベント参加です⭐️⭐️ 滑り込みセーフ\(//∇//)\ 衣装ケースのイベントです♪♪ 我が家の物干し部屋に置いている、モニターさせていただいた、山善さんのルームスチェア💕 私のお気に入りです⭐️⭐️ この色も大好きだし、形も好きです♪ 隣の衣装ケースは古い安い衣装ケースで中身も丸見えだったので、内側に段ボールを切って、着なくなったグレーの服を貼りつけて、ルームスチェアに似合うようにしてます\(//∇//)\笑笑 本当はルームスで揃えたいのですが、まだ使える物はちゃんと壊れるまで使ってあげたいので、まだ揃える夢は先かなぁ(⌒-⌒; )
sei
sei
家族
miuraさんの実例写真
miura
miura
3LDK | 家族
Seikoさんの実例写真
古い衣装ケースでプール
古い衣装ケースでプール
Seiko
Seiko
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
さっきの続きです。①のプラスチック製容器包装入れ用ゴミ箱です。 うちは私、夫、大学生の息子2人の4人家族ですが、プラスチックゴミがかなり出ます。プラごみ回収は週に一回なんで、小さいゴミ箱だとすぐパンパンになって袋を入れ替えるのは、名もなき家事ですが、手間。💦 お菓子の包装フィルムやプリンやゼリーのカップ、肉類のトレイや卵パック、キャップや発泡スチロールなど、ほぼ大人4人の生活では一週間で結構たまる! だから大きな45リットル用ゴミ袋がきっちりはいるのが欲しかった! そこで利用したのが古い衣装ケース。引き出しをとった状態で縦に置いたら45リットルゴミ袋がぴったり!前面には、断捨離で廃棄のカラーボックス(リメイクシートはもともと貼って使ってました)を分解した板を養生テープではりつけました。 そして予備のゴミ袋を収納できるように板を二重にして前にポケットつけました。 かざりでふちには廃棄家具の細い板をとりつけたり、蓋もつけました。 ごみの入り口も大きくてポンポン捨てられてほんとにストレスフリー!
さっきの続きです。①のプラスチック製容器包装入れ用ゴミ箱です。 うちは私、夫、大学生の息子2人の4人家族ですが、プラスチックゴミがかなり出ます。プラごみ回収は週に一回なんで、小さいゴミ箱だとすぐパンパンになって袋を入れ替えるのは、名もなき家事ですが、手間。💦 お菓子の包装フィルムやプリンやゼリーのカップ、肉類のトレイや卵パック、キャップや発泡スチロールなど、ほぼ大人4人の生活では一週間で結構たまる! だから大きな45リットル用ゴミ袋がきっちりはいるのが欲しかった! そこで利用したのが古い衣装ケース。引き出しをとった状態で縦に置いたら45リットルゴミ袋がぴったり!前面には、断捨離で廃棄のカラーボックス(リメイクシートはもともと貼って使ってました)を分解した板を養生テープではりつけました。 そして予備のゴミ袋を収納できるように板を二重にして前にポケットつけました。 かざりでふちには廃棄家具の細い板をとりつけたり、蓋もつけました。 ごみの入り口も大きくてポンポン捨てられてほんとにストレスフリー!
mami
mami
3DK | 家族

古い衣装ケースの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ