収納 階段下収納スペース

5,068枚の部屋写真から49枚をセレクト
TANさんの実例写真
階段下収納の空間が活かしきれていない為、棚をつけてみました。 杉横ハギ材 1820*450*18mm 2枚(一番安かった) 棚柱SUS 1235mm 4本 棚受 WLS-1012セット 取付ビス WLA-113B (これしかなかった)
階段下収納の空間が活かしきれていない為、棚をつけてみました。 杉横ハギ材 1820*450*18mm 2枚(一番安かった) 棚柱SUS 1235mm 4本 棚受 WLS-1012セット 取付ビス WLA-113B (これしかなかった)
TAN
TAN
4LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
先日、ラックを入れて 使いやすくなった階段下収納を改めて✨ 下にはロボット掃除機を置いています🧹  収納量が本当に増えた上に、 ラックの高さを持っているアイテムと合わせたので 形がバラバラだったものも綺麗に納まり 片付けしづらかったアウトドアグッズが 綺麗に片付きました🙌
先日、ラックを入れて 使いやすくなった階段下収納を改めて✨ 下にはロボット掃除機を置いています🧹  収納量が本当に増えた上に、 ラックの高さを持っているアイテムと合わせたので 形がバラバラだったものも綺麗に納まり 片付けしづらかったアウトドアグッズが 綺麗に片付きました🙌
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
hiyokoさんの実例写真
2階の収納スペース˗ˏˋ ˎˊ˗ 階段を登るとすぐにちょっとした 収納スペースが◌𓈒𓐍 平屋風2階建ての我が家は 2階にいくのが月に数回ほど。 掃除もぽちっとロボットにお任せ。 〈〈〈 ズボラの極み 〉〉〉 こうやって階段近くに収納スペースがあると ストックも大量買いしやすくて助かる◎ あとはもう少し収納方法を考えたいなあ☁️☁️ ムーミンのクロス、お気に入りです.ᐟ.ᐟ
2階の収納スペース˗ˏˋ ˎˊ˗ 階段を登るとすぐにちょっとした 収納スペースが◌𓈒𓐍 平屋風2階建ての我が家は 2階にいくのが月に数回ほど。 掃除もぽちっとロボットにお任せ。 〈〈〈 ズボラの極み 〉〉〉 こうやって階段近くに収納スペースがあると ストックも大量買いしやすくて助かる◎ あとはもう少し収納方法を考えたいなあ☁️☁️ ムーミンのクロス、お気に入りです.ᐟ.ᐟ
hiyoko
hiyoko
4LDK | 家族
wappin39さんの実例写真
玄関近く、階段下の備蓄倉庫がごちゃごちゃしてたのでニトリの押入れ収納棚で整理中。 縦にも横にもサイズが変わるので使いやすい! ここには防災備蓄、生活用品の在庫、ケルヒャーや資源ゴミを入れてます。 ホントは図面の段階で左側の斜めになってる部分はない予定だったんだけど、 建築中に大工さんに相談したら目一杯広げてくれた♪ 天井低くても水とか入れれるし、スペース広がって本当に助かってる^ ^
玄関近く、階段下の備蓄倉庫がごちゃごちゃしてたのでニトリの押入れ収納棚で整理中。 縦にも横にもサイズが変わるので使いやすい! ここには防災備蓄、生活用品の在庫、ケルヒャーや資源ゴミを入れてます。 ホントは図面の段階で左側の斜めになってる部分はない予定だったんだけど、 建築中に大工さんに相談したら目一杯広げてくれた♪ 天井低くても水とか入れれるし、スペース広がって本当に助かってる^ ^
wappin39
wappin39
4LDK | 家族
shiho-home.さんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥4,620
階段下収納🍂 棚の高さを変えて、ゴミ箱を収納しました。 なんか、やっぱりごちゃごちゃしてます😅 オープンなので、もっとスッキリさせたい🙌🏻
階段下収納🍂 棚の高さを変えて、ゴミ箱を収納しました。 なんか、やっぱりごちゃごちゃしてます😅 オープンなので、もっとスッキリさせたい🙌🏻
shiho-home.
shiho-home.
4LDK | 家族
toytiyさんの実例写真
階段下収納はディアウォールでDIY! 階段下は家族しか見ないのでオイルや塗装はしませんでした(^^) 無印のファイルボックスにプテラで何が入っているかすぐ分かるようにしました
階段下収納はディアウォールでDIY! 階段下は家族しか見ないのでオイルや塗装はしませんでした(^^) 無印のファイルボックスにプテラで何が入っているかすぐ分かるようにしました
toytiy
toytiy
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
yuka
yuka
4LDK | 家族
pinkflower_Potagerさんの実例写真
間取りのこだわり:洗面所、トイレから続く階段と階段下収納です。 消耗品のストックや、掃除道具がありますが掃除機やトイレットペーパーなどを持っていくとき2階へのアクセスがよく使いやすいです。
間取りのこだわり:洗面所、トイレから続く階段と階段下収納です。 消耗品のストックや、掃除道具がありますが掃除機やトイレットペーパーなどを持っていくとき2階へのアクセスがよく使いやすいです。
pinkflower_Potager
pinkflower_Potager
2LDK | 家族
maikyさんの実例写真
階段下収納です! お中元の飲み物が散乱してたけど、 ようやくキレイになくなり 公開してみます(*´ェ`*) 無印良品のホワイトの スチールユニットシェルフを 階段下の斜めの部分に合わせながら 組み立てています(*'v'*) 半年ぐらい前に設置して 色々考えながらようやく 落ち着きました(笑) ほぼ無印良品のやわらかケースが しめてますがやっぱりというか 好きみたいです(*´ 艸`) ケースの中は ★ペーパー類 ★水やお茶の飲み物 ★予備の調味料 ★乾電池、薬 ★コロコロなどの掃除備品 ★ネコたちのトイレ用品やフード などを入れてます! 階段の斜め部分には ホットプレートを置いていて ちょうどいいサイズになってます! 少し見にくいけど、 家族が分かりやすいように ピクトグラムみたいなシールと テプラシールが貼ってあります! 防災に使える消耗品や飲料以外は この収納に入るだけの備蓄に していこうと思います(*´ェ`*)
階段下収納です! お中元の飲み物が散乱してたけど、 ようやくキレイになくなり 公開してみます(*´ェ`*) 無印良品のホワイトの スチールユニットシェルフを 階段下の斜めの部分に合わせながら 組み立てています(*'v'*) 半年ぐらい前に設置して 色々考えながらようやく 落ち着きました(笑) ほぼ無印良品のやわらかケースが しめてますがやっぱりというか 好きみたいです(*´ 艸`) ケースの中は ★ペーパー類 ★水やお茶の飲み物 ★予備の調味料 ★乾電池、薬 ★コロコロなどの掃除備品 ★ネコたちのトイレ用品やフード などを入れてます! 階段の斜め部分には ホットプレートを置いていて ちょうどいいサイズになってます! 少し見にくいけど、 家族が分かりやすいように ピクトグラムみたいなシールと テプラシールが貼ってあります! 防災に使える消耗品や飲料以外は この収納に入るだけの備蓄に していこうと思います(*´ェ`*)
maiky
maiky
家族
kaanaa01さんの実例写真
階段下収納♡狭い家にはなくてはならない(^ ^) 主に防災関係、季節家電、洗剤系のストックなど
階段下収納♡狭い家にはなくてはならない(^ ^) 主に防災関係、季節家電、洗剤系のストックなど
kaanaa01
kaanaa01
3LDK | 家族
arika_919さんの実例写真
連投失礼します😅 リビングの収納庫。 とっても写真の撮りにくいスペースなんですけど💦 階段下で使い勝手があまりよくなくて 右側の狭いスペースにはキャンプ用品を詰め込んでいます。 正面は、入るギリギリのサイズの無印の棚。 上の空間は可動棚をDIYして、ティッシュやはがきやお手紙の保管場所に。 それと! 左側壁面の上部には、 百均のフックとS字フックを組み合わせて、 《雪掻きスコップ》を収納しています! ちょっとのデッドスペースも無駄にはしません🤣 棚には文具や常備薬、書類関係一式を収納していて狭いけど、リビング収納ってとっても便利だなぁーと思う空間です。
連投失礼します😅 リビングの収納庫。 とっても写真の撮りにくいスペースなんですけど💦 階段下で使い勝手があまりよくなくて 右側の狭いスペースにはキャンプ用品を詰め込んでいます。 正面は、入るギリギリのサイズの無印の棚。 上の空間は可動棚をDIYして、ティッシュやはがきやお手紙の保管場所に。 それと! 左側壁面の上部には、 百均のフックとS字フックを組み合わせて、 《雪掻きスコップ》を収納しています! ちょっとのデッドスペースも無駄にはしません🤣 棚には文具や常備薬、書類関係一式を収納していて狭いけど、リビング収納ってとっても便利だなぁーと思う空間です。
arika_919
arika_919
家族
tomoさんの実例写真
リノベーションで階段掛け変えして出来た階段下収納。写真右側が玄関、元々は玄関入ってすぐ階段上がり口だったのを、上がり口と降り口を反対に付け替えて、上がり口はリビング階段に変更。 廊下に面してる収納なので、ストック品・掃除道具・工具・レジャー用品などなど放り込んでます。便利だったのは収納内にコンセント付けてもらって掃除機の収納になったこと😊 造作棚は無しにして応用しやすいように、おしゃれ感は無いけど実用的かなと思ってます😅暮らしが変わればこの収納も変わっていくかな、本棚やアルバム収納にしていくこともあるかも このリノベする時に、ルームクリップの先輩方のアイディア見て参考にしたことも多いので、ルームクリップに感謝です😊
リノベーションで階段掛け変えして出来た階段下収納。写真右側が玄関、元々は玄関入ってすぐ階段上がり口だったのを、上がり口と降り口を反対に付け替えて、上がり口はリビング階段に変更。 廊下に面してる収納なので、ストック品・掃除道具・工具・レジャー用品などなど放り込んでます。便利だったのは収納内にコンセント付けてもらって掃除機の収納になったこと😊 造作棚は無しにして応用しやすいように、おしゃれ感は無いけど実用的かなと思ってます😅暮らしが変わればこの収納も変わっていくかな、本棚やアルバム収納にしていくこともあるかも このリノベする時に、ルームクリップの先輩方のアイディア見て参考にしたことも多いので、ルームクリップに感謝です😊
tomo
tomo
家族
kotikkoさんの実例写真
夫が階段下に可動棚をDIYしました。 掃除用品や使用頻度の低い家電、日用品のストックなど、とても出し入れしやすくなりました^ ^ ここには「一時置きボックス」をひとつ用意していて、誰かに借りたものやお渡しするもの、来客用に買い置きしたお茶請けなど収納場所を確保するまでもないけど大事なものを入れるのに便利です。
夫が階段下に可動棚をDIYしました。 掃除用品や使用頻度の低い家電、日用品のストックなど、とても出し入れしやすくなりました^ ^ ここには「一時置きボックス」をひとつ用意していて、誰かに借りたものやお渡しするもの、来客用に買い置きしたお茶請けなど収納場所を確保するまでもないけど大事なものを入れるのに便利です。
kotikko
kotikko
4LDK | 家族
pfs550さんの実例写真
棚が無く整理出来ていなかった階段下収納に大容量収納棚を製作しました! 壁は石膏ボードとクロスでビスが効かない為 床から集成材で立ち上げたので重量物も載せられる強度になっています👌
棚が無く整理出来ていなかった階段下収納に大容量収納棚を製作しました! 壁は石膏ボードとクロスでビスが効かない為 床から集成材で立ち上げたので重量物も載せられる強度になっています👌
pfs550
pfs550
4LDK | 家族
Geminiさんの実例写真
階段下押入れ収納⌂ まだ未完成ですがスッキリしました♩ 正社員をしながら 起業して個人事業主になった 流れを長々書いてみました^^ 是非ご覧くださると嬉しいです。 https://ameblo.jp/caw-gemini/entry-12550827786.html
階段下押入れ収納⌂ まだ未完成ですがスッキリしました♩ 正社員をしながら 起業して個人事業主になった 流れを長々書いてみました^^ 是非ご覧くださると嬉しいです。 https://ameblo.jp/caw-gemini/entry-12550827786.html
Gemini
Gemini
家族
ku.ochoさんの実例写真
一畳もない、階段下収納。 ビス打ちも躊躇なく、やっと使いやすく改造しました! チャンネルサポートを壁に打ち付けて、パイン材で一面棚をつけました。 これでドア開けっ放しでも大丈夫か?
一畳もない、階段下収納。 ビス打ちも躊躇なく、やっと使いやすく改造しました! チャンネルサポートを壁に打ち付けて、パイン材で一面棚をつけました。 これでドア開けっ放しでも大丈夫か?
ku.ocho
ku.ocho
4LDK | 家族
tmsukeさんの実例写真
とにかく階段下に全てストックしてます。 食品は賞味期限があるので見えるように直置きで😅 マスクや電池などは無印のケースに入れてます。 棚板幅が16センチなので物が奥に入ってしまうとかなくて快適です。余ったエコカラットを貼ってます。
とにかく階段下に全てストックしてます。 食品は賞味期限があるので見えるように直置きで😅 マスクや電池などは無印のケースに入れてます。 棚板幅が16センチなので物が奥に入ってしまうとかなくて快適です。余ったエコカラットを貼ってます。
tmsuke
tmsuke
家族
moimoiさんの実例写真
山善さんの別注インボックス、afterです(^^) beforeはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/ccDK 奥の壁はセリアの太いマスキングテープを貼っただけですが、ストライプがアクセントになってグレーのボックスとぴったり♫ ここには主に娘の服などを収納しています。 別注インボックス、収納力がありすぎて実はまだ空きがあります(*≧∀≦*) そしておかげさまでスッキリ可愛くなったし、閉めてるのもったいないなー…と思えてきて。キッズスペースも移動させようかと計画しています。 なので、モニター投稿はもう少し続きます♪ お付き合いお願いいたします(o^^o)
山善さんの別注インボックス、afterです(^^) beforeはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/ccDK 奥の壁はセリアの太いマスキングテープを貼っただけですが、ストライプがアクセントになってグレーのボックスとぴったり♫ ここには主に娘の服などを収納しています。 別注インボックス、収納力がありすぎて実はまだ空きがあります(*≧∀≦*) そしておかげさまでスッキリ可愛くなったし、閉めてるのもったいないなー…と思えてきて。キッズスペースも移動させようかと計画しています。 なので、モニター投稿はもう少し続きます♪ お付き合いお願いいたします(o^^o)
moimoi
moimoi
家族
beenさんの実例写真
階段の下はおもちゃスペースになっています。 今まで適当にカゴに入れて突っ込んでいましたが、重たい腰を上げて収納を見直しました。 まず、山善のキャスター収納に絵本や本タイプの知育玩具をいれて、上段に棚を入れました。 コレだけでもかなりまともになりました!
階段の下はおもちゃスペースになっています。 今まで適当にカゴに入れて突っ込んでいましたが、重たい腰を上げて収納を見直しました。 まず、山善のキャスター収納に絵本や本タイプの知育玩具をいれて、上段に棚を入れました。 コレだけでもかなりまともになりました!
been
been
4LDK | 家族
Megu5319さんの実例写真
山善さんのモニタリング企画に参加してます。洗剤などのストックを仕分けして収納しました。パソコンでシールを作ってぺたり。カッター下手なのでよく見ると汚いです。ここの収納の仕方を長年悩んでいたのでスッキリして大満足。容量もたっぷりです。ちなみにこの階段下収納の奥はタイヤやクリスマスツリーなど大物たちです。
山善さんのモニタリング企画に参加してます。洗剤などのストックを仕分けして収納しました。パソコンでシールを作ってぺたり。カッター下手なのでよく見ると汚いです。ここの収納の仕方を長年悩んでいたのでスッキリして大満足。容量もたっぷりです。ちなみにこの階段下収納の奥はタイヤやクリスマスツリーなど大物たちです。
Megu5319
Megu5319
3LDK | 家族
Yuki-.-happyさんの実例写真
階段下収納(洗面室横)☺︎
階段下収納(洗面室横)☺︎
Yuki-.-happy
Yuki-.-happy
家族
maruchiさんの実例写真
入居して2ヶ月弱… 少しずつ片付いてきました♪
入居して2ヶ月弱… 少しずつ片付いてきました♪
maruchi
maruchi
家族
raraさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥1,190
リビングにある階段下収納スペースを資源ごみ置き場にしました。 天井が低く出入りしにくいのですが、ニトリのカラーボックスを3つ並べてみたら、シンデレラフィット!収納量もUpしてうれしかったです。
リビングにある階段下収納スペースを資源ごみ置き場にしました。 天井が低く出入りしにくいのですが、ニトリのカラーボックスを3つ並べてみたら、シンデレラフィット!収納量もUpしてうれしかったです。
rara
rara
2LDK | カップル
mkmkmoominさんの実例写真
❁✿✾ 我が家の掃除用具収納 ✾✿❁︎ 階段下収納の壁に有孔ボードを取り付け、マキタさんをぶら下げています。 ダイソンは収納用ブラケットを壁付けしています。 アタッチメントは有孔ボードにぶら下げ収納。 収納内にコンセントもつけたので、充電可です✨ 全て旦那さんが考えていて、作ってくれました。 ルンバのルンルンは、階段下のルンバ基地で待機中(´∀`)🧹
❁✿✾ 我が家の掃除用具収納 ✾✿❁︎ 階段下収納の壁に有孔ボードを取り付け、マキタさんをぶら下げています。 ダイソンは収納用ブラケットを壁付けしています。 アタッチメントは有孔ボードにぶら下げ収納。 収納内にコンセントもつけたので、充電可です✨ 全て旦那さんが考えていて、作ってくれました。 ルンバのルンルンは、階段下のルンバ基地で待機中(´∀`)🧹
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
tulipさんの実例写真
ニトリの収納ボックスがピッタリ!! 主に手芸用品が入っています。 上段はトイレットペーパーやティッシュなど、1番下の段はその他は扇風機やホットプレート、掃除機など収納します。
ニトリの収納ボックスがピッタリ!! 主に手芸用品が入っています。 上段はトイレットペーパーやティッシュなど、1番下の段はその他は扇風機やホットプレート、掃除機など収納します。
tulip
tulip
4LDK | 家族
hii--さんの実例写真
階段下収納。 掃除機用品やストックを置いてます。 ラックの左奥側には段ボールや買い物カゴを ◡̈⃝︎⋆︎* 意外に広くて使えてます。 よく頭ぶつけるけど( ´⚰︎` ) 階段に貼ってるウォールシールが 剥がれてるw
階段下収納。 掃除機用品やストックを置いてます。 ラックの左奥側には段ボールや買い物カゴを ◡̈⃝︎⋆︎* 意外に広くて使えてます。 よく頭ぶつけるけど( ´⚰︎` ) 階段に貼ってるウォールシールが 剥がれてるw
hii--
hii--
3LDK | 家族
mangoさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン✨ 🌟階段下収納スペース見直し編( ˙▿˙ )☝ after(全体) 組み立てた、キッチンカートと3段ワゴンは、階段下収納スペースで使うことに‼️ もともと左側に置いてた棚だけでは、空間を上手く使えず、とにかく放り込み放題でカオス状態だったこのスペース😂 キッチンカートとワゴンを置いて、何をどこに置くか色々見直し、要らないものはとにかく捨てる! 家にあったカゴや、ニトリやセリアで買い足した収納ボックスを使って、after全体はひとまずこんな感じになりました✨ もともあった左側の棚には 1段と2段目は、主に書類 3段目は掃除道具のストック を置くことに。 今回、書類はザッと入れただけなので😂、またおいおい見直したいと思います(笑) 最後のafter picに続く···🔜
おうち見直しキャンペーン✨ 🌟階段下収納スペース見直し編( ˙▿˙ )☝ after(全体) 組み立てた、キッチンカートと3段ワゴンは、階段下収納スペースで使うことに‼️ もともと左側に置いてた棚だけでは、空間を上手く使えず、とにかく放り込み放題でカオス状態だったこのスペース😂 キッチンカートとワゴンを置いて、何をどこに置くか色々見直し、要らないものはとにかく捨てる! 家にあったカゴや、ニトリやセリアで買い足した収納ボックスを使って、after全体はひとまずこんな感じになりました✨ もともあった左側の棚には 1段と2段目は、主に書類 3段目は掃除道具のストック を置くことに。 今回、書類はザッと入れただけなので😂、またおいおい見直したいと思います(笑) 最後のafter picに続く···🔜
mango
mango
もっと見る

収納 階段下収納スペースの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

収納 階段下収納スペース

5,068枚の部屋写真から49枚をセレクト
TANさんの実例写真
階段下収納の空間が活かしきれていない為、棚をつけてみました。 杉横ハギ材 1820*450*18mm 2枚(一番安かった) 棚柱SUS 1235mm 4本 棚受 WLS-1012セット 取付ビス WLA-113B (これしかなかった)
階段下収納の空間が活かしきれていない為、棚をつけてみました。 杉横ハギ材 1820*450*18mm 2枚(一番安かった) 棚柱SUS 1235mm 4本 棚受 WLS-1012セット 取付ビス WLA-113B (これしかなかった)
TAN
TAN
4LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
先日、ラックを入れて 使いやすくなった階段下収納を改めて✨ 下にはロボット掃除機を置いています🧹  収納量が本当に増えた上に、 ラックの高さを持っているアイテムと合わせたので 形がバラバラだったものも綺麗に納まり 片付けしづらかったアウトドアグッズが 綺麗に片付きました🙌
先日、ラックを入れて 使いやすくなった階段下収納を改めて✨ 下にはロボット掃除機を置いています🧹  収納量が本当に増えた上に、 ラックの高さを持っているアイテムと合わせたので 形がバラバラだったものも綺麗に納まり 片付けしづらかったアウトドアグッズが 綺麗に片付きました🙌
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
hiyokoさんの実例写真
2階の収納スペース˗ˏˋ ˎˊ˗ 階段を登るとすぐにちょっとした 収納スペースが◌𓈒𓐍 平屋風2階建ての我が家は 2階にいくのが月に数回ほど。 掃除もぽちっとロボットにお任せ。 〈〈〈 ズボラの極み 〉〉〉 こうやって階段近くに収納スペースがあると ストックも大量買いしやすくて助かる◎ あとはもう少し収納方法を考えたいなあ☁️☁️ ムーミンのクロス、お気に入りです.ᐟ.ᐟ
2階の収納スペース˗ˏˋ ˎˊ˗ 階段を登るとすぐにちょっとした 収納スペースが◌𓈒𓐍 平屋風2階建ての我が家は 2階にいくのが月に数回ほど。 掃除もぽちっとロボットにお任せ。 〈〈〈 ズボラの極み 〉〉〉 こうやって階段近くに収納スペースがあると ストックも大量買いしやすくて助かる◎ あとはもう少し収納方法を考えたいなあ☁️☁️ ムーミンのクロス、お気に入りです.ᐟ.ᐟ
hiyoko
hiyoko
4LDK | 家族
wappin39さんの実例写真
玄関近く、階段下の備蓄倉庫がごちゃごちゃしてたのでニトリの押入れ収納棚で整理中。 縦にも横にもサイズが変わるので使いやすい! ここには防災備蓄、生活用品の在庫、ケルヒャーや資源ゴミを入れてます。 ホントは図面の段階で左側の斜めになってる部分はない予定だったんだけど、 建築中に大工さんに相談したら目一杯広げてくれた♪ 天井低くても水とか入れれるし、スペース広がって本当に助かってる^ ^
玄関近く、階段下の備蓄倉庫がごちゃごちゃしてたのでニトリの押入れ収納棚で整理中。 縦にも横にもサイズが変わるので使いやすい! ここには防災備蓄、生活用品の在庫、ケルヒャーや資源ゴミを入れてます。 ホントは図面の段階で左側の斜めになってる部分はない予定だったんだけど、 建築中に大工さんに相談したら目一杯広げてくれた♪ 天井低くても水とか入れれるし、スペース広がって本当に助かってる^ ^
wappin39
wappin39
4LDK | 家族
shiho-home.さんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥4,620
階段下収納🍂 棚の高さを変えて、ゴミ箱を収納しました。 なんか、やっぱりごちゃごちゃしてます😅 オープンなので、もっとスッキリさせたい🙌🏻
階段下収納🍂 棚の高さを変えて、ゴミ箱を収納しました。 なんか、やっぱりごちゃごちゃしてます😅 オープンなので、もっとスッキリさせたい🙌🏻
shiho-home.
shiho-home.
4LDK | 家族
toytiyさんの実例写真
階段下収納はディアウォールでDIY! 階段下は家族しか見ないのでオイルや塗装はしませんでした(^^) 無印のファイルボックスにプテラで何が入っているかすぐ分かるようにしました
階段下収納はディアウォールでDIY! 階段下は家族しか見ないのでオイルや塗装はしませんでした(^^) 無印のファイルボックスにプテラで何が入っているかすぐ分かるようにしました
toytiy
toytiy
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
yuka
yuka
4LDK | 家族
pinkflower_Potagerさんの実例写真
間取りのこだわり:洗面所、トイレから続く階段と階段下収納です。 消耗品のストックや、掃除道具がありますが掃除機やトイレットペーパーなどを持っていくとき2階へのアクセスがよく使いやすいです。
間取りのこだわり:洗面所、トイレから続く階段と階段下収納です。 消耗品のストックや、掃除道具がありますが掃除機やトイレットペーパーなどを持っていくとき2階へのアクセスがよく使いやすいです。
pinkflower_Potager
pinkflower_Potager
2LDK | 家族
maikyさんの実例写真
階段下収納です! お中元の飲み物が散乱してたけど、 ようやくキレイになくなり 公開してみます(*´ェ`*) 無印良品のホワイトの スチールユニットシェルフを 階段下の斜めの部分に合わせながら 組み立てています(*'v'*) 半年ぐらい前に設置して 色々考えながらようやく 落ち着きました(笑) ほぼ無印良品のやわらかケースが しめてますがやっぱりというか 好きみたいです(*´ 艸`) ケースの中は ★ペーパー類 ★水やお茶の飲み物 ★予備の調味料 ★乾電池、薬 ★コロコロなどの掃除備品 ★ネコたちのトイレ用品やフード などを入れてます! 階段の斜め部分には ホットプレートを置いていて ちょうどいいサイズになってます! 少し見にくいけど、 家族が分かりやすいように ピクトグラムみたいなシールと テプラシールが貼ってあります! 防災に使える消耗品や飲料以外は この収納に入るだけの備蓄に していこうと思います(*´ェ`*)
階段下収納です! お中元の飲み物が散乱してたけど、 ようやくキレイになくなり 公開してみます(*´ェ`*) 無印良品のホワイトの スチールユニットシェルフを 階段下の斜めの部分に合わせながら 組み立てています(*'v'*) 半年ぐらい前に設置して 色々考えながらようやく 落ち着きました(笑) ほぼ無印良品のやわらかケースが しめてますがやっぱりというか 好きみたいです(*´ 艸`) ケースの中は ★ペーパー類 ★水やお茶の飲み物 ★予備の調味料 ★乾電池、薬 ★コロコロなどの掃除備品 ★ネコたちのトイレ用品やフード などを入れてます! 階段の斜め部分には ホットプレートを置いていて ちょうどいいサイズになってます! 少し見にくいけど、 家族が分かりやすいように ピクトグラムみたいなシールと テプラシールが貼ってあります! 防災に使える消耗品や飲料以外は この収納に入るだけの備蓄に していこうと思います(*´ェ`*)
maiky
maiky
家族
kaanaa01さんの実例写真
階段下収納♡狭い家にはなくてはならない(^ ^) 主に防災関係、季節家電、洗剤系のストックなど
階段下収納♡狭い家にはなくてはならない(^ ^) 主に防災関係、季節家電、洗剤系のストックなど
kaanaa01
kaanaa01
3LDK | 家族
arika_919さんの実例写真
連投失礼します😅 リビングの収納庫。 とっても写真の撮りにくいスペースなんですけど💦 階段下で使い勝手があまりよくなくて 右側の狭いスペースにはキャンプ用品を詰め込んでいます。 正面は、入るギリギリのサイズの無印の棚。 上の空間は可動棚をDIYして、ティッシュやはがきやお手紙の保管場所に。 それと! 左側壁面の上部には、 百均のフックとS字フックを組み合わせて、 《雪掻きスコップ》を収納しています! ちょっとのデッドスペースも無駄にはしません🤣 棚には文具や常備薬、書類関係一式を収納していて狭いけど、リビング収納ってとっても便利だなぁーと思う空間です。
連投失礼します😅 リビングの収納庫。 とっても写真の撮りにくいスペースなんですけど💦 階段下で使い勝手があまりよくなくて 右側の狭いスペースにはキャンプ用品を詰め込んでいます。 正面は、入るギリギリのサイズの無印の棚。 上の空間は可動棚をDIYして、ティッシュやはがきやお手紙の保管場所に。 それと! 左側壁面の上部には、 百均のフックとS字フックを組み合わせて、 《雪掻きスコップ》を収納しています! ちょっとのデッドスペースも無駄にはしません🤣 棚には文具や常備薬、書類関係一式を収納していて狭いけど、リビング収納ってとっても便利だなぁーと思う空間です。
arika_919
arika_919
家族
tomoさんの実例写真
リノベーションで階段掛け変えして出来た階段下収納。写真右側が玄関、元々は玄関入ってすぐ階段上がり口だったのを、上がり口と降り口を反対に付け替えて、上がり口はリビング階段に変更。 廊下に面してる収納なので、ストック品・掃除道具・工具・レジャー用品などなど放り込んでます。便利だったのは収納内にコンセント付けてもらって掃除機の収納になったこと😊 造作棚は無しにして応用しやすいように、おしゃれ感は無いけど実用的かなと思ってます😅暮らしが変わればこの収納も変わっていくかな、本棚やアルバム収納にしていくこともあるかも このリノベする時に、ルームクリップの先輩方のアイディア見て参考にしたことも多いので、ルームクリップに感謝です😊
リノベーションで階段掛け変えして出来た階段下収納。写真右側が玄関、元々は玄関入ってすぐ階段上がり口だったのを、上がり口と降り口を反対に付け替えて、上がり口はリビング階段に変更。 廊下に面してる収納なので、ストック品・掃除道具・工具・レジャー用品などなど放り込んでます。便利だったのは収納内にコンセント付けてもらって掃除機の収納になったこと😊 造作棚は無しにして応用しやすいように、おしゃれ感は無いけど実用的かなと思ってます😅暮らしが変わればこの収納も変わっていくかな、本棚やアルバム収納にしていくこともあるかも このリノベする時に、ルームクリップの先輩方のアイディア見て参考にしたことも多いので、ルームクリップに感謝です😊
tomo
tomo
家族
kotikkoさんの実例写真
夫が階段下に可動棚をDIYしました。 掃除用品や使用頻度の低い家電、日用品のストックなど、とても出し入れしやすくなりました^ ^ ここには「一時置きボックス」をひとつ用意していて、誰かに借りたものやお渡しするもの、来客用に買い置きしたお茶請けなど収納場所を確保するまでもないけど大事なものを入れるのに便利です。
夫が階段下に可動棚をDIYしました。 掃除用品や使用頻度の低い家電、日用品のストックなど、とても出し入れしやすくなりました^ ^ ここには「一時置きボックス」をひとつ用意していて、誰かに借りたものやお渡しするもの、来客用に買い置きしたお茶請けなど収納場所を確保するまでもないけど大事なものを入れるのに便利です。
kotikko
kotikko
4LDK | 家族
pfs550さんの実例写真
棚が無く整理出来ていなかった階段下収納に大容量収納棚を製作しました! 壁は石膏ボードとクロスでビスが効かない為 床から集成材で立ち上げたので重量物も載せられる強度になっています👌
棚が無く整理出来ていなかった階段下収納に大容量収納棚を製作しました! 壁は石膏ボードとクロスでビスが効かない為 床から集成材で立ち上げたので重量物も載せられる強度になっています👌
pfs550
pfs550
4LDK | 家族
Geminiさんの実例写真
階段下押入れ収納⌂ まだ未完成ですがスッキリしました♩ 正社員をしながら 起業して個人事業主になった 流れを長々書いてみました^^ 是非ご覧くださると嬉しいです。 https://ameblo.jp/caw-gemini/entry-12550827786.html
階段下押入れ収納⌂ まだ未完成ですがスッキリしました♩ 正社員をしながら 起業して個人事業主になった 流れを長々書いてみました^^ 是非ご覧くださると嬉しいです。 https://ameblo.jp/caw-gemini/entry-12550827786.html
Gemini
Gemini
家族
ku.ochoさんの実例写真
一畳もない、階段下収納。 ビス打ちも躊躇なく、やっと使いやすく改造しました! チャンネルサポートを壁に打ち付けて、パイン材で一面棚をつけました。 これでドア開けっ放しでも大丈夫か?
一畳もない、階段下収納。 ビス打ちも躊躇なく、やっと使いやすく改造しました! チャンネルサポートを壁に打ち付けて、パイン材で一面棚をつけました。 これでドア開けっ放しでも大丈夫か?
ku.ocho
ku.ocho
4LDK | 家族
tmsukeさんの実例写真
とにかく階段下に全てストックしてます。 食品は賞味期限があるので見えるように直置きで😅 マスクや電池などは無印のケースに入れてます。 棚板幅が16センチなので物が奥に入ってしまうとかなくて快適です。余ったエコカラットを貼ってます。
とにかく階段下に全てストックしてます。 食品は賞味期限があるので見えるように直置きで😅 マスクや電池などは無印のケースに入れてます。 棚板幅が16センチなので物が奥に入ってしまうとかなくて快適です。余ったエコカラットを貼ってます。
tmsuke
tmsuke
家族
moimoiさんの実例写真
山善さんの別注インボックス、afterです(^^) beforeはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/ccDK 奥の壁はセリアの太いマスキングテープを貼っただけですが、ストライプがアクセントになってグレーのボックスとぴったり♫ ここには主に娘の服などを収納しています。 別注インボックス、収納力がありすぎて実はまだ空きがあります(*≧∀≦*) そしておかげさまでスッキリ可愛くなったし、閉めてるのもったいないなー…と思えてきて。キッズスペースも移動させようかと計画しています。 なので、モニター投稿はもう少し続きます♪ お付き合いお願いいたします(o^^o)
山善さんの別注インボックス、afterです(^^) beforeはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/ccDK 奥の壁はセリアの太いマスキングテープを貼っただけですが、ストライプがアクセントになってグレーのボックスとぴったり♫ ここには主に娘の服などを収納しています。 別注インボックス、収納力がありすぎて実はまだ空きがあります(*≧∀≦*) そしておかげさまでスッキリ可愛くなったし、閉めてるのもったいないなー…と思えてきて。キッズスペースも移動させようかと計画しています。 なので、モニター投稿はもう少し続きます♪ お付き合いお願いいたします(o^^o)
moimoi
moimoi
家族
beenさんの実例写真
階段の下はおもちゃスペースになっています。 今まで適当にカゴに入れて突っ込んでいましたが、重たい腰を上げて収納を見直しました。 まず、山善のキャスター収納に絵本や本タイプの知育玩具をいれて、上段に棚を入れました。 コレだけでもかなりまともになりました!
階段の下はおもちゃスペースになっています。 今まで適当にカゴに入れて突っ込んでいましたが、重たい腰を上げて収納を見直しました。 まず、山善のキャスター収納に絵本や本タイプの知育玩具をいれて、上段に棚を入れました。 コレだけでもかなりまともになりました!
been
been
4LDK | 家族
Megu5319さんの実例写真
山善さんのモニタリング企画に参加してます。洗剤などのストックを仕分けして収納しました。パソコンでシールを作ってぺたり。カッター下手なのでよく見ると汚いです。ここの収納の仕方を長年悩んでいたのでスッキリして大満足。容量もたっぷりです。ちなみにこの階段下収納の奥はタイヤやクリスマスツリーなど大物たちです。
山善さんのモニタリング企画に参加してます。洗剤などのストックを仕分けして収納しました。パソコンでシールを作ってぺたり。カッター下手なのでよく見ると汚いです。ここの収納の仕方を長年悩んでいたのでスッキリして大満足。容量もたっぷりです。ちなみにこの階段下収納の奥はタイヤやクリスマスツリーなど大物たちです。
Megu5319
Megu5319
3LDK | 家族
Yuki-.-happyさんの実例写真
階段下収納(洗面室横)☺︎
階段下収納(洗面室横)☺︎
Yuki-.-happy
Yuki-.-happy
家族
maruchiさんの実例写真
入居して2ヶ月弱… 少しずつ片付いてきました♪
入居して2ヶ月弱… 少しずつ片付いてきました♪
maruchi
maruchi
家族
raraさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥1,190
リビングにある階段下収納スペースを資源ごみ置き場にしました。 天井が低く出入りしにくいのですが、ニトリのカラーボックスを3つ並べてみたら、シンデレラフィット!収納量もUpしてうれしかったです。
リビングにある階段下収納スペースを資源ごみ置き場にしました。 天井が低く出入りしにくいのですが、ニトリのカラーボックスを3つ並べてみたら、シンデレラフィット!収納量もUpしてうれしかったです。
rara
rara
2LDK | カップル
mkmkmoominさんの実例写真
❁✿✾ 我が家の掃除用具収納 ✾✿❁︎ 階段下収納の壁に有孔ボードを取り付け、マキタさんをぶら下げています。 ダイソンは収納用ブラケットを壁付けしています。 アタッチメントは有孔ボードにぶら下げ収納。 収納内にコンセントもつけたので、充電可です✨ 全て旦那さんが考えていて、作ってくれました。 ルンバのルンルンは、階段下のルンバ基地で待機中(´∀`)🧹
❁✿✾ 我が家の掃除用具収納 ✾✿❁︎ 階段下収納の壁に有孔ボードを取り付け、マキタさんをぶら下げています。 ダイソンは収納用ブラケットを壁付けしています。 アタッチメントは有孔ボードにぶら下げ収納。 収納内にコンセントもつけたので、充電可です✨ 全て旦那さんが考えていて、作ってくれました。 ルンバのルンルンは、階段下のルンバ基地で待機中(´∀`)🧹
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
tulipさんの実例写真
ニトリの収納ボックスがピッタリ!! 主に手芸用品が入っています。 上段はトイレットペーパーやティッシュなど、1番下の段はその他は扇風機やホットプレート、掃除機など収納します。
ニトリの収納ボックスがピッタリ!! 主に手芸用品が入っています。 上段はトイレットペーパーやティッシュなど、1番下の段はその他は扇風機やホットプレート、掃除機など収納します。
tulip
tulip
4LDK | 家族
hii--さんの実例写真
階段下収納。 掃除機用品やストックを置いてます。 ラックの左奥側には段ボールや買い物カゴを ◡̈⃝︎⋆︎* 意外に広くて使えてます。 よく頭ぶつけるけど( ´⚰︎` ) 階段に貼ってるウォールシールが 剥がれてるw
階段下収納。 掃除機用品やストックを置いてます。 ラックの左奥側には段ボールや買い物カゴを ◡̈⃝︎⋆︎* 意外に広くて使えてます。 よく頭ぶつけるけど( ´⚰︎` ) 階段に貼ってるウォールシールが 剥がれてるw
hii--
hii--
3LDK | 家族
mangoさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン✨ 🌟階段下収納スペース見直し編( ˙▿˙ )☝ after(全体) 組み立てた、キッチンカートと3段ワゴンは、階段下収納スペースで使うことに‼️ もともと左側に置いてた棚だけでは、空間を上手く使えず、とにかく放り込み放題でカオス状態だったこのスペース😂 キッチンカートとワゴンを置いて、何をどこに置くか色々見直し、要らないものはとにかく捨てる! 家にあったカゴや、ニトリやセリアで買い足した収納ボックスを使って、after全体はひとまずこんな感じになりました✨ もともあった左側の棚には 1段と2段目は、主に書類 3段目は掃除道具のストック を置くことに。 今回、書類はザッと入れただけなので😂、またおいおい見直したいと思います(笑) 最後のafter picに続く···🔜
おうち見直しキャンペーン✨ 🌟階段下収納スペース見直し編( ˙▿˙ )☝ after(全体) 組み立てた、キッチンカートと3段ワゴンは、階段下収納スペースで使うことに‼️ もともと左側に置いてた棚だけでは、空間を上手く使えず、とにかく放り込み放題でカオス状態だったこのスペース😂 キッチンカートとワゴンを置いて、何をどこに置くか色々見直し、要らないものはとにかく捨てる! 家にあったカゴや、ニトリやセリアで買い足した収納ボックスを使って、after全体はひとまずこんな感じになりました✨ もともあった左側の棚には 1段と2段目は、主に書類 3段目は掃除道具のストック を置くことに。 今回、書類はザッと入れただけなので😂、またおいおい見直したいと思います(笑) 最後のafter picに続く···🔜
mango
mango
もっと見る

収納 階段下収納スペースの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ