100均 古紙収納

10枚の部屋写真から8枚をセレクト
akkoさんの実例写真
雑紙・古紙入れはキャンドゥで購入しました☺︎ マチが広くて沢山入ります☺︎
雑紙・古紙入れはキャンドゥで購入しました☺︎ マチが広くて沢山入ります☺︎
akko
akko
2LDK | 家族
CiaoNaxnaさんの実例写真
資源ゴミの続きなんですが この組み合わせ便利なので こちらのイベントにも 足つっこんどきます(笑) カラーボックスに入る 布ボックスに 100均のプラスチックの入れ物。 それにビニール袋をかけて 外に飛び出さないようにすると 外からは見えません😄 ここにチラシなどを 回収日まで入れています! ストックのビニールを底に入れておけば さらに便利です!
資源ゴミの続きなんですが この組み合わせ便利なので こちらのイベントにも 足つっこんどきます(笑) カラーボックスに入る 布ボックスに 100均のプラスチックの入れ物。 それにビニール袋をかけて 外に飛び出さないようにすると 外からは見えません😄 ここにチラシなどを 回収日まで入れています! ストックのビニールを底に入れておけば さらに便利です!
CiaoNaxna
CiaoNaxna
yayoi3さんの実例写真
広報やチラシなど意外と溜まる古紙達 セリアの紙袋に段ボール製のファイルBOXがフィットするのでINして、キッチンのゴミ箱横に古紙はまとめるようにしています 野菜の皮を捨てる時にも取り出せて楽チン そして、汚れてしまっても紙なので2つとも捨てるのが簡単でGoodです!
広報やチラシなど意外と溜まる古紙達 セリアの紙袋に段ボール製のファイルBOXがフィットするのでINして、キッチンのゴミ箱横に古紙はまとめるようにしています 野菜の皮を捨てる時にも取り出せて楽チン そして、汚れてしまっても紙なので2つとも捨てるのが簡単でGoodです!
yayoi3
yayoi3
3K | 家族
nozaさんの実例写真
どうしても増える古紙。 すのこにコロコロ付けて、手前だけ囲ってみた(*^^*) 色は、最近お気に入りのシャーベットブルー💙 ただの白に見えて、薄ら青く、スカッとした白に見える色"(ノ*>∀<)ノ 手前はダンボール、奥は雑誌類置いてもホウキ🧹まで置けちゃった° ✧ (*´ `*) ✧ °
どうしても増える古紙。 すのこにコロコロ付けて、手前だけ囲ってみた(*^^*) 色は、最近お気に入りのシャーベットブルー💙 ただの白に見えて、薄ら青く、スカッとした白に見える色"(ノ*>∀<)ノ 手前はダンボール、奥は雑誌類置いてもホウキ🧹まで置けちゃった° ✧ (*´ `*) ✧ °
noza
noza
4LDK | 家族
m.mさんの実例写真
吊り下げ収納⑥ 玄関の山善ワゴン(古紙、スリッパ、エコバック収納)に吊り下げているもの 左から ❶私の帽子 ❷宛名を消すローラー(マグネットをローラーに貼り付けてくっつけてます)→DAISO ❸封書✉️の封やダンボールのテープ📦を切るもの(ダンボールカッター⁈)→DAISO ❹懐中電灯🔦→DAISO ❺虫除けスプレー ❶は子どもたちの準備に追われて自分の帽子を忘れやすいので。 ❷❸はポストの手紙や宅急便を玄関で開封して、不要な手紙は古紙容器に即、入れられるように。 ❹夜、ちょこっと出る時と、もしもの時に備えて ❺夏場のお出かけで忘れやすいものNO1で、子どもたちも気づいたら自分たちで、シュッシュしてくれます。
吊り下げ収納⑥ 玄関の山善ワゴン(古紙、スリッパ、エコバック収納)に吊り下げているもの 左から ❶私の帽子 ❷宛名を消すローラー(マグネットをローラーに貼り付けてくっつけてます)→DAISO ❸封書✉️の封やダンボールのテープ📦を切るもの(ダンボールカッター⁈)→DAISO ❹懐中電灯🔦→DAISO ❺虫除けスプレー ❶は子どもたちの準備に追われて自分の帽子を忘れやすいので。 ❷❸はポストの手紙や宅急便を玄関で開封して、不要な手紙は古紙容器に即、入れられるように。 ❹夜、ちょこっと出る時と、もしもの時に備えて ❺夏場のお出かけで忘れやすいものNO1で、子どもたちも気づいたら自分たちで、シュッシュしてくれます。
m.m
m.m
家族
kokoさんの実例写真
揚げ物などをする時に、 床に新聞紙や包装紙を敷いて 掃除を楽にしてます。 すぐに使えるようにコンロ下の引き出しに 100均のキッチンペーパーホルダーを引っ掛け、 古紙を準備しています。
揚げ物などをする時に、 床に新聞紙や包装紙を敷いて 掃除を楽にしてます。 すぐに使えるようにコンロ下の引き出しに 100均のキッチンペーパーホルダーを引っ掛け、 古紙を準備しています。
koko
koko
4LDK | 家族
yuzuさんの実例写真
イベント参加させて頂きます^ ^ DAISOのグレーのバスケット🧺2種類お迎えしました♪ 右側は古紙収納✨すのこに取手とキャスターをつけた物の上に置き 古紙が重くてもストレスフリー♪に✨ 左側は編み物セット🧶私の指定席から手の届くこの場所にwwすきま時間にいつでもできます♪
イベント参加させて頂きます^ ^ DAISOのグレーのバスケット🧺2種類お迎えしました♪ 右側は古紙収納✨すのこに取手とキャスターをつけた物の上に置き 古紙が重くてもストレスフリー♪に✨ 左側は編み物セット🧶私の指定席から手の届くこの場所にwwすきま時間にいつでもできます♪
yuzu
yuzu
4LDK | 家族
kanakichiさんの実例写真
食器棚横にポポンと置いてた二段のゴミ箱と古紙山積みZONEをすっきりさせるべく、ゴミ箱がすっぽり収まる棚作りました♬ 上の段の蓋がパカパカ開くタイプなので、左側ゎ筒抜けに^^* ペダルを踏めばちゃんと開きます^^* 後は古紙とこに扉付けて完成予定です♡*゜
食器棚横にポポンと置いてた二段のゴミ箱と古紙山積みZONEをすっきりさせるべく、ゴミ箱がすっぽり収まる棚作りました♬ 上の段の蓋がパカパカ開くタイプなので、左側ゎ筒抜けに^^* ペダルを踏めばちゃんと開きます^^* 後は古紙とこに扉付けて完成予定です♡*゜
kanakichi
kanakichi
家族

100均 古紙収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 古紙収納

10枚の部屋写真から8枚をセレクト
akkoさんの実例写真
雑紙・古紙入れはキャンドゥで購入しました☺︎ マチが広くて沢山入ります☺︎
雑紙・古紙入れはキャンドゥで購入しました☺︎ マチが広くて沢山入ります☺︎
akko
akko
2LDK | 家族
CiaoNaxnaさんの実例写真
資源ゴミの続きなんですが この組み合わせ便利なので こちらのイベントにも 足つっこんどきます(笑) カラーボックスに入る 布ボックスに 100均のプラスチックの入れ物。 それにビニール袋をかけて 外に飛び出さないようにすると 外からは見えません😄 ここにチラシなどを 回収日まで入れています! ストックのビニールを底に入れておけば さらに便利です!
資源ゴミの続きなんですが この組み合わせ便利なので こちらのイベントにも 足つっこんどきます(笑) カラーボックスに入る 布ボックスに 100均のプラスチックの入れ物。 それにビニール袋をかけて 外に飛び出さないようにすると 外からは見えません😄 ここにチラシなどを 回収日まで入れています! ストックのビニールを底に入れておけば さらに便利です!
CiaoNaxna
CiaoNaxna
yayoi3さんの実例写真
広報やチラシなど意外と溜まる古紙達 セリアの紙袋に段ボール製のファイルBOXがフィットするのでINして、キッチンのゴミ箱横に古紙はまとめるようにしています 野菜の皮を捨てる時にも取り出せて楽チン そして、汚れてしまっても紙なので2つとも捨てるのが簡単でGoodです!
広報やチラシなど意外と溜まる古紙達 セリアの紙袋に段ボール製のファイルBOXがフィットするのでINして、キッチンのゴミ箱横に古紙はまとめるようにしています 野菜の皮を捨てる時にも取り出せて楽チン そして、汚れてしまっても紙なので2つとも捨てるのが簡単でGoodです!
yayoi3
yayoi3
3K | 家族
nozaさんの実例写真
どうしても増える古紙。 すのこにコロコロ付けて、手前だけ囲ってみた(*^^*) 色は、最近お気に入りのシャーベットブルー💙 ただの白に見えて、薄ら青く、スカッとした白に見える色"(ノ*>∀<)ノ 手前はダンボール、奥は雑誌類置いてもホウキ🧹まで置けちゃった° ✧ (*´ `*) ✧ °
どうしても増える古紙。 すのこにコロコロ付けて、手前だけ囲ってみた(*^^*) 色は、最近お気に入りのシャーベットブルー💙 ただの白に見えて、薄ら青く、スカッとした白に見える色"(ノ*>∀<)ノ 手前はダンボール、奥は雑誌類置いてもホウキ🧹まで置けちゃった° ✧ (*´ `*) ✧ °
noza
noza
4LDK | 家族
m.mさんの実例写真
吊り下げ収納⑥ 玄関の山善ワゴン(古紙、スリッパ、エコバック収納)に吊り下げているもの 左から ❶私の帽子 ❷宛名を消すローラー(マグネットをローラーに貼り付けてくっつけてます)→DAISO ❸封書✉️の封やダンボールのテープ📦を切るもの(ダンボールカッター⁈)→DAISO ❹懐中電灯🔦→DAISO ❺虫除けスプレー ❶は子どもたちの準備に追われて自分の帽子を忘れやすいので。 ❷❸はポストの手紙や宅急便を玄関で開封して、不要な手紙は古紙容器に即、入れられるように。 ❹夜、ちょこっと出る時と、もしもの時に備えて ❺夏場のお出かけで忘れやすいものNO1で、子どもたちも気づいたら自分たちで、シュッシュしてくれます。
吊り下げ収納⑥ 玄関の山善ワゴン(古紙、スリッパ、エコバック収納)に吊り下げているもの 左から ❶私の帽子 ❷宛名を消すローラー(マグネットをローラーに貼り付けてくっつけてます)→DAISO ❸封書✉️の封やダンボールのテープ📦を切るもの(ダンボールカッター⁈)→DAISO ❹懐中電灯🔦→DAISO ❺虫除けスプレー ❶は子どもたちの準備に追われて自分の帽子を忘れやすいので。 ❷❸はポストの手紙や宅急便を玄関で開封して、不要な手紙は古紙容器に即、入れられるように。 ❹夜、ちょこっと出る時と、もしもの時に備えて ❺夏場のお出かけで忘れやすいものNO1で、子どもたちも気づいたら自分たちで、シュッシュしてくれます。
m.m
m.m
家族
kokoさんの実例写真
揚げ物などをする時に、 床に新聞紙や包装紙を敷いて 掃除を楽にしてます。 すぐに使えるようにコンロ下の引き出しに 100均のキッチンペーパーホルダーを引っ掛け、 古紙を準備しています。
揚げ物などをする時に、 床に新聞紙や包装紙を敷いて 掃除を楽にしてます。 すぐに使えるようにコンロ下の引き出しに 100均のキッチンペーパーホルダーを引っ掛け、 古紙を準備しています。
koko
koko
4LDK | 家族
yuzuさんの実例写真
イベント参加させて頂きます^ ^ DAISOのグレーのバスケット🧺2種類お迎えしました♪ 右側は古紙収納✨すのこに取手とキャスターをつけた物の上に置き 古紙が重くてもストレスフリー♪に✨ 左側は編み物セット🧶私の指定席から手の届くこの場所にwwすきま時間にいつでもできます♪
イベント参加させて頂きます^ ^ DAISOのグレーのバスケット🧺2種類お迎えしました♪ 右側は古紙収納✨すのこに取手とキャスターをつけた物の上に置き 古紙が重くてもストレスフリー♪に✨ 左側は編み物セット🧶私の指定席から手の届くこの場所にwwすきま時間にいつでもできます♪
yuzu
yuzu
4LDK | 家族
kanakichiさんの実例写真
食器棚横にポポンと置いてた二段のゴミ箱と古紙山積みZONEをすっきりさせるべく、ゴミ箱がすっぽり収まる棚作りました♬ 上の段の蓋がパカパカ開くタイプなので、左側ゎ筒抜けに^^* ペダルを踏めばちゃんと開きます^^* 後は古紙とこに扉付けて完成予定です♡*゜
食器棚横にポポンと置いてた二段のゴミ箱と古紙山積みZONEをすっきりさせるべく、ゴミ箱がすっぽり収まる棚作りました♬ 上の段の蓋がパカパカ開くタイプなので、左側ゎ筒抜けに^^* ペダルを踏めばちゃんと開きます^^* 後は古紙とこに扉付けて完成予定です♡*゜
kanakichi
kanakichi
家族

100均 古紙収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ