

プチDIYした洗面台です。 IKEAのミラーキャビネットに、セリアのタオル掛けを取り付け、IKEAの小物入れ(SUNNERSTA)を2つぶら下げました。 この組み合わせ、小物入れがブラブラせず、それでいて取り外しもしやすくてジャストフィットです。 小物入れの斜めの角度もちょうど出し入れしやすいです。 ひとつは歯磨き粉を入れ(大人用、小学生用、3歳児のフッ素スプレー、各種取り揃えております。)、もうひとつは充電中の電動髭剃りやバリカンを入れています。



はじめまして! コメントを頂いた写真を掲載する感じでしょうか?



* 見つけた!この組み合わせが便利! * 洗面所扉の内側にウォールポケットを付けて マスクなどを収納しています これは何年も前から使っているものなので ポケットも劣化してきてしまっていますが ちょうど良いサイズのものが見当たらないので ずっとコレを使っています 扉に取り付けるときは 100均の剥がせるフックで付けていますので 賃貸の方にもお勧めできます マスクはセブンイレブンに売っている 個包装されているもので 普通サイズは大人 小さめサイズを子供が使っています マスクを取り出すときに 床に落ちたものを使いたくないのですし 個包装されていると持ち運びにも便利です セリアの中が見えないゴミ袋も紹介してます⇣ https://www.instagram.com/p/B5LyYIRgSYu/?igshid=1mot2xff82xfh



大きなタイルカーペットのように使える、組み合わせラグ。 お部屋のかたちや大きさに合わせて 自由に組み合わせができるので、 1枚で使っても、組み合わせて大きなリビングで使ってもGood。 色だけじゃなく、毛足の長さも質感もちがう4シリーズから、 自分好みに選べます😊 季節によってポイントで敷き変えてもGood! 日本製ラグだから納得の手触りと質感です。 -*-*-*-* SESAME interior .。.*・゚ Rakuten(お買い物マラソン♬エントリーで5倍やクーポンも!) https://www.rakuten.ne.jp/gold/sesame-kagu/ Yahoo(本日22日はゾロ目の日♪クーポンやります!) https://store.shopping.yahoo.co.jp/sesame-kagu/ LINE公式アカウント🎵 https://line.me/R/ti/p/%40sns2708d



『見つけた!この組み合わせが便利!』 イベント用です。 ○無印良品ポリプロピレンケース引出式・深型と、EVAファスナー付きケースB6 ハガキやケーブル、お薬手帳などを収納。 https://roomclip.jp/photo/RF6k ○ 無印良品ポリプロピレンケース引出式・深型と、ダイソー蓋付フリーボックス 裁縫道具など。 https://roomclip.jp/photo/R6ic ○無印良品ポリプロピレンケース引出式・深型と、セリア フリーザーバッグ(ロングタイプ) 水引の収納に使っています。 https://roomclip.jp/photo/RQ82 ○無印良品ポリプロピレンケース引出式・浅型と、ダイソー厚めのチャック袋50×70mm ビーズやアクセサリーの金具など、細かい物を分類しています。



もう1つイベント用に失礼します* こちらもダイソーのハガキホルダーを使った収納です* ・ダイソーのハガキホルダー × 1 ・ミニパウンド型 × 4 少し前にお弁当用品の収納見直しで、カップやピックなどをハガキホルダーにまとめました* その時に、思いつきでハガキホルダーに余ってたミニパウンド型を4個入れてみたらピッタリ♫ この方法でピックを分類別収納出来ました* 高さもギリギリなのでピックが横のカップに移動する事もありません( ˊᵕˋ* ) 下の写真はそれを応用して、収納に困ってた箸置きを収納しました* 種類別に分けて収納出来るので探しやすいし、パウンド型で仕切ってるのでカチャカチャしません*

「組み合わせ」が写っている部屋のインテリア写真は400枚あります。また、セリア,100均,ダイソー,IKEA,無印良品,収納と関連しています。もしかしたら、こどものいる暮らし,整理整頓,シンデレラフィット,収納アイデア,整理収納,家づくり,イベント参加中,シンプルな暮らし,カインズ,丁寧な暮らし,暮らしを楽しむ,カインズホーム,いつもいいねやコメントありがとう♡,Cainz,コメントお気遣いなく♡,子どものいる生活,キッチン収納,ちょっといいもの,モノトーンインテリア,収納ボックス,山善,マンション,大掃除,スッキリ暮らしたい,賃貸インテリア,掃除しやすく,バスケット,ラグ,リラックスタイム,三階建てと関連しています。