アパート庭

216枚の部屋写真から42枚をセレクト
1hime2taro_mamaさんの実例写真
GW中になんとかしたいこと① アパート1Fの小さなお庭(約2✖︎5m)の改造! 折角のお庭なので現状回復できる範囲で。 今のところ布団干す以外に活用出来てないし、その布団に土がつきそうなのも嫌なので、土部分に人工芝を貼ることにしたんだけど、今日届くはずが結局来なくて出鼻挫かれるっつー orz
GW中になんとかしたいこと① アパート1Fの小さなお庭(約2✖︎5m)の改造! 折角のお庭なので現状回復できる範囲で。 今のところ布団干す以外に活用出来てないし、その布団に土がつきそうなのも嫌なので、土部分に人工芝を貼ることにしたんだけど、今日届くはずが結局来なくて出鼻挫かれるっつー orz
1hime2taro_mama
1hime2taro_mama
3LDK | 家族
aya.mi-chanさんの実例写真
アパートの庭に剪定入ってスッキリ☺️ ラッキー🎶 二階で洗濯物取り入れてたら、下から娘が見守ってくれてました♡ ついついパシャリ♡
アパートの庭に剪定入ってスッキリ☺️ ラッキー🎶 二階で洗濯物取り入れてたら、下から娘が見守ってくれてました♡ ついついパシャリ♡
aya.mi-chan
aya.mi-chan
4LDK | 家族
Kanamiさんの実例写真
私が住んでいる所はアパートの1階なので、外には庭があります☆ これが結構広くて、ガーデニングとかしたいんですけど、花の地植えはしていいんでしょうか(-ω-;)? やっぱりプランターかな~? いろいろ迷ってます(笑) どなたかアドバイスを...m(_ _)m
私が住んでいる所はアパートの1階なので、外には庭があります☆ これが結構広くて、ガーデニングとかしたいんですけど、花の地植えはしていいんでしょうか(-ω-;)? やっぱりプランターかな~? いろいろ迷ってます(笑) どなたかアドバイスを...m(_ _)m
Kanami
Kanami
2LDK
Miechamさんの実例写真
庭をグルリと囲っている枕木は ようやく全貌を見る事が出来ました。 まだまだ手入れする所がいっぱいですが ボチボチ楽しみながらやってきます♬ 今日は終了! 良くガンバりました〜(o^^o)
庭をグルリと囲っている枕木は ようやく全貌を見る事が出来ました。 まだまだ手入れする所がいっぱいですが ボチボチ楽しみながらやってきます♬ 今日は終了! 良くガンバりました〜(o^^o)
Miecham
Miecham
2LDK | 家族
mayuさんの実例写真
防災グッズ・耐震グッズ・防犯グッズ¥2,980
防犯&防草の砂利を敷き詰めました。 これでひとまず完成〜⋈ *。
防犯&防草の砂利を敷き詰めました。 これでひとまず完成〜⋈ *。
mayu
mayu
2LDK | 家族
Yukaさんの実例写真
お庭を人工芝に。 いずれはウッドデッキにしたいなぁーと。
お庭を人工芝に。 いずれはウッドデッキにしたいなぁーと。
Yuka
Yuka
家族
edenさんの実例写真
昨日はたくさんのお祝いコメありがとうございました☆無駄に広く放置の庭公開^^; キッチン→四畳半→六畳→庭と縦長アパートに住んでます。ガーデニングする自信全くなし(;^_^A
昨日はたくさんのお祝いコメありがとうございました☆無駄に広く放置の庭公開^^; キッチン→四畳半→六畳→庭と縦長アパートに住んでます。ガーデニングする自信全くなし(;^_^A
eden
eden
mikippeさんの実例写真
隣の家から丸見えだからここにフェンス置きたいなぁって(*≧∀≦*) お見苦しい庭で申し訳ない。どうにかしたい‼
隣の家から丸見えだからここにフェンス置きたいなぁって(*≧∀≦*) お見苦しい庭で申し訳ない。どうにかしたい‼
mikippe
mikippe
MaGangさんの実例写真
2年前に作って今現在も健在なエアコン室外機の日除け屋根です☀ 直射日光によってアツアツに熱されるカバーのすぐ下に電子部品が集中する基板があるのでその基板を熱から守る目的で作りました (pic2枚目暮らしのマーケットさんより引用) 酷暑と直射日光が合わさると室外機カバーの天板の温度は軽く50℃を超えます🌡 また温度センサーが高温エラーを起こしてエアコンの運転自体が止まったり、オーバーヒートを回避する為に出力低下したりすることがあるそうです 恐らく日除け屋根自体は、節電や省エネに直接的な効果は無いとは思いますが温度センサーや電子部品の熱負荷を減らしてやることで故障を回避したり、メーカーの想定した運用効率に近づけることが出来るという意味では省エネと言えるのではないでしょうか 遠くから修理にやって来て貰うことが無くなるだけでも社会全体での省エネとも言えなくもないんじゃないでしょうか あと斜め屋根にしたことで野良🐱の定位置化を防ぎ室外機の裏が抜け毛でみっしりというのも回避できます
2年前に作って今現在も健在なエアコン室外機の日除け屋根です☀ 直射日光によってアツアツに熱されるカバーのすぐ下に電子部品が集中する基板があるのでその基板を熱から守る目的で作りました (pic2枚目暮らしのマーケットさんより引用) 酷暑と直射日光が合わさると室外機カバーの天板の温度は軽く50℃を超えます🌡 また温度センサーが高温エラーを起こしてエアコンの運転自体が止まったり、オーバーヒートを回避する為に出力低下したりすることがあるそうです 恐らく日除け屋根自体は、節電や省エネに直接的な効果は無いとは思いますが温度センサーや電子部品の熱負荷を減らしてやることで故障を回避したり、メーカーの想定した運用効率に近づけることが出来るという意味では省エネと言えるのではないでしょうか 遠くから修理にやって来て貰うことが無くなるだけでも社会全体での省エネとも言えなくもないんじゃないでしょうか あと斜め屋根にしたことで野良🐱の定位置化を防ぎ室外機の裏が抜け毛でみっしりというのも回避できます
MaGang
MaGang
2K | 一人暮らし
TAAさんの実例写真
このアパートを選んだ決めて☝︎ 庭付き!! 広くはないけれど 家庭菜園したり 虫探ししたり……♬ デッキを作ってもらって のんびり日向ぼっこも◎
このアパートを選んだ決めて☝︎ 庭付き!! 広くはないけれど 家庭菜園したり 虫探ししたり……♬ デッキを作ってもらって のんびり日向ぼっこも◎
TAA
TAA
3DK | 家族
mayumiさんの実例写真
お気に入り~✨✨✨ ウッドフェンス付けたくて妄想中~(〃ω〃)
お気に入り~✨✨✨ ウッドフェンス付けたくて妄想中~(〃ω〃)
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
アパートの仕切りなし専用庭(´._.`) を素敵にすべきdiyしたいのですが雑草がはびこりすぎて(இдஇ; )←な状態です。。やはりクワとシャベルで地味作業ですよね(*_*) ベランダの庭の柵もないし隣の仕切りもないし高い柵は作れない制限の多い場所になります。おまけに野良猫が毎日を三匹くらいくるとゆう〣( ºΔº )〣ニャンコは大好きだがガーデニングには大敵←←
アパートの仕切りなし専用庭(´._.`) を素敵にすべきdiyしたいのですが雑草がはびこりすぎて(இдஇ; )←な状態です。。やはりクワとシャベルで地味作業ですよね(*_*) ベランダの庭の柵もないし隣の仕切りもないし高い柵は作れない制限の多い場所になります。おまけに野良猫が毎日を三匹くらいくるとゆう〣( ºΔº )〣ニャンコは大好きだがガーデニングには大敵←←
saki
saki
2LDK
yuka6133さんの実例写真
レンガに変える前
レンガに変える前
yuka6133
yuka6133
2DK | 家族
pi-chanさんの実例写真
pi-chan
pi-chan
2LDK | 家族
sei.hugさんの実例写真
前のお家の壁にペタペタしてた薄っぺらな100均で買ったレンガを白くペイントして、ステップストーン風に並べました(^-^) ワンコがレンガを避けて走るから、サボテンや多肉をイタズラされなくてちょうどいい〜〜\(^o^)/
前のお家の壁にペタペタしてた薄っぺらな100均で買ったレンガを白くペイントして、ステップストーン風に並べました(^-^) ワンコがレンガを避けて走るから、サボテンや多肉をイタズラされなくてちょうどいい〜〜\(^o^)/
sei.hug
sei.hug
2DK | 家族
michikone-99さんの実例写真
人工芝¥2,499
春の訪れに 我(バッタ)に返る 仮面ライダー🌸🐝
春の訪れに 我(バッタ)に返る 仮面ライダー🌸🐝
michikone-99
michikone-99
4LDK | 家族
tama0203さんの実例写真
今年はセダムを追加 窓から見えると和む
今年はセダムを追加 窓から見えると和む
tama0203
tama0203
2LDK | 家族
Motoさんの実例写真
パレットで、簡単ウッドデッキ 素足出歩けるように、芝生マットを打ち付けました とりあえず今日はここまで
パレットで、簡単ウッドデッキ 素足出歩けるように、芝生マットを打ち付けました とりあえず今日はここまで
Moto
Moto
4LDK | 家族
asuさんの実例写真
スナップえんどうのつるが伸びてきたので、支柱を組み立てました^ ^ 風除けのために庭の隅に設置! 下が砂利なので板を敷きました^o^ この板は、旦那さんが実家で飼っていた愛犬の犬小屋の屋根部分です🐕 雨にも強くて丈夫そう😊
スナップえんどうのつるが伸びてきたので、支柱を組み立てました^ ^ 風除けのために庭の隅に設置! 下が砂利なので板を敷きました^o^ この板は、旦那さんが実家で飼っていた愛犬の犬小屋の屋根部分です🐕 雨にも強くて丈夫そう😊
asu
asu
4LDK | 家族
chi-chanさんの実例写真
賃貸アパートですが庭があるので花壇を作ってみました*\(^o^)/*
賃貸アパートですが庭があるので花壇を作ってみました*\(^o^)/*
chi-chan
chi-chan
2LDK | 家族
MARIE.color.interiorさんの実例写真
ガーデニングの記録🌿 この前買ったラナンキュラスラックスを、 8号のスリット鉢に植え替え 地植えにしたいなぁとも思っていたのだけど、 梅雨や夏の時期に移動できないのもちょっと心配で。 無事一年育てられたら、地植えと鉢植え半々にしようかな。 チューリップなどの球根と一緒に植えたビオラは、 続々と開花! どのくらいの期間咲き続けてくれるんだろ。 チューリップの花と一緒に楽しめるといいなぁ。
ガーデニングの記録🌿 この前買ったラナンキュラスラックスを、 8号のスリット鉢に植え替え 地植えにしたいなぁとも思っていたのだけど、 梅雨や夏の時期に移動できないのもちょっと心配で。 無事一年育てられたら、地植えと鉢植え半々にしようかな。 チューリップなどの球根と一緒に植えたビオラは、 続々と開花! どのくらいの期間咲き続けてくれるんだろ。 チューリップの花と一緒に楽しめるといいなぁ。
MARIE.color.interior
MARIE.color.interior
4LDK | 家族
SIELUさんの実例写真
猫の額くらいの面積に ✧レディエマハミルトン ✧クィーンオブスェーデン ✧ローズゼラニウム ✧紫陽花 ✧アガパンサス を植えています(*ˊᵕˋ*♡ 今朝はいいお天気で、 エマハミルトンの花が開き出した🤭💗 この子の香りは、ずっと嗅いでいたいくらい いい匂いがするんですよ(*´艸`)フフフッ♡ 蕾も色づいてきて、 咲くのが楽しみです(*´︶`*) クィーンオブスェーデンも 蕾が10個ほどあって、 こちらも咲くのが楽しみ🙌 今年初めて地植えして、 猫の額面積ではありますが、 初ガーデニングを楽しんでいます‼️ 毎日毎日、庭活👆 今年はミニトマト🍅みたいに、 野菜にも挑戦したい⤴︎⤴
猫の額くらいの面積に ✧レディエマハミルトン ✧クィーンオブスェーデン ✧ローズゼラニウム ✧紫陽花 ✧アガパンサス を植えています(*ˊᵕˋ*♡ 今朝はいいお天気で、 エマハミルトンの花が開き出した🤭💗 この子の香りは、ずっと嗅いでいたいくらい いい匂いがするんですよ(*´艸`)フフフッ♡ 蕾も色づいてきて、 咲くのが楽しみです(*´︶`*) クィーンオブスェーデンも 蕾が10個ほどあって、 こちらも咲くのが楽しみ🙌 今年初めて地植えして、 猫の額面積ではありますが、 初ガーデニングを楽しんでいます‼️ 毎日毎日、庭活👆 今年はミニトマト🍅みたいに、 野菜にも挑戦したい⤴︎⤴
SIELU
SIELU
2K | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
nicoさんの実例写真
せっかくついてる専用庭 少しづつ可愛くしたいなぁ
せっかくついてる専用庭 少しづつ可愛くしたいなぁ
nico
nico
2LDK | 家族
snowbellさんの実例写真
前のお庭のpicを寄りで見たいというリクエストを頂いたので寄せ植え、我流でお恥ずかしいですが投稿します。使っている古い日本のブルーのバスケットはくたびれて上の方がぼろぼろになってしまったので庭に勝手に生えてくる苔を移植してみました♪シクラメン初めて買ってみました!
前のお庭のpicを寄りで見たいというリクエストを頂いたので寄せ植え、我流でお恥ずかしいですが投稿します。使っている古い日本のブルーのバスケットはくたびれて上の方がぼろぼろになってしまったので庭に勝手に生えてくる苔を移植してみました♪シクラメン初めて買ってみました!
snowbell
snowbell
2LDK | 家族
yoikoさんの実例写真
玄関前の小さな花壇、今年購入した鉢の紫陽花も咲いてくれて、嬉しいです!
玄関前の小さな花壇、今年購入した鉢の紫陽花も咲いてくれて、嬉しいです!
yoiko
yoiko
家族
pochanさんの実例写真
庭の一角 雑草も生えない荒地に、ダメ元で、ワイヤープランツを植えたら根が付いた様子 成長が楽しみ~
庭の一角 雑草も生えない荒地に、ダメ元で、ワイヤープランツを植えたら根が付いた様子 成長が楽しみ~
pochan
pochan
2LDK | 家族
もっと見る

アパート庭の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アパート庭

216枚の部屋写真から42枚をセレクト
1hime2taro_mamaさんの実例写真
GW中になんとかしたいこと① アパート1Fの小さなお庭(約2✖︎5m)の改造! 折角のお庭なので現状回復できる範囲で。 今のところ布団干す以外に活用出来てないし、その布団に土がつきそうなのも嫌なので、土部分に人工芝を貼ることにしたんだけど、今日届くはずが結局来なくて出鼻挫かれるっつー orz
GW中になんとかしたいこと① アパート1Fの小さなお庭(約2✖︎5m)の改造! 折角のお庭なので現状回復できる範囲で。 今のところ布団干す以外に活用出来てないし、その布団に土がつきそうなのも嫌なので、土部分に人工芝を貼ることにしたんだけど、今日届くはずが結局来なくて出鼻挫かれるっつー orz
1hime2taro_mama
1hime2taro_mama
3LDK | 家族
aya.mi-chanさんの実例写真
アパートの庭に剪定入ってスッキリ☺️ ラッキー🎶 二階で洗濯物取り入れてたら、下から娘が見守ってくれてました♡ ついついパシャリ♡
アパートの庭に剪定入ってスッキリ☺️ ラッキー🎶 二階で洗濯物取り入れてたら、下から娘が見守ってくれてました♡ ついついパシャリ♡
aya.mi-chan
aya.mi-chan
4LDK | 家族
Kanamiさんの実例写真
私が住んでいる所はアパートの1階なので、外には庭があります☆ これが結構広くて、ガーデニングとかしたいんですけど、花の地植えはしていいんでしょうか(-ω-;)? やっぱりプランターかな~? いろいろ迷ってます(笑) どなたかアドバイスを...m(_ _)m
私が住んでいる所はアパートの1階なので、外には庭があります☆ これが結構広くて、ガーデニングとかしたいんですけど、花の地植えはしていいんでしょうか(-ω-;)? やっぱりプランターかな~? いろいろ迷ってます(笑) どなたかアドバイスを...m(_ _)m
Kanami
Kanami
2LDK
Miechamさんの実例写真
庭をグルリと囲っている枕木は ようやく全貌を見る事が出来ました。 まだまだ手入れする所がいっぱいですが ボチボチ楽しみながらやってきます♬ 今日は終了! 良くガンバりました〜(o^^o)
庭をグルリと囲っている枕木は ようやく全貌を見る事が出来ました。 まだまだ手入れする所がいっぱいですが ボチボチ楽しみながらやってきます♬ 今日は終了! 良くガンバりました〜(o^^o)
Miecham
Miecham
2LDK | 家族
mayuさんの実例写真
防災グッズ・耐震グッズ・防犯グッズ¥2,980
防犯&防草の砂利を敷き詰めました。 これでひとまず完成〜⋈ *。
防犯&防草の砂利を敷き詰めました。 これでひとまず完成〜⋈ *。
mayu
mayu
2LDK | 家族
Yukaさんの実例写真
お庭を人工芝に。 いずれはウッドデッキにしたいなぁーと。
お庭を人工芝に。 いずれはウッドデッキにしたいなぁーと。
Yuka
Yuka
家族
edenさんの実例写真
昨日はたくさんのお祝いコメありがとうございました☆無駄に広く放置の庭公開^^; キッチン→四畳半→六畳→庭と縦長アパートに住んでます。ガーデニングする自信全くなし(;^_^A
昨日はたくさんのお祝いコメありがとうございました☆無駄に広く放置の庭公開^^; キッチン→四畳半→六畳→庭と縦長アパートに住んでます。ガーデニングする自信全くなし(;^_^A
eden
eden
mikippeさんの実例写真
隣の家から丸見えだからここにフェンス置きたいなぁって(*≧∀≦*) お見苦しい庭で申し訳ない。どうにかしたい‼
隣の家から丸見えだからここにフェンス置きたいなぁって(*≧∀≦*) お見苦しい庭で申し訳ない。どうにかしたい‼
mikippe
mikippe
MaGangさんの実例写真
2年前に作って今現在も健在なエアコン室外機の日除け屋根です☀ 直射日光によってアツアツに熱されるカバーのすぐ下に電子部品が集中する基板があるのでその基板を熱から守る目的で作りました (pic2枚目暮らしのマーケットさんより引用) 酷暑と直射日光が合わさると室外機カバーの天板の温度は軽く50℃を超えます🌡 また温度センサーが高温エラーを起こしてエアコンの運転自体が止まったり、オーバーヒートを回避する為に出力低下したりすることがあるそうです 恐らく日除け屋根自体は、節電や省エネに直接的な効果は無いとは思いますが温度センサーや電子部品の熱負荷を減らしてやることで故障を回避したり、メーカーの想定した運用効率に近づけることが出来るという意味では省エネと言えるのではないでしょうか 遠くから修理にやって来て貰うことが無くなるだけでも社会全体での省エネとも言えなくもないんじゃないでしょうか あと斜め屋根にしたことで野良🐱の定位置化を防ぎ室外機の裏が抜け毛でみっしりというのも回避できます
2年前に作って今現在も健在なエアコン室外機の日除け屋根です☀ 直射日光によってアツアツに熱されるカバーのすぐ下に電子部品が集中する基板があるのでその基板を熱から守る目的で作りました (pic2枚目暮らしのマーケットさんより引用) 酷暑と直射日光が合わさると室外機カバーの天板の温度は軽く50℃を超えます🌡 また温度センサーが高温エラーを起こしてエアコンの運転自体が止まったり、オーバーヒートを回避する為に出力低下したりすることがあるそうです 恐らく日除け屋根自体は、節電や省エネに直接的な効果は無いとは思いますが温度センサーや電子部品の熱負荷を減らしてやることで故障を回避したり、メーカーの想定した運用効率に近づけることが出来るという意味では省エネと言えるのではないでしょうか 遠くから修理にやって来て貰うことが無くなるだけでも社会全体での省エネとも言えなくもないんじゃないでしょうか あと斜め屋根にしたことで野良🐱の定位置化を防ぎ室外機の裏が抜け毛でみっしりというのも回避できます
MaGang
MaGang
2K | 一人暮らし
TAAさんの実例写真
このアパートを選んだ決めて☝︎ 庭付き!! 広くはないけれど 家庭菜園したり 虫探ししたり……♬ デッキを作ってもらって のんびり日向ぼっこも◎
このアパートを選んだ決めて☝︎ 庭付き!! 広くはないけれど 家庭菜園したり 虫探ししたり……♬ デッキを作ってもらって のんびり日向ぼっこも◎
TAA
TAA
3DK | 家族
mayumiさんの実例写真
お気に入り~✨✨✨ ウッドフェンス付けたくて妄想中~(〃ω〃)
お気に入り~✨✨✨ ウッドフェンス付けたくて妄想中~(〃ω〃)
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
アパートの仕切りなし専用庭(´._.`) を素敵にすべきdiyしたいのですが雑草がはびこりすぎて(இдஇ; )←な状態です。。やはりクワとシャベルで地味作業ですよね(*_*) ベランダの庭の柵もないし隣の仕切りもないし高い柵は作れない制限の多い場所になります。おまけに野良猫が毎日を三匹くらいくるとゆう〣( ºΔº )〣ニャンコは大好きだがガーデニングには大敵←←
アパートの仕切りなし専用庭(´._.`) を素敵にすべきdiyしたいのですが雑草がはびこりすぎて(இдஇ; )←な状態です。。やはりクワとシャベルで地味作業ですよね(*_*) ベランダの庭の柵もないし隣の仕切りもないし高い柵は作れない制限の多い場所になります。おまけに野良猫が毎日を三匹くらいくるとゆう〣( ºΔº )〣ニャンコは大好きだがガーデニングには大敵←←
saki
saki
2LDK
yuka6133さんの実例写真
レンガに変える前
レンガに変える前
yuka6133
yuka6133
2DK | 家族
pi-chanさんの実例写真
pi-chan
pi-chan
2LDK | 家族
sei.hugさんの実例写真
前のお家の壁にペタペタしてた薄っぺらな100均で買ったレンガを白くペイントして、ステップストーン風に並べました(^-^) ワンコがレンガを避けて走るから、サボテンや多肉をイタズラされなくてちょうどいい〜〜\(^o^)/
前のお家の壁にペタペタしてた薄っぺらな100均で買ったレンガを白くペイントして、ステップストーン風に並べました(^-^) ワンコがレンガを避けて走るから、サボテンや多肉をイタズラされなくてちょうどいい〜〜\(^o^)/
sei.hug
sei.hug
2DK | 家族
michikone-99さんの実例写真
春の訪れに 我(バッタ)に返る 仮面ライダー🌸🐝
春の訪れに 我(バッタ)に返る 仮面ライダー🌸🐝
michikone-99
michikone-99
4LDK | 家族
tama0203さんの実例写真
今年はセダムを追加 窓から見えると和む
今年はセダムを追加 窓から見えると和む
tama0203
tama0203
2LDK | 家族
Motoさんの実例写真
パレットで、簡単ウッドデッキ 素足出歩けるように、芝生マットを打ち付けました とりあえず今日はここまで
パレットで、簡単ウッドデッキ 素足出歩けるように、芝生マットを打ち付けました とりあえず今日はここまで
Moto
Moto
4LDK | 家族
asuさんの実例写真
スナップえんどうのつるが伸びてきたので、支柱を組み立てました^ ^ 風除けのために庭の隅に設置! 下が砂利なので板を敷きました^o^ この板は、旦那さんが実家で飼っていた愛犬の犬小屋の屋根部分です🐕 雨にも強くて丈夫そう😊
スナップえんどうのつるが伸びてきたので、支柱を組み立てました^ ^ 風除けのために庭の隅に設置! 下が砂利なので板を敷きました^o^ この板は、旦那さんが実家で飼っていた愛犬の犬小屋の屋根部分です🐕 雨にも強くて丈夫そう😊
asu
asu
4LDK | 家族
chi-chanさんの実例写真
賃貸アパートですが庭があるので花壇を作ってみました*\(^o^)/*
賃貸アパートですが庭があるので花壇を作ってみました*\(^o^)/*
chi-chan
chi-chan
2LDK | 家族
MARIE.color.interiorさんの実例写真
ガーデニングの記録🌿 この前買ったラナンキュラスラックスを、 8号のスリット鉢に植え替え 地植えにしたいなぁとも思っていたのだけど、 梅雨や夏の時期に移動できないのもちょっと心配で。 無事一年育てられたら、地植えと鉢植え半々にしようかな。 チューリップなどの球根と一緒に植えたビオラは、 続々と開花! どのくらいの期間咲き続けてくれるんだろ。 チューリップの花と一緒に楽しめるといいなぁ。
ガーデニングの記録🌿 この前買ったラナンキュラスラックスを、 8号のスリット鉢に植え替え 地植えにしたいなぁとも思っていたのだけど、 梅雨や夏の時期に移動できないのもちょっと心配で。 無事一年育てられたら、地植えと鉢植え半々にしようかな。 チューリップなどの球根と一緒に植えたビオラは、 続々と開花! どのくらいの期間咲き続けてくれるんだろ。 チューリップの花と一緒に楽しめるといいなぁ。
MARIE.color.interior
MARIE.color.interior
4LDK | 家族
SIELUさんの実例写真
猫の額くらいの面積に ✧レディエマハミルトン ✧クィーンオブスェーデン ✧ローズゼラニウム ✧紫陽花 ✧アガパンサス を植えています(*ˊᵕˋ*♡ 今朝はいいお天気で、 エマハミルトンの花が開き出した🤭💗 この子の香りは、ずっと嗅いでいたいくらい いい匂いがするんですよ(*´艸`)フフフッ♡ 蕾も色づいてきて、 咲くのが楽しみです(*´︶`*) クィーンオブスェーデンも 蕾が10個ほどあって、 こちらも咲くのが楽しみ🙌 今年初めて地植えして、 猫の額面積ではありますが、 初ガーデニングを楽しんでいます‼️ 毎日毎日、庭活👆 今年はミニトマト🍅みたいに、 野菜にも挑戦したい⤴︎⤴
猫の額くらいの面積に ✧レディエマハミルトン ✧クィーンオブスェーデン ✧ローズゼラニウム ✧紫陽花 ✧アガパンサス を植えています(*ˊᵕˋ*♡ 今朝はいいお天気で、 エマハミルトンの花が開き出した🤭💗 この子の香りは、ずっと嗅いでいたいくらい いい匂いがするんですよ(*´艸`)フフフッ♡ 蕾も色づいてきて、 咲くのが楽しみです(*´︶`*) クィーンオブスェーデンも 蕾が10個ほどあって、 こちらも咲くのが楽しみ🙌 今年初めて地植えして、 猫の額面積ではありますが、 初ガーデニングを楽しんでいます‼️ 毎日毎日、庭活👆 今年はミニトマト🍅みたいに、 野菜にも挑戦したい⤴︎⤴
SIELU
SIELU
2K | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
nicoさんの実例写真
せっかくついてる専用庭 少しづつ可愛くしたいなぁ
せっかくついてる専用庭 少しづつ可愛くしたいなぁ
nico
nico
2LDK | 家族
snowbellさんの実例写真
前のお庭のpicを寄りで見たいというリクエストを頂いたので寄せ植え、我流でお恥ずかしいですが投稿します。使っている古い日本のブルーのバスケットはくたびれて上の方がぼろぼろになってしまったので庭に勝手に生えてくる苔を移植してみました♪シクラメン初めて買ってみました!
前のお庭のpicを寄りで見たいというリクエストを頂いたので寄せ植え、我流でお恥ずかしいですが投稿します。使っている古い日本のブルーのバスケットはくたびれて上の方がぼろぼろになってしまったので庭に勝手に生えてくる苔を移植してみました♪シクラメン初めて買ってみました!
snowbell
snowbell
2LDK | 家族
yoikoさんの実例写真
玄関前の小さな花壇、今年購入した鉢の紫陽花も咲いてくれて、嬉しいです!
玄関前の小さな花壇、今年購入した鉢の紫陽花も咲いてくれて、嬉しいです!
yoiko
yoiko
家族
pochanさんの実例写真
庭の一角 雑草も生えない荒地に、ダメ元で、ワイヤープランツを植えたら根が付いた様子 成長が楽しみ~
庭の一角 雑草も生えない荒地に、ダメ元で、ワイヤープランツを植えたら根が付いた様子 成長が楽しみ~
pochan
pochan
2LDK | 家族
もっと見る

アパート庭の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ