イベント参加 :お正月インテリア 2021 1月の設え 2021 一目惚れしてレッスンして頂いた、和モダンとシノワズリがミックスされた様な華やかで存在感のある飾り棚アレンジ。 毎年新年に飾るのが楽しみな華やかな作品です💕 今年は new comerのHARE studio galaさんの枡に飾ったゴールドの水引を門松に見立てて一緒に飾りました🎍
イベント :お正月のインテリア 2021 1月の設え 2021 あけましておめでとうございます。 今年もどうぞ宜しくお願いします。 今年こそは心も身体も自由に過ごせる一年になるといいですね。 さてお写真は、一目惚れしてオーダーした ダブルハピネスのアーティシャルフラワーアレンジメントを中心に、おせち料理のちりめん細工、ガラス細工の鏡餅 の三点飾りスペースです。 この三点は毎年飾っているお気に入りです🥰
イベント参加 :お正月インテリア 2021 1月の設え 2021 我が家の鏡餅の毎年の定位置は、お写真の場所です。 このお気に入りのシノワズリチックなこの棚が毎年1月は縁起の良い棚になるので、見るだけで元気な気持ちになります🥰
イベント参加 :お正月インテリア 2021 1月の設え 2021 前回投稿した松竹梅アレンジメントの足下にいた干支の丑の置物。 実はこちらは箸置きです。 とても小さいのですが存在感がありとても気に入りました🥰 毎年揃えていけたらと思います🐂
イベント参加 :お正月インテリア 2021 1月の設え 来年は丑年。 来年度もスガハラガラスの干支の置物をお迎えしました。 ブラックカラーのガラスはスタイリッシュですが、フォルムがぽってりとして可愛いです💕 お写真には映っていませんがくるりんとした尻尾があって愛らしい所もとっても気に入ってます🥰