リビング 和紙のお雛様

8枚の部屋写真から7枚をセレクト
mikigumaさんの実例写真
春節の飾りを片付けて、 お雛様を飾り直しました🌸 雛人形は2つとも母のお気に入りを 嫁入り道具?に持たせてもらったものです🎎 大きい方は旅行した時に気に入って持ち帰ってきた 福岡の北秀窯のもの、 敷物は母が古い帯をリメイクしたもの、 小さな方は詳細は分からないのですが やさしい表情と雰囲気がお気に入りです😊
春節の飾りを片付けて、 お雛様を飾り直しました🌸 雛人形は2つとも母のお気に入りを 嫁入り道具?に持たせてもらったものです🎎 大きい方は旅行した時に気に入って持ち帰ってきた 福岡の北秀窯のもの、 敷物は母が古い帯をリメイクしたもの、 小さな方は詳細は分からないのですが やさしい表情と雰囲気がお気に入りです😊
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
和紙のお雛様色紙🎎 啓翁桜が咲いていく様子に癒されます🌸 色紙は母が娘に作ってくれたおひなさま ソメイヨシノが咲く頃には 心置きなく外出できるといいなぁ😂
和紙のお雛様色紙🎎 啓翁桜が咲いていく様子に癒されます🌸 色紙は母が娘に作ってくれたおひなさま ソメイヨシノが咲く頃には 心置きなく外出できるといいなぁ😂
love1017
love1017
3LDK | 家族
ainatsuさんの実例写真
リビングには和紙のお雛様。
リビングには和紙のお雛様。
ainatsu
ainatsu
家族
popさんの実例写真
*2013年のお雛様です*もともと5段飾りなのですが、壇は使わずに毎年イロイロ変えながら楽しくて飾っています♡
*2013年のお雛様です*もともと5段飾りなのですが、壇は使わずに毎年イロイロ変えながら楽しくて飾っています♡
pop
pop
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
皿・プレート¥2,090
去年作りたかった桜餅💕🌸🌸 桜の葉の塩漬けが間もなく賞味期限でした。 まだ2月だけど…🌸🌸 やっと作れました…💕9個💕 今日はあんこ作りにも挑戦。 あ…美味しゅうなあれって言うの忘れてた。 塩漬け1枚余り… 食紅使うのが楽しくて、ちょい色が濃い目になっちゃいました。 韃靼そば茶と 私の祖母がくれた大事な大事な 和紙のお雛様🎎 色褪せない用に飾ってます💕💕
去年作りたかった桜餅💕🌸🌸 桜の葉の塩漬けが間もなく賞味期限でした。 まだ2月だけど…🌸🌸 やっと作れました…💕9個💕 今日はあんこ作りにも挑戦。 あ…美味しゅうなあれって言うの忘れてた。 塩漬け1枚余り… 食紅使うのが楽しくて、ちょい色が濃い目になっちゃいました。 韃靼そば茶と 私の祖母がくれた大事な大事な 和紙のお雛様🎎 色褪せない用に飾ってます💕💕
R
R
家族
Rinrinさんの実例写真
前回は玄関に飾った和紙のお雛様をpost… そして、今回は2Fリビングに飾ってる陶器の雛人形を飾ってます。 沢山ある雛人形の中で、この作品に惹かれた理由は、なんと言っても見た目が陶器なのに柔らかい優しい雰囲気と、この茶系のグラデーションです。 土の配合を工夫して出し、天然の土の色だけに拘ったそうです。 実物は手触りがとても良く、ずっと眺めていたい作品です。娘は勿論、息子も絶賛♡ さて…定番のお雛様の出番は?いつ? まだ、出してないなぁ💦💦
前回は玄関に飾った和紙のお雛様をpost… そして、今回は2Fリビングに飾ってる陶器の雛人形を飾ってます。 沢山ある雛人形の中で、この作品に惹かれた理由は、なんと言っても見た目が陶器なのに柔らかい優しい雰囲気と、この茶系のグラデーションです。 土の配合を工夫して出し、天然の土の色だけに拘ったそうです。 実物は手触りがとても良く、ずっと眺めていたい作品です。娘は勿論、息子も絶賛♡ さて…定番のお雛様の出番は?いつ? まだ、出してないなぁ💦💦
Rinrin
Rinrin
家族
keiさんの実例写真
ムスメの森林工芸館の木のお雛様と、 私の祖母にもらった、和紙の立ち雛。 和紙のお雛様は祖母のお友達が作ったそうです😳すごい😳 どちらも柔らかい雰囲気でお気に入りです💕
ムスメの森林工芸館の木のお雛様と、 私の祖母にもらった、和紙の立ち雛。 和紙のお雛様は祖母のお友達が作ったそうです😳すごい😳 どちらも柔らかい雰囲気でお気に入りです💕
kei
kei
4LDK | 家族

リビング 和紙のお雛様が気になるあなたにおすすめ

リビング 和紙のお雛様の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 和紙のお雛様

8枚の部屋写真から7枚をセレクト
mikigumaさんの実例写真
春節の飾りを片付けて、 お雛様を飾り直しました🌸 雛人形は2つとも母のお気に入りを 嫁入り道具?に持たせてもらったものです🎎 大きい方は旅行した時に気に入って持ち帰ってきた 福岡の北秀窯のもの、 敷物は母が古い帯をリメイクしたもの、 小さな方は詳細は分からないのですが やさしい表情と雰囲気がお気に入りです😊
春節の飾りを片付けて、 お雛様を飾り直しました🌸 雛人形は2つとも母のお気に入りを 嫁入り道具?に持たせてもらったものです🎎 大きい方は旅行した時に気に入って持ち帰ってきた 福岡の北秀窯のもの、 敷物は母が古い帯をリメイクしたもの、 小さな方は詳細は分からないのですが やさしい表情と雰囲気がお気に入りです😊
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
和紙のお雛様色紙🎎 啓翁桜が咲いていく様子に癒されます🌸 色紙は母が娘に作ってくれたおひなさま ソメイヨシノが咲く頃には 心置きなく外出できるといいなぁ😂
和紙のお雛様色紙🎎 啓翁桜が咲いていく様子に癒されます🌸 色紙は母が娘に作ってくれたおひなさま ソメイヨシノが咲く頃には 心置きなく外出できるといいなぁ😂
love1017
love1017
3LDK | 家族
ainatsuさんの実例写真
リビングには和紙のお雛様。
リビングには和紙のお雛様。
ainatsu
ainatsu
家族
popさんの実例写真
*2013年のお雛様です*もともと5段飾りなのですが、壇は使わずに毎年イロイロ変えながら楽しくて飾っています♡
*2013年のお雛様です*もともと5段飾りなのですが、壇は使わずに毎年イロイロ変えながら楽しくて飾っています♡
pop
pop
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
皿・プレート¥2,090
去年作りたかった桜餅💕🌸🌸 桜の葉の塩漬けが間もなく賞味期限でした。 まだ2月だけど…🌸🌸 やっと作れました…💕9個💕 今日はあんこ作りにも挑戦。 あ…美味しゅうなあれって言うの忘れてた。 塩漬け1枚余り… 食紅使うのが楽しくて、ちょい色が濃い目になっちゃいました。 韃靼そば茶と 私の祖母がくれた大事な大事な 和紙のお雛様🎎 色褪せない用に飾ってます💕💕
去年作りたかった桜餅💕🌸🌸 桜の葉の塩漬けが間もなく賞味期限でした。 まだ2月だけど…🌸🌸 やっと作れました…💕9個💕 今日はあんこ作りにも挑戦。 あ…美味しゅうなあれって言うの忘れてた。 塩漬け1枚余り… 食紅使うのが楽しくて、ちょい色が濃い目になっちゃいました。 韃靼そば茶と 私の祖母がくれた大事な大事な 和紙のお雛様🎎 色褪せない用に飾ってます💕💕
R
R
家族
Rinrinさんの実例写真
前回は玄関に飾った和紙のお雛様をpost… そして、今回は2Fリビングに飾ってる陶器の雛人形を飾ってます。 沢山ある雛人形の中で、この作品に惹かれた理由は、なんと言っても見た目が陶器なのに柔らかい優しい雰囲気と、この茶系のグラデーションです。 土の配合を工夫して出し、天然の土の色だけに拘ったそうです。 実物は手触りがとても良く、ずっと眺めていたい作品です。娘は勿論、息子も絶賛♡ さて…定番のお雛様の出番は?いつ? まだ、出してないなぁ💦💦
前回は玄関に飾った和紙のお雛様をpost… そして、今回は2Fリビングに飾ってる陶器の雛人形を飾ってます。 沢山ある雛人形の中で、この作品に惹かれた理由は、なんと言っても見た目が陶器なのに柔らかい優しい雰囲気と、この茶系のグラデーションです。 土の配合を工夫して出し、天然の土の色だけに拘ったそうです。 実物は手触りがとても良く、ずっと眺めていたい作品です。娘は勿論、息子も絶賛♡ さて…定番のお雛様の出番は?いつ? まだ、出してないなぁ💦💦
Rinrin
Rinrin
家族
keiさんの実例写真
ムスメの森林工芸館の木のお雛様と、 私の祖母にもらった、和紙の立ち雛。 和紙のお雛様は祖母のお友達が作ったそうです😳すごい😳 どちらも柔らかい雰囲気でお気に入りです💕
ムスメの森林工芸館の木のお雛様と、 私の祖母にもらった、和紙の立ち雛。 和紙のお雛様は祖母のお友達が作ったそうです😳すごい😳 どちらも柔らかい雰囲気でお気に入りです💕
kei
kei
4LDK | 家族

リビング 和紙のお雛様が気になるあなたにおすすめ

リビング 和紙のお雛様の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ