我が家のキッチンワゴン その2
これも数年前にIKEAで購入した木製キッチンワゴン。
もともとはこちらをキッチンで、先程紹介したものをリビングで使用してました。
IKEAのワゴンはキッチンでは使い辛い、コストコのワゴンは大きすぎて持て余してる…
入れ替えてみたら、それぞれ馴染んで活躍してくれています。
天板にはDIYした小物入れ(息子のコンタクトが入ってます)
その下の段は化粧水やクリームなど。
一番下の段はナノスチーマー。
横にはフックを付けて、カバンなどをちょい掛けできるようにしています。
天板の上にあまり物を置かないことで、化粧水の入ったケースを置いて使うことができ、とても使いやすいです。
我が家のキッチンワゴン その2
これも数年前にIKEAで購入した木製キッチンワゴン。
もともとはこちらをキッチンで、先程紹介したものをリビングで使用してました。
IKEAのワゴンはキッチンでは使い辛い、コストコのワゴンは大きすぎて持て余してる…
入れ替えてみたら、それぞれ馴染んで活躍してくれています。
天板にはDIYした小物入れ(息子のコンタクトが入ってます)
その下の段は化粧水やクリームなど。
一番下の段はナノスチーマー。
横にはフックを付けて、カバンなどをちょい掛けできるようにしています。
天板の上にあまり物を置かないことで、化粧水の入ったケースを置いて使うことができ、とても使いやすいです。