リビング キッチンペーパー収納

54枚の部屋写真から48枚をセレクト
yuuさんの実例写真
キッチンペーパーの置き場所にずっと悩んでました🤔 目の前がカウンターなんですが、今までそこになんとなく置いてたけど、違うんだよなぁ~…。って、思ってたなかでやっとここに決まりました😅 置き場所を決めるのも悩みますね💦
キッチンペーパーの置き場所にずっと悩んでました🤔 目の前がカウンターなんですが、今までそこになんとなく置いてたけど、違うんだよなぁ~…。って、思ってたなかでやっとここに決まりました😅 置き場所を決めるのも悩みますね💦
yuu
yuu
3LDK | 家族
ccさんの実例写真
コストコのどてかいキッチンペーパーの置き場所が見つかりました♡ マグネットのペーパーホルダーで、使いやすい位置だしリビング側からは見えないしいい感じ(* ̄∀ ̄)
コストコのどてかいキッチンペーパーの置き場所が見つかりました♡ マグネットのペーパーホルダーで、使いやすい位置だしリビング側からは見えないしいい感じ(* ̄∀ ̄)
cc
cc
家族
Miyoさんの実例写真
両面ティッシュケース! 対面キッチンにすごく便利です٩( ˊᗜˋ* )و キッチン側にキッチンペーパー、リビング側にティッシュをいれています♪
両面ティッシュケース! 対面キッチンにすごく便利です٩( ˊᗜˋ* )و キッチン側にキッチンペーパー、リビング側にティッシュをいれています♪
Miyo
Miyo
kyoromiさんの実例写真
キッチンペーパーホルダー見つけました♪ ダイソーのキッチンペーパーいいですよねっ、袋のまま使ってたんですが セリアで大きさピッタリなケース見つけました✴︎ シンデレラフィットっていうでしょうか^_^
キッチンペーパーホルダー見つけました♪ ダイソーのキッチンペーパーいいですよねっ、袋のまま使ってたんですが セリアで大きさピッタリなケース見つけました✴︎ シンデレラフィットっていうでしょうか^_^
kyoromi
kyoromi
3LDK | 家族
Mat_and_Rugfactoryさんの実例写真
ティッシュケース¥1,100
うがい・手洗いの後のお手拭きに、料理中のふきんの代わりに、感染対策のひとつとして、使うことが増えたペーパータオルをおしゃれに収納。 fill+fitぺーパータオルケース。 ロゴ部分はシールになってるのでお好みで剥がしていただけます。 真っ白で丸洗いOK、清潔にお使いいただけます。
うがい・手洗いの後のお手拭きに、料理中のふきんの代わりに、感染対策のひとつとして、使うことが増えたペーパータオルをおしゃれに収納。 fill+fitぺーパータオルケース。 ロゴ部分はシールになってるのでお好みで剥がしていただけます。 真っ白で丸洗いOK、清潔にお使いいただけます。
Mat_and_Rugfactory
Mat_and_Rugfactory
nekodaさんの実例写真
道具ではないですが、、、 キッチンペーパーを、無印良品の透明ティッシュケースに入れて使っています。 観葉植物の後ろに置いて、リビングからは目立ちにくく、でも、すぐに使える位置に置けるので、使いやすいです!
道具ではないですが、、、 キッチンペーパーを、無印良品の透明ティッシュケースに入れて使っています。 観葉植物の後ろに置いて、リビングからは目立ちにくく、でも、すぐに使える位置に置けるので、使いやすいです!
nekoda
nekoda
4LDK | 家族
piyokoさんの実例写真
建てたときから思ってたキッチンニッチにキッチンペーパー。 やっと2年ちょいたって今、やっと装着いたしました😂
建てたときから思ってたキッチンニッチにキッチンペーパー。 やっと2年ちょいたって今、やっと装着いたしました😂
piyoko
piyoko
家族
ririkaさんの実例写真
使いかけのものを留めるのにクリップや輪ゴムを使うので、散らばらないようにまとめました
使いかけのものを留めるのにクリップや輪ゴムを使うので、散らばらないようにまとめました
ririka
ririka
家族
siousagiさんの実例写真
グレーだし、雲だし可愛くてつい買ってしまったけどなににつかっていいかわからなくなった…コストコのキッチンペーパーが四個綺麗に入った!
グレーだし、雲だし可愛くてつい買ってしまったけどなににつかっていいかわからなくなった…コストコのキッチンペーパーが四個綺麗に入った!
siousagi
siousagi
mさんの実例写真
カウンターキッチンからの眺め👀 あまり部屋全体写せてないので また今度片付けてから撮影します(笑)
カウンターキッチンからの眺め👀 あまり部屋全体写せてないので また今度片付けてから撮影します(笑)
m
m
3LDK | 家族
keiさんの実例写真
コンロ下収納を見直しました。 ずっとしっくりこなかった手前の油類の収納、他で使ってた無印のファイルボックスハーフに入れてみたら、ぴったり😂 なんで気づかなかったんだー💦 引き出しに仕切り?のような可動のポールが付いていて、そこに引っ掛けるケースも付属してたんですが、うまく使いこなせず…😅 ポールは一番手前まで動かして、手前の隙間に入れていたグリルの焼き網やコンロガードを入れる仕切りになってもらいました😳 さらにそのポールに、ダイソーのポール用突っ張り棒を付けてキッチンペーパーを吊るしました。(奥側は通常の突っ張り棒の先端に付け替えています) ラクシーナの収納は個人的に高さが絶妙で、我が家の28センチ深型フライパンも立てて入れられます✨家づくり中に何人かの友達の家でキッチンを見せてもらった時、案外この位置の引き出しが浅いキッチンがあって、フライパンを立てて入れられない引き出しもあると気付きました。そんな訳で、ショールーム巡りで引き出しの高さまでチェックした変態は私です🙄
コンロ下収納を見直しました。 ずっとしっくりこなかった手前の油類の収納、他で使ってた無印のファイルボックスハーフに入れてみたら、ぴったり😂 なんで気づかなかったんだー💦 引き出しに仕切り?のような可動のポールが付いていて、そこに引っ掛けるケースも付属してたんですが、うまく使いこなせず…😅 ポールは一番手前まで動かして、手前の隙間に入れていたグリルの焼き網やコンロガードを入れる仕切りになってもらいました😳 さらにそのポールに、ダイソーのポール用突っ張り棒を付けてキッチンペーパーを吊るしました。(奥側は通常の突っ張り棒の先端に付け替えています) ラクシーナの収納は個人的に高さが絶妙で、我が家の28センチ深型フライパンも立てて入れられます✨家づくり中に何人かの友達の家でキッチンを見せてもらった時、案外この位置の引き出しが浅いキッチンがあって、フライパンを立てて入れられない引き出しもあると気付きました。そんな訳で、ショールーム巡りで引き出しの高さまでチェックした変態は私です🙄
kei
kei
4LDK | 家族
Swedishさんの実例写真
我が家の工夫は、カゴ収納に入っている四つ切りのキッチンペーパーです。 手洗いの時は、キッチンタオルで水滴を拭きますが、乾ききる前にキッチンタオルを使っていると嫌な臭いが...。 そこで、我が家は使い捨てにできる四つ切りのキッチンペーパーを常備してしています☺︎ 汚れたり、水滴があったらサッと拭いて、ポイっと捨てて、綺麗な状態を保っています♪ また、見える所に観葉植物を置いて、意識的にキレイにする気持ちを作っています(๑•̀ㅂ•́)و✧
我が家の工夫は、カゴ収納に入っている四つ切りのキッチンペーパーです。 手洗いの時は、キッチンタオルで水滴を拭きますが、乾ききる前にキッチンタオルを使っていると嫌な臭いが...。 そこで、我が家は使い捨てにできる四つ切りのキッチンペーパーを常備してしています☺︎ 汚れたり、水滴があったらサッと拭いて、ポイっと捨てて、綺麗な状態を保っています♪ また、見える所に観葉植物を置いて、意識的にキレイにする気持ちを作っています(๑•̀ㅂ•́)و✧
Swedish
Swedish
家族
Risaさんの実例写真
片手で切れるキッチンペーパーホルダーを買いました❣️ 今まではシンク下の引き出しに、トトノ引き出し用キッチンペーパーボックスに入れて使っていましたが、使う分先に出しといたけど足りない💦ってときに、いちいち引き出しを開けて、片手で押さえながらちぎるのが面倒で😓 これは片手で切れるのですごく使いやすそう✨✨ パッと切れるのが嬉しくて何枚も切ってしまい、中身が少なくなってしまった…(笑) こちらも風が強くなってきました💦💦 皆さんもお気をつけて😣 どうか大きな被害が出ませんように…。
片手で切れるキッチンペーパーホルダーを買いました❣️ 今まではシンク下の引き出しに、トトノ引き出し用キッチンペーパーボックスに入れて使っていましたが、使う分先に出しといたけど足りない💦ってときに、いちいち引き出しを開けて、片手で押さえながらちぎるのが面倒で😓 これは片手で切れるのですごく使いやすそう✨✨ パッと切れるのが嬉しくて何枚も切ってしまい、中身が少なくなってしまった…(笑) こちらも風が強くなってきました💦💦 皆さんもお気をつけて😣 どうか大きな被害が出ませんように…。
Risa
Risa
3LDK | 家族
ainchiさんの実例写真
リビング側から隠せる場所
リビング側から隠せる場所
ainchi
ainchi
4LDK | 家族
pisaさんの実例写真
ティッシュケース¥3,300
山崎実業さんのティッシュケース (リンL) 本体はスチール製。 粉体塗装されていて表面はザラザラしています。 底には滑り止めが付いていて、傷が付きにくくなっています。 蓋は天然木積層合板。 ラッカー塗装とありますが、ナチュラルな仕上がりです。 大きめなのでボックスティッシュが箱ごと入ったり、キッチンペーパーも入るようです。 ただ取り出し口も大きいので、隙間からパッケージが見えます。 我が家は、水に溶けるタイプのティッシュをパッケージから出して入れています。
山崎実業さんのティッシュケース (リンL) 本体はスチール製。 粉体塗装されていて表面はザラザラしています。 底には滑り止めが付いていて、傷が付きにくくなっています。 蓋は天然木積層合板。 ラッカー塗装とありますが、ナチュラルな仕上がりです。 大きめなのでボックスティッシュが箱ごと入ったり、キッチンペーパーも入るようです。 ただ取り出し口も大きいので、隙間からパッケージが見えます。 我が家は、水に溶けるタイプのティッシュをパッケージから出して入れています。
pisa
pisa
家族
Hanaさんの実例写真
日々断捨離&お片付けの年末。 キッチン収納も見直しながら。 どうしたら使いやすくなるのかな? みなさんの収納を参考にしつつがんばろう。 コストコのキッチンペーパーの存在感・・・笑
日々断捨離&お片付けの年末。 キッチン収納も見直しながら。 どうしたら使いやすくなるのかな? みなさんの収納を参考にしつつがんばろう。 コストコのキッチンペーパーの存在感・・・笑
Hana
Hana
4LDK | 家族
aichuuuさんの実例写真
aichuuu
aichuuu
4LDK | 家族
yuikonaさんの実例写真
我が家のゴミ紙袋②
我が家のゴミ紙袋②
yuikona
yuikona
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
ハッピーセットのミニオンがここにぴったり。
ハッピーセットのミニオンがここにぴったり。
non
non
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
玄関入ってすぐに物置のスペースをつくりました。出かける前にここから物を取り出せるので便利です。アイロンや掃除用品などもここに収納しています。
玄関入ってすぐに物置のスペースをつくりました。出かける前にここから物を取り出せるので便利です。アイロンや掃除用品などもここに収納しています。
nao
nao
家族
riさんの実例写真
トイレ隣・階段下・廊下・リビングドア前のクローゼットです。 上の奥行がなく高さがあるところを、再度見直しました。 下は(見直し中)奥行がすごくあり高さがありません。 一目で分かり、取り出しやすいことを重視しました。 ○上の突っ張り棒には、女性用品とキッチンペーパー ○真ん中の突っ張り棒には、ティッシュとトイレットペーパーとコロコロクリーナーとアイロンと掃除道具 ○下の突っ張り棒には、薬関係と子供の音声モニターと直近の水道光熱費明細 サッと取り出せるよう、キッチンペーパーとティッシュとトイレットペーパーのビニール袋はとっています。
トイレ隣・階段下・廊下・リビングドア前のクローゼットです。 上の奥行がなく高さがあるところを、再度見直しました。 下は(見直し中)奥行がすごくあり高さがありません。 一目で分かり、取り出しやすいことを重視しました。 ○上の突っ張り棒には、女性用品とキッチンペーパー ○真ん中の突っ張り棒には、ティッシュとトイレットペーパーとコロコロクリーナーとアイロンと掃除道具 ○下の突っ張り棒には、薬関係と子供の音声モニターと直近の水道光熱費明細 サッと取り出せるよう、キッチンペーパーとティッシュとトイレットペーパーのビニール袋はとっています。
ri
ri
4LDK | 家族
miaさんの実例写真
キッチン側はキッチンペーパー、リビング側はティッシュ。便利すぎてお気に入り!
キッチン側はキッチンペーパー、リビング側はティッシュ。便利すぎてお気に入り!
mia
mia
4LDK | 家族
katsuさんの実例写真
✧花王クイックル     モニター中です✧ 夜はキッチンをリセットしておやすみなさい☆彡 コロナ禍になって 布巾や台ふきんを 全て使い捨てにしました! ホームリセット除菌クリーナーとても便利で使い勝手が良いです✨ 主にキッチンとダイニングテーブルで活躍中です(^^)
✧花王クイックル     モニター中です✧ 夜はキッチンをリセットしておやすみなさい☆彡 コロナ禍になって 布巾や台ふきんを 全て使い捨てにしました! ホームリセット除菌クリーナーとても便利で使い勝手が良いです✨ 主にキッチンとダイニングテーブルで活躍中です(^^)
katsu
katsu
3LDK | 家族
obuta47300さんの実例写真
お気に入りの日用品イベント投稿です。 キッチンペーパー カインズさんのバンブーパルプの キッチンペーパー使ってます。 以前はロールタイプの物を使ってましたが 切るのか面倒で、上手くきれなかったりと プチストレス😅 ペーパータオルタイプなので とにかく取り出しやすい‼️ 引っ張るだけ👍 ティッシュケースをマステてリメイクした ケースにいれて使ってます💙💛💙 マグネットで冷蔵庫にピタッと付いてます‼️ ちょっと薄手なので、油物があるときは 別の厚手のキッチンペーパーも使ってます。
お気に入りの日用品イベント投稿です。 キッチンペーパー カインズさんのバンブーパルプの キッチンペーパー使ってます。 以前はロールタイプの物を使ってましたが 切るのか面倒で、上手くきれなかったりと プチストレス😅 ペーパータオルタイプなので とにかく取り出しやすい‼️ 引っ張るだけ👍 ティッシュケースをマステてリメイクした ケースにいれて使ってます💙💛💙 マグネットで冷蔵庫にピタッと付いてます‼️ ちょっと薄手なので、油物があるときは 別の厚手のキッチンペーパーも使ってます。
obuta47300
obuta47300
3LDK | 家族
Cohakuさんの実例写真
食卓拭きにキッチンペーパーとアルコールスプレー使用中。 ティッシュと一緒のケースを作るのにseriaで調達。 カッティングボード×2 ティッシュbox インテリアウォールバー セーター編み棒10mm 占めて500円也
食卓拭きにキッチンペーパーとアルコールスプレー使用中。 ティッシュと一緒のケースを作るのにseriaで調達。 カッティングボード×2 ティッシュbox インテリアウォールバー セーター編み棒10mm 占めて500円也
Cohaku
Cohaku
4LDK | 家族
kao.さんの実例写真
IHまわりのお掃除も、ホームリセットで♪
IHまわりのお掃除も、ホームリセットで♪
kao.
kao.
4LDK | 家族
もっと見る

リビング キッチンペーパー収納が気になるあなたにおすすめ

リビング キッチンペーパー収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング キッチンペーパー収納

54枚の部屋写真から48枚をセレクト
yuuさんの実例写真
キッチンペーパーの置き場所にずっと悩んでました🤔 目の前がカウンターなんですが、今までそこになんとなく置いてたけど、違うんだよなぁ~…。って、思ってたなかでやっとここに決まりました😅 置き場所を決めるのも悩みますね💦
キッチンペーパーの置き場所にずっと悩んでました🤔 目の前がカウンターなんですが、今までそこになんとなく置いてたけど、違うんだよなぁ~…。って、思ってたなかでやっとここに決まりました😅 置き場所を決めるのも悩みますね💦
yuu
yuu
3LDK | 家族
ccさんの実例写真
コストコのどてかいキッチンペーパーの置き場所が見つかりました♡ マグネットのペーパーホルダーで、使いやすい位置だしリビング側からは見えないしいい感じ(* ̄∀ ̄)
コストコのどてかいキッチンペーパーの置き場所が見つかりました♡ マグネットのペーパーホルダーで、使いやすい位置だしリビング側からは見えないしいい感じ(* ̄∀ ̄)
cc
cc
家族
Miyoさんの実例写真
両面ティッシュケース! 対面キッチンにすごく便利です٩( ˊᗜˋ* )و キッチン側にキッチンペーパー、リビング側にティッシュをいれています♪
両面ティッシュケース! 対面キッチンにすごく便利です٩( ˊᗜˋ* )و キッチン側にキッチンペーパー、リビング側にティッシュをいれています♪
Miyo
Miyo
kyoromiさんの実例写真
キッチンペーパーホルダー見つけました♪ ダイソーのキッチンペーパーいいですよねっ、袋のまま使ってたんですが セリアで大きさピッタリなケース見つけました✴︎ シンデレラフィットっていうでしょうか^_^
キッチンペーパーホルダー見つけました♪ ダイソーのキッチンペーパーいいですよねっ、袋のまま使ってたんですが セリアで大きさピッタリなケース見つけました✴︎ シンデレラフィットっていうでしょうか^_^
kyoromi
kyoromi
3LDK | 家族
Mat_and_Rugfactoryさんの実例写真
ティッシュケース¥1,100
うがい・手洗いの後のお手拭きに、料理中のふきんの代わりに、感染対策のひとつとして、使うことが増えたペーパータオルをおしゃれに収納。 fill+fitぺーパータオルケース。 ロゴ部分はシールになってるのでお好みで剥がしていただけます。 真っ白で丸洗いOK、清潔にお使いいただけます。
うがい・手洗いの後のお手拭きに、料理中のふきんの代わりに、感染対策のひとつとして、使うことが増えたペーパータオルをおしゃれに収納。 fill+fitぺーパータオルケース。 ロゴ部分はシールになってるのでお好みで剥がしていただけます。 真っ白で丸洗いOK、清潔にお使いいただけます。
Mat_and_Rugfactory
Mat_and_Rugfactory
nekodaさんの実例写真
道具ではないですが、、、 キッチンペーパーを、無印良品の透明ティッシュケースに入れて使っています。 観葉植物の後ろに置いて、リビングからは目立ちにくく、でも、すぐに使える位置に置けるので、使いやすいです!
道具ではないですが、、、 キッチンペーパーを、無印良品の透明ティッシュケースに入れて使っています。 観葉植物の後ろに置いて、リビングからは目立ちにくく、でも、すぐに使える位置に置けるので、使いやすいです!
nekoda
nekoda
4LDK | 家族
piyokoさんの実例写真
建てたときから思ってたキッチンニッチにキッチンペーパー。 やっと2年ちょいたって今、やっと装着いたしました😂
建てたときから思ってたキッチンニッチにキッチンペーパー。 やっと2年ちょいたって今、やっと装着いたしました😂
piyoko
piyoko
家族
ririkaさんの実例写真
使いかけのものを留めるのにクリップや輪ゴムを使うので、散らばらないようにまとめました
使いかけのものを留めるのにクリップや輪ゴムを使うので、散らばらないようにまとめました
ririka
ririka
家族
siousagiさんの実例写真
グレーだし、雲だし可愛くてつい買ってしまったけどなににつかっていいかわからなくなった…コストコのキッチンペーパーが四個綺麗に入った!
グレーだし、雲だし可愛くてつい買ってしまったけどなににつかっていいかわからなくなった…コストコのキッチンペーパーが四個綺麗に入った!
siousagi
siousagi
mさんの実例写真
カウンターキッチンからの眺め👀 あまり部屋全体写せてないので また今度片付けてから撮影します(笑)
カウンターキッチンからの眺め👀 あまり部屋全体写せてないので また今度片付けてから撮影します(笑)
m
m
3LDK | 家族
keiさんの実例写真
コンロ下収納を見直しました。 ずっとしっくりこなかった手前の油類の収納、他で使ってた無印のファイルボックスハーフに入れてみたら、ぴったり😂 なんで気づかなかったんだー💦 引き出しに仕切り?のような可動のポールが付いていて、そこに引っ掛けるケースも付属してたんですが、うまく使いこなせず…😅 ポールは一番手前まで動かして、手前の隙間に入れていたグリルの焼き網やコンロガードを入れる仕切りになってもらいました😳 さらにそのポールに、ダイソーのポール用突っ張り棒を付けてキッチンペーパーを吊るしました。(奥側は通常の突っ張り棒の先端に付け替えています) ラクシーナの収納は個人的に高さが絶妙で、我が家の28センチ深型フライパンも立てて入れられます✨家づくり中に何人かの友達の家でキッチンを見せてもらった時、案外この位置の引き出しが浅いキッチンがあって、フライパンを立てて入れられない引き出しもあると気付きました。そんな訳で、ショールーム巡りで引き出しの高さまでチェックした変態は私です🙄
コンロ下収納を見直しました。 ずっとしっくりこなかった手前の油類の収納、他で使ってた無印のファイルボックスハーフに入れてみたら、ぴったり😂 なんで気づかなかったんだー💦 引き出しに仕切り?のような可動のポールが付いていて、そこに引っ掛けるケースも付属してたんですが、うまく使いこなせず…😅 ポールは一番手前まで動かして、手前の隙間に入れていたグリルの焼き網やコンロガードを入れる仕切りになってもらいました😳 さらにそのポールに、ダイソーのポール用突っ張り棒を付けてキッチンペーパーを吊るしました。(奥側は通常の突っ張り棒の先端に付け替えています) ラクシーナの収納は個人的に高さが絶妙で、我が家の28センチ深型フライパンも立てて入れられます✨家づくり中に何人かの友達の家でキッチンを見せてもらった時、案外この位置の引き出しが浅いキッチンがあって、フライパンを立てて入れられない引き出しもあると気付きました。そんな訳で、ショールーム巡りで引き出しの高さまでチェックした変態は私です🙄
kei
kei
4LDK | 家族
Swedishさんの実例写真
我が家の工夫は、カゴ収納に入っている四つ切りのキッチンペーパーです。 手洗いの時は、キッチンタオルで水滴を拭きますが、乾ききる前にキッチンタオルを使っていると嫌な臭いが...。 そこで、我が家は使い捨てにできる四つ切りのキッチンペーパーを常備してしています☺︎ 汚れたり、水滴があったらサッと拭いて、ポイっと捨てて、綺麗な状態を保っています♪ また、見える所に観葉植物を置いて、意識的にキレイにする気持ちを作っています(๑•̀ㅂ•́)و✧
我が家の工夫は、カゴ収納に入っている四つ切りのキッチンペーパーです。 手洗いの時は、キッチンタオルで水滴を拭きますが、乾ききる前にキッチンタオルを使っていると嫌な臭いが...。 そこで、我が家は使い捨てにできる四つ切りのキッチンペーパーを常備してしています☺︎ 汚れたり、水滴があったらサッと拭いて、ポイっと捨てて、綺麗な状態を保っています♪ また、見える所に観葉植物を置いて、意識的にキレイにする気持ちを作っています(๑•̀ㅂ•́)و✧
Swedish
Swedish
家族
Risaさんの実例写真
ペーパーホルダー¥1,680
片手で切れるキッチンペーパーホルダーを買いました❣️ 今まではシンク下の引き出しに、トトノ引き出し用キッチンペーパーボックスに入れて使っていましたが、使う分先に出しといたけど足りない💦ってときに、いちいち引き出しを開けて、片手で押さえながらちぎるのが面倒で😓 これは片手で切れるのですごく使いやすそう✨✨ パッと切れるのが嬉しくて何枚も切ってしまい、中身が少なくなってしまった…(笑) こちらも風が強くなってきました💦💦 皆さんもお気をつけて😣 どうか大きな被害が出ませんように…。
片手で切れるキッチンペーパーホルダーを買いました❣️ 今まではシンク下の引き出しに、トトノ引き出し用キッチンペーパーボックスに入れて使っていましたが、使う分先に出しといたけど足りない💦ってときに、いちいち引き出しを開けて、片手で押さえながらちぎるのが面倒で😓 これは片手で切れるのですごく使いやすそう✨✨ パッと切れるのが嬉しくて何枚も切ってしまい、中身が少なくなってしまった…(笑) こちらも風が強くなってきました💦💦 皆さんもお気をつけて😣 どうか大きな被害が出ませんように…。
Risa
Risa
3LDK | 家族
ainchiさんの実例写真
リビング側から隠せる場所
リビング側から隠せる場所
ainchi
ainchi
4LDK | 家族
pisaさんの実例写真
山崎実業さんのティッシュケース (リンL) 本体はスチール製。 粉体塗装されていて表面はザラザラしています。 底には滑り止めが付いていて、傷が付きにくくなっています。 蓋は天然木積層合板。 ラッカー塗装とありますが、ナチュラルな仕上がりです。 大きめなのでボックスティッシュが箱ごと入ったり、キッチンペーパーも入るようです。 ただ取り出し口も大きいので、隙間からパッケージが見えます。 我が家は、水に溶けるタイプのティッシュをパッケージから出して入れています。
山崎実業さんのティッシュケース (リンL) 本体はスチール製。 粉体塗装されていて表面はザラザラしています。 底には滑り止めが付いていて、傷が付きにくくなっています。 蓋は天然木積層合板。 ラッカー塗装とありますが、ナチュラルな仕上がりです。 大きめなのでボックスティッシュが箱ごと入ったり、キッチンペーパーも入るようです。 ただ取り出し口も大きいので、隙間からパッケージが見えます。 我が家は、水に溶けるタイプのティッシュをパッケージから出して入れています。
pisa
pisa
家族
Hanaさんの実例写真
日々断捨離&お片付けの年末。 キッチン収納も見直しながら。 どうしたら使いやすくなるのかな? みなさんの収納を参考にしつつがんばろう。 コストコのキッチンペーパーの存在感・・・笑
日々断捨離&お片付けの年末。 キッチン収納も見直しながら。 どうしたら使いやすくなるのかな? みなさんの収納を参考にしつつがんばろう。 コストコのキッチンペーパーの存在感・・・笑
Hana
Hana
4LDK | 家族
aichuuuさんの実例写真
aichuuu
aichuuu
4LDK | 家族
yuikonaさんの実例写真
我が家のゴミ紙袋②
我が家のゴミ紙袋②
yuikona
yuikona
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
ハッピーセットのミニオンがここにぴったり。
ハッピーセットのミニオンがここにぴったり。
non
non
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
玄関入ってすぐに物置のスペースをつくりました。出かける前にここから物を取り出せるので便利です。アイロンや掃除用品などもここに収納しています。
玄関入ってすぐに物置のスペースをつくりました。出かける前にここから物を取り出せるので便利です。アイロンや掃除用品などもここに収納しています。
nao
nao
家族
riさんの実例写真
トイレ隣・階段下・廊下・リビングドア前のクローゼットです。 上の奥行がなく高さがあるところを、再度見直しました。 下は(見直し中)奥行がすごくあり高さがありません。 一目で分かり、取り出しやすいことを重視しました。 ○上の突っ張り棒には、女性用品とキッチンペーパー ○真ん中の突っ張り棒には、ティッシュとトイレットペーパーとコロコロクリーナーとアイロンと掃除道具 ○下の突っ張り棒には、薬関係と子供の音声モニターと直近の水道光熱費明細 サッと取り出せるよう、キッチンペーパーとティッシュとトイレットペーパーのビニール袋はとっています。
トイレ隣・階段下・廊下・リビングドア前のクローゼットです。 上の奥行がなく高さがあるところを、再度見直しました。 下は(見直し中)奥行がすごくあり高さがありません。 一目で分かり、取り出しやすいことを重視しました。 ○上の突っ張り棒には、女性用品とキッチンペーパー ○真ん中の突っ張り棒には、ティッシュとトイレットペーパーとコロコロクリーナーとアイロンと掃除道具 ○下の突っ張り棒には、薬関係と子供の音声モニターと直近の水道光熱費明細 サッと取り出せるよう、キッチンペーパーとティッシュとトイレットペーパーのビニール袋はとっています。
ri
ri
4LDK | 家族
miaさんの実例写真
キッチン側はキッチンペーパー、リビング側はティッシュ。便利すぎてお気に入り!
キッチン側はキッチンペーパー、リビング側はティッシュ。便利すぎてお気に入り!
mia
mia
4LDK | 家族
katsuさんの実例写真
✧花王クイックル     モニター中です✧ 夜はキッチンをリセットしておやすみなさい☆彡 コロナ禍になって 布巾や台ふきんを 全て使い捨てにしました! ホームリセット除菌クリーナーとても便利で使い勝手が良いです✨ 主にキッチンとダイニングテーブルで活躍中です(^^)
✧花王クイックル     モニター中です✧ 夜はキッチンをリセットしておやすみなさい☆彡 コロナ禍になって 布巾や台ふきんを 全て使い捨てにしました! ホームリセット除菌クリーナーとても便利で使い勝手が良いです✨ 主にキッチンとダイニングテーブルで活躍中です(^^)
katsu
katsu
3LDK | 家族
obuta47300さんの実例写真
お気に入りの日用品イベント投稿です。 キッチンペーパー カインズさんのバンブーパルプの キッチンペーパー使ってます。 以前はロールタイプの物を使ってましたが 切るのか面倒で、上手くきれなかったりと プチストレス😅 ペーパータオルタイプなので とにかく取り出しやすい‼️ 引っ張るだけ👍 ティッシュケースをマステてリメイクした ケースにいれて使ってます💙💛💙 マグネットで冷蔵庫にピタッと付いてます‼️ ちょっと薄手なので、油物があるときは 別の厚手のキッチンペーパーも使ってます。
お気に入りの日用品イベント投稿です。 キッチンペーパー カインズさんのバンブーパルプの キッチンペーパー使ってます。 以前はロールタイプの物を使ってましたが 切るのか面倒で、上手くきれなかったりと プチストレス😅 ペーパータオルタイプなので とにかく取り出しやすい‼️ 引っ張るだけ👍 ティッシュケースをマステてリメイクした ケースにいれて使ってます💙💛💙 マグネットで冷蔵庫にピタッと付いてます‼️ ちょっと薄手なので、油物があるときは 別の厚手のキッチンペーパーも使ってます。
obuta47300
obuta47300
3LDK | 家族
Cohakuさんの実例写真
食卓拭きにキッチンペーパーとアルコールスプレー使用中。 ティッシュと一緒のケースを作るのにseriaで調達。 カッティングボード×2 ティッシュbox インテリアウォールバー セーター編み棒10mm 占めて500円也
食卓拭きにキッチンペーパーとアルコールスプレー使用中。 ティッシュと一緒のケースを作るのにseriaで調達。 カッティングボード×2 ティッシュbox インテリアウォールバー セーター編み棒10mm 占めて500円也
Cohaku
Cohaku
4LDK | 家族
kao.さんの実例写真
IHまわりのお掃除も、ホームリセットで♪
IHまわりのお掃除も、ホームリセットで♪
kao.
kao.
4LDK | 家族
もっと見る

リビング キッチンペーパー収納が気になるあなたにおすすめ

リビング キッチンペーパー収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ