ジャリ

85枚の部屋写真から48枚をセレクト
Nobbyさんの実例写真
手作り花壇の前にジャリを敷きました。 雑草対策にと思ったけれど、余計な土を隠すと不思議とまとまり感が見えてくるもんですね。敷いてよかった🥺✨ グリーンに戻っていくアナベルさんも大好き💕
手作り花壇の前にジャリを敷きました。 雑草対策にと思ったけれど、余計な土を隠すと不思議とまとまり感が見えてくるもんですね。敷いてよかった🥺✨ グリーンに戻っていくアナベルさんも大好き💕
Nobby
Nobby
satomiさんの実例写真
レンガをくだいたようなジャリを、玄関前までひいてみました( ´艸`) 前ひいたのと種類が違ったので色が若干ちがうけど、まあ、いっか。♡
レンガをくだいたようなジャリを、玄関前までひいてみました( ´艸`) 前ひいたのと種類が違ったので色が若干ちがうけど、まあ、いっか。♡
satomi
satomi
2LDK | 家族
Shihoさんの実例写真
洗い流し 中にジャリを敷く予定!
洗い流し 中にジャリを敷く予定!
Shiho
Shiho
mayuさんの実例写真
防犯&防草の砂利を敷き詰めました。 これでひとまず完成〜⋈ *。
防犯&防草の砂利を敷き詰めました。 これでひとまず完成〜⋈ *。
mayu
mayu
2LDK | 家族
sanboさんの実例写真
¥1,390
sanbo
sanbo
mami_1225a3さんの実例写真
mami_1225a3
mami_1225a3
ashさんの実例写真
防草シート&カラー砂利を敷きました♪part3
防草シート&カラー砂利を敷きました♪part3
ash
ash
Camiuさんの実例写真
草ボーボーの外周 草むしりほど無益で無駄な時間はないので 防草シートを敷き防犯ジャリを敷き詰めました。
草ボーボーの外周 草むしりほど無益で無駄な時間はないので 防草シートを敷き防犯ジャリを敷き詰めました。
Camiu
Camiu
Keikoさんの実例写真
白い防犯ジャリを敷いてみました。意外にgoodでした。フェイクグリーンと本物のグリーンのミックスです。ガラスブロックにシールを貼って…(^_-)
白い防犯ジャリを敷いてみました。意外にgoodでした。フェイクグリーンと本物のグリーンのミックスです。ガラスブロックにシールを貼って…(^_-)
Keiko
Keiko
xxCABINxxさんの実例写真
綺麗なジャリ敷こうと思ってます(*^^*) しかし暑い!
綺麗なジャリ敷こうと思ってます(*^^*) しかし暑い!
xxCABINxx
xxCABINxx
3LDK | 家族
niniさんの実例写真
無印の壁に付けられる家具箱、ずっと迷ってましたが買ってみました 物の配置は考え中…
無印の壁に付けられる家具箱、ずっと迷ってましたが買ってみました 物の配置は考え中…
nini
nini
1K | 一人暮らし
chIoeさんの実例写真
こんばんは🌆 DIY用塗り壁材『ひとりで塗れるもん』 モニター中です。 まずサッシの下の塗り面の少ない部分から 塗りました。 クーラーをつけて窓も閉めていましたが 嫌な匂いもなく塗る事ができました😊 ②コテは付いていましたがコテ板がなかった ので買いました。 やはり手で固定して 安定して塗りやすかったそうです。 漆喰なので塗る時ジャリって音がします。 ③部屋の四面の二箇所に塗る事にしました。 ④塗料の色は塗ってもあまり変わらず 同じ色になったと思います。 説明不足だと思いますがスムーズに 2時間ほどで塗る事ができました。 みて頂きありがとうございます😊
こんばんは🌆 DIY用塗り壁材『ひとりで塗れるもん』 モニター中です。 まずサッシの下の塗り面の少ない部分から 塗りました。 クーラーをつけて窓も閉めていましたが 嫌な匂いもなく塗る事ができました😊 ②コテは付いていましたがコテ板がなかった ので買いました。 やはり手で固定して 安定して塗りやすかったそうです。 漆喰なので塗る時ジャリって音がします。 ③部屋の四面の二箇所に塗る事にしました。 ④塗料の色は塗ってもあまり変わらず 同じ色になったと思います。 説明不足だと思いますがスムーズに 2時間ほどで塗る事ができました。 みて頂きありがとうございます😊
chIoe
chIoe
4LDK | 家族
hamuooさんの実例写真
このようにレンガで芝生のエッジ処理+余ったジャリをウッドデッキ下に敷き詰めて完了😃
このようにレンガで芝生のエッジ処理+余ったジャリをウッドデッキ下に敷き詰めて完了😃
hamuoo
hamuoo
3LDK | 家族
m.mさんの実例写真
ちょっとジャリっとしてるとこもあるけどいい感じだな💓 乾いた状態見て、上から色塗るか決めよ💪
ちょっとジャリっとしてるとこもあるけどいい感じだな💓 乾いた状態見て、上から色塗るか決めよ💪
m.m
m.m
3LDK | 家族
capuさんの実例写真
パーテーション・間仕切り¥2,320
無印のユニットシェルフを本棚にしました。全部本にすると重さが持たないので上段はユニットシェルフの靴起きパーツを使って本をディスプレイしてみました。あとはもっと要片付けです…(;・∀・)
無印のユニットシェルフを本棚にしました。全部本にすると重さが持たないので上段はユニットシェルフの靴起きパーツを使って本をディスプレイしてみました。あとはもっと要片付けです…(;・∀・)
capu
capu
3LDK | カップル
maaa0124さんの実例写真
玄関アプローチをDIY♡ 枕木コンクリートを敷いてジャリ仕上げ(^^) 初めてにしてはなかなかいい感じに(-_^) 庭づくりも楽しみ♪
玄関アプローチをDIY♡ 枕木コンクリートを敷いてジャリ仕上げ(^^) 初めてにしてはなかなかいい感じに(-_^) 庭づくりも楽しみ♪
maaa0124
maaa0124
4LDK | 家族
75さんの実例写真
わが家の安心を守る「防犯対策」 踏むと足音がするため、防犯になるとのことなので、隣家との間や家の裏手など家の回りをぐるっと砂利にしました。 砂利の下には防草シートを敷いてあるので、ほとんど草は生えません。 これもありがたいです。 柵があるので、侵入者は砂利を避けて進めるような気もしますが、防犯意識の高さを見せること自体に効果があるそうなのて、草も生えないしヨシとしてます。
わが家の安心を守る「防犯対策」 踏むと足音がするため、防犯になるとのことなので、隣家との間や家の裏手など家の回りをぐるっと砂利にしました。 砂利の下には防草シートを敷いてあるので、ほとんど草は生えません。 これもありがたいです。 柵があるので、侵入者は砂利を避けて進めるような気もしますが、防犯意識の高さを見せること自体に効果があるそうなのて、草も生えないしヨシとしてます。
75
75
4LDK | 家族
ainatuさんの実例写真
地味な防犯ジャリの上に人工芝と白い石を敷きました。 庭が明るくなりました!
地味な防犯ジャリの上に人工芝と白い石を敷きました。 庭が明るくなりました!
ainatu
ainatu
家族
kumiさんの実例写真
今までの工程です(笑) てか、見にくいね😧
今までの工程です(笑) てか、見にくいね😧
kumi
kumi
家族
yukimidaifukuさんの実例写真
ずっと切るか悩んでいたオリーブの木。 とうとう切ってしまいました💦 元気に育っていたから申し訳ないという気持ちが強かったけど切ってしまったからにはこの場所を活かしたいと思い、まずは砂利を敷いてみました! 狭い空間ですが、今後はベンチやオーナメントやライトを置いたりして徐々に改造していきたいな〜と思っています✨
ずっと切るか悩んでいたオリーブの木。 とうとう切ってしまいました💦 元気に育っていたから申し訳ないという気持ちが強かったけど切ってしまったからにはこの場所を活かしたいと思い、まずは砂利を敷いてみました! 狭い空間ですが、今後はベンチやオーナメントやライトを置いたりして徐々に改造していきたいな〜と思っています✨
yukimidaifuku
yukimidaifuku
家族
snoopyさんの実例写真
今年の夏も家でBBQやりました😅 私は暑いのが苦手で ほぼ室内と外を行ったり来たり🤫 とBBQから逃げました(笑)
今年の夏も家でBBQやりました😅 私は暑いのが苦手で ほぼ室内と外を行ったり来たり🤫 とBBQから逃げました(笑)
snoopy
snoopy
家族
Yuuikさんの実例写真
Yuuik
Yuuik
家族
sanaさんの実例写真
お気に入りのリビングドア♪
お気に入りのリビングドア♪
sana
sana
3LDK | 家族
wisteriaさんの実例写真
昨日のpicで書いた外水栓です 遠目だったので、実物よりよく見えたのかも(^_^;) 実際はこんな感じです こんなんでも、参考になる方がおられるかもなので、簡単な作り方も書いておきます 水栓はホームセンターに売ってた安価な枕木風なもの 中が空洞なので、これを高さを合わせて切ってかぶせたという簡単DIYです 蛇口は水栓との距離が出来てしまうので、ジョイントをつなぎ水漏れ防止用のシールテープを巻いてから繋いであります 水受けはレンガで枠を作って、ジャリを敷いて白いセメントレンガで整えました その上に、今は白い玉砂利が入れてあります 作った流れを以前、ブログで書いてたので、プロフィールのとこにリンクのせてあります 興味がある方は、カテゴリーの「DIY」から「外水栓」という記事を見てみてください 長い文でごめんね(^_^;)
昨日のpicで書いた外水栓です 遠目だったので、実物よりよく見えたのかも(^_^;) 実際はこんな感じです こんなんでも、参考になる方がおられるかもなので、簡単な作り方も書いておきます 水栓はホームセンターに売ってた安価な枕木風なもの 中が空洞なので、これを高さを合わせて切ってかぶせたという簡単DIYです 蛇口は水栓との距離が出来てしまうので、ジョイントをつなぎ水漏れ防止用のシールテープを巻いてから繋いであります 水受けはレンガで枠を作って、ジャリを敷いて白いセメントレンガで整えました その上に、今は白い玉砂利が入れてあります 作った流れを以前、ブログで書いてたので、プロフィールのとこにリンクのせてあります 興味がある方は、カテゴリーの「DIY」から「外水栓」という記事を見てみてください 長い文でごめんね(^_^;)
wisteria
wisteria
4LDK | 家族
chiiさんの実例写真
一面ジャリだった庭に駐車スペースを作り、玄関先にフェンスを建てました。 コストダウンのため、フェンスは自分たちで塗装しました。
一面ジャリだった庭に駐車スペースを作り、玄関先にフェンスを建てました。 コストダウンのため、フェンスは自分たちで塗装しました。
chii
chii
家族
mashleyさんの実例写真
最近石が可愛いと思うようになりました。 きっかけはイサム・ノグチ庭園美術館。 石には興味がありませんでしたが作品をみるうちにあれ?石って面白いと思う。 深く知ることは大切ですが時にはただ感じることも必要。 ちなみに写真はうちの庭のジャリ。 (美術館から盗んでません) 照明はIKEAのAkariもどき。 (これも美術館から盗んでません) つまり画像はイメージです。 ブログ更新→四国家具の旅③イサム・ノグチ庭園美術館で石の声を聴く https://www.mashley1203.com/entry/2018/12/23/063000
最近石が可愛いと思うようになりました。 きっかけはイサム・ノグチ庭園美術館。 石には興味がありませんでしたが作品をみるうちにあれ?石って面白いと思う。 深く知ることは大切ですが時にはただ感じることも必要。 ちなみに写真はうちの庭のジャリ。 (美術館から盗んでません) 照明はIKEAのAkariもどき。 (これも美術館から盗んでません) つまり画像はイメージです。 ブログ更新→四国家具の旅③イサム・ノグチ庭園美術館で石の声を聴く https://www.mashley1203.com/entry/2018/12/23/063000
mashley
mashley
家族
もっと見る

ジャリの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ジャリ

85枚の部屋写真から48枚をセレクト
Nobbyさんの実例写真
手作り花壇の前にジャリを敷きました。 雑草対策にと思ったけれど、余計な土を隠すと不思議とまとまり感が見えてくるもんですね。敷いてよかった🥺✨ グリーンに戻っていくアナベルさんも大好き💕
手作り花壇の前にジャリを敷きました。 雑草対策にと思ったけれど、余計な土を隠すと不思議とまとまり感が見えてくるもんですね。敷いてよかった🥺✨ グリーンに戻っていくアナベルさんも大好き💕
Nobby
Nobby
satomiさんの実例写真
レンガをくだいたようなジャリを、玄関前までひいてみました( ´艸`) 前ひいたのと種類が違ったので色が若干ちがうけど、まあ、いっか。♡
レンガをくだいたようなジャリを、玄関前までひいてみました( ´艸`) 前ひいたのと種類が違ったので色が若干ちがうけど、まあ、いっか。♡
satomi
satomi
2LDK | 家族
Shihoさんの実例写真
洗い流し 中にジャリを敷く予定!
洗い流し 中にジャリを敷く予定!
Shiho
Shiho
mayuさんの実例写真
防犯&防草の砂利を敷き詰めました。 これでひとまず完成〜⋈ *。
防犯&防草の砂利を敷き詰めました。 これでひとまず完成〜⋈ *。
mayu
mayu
2LDK | 家族
sanboさんの実例写真
¥1,390
sanbo
sanbo
mami_1225a3さんの実例写真
mami_1225a3
mami_1225a3
ashさんの実例写真
防草シート&カラー砂利を敷きました♪part3
防草シート&カラー砂利を敷きました♪part3
ash
ash
Camiuさんの実例写真
草ボーボーの外周 草むしりほど無益で無駄な時間はないので 防草シートを敷き防犯ジャリを敷き詰めました。
草ボーボーの外周 草むしりほど無益で無駄な時間はないので 防草シートを敷き防犯ジャリを敷き詰めました。
Camiu
Camiu
Keikoさんの実例写真
白い防犯ジャリを敷いてみました。意外にgoodでした。フェイクグリーンと本物のグリーンのミックスです。ガラスブロックにシールを貼って…(^_-)
白い防犯ジャリを敷いてみました。意外にgoodでした。フェイクグリーンと本物のグリーンのミックスです。ガラスブロックにシールを貼って…(^_-)
Keiko
Keiko
xxCABINxxさんの実例写真
綺麗なジャリ敷こうと思ってます(*^^*) しかし暑い!
綺麗なジャリ敷こうと思ってます(*^^*) しかし暑い!
xxCABINxx
xxCABINxx
3LDK | 家族
niniさんの実例写真
無印の壁に付けられる家具箱、ずっと迷ってましたが買ってみました 物の配置は考え中…
無印の壁に付けられる家具箱、ずっと迷ってましたが買ってみました 物の配置は考え中…
nini
nini
1K | 一人暮らし
chIoeさんの実例写真
こんばんは🌆 DIY用塗り壁材『ひとりで塗れるもん』 モニター中です。 まずサッシの下の塗り面の少ない部分から 塗りました。 クーラーをつけて窓も閉めていましたが 嫌な匂いもなく塗る事ができました😊 ②コテは付いていましたがコテ板がなかった ので買いました。 やはり手で固定して 安定して塗りやすかったそうです。 漆喰なので塗る時ジャリって音がします。 ③部屋の四面の二箇所に塗る事にしました。 ④塗料の色は塗ってもあまり変わらず 同じ色になったと思います。 説明不足だと思いますがスムーズに 2時間ほどで塗る事ができました。 みて頂きありがとうございます😊
こんばんは🌆 DIY用塗り壁材『ひとりで塗れるもん』 モニター中です。 まずサッシの下の塗り面の少ない部分から 塗りました。 クーラーをつけて窓も閉めていましたが 嫌な匂いもなく塗る事ができました😊 ②コテは付いていましたがコテ板がなかった ので買いました。 やはり手で固定して 安定して塗りやすかったそうです。 漆喰なので塗る時ジャリって音がします。 ③部屋の四面の二箇所に塗る事にしました。 ④塗料の色は塗ってもあまり変わらず 同じ色になったと思います。 説明不足だと思いますがスムーズに 2時間ほどで塗る事ができました。 みて頂きありがとうございます😊
chIoe
chIoe
4LDK | 家族
hamuooさんの実例写真
このようにレンガで芝生のエッジ処理+余ったジャリをウッドデッキ下に敷き詰めて完了😃
このようにレンガで芝生のエッジ処理+余ったジャリをウッドデッキ下に敷き詰めて完了😃
hamuoo
hamuoo
3LDK | 家族
m.mさんの実例写真
ちょっとジャリっとしてるとこもあるけどいい感じだな💓 乾いた状態見て、上から色塗るか決めよ💪
ちょっとジャリっとしてるとこもあるけどいい感じだな💓 乾いた状態見て、上から色塗るか決めよ💪
m.m
m.m
3LDK | 家族
capuさんの実例写真
無印のユニットシェルフを本棚にしました。全部本にすると重さが持たないので上段はユニットシェルフの靴起きパーツを使って本をディスプレイしてみました。あとはもっと要片付けです…(;・∀・)
無印のユニットシェルフを本棚にしました。全部本にすると重さが持たないので上段はユニットシェルフの靴起きパーツを使って本をディスプレイしてみました。あとはもっと要片付けです…(;・∀・)
capu
capu
3LDK | カップル
maaa0124さんの実例写真
玄関アプローチをDIY♡ 枕木コンクリートを敷いてジャリ仕上げ(^^) 初めてにしてはなかなかいい感じに(-_^) 庭づくりも楽しみ♪
玄関アプローチをDIY♡ 枕木コンクリートを敷いてジャリ仕上げ(^^) 初めてにしてはなかなかいい感じに(-_^) 庭づくりも楽しみ♪
maaa0124
maaa0124
4LDK | 家族
75さんの実例写真
わが家の安心を守る「防犯対策」 踏むと足音がするため、防犯になるとのことなので、隣家との間や家の裏手など家の回りをぐるっと砂利にしました。 砂利の下には防草シートを敷いてあるので、ほとんど草は生えません。 これもありがたいです。 柵があるので、侵入者は砂利を避けて進めるような気もしますが、防犯意識の高さを見せること自体に効果があるそうなのて、草も生えないしヨシとしてます。
わが家の安心を守る「防犯対策」 踏むと足音がするため、防犯になるとのことなので、隣家との間や家の裏手など家の回りをぐるっと砂利にしました。 砂利の下には防草シートを敷いてあるので、ほとんど草は生えません。 これもありがたいです。 柵があるので、侵入者は砂利を避けて進めるような気もしますが、防犯意識の高さを見せること自体に効果があるそうなのて、草も生えないしヨシとしてます。
75
75
4LDK | 家族
ainatuさんの実例写真
地味な防犯ジャリの上に人工芝と白い石を敷きました。 庭が明るくなりました!
地味な防犯ジャリの上に人工芝と白い石を敷きました。 庭が明るくなりました!
ainatu
ainatu
家族
kumiさんの実例写真
今までの工程です(笑) てか、見にくいね😧
今までの工程です(笑) てか、見にくいね😧
kumi
kumi
家族
yukimidaifukuさんの実例写真
ずっと切るか悩んでいたオリーブの木。 とうとう切ってしまいました💦 元気に育っていたから申し訳ないという気持ちが強かったけど切ってしまったからにはこの場所を活かしたいと思い、まずは砂利を敷いてみました! 狭い空間ですが、今後はベンチやオーナメントやライトを置いたりして徐々に改造していきたいな〜と思っています✨
ずっと切るか悩んでいたオリーブの木。 とうとう切ってしまいました💦 元気に育っていたから申し訳ないという気持ちが強かったけど切ってしまったからにはこの場所を活かしたいと思い、まずは砂利を敷いてみました! 狭い空間ですが、今後はベンチやオーナメントやライトを置いたりして徐々に改造していきたいな〜と思っています✨
yukimidaifuku
yukimidaifuku
家族
snoopyさんの実例写真
今年の夏も家でBBQやりました😅 私は暑いのが苦手で ほぼ室内と外を行ったり来たり🤫 とBBQから逃げました(笑)
今年の夏も家でBBQやりました😅 私は暑いのが苦手で ほぼ室内と外を行ったり来たり🤫 とBBQから逃げました(笑)
snoopy
snoopy
家族
Yuuikさんの実例写真
Yuuik
Yuuik
家族
sanaさんの実例写真
お気に入りのリビングドア♪
お気に入りのリビングドア♪
sana
sana
3LDK | 家族
wisteriaさんの実例写真
昨日のpicで書いた外水栓です 遠目だったので、実物よりよく見えたのかも(^_^;) 実際はこんな感じです こんなんでも、参考になる方がおられるかもなので、簡単な作り方も書いておきます 水栓はホームセンターに売ってた安価な枕木風なもの 中が空洞なので、これを高さを合わせて切ってかぶせたという簡単DIYです 蛇口は水栓との距離が出来てしまうので、ジョイントをつなぎ水漏れ防止用のシールテープを巻いてから繋いであります 水受けはレンガで枠を作って、ジャリを敷いて白いセメントレンガで整えました その上に、今は白い玉砂利が入れてあります 作った流れを以前、ブログで書いてたので、プロフィールのとこにリンクのせてあります 興味がある方は、カテゴリーの「DIY」から「外水栓」という記事を見てみてください 長い文でごめんね(^_^;)
昨日のpicで書いた外水栓です 遠目だったので、実物よりよく見えたのかも(^_^;) 実際はこんな感じです こんなんでも、参考になる方がおられるかもなので、簡単な作り方も書いておきます 水栓はホームセンターに売ってた安価な枕木風なもの 中が空洞なので、これを高さを合わせて切ってかぶせたという簡単DIYです 蛇口は水栓との距離が出来てしまうので、ジョイントをつなぎ水漏れ防止用のシールテープを巻いてから繋いであります 水受けはレンガで枠を作って、ジャリを敷いて白いセメントレンガで整えました その上に、今は白い玉砂利が入れてあります 作った流れを以前、ブログで書いてたので、プロフィールのとこにリンクのせてあります 興味がある方は、カテゴリーの「DIY」から「外水栓」という記事を見てみてください 長い文でごめんね(^_^;)
wisteria
wisteria
4LDK | 家族
chiiさんの実例写真
一面ジャリだった庭に駐車スペースを作り、玄関先にフェンスを建てました。 コストダウンのため、フェンスは自分たちで塗装しました。
一面ジャリだった庭に駐車スペースを作り、玄関先にフェンスを建てました。 コストダウンのため、フェンスは自分たちで塗装しました。
chii
chii
家族
mashleyさんの実例写真
最近石が可愛いと思うようになりました。 きっかけはイサム・ノグチ庭園美術館。 石には興味がありませんでしたが作品をみるうちにあれ?石って面白いと思う。 深く知ることは大切ですが時にはただ感じることも必要。 ちなみに写真はうちの庭のジャリ。 (美術館から盗んでません) 照明はIKEAのAkariもどき。 (これも美術館から盗んでません) つまり画像はイメージです。 ブログ更新→四国家具の旅③イサム・ノグチ庭園美術館で石の声を聴く https://www.mashley1203.com/entry/2018/12/23/063000
最近石が可愛いと思うようになりました。 きっかけはイサム・ノグチ庭園美術館。 石には興味がありませんでしたが作品をみるうちにあれ?石って面白いと思う。 深く知ることは大切ですが時にはただ感じることも必要。 ちなみに写真はうちの庭のジャリ。 (美術館から盗んでません) 照明はIKEAのAkariもどき。 (これも美術館から盗んでません) つまり画像はイメージです。 ブログ更新→四国家具の旅③イサム・ノグチ庭園美術館で石の声を聴く https://www.mashley1203.com/entry/2018/12/23/063000
mashley
mashley
家族
もっと見る

ジャリの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ