ルーフィング

40枚の部屋写真から34枚をセレクト
aoiさんの実例写真
いつも行くお花屋さんで桃の花を買いました🌸^ - ^ もう出てるだけだから早めに買って良かったと言われました♪ 咲くのが楽しみです^ - ^
いつも行くお花屋さんで桃の花を買いました🌸^ - ^ もう出てるだけだから早めに買って良かったと言われました♪ 咲くのが楽しみです^ - ^
aoi
aoi
家族
keikatoさんの実例写真
キッチンはタイル、リビングダイニングはフローリングに分かれています。 カナダのB&Bが素敵で、キッチンはタイルを希望。でも冷たいのは避けたい…ということで、念願の田島ルーフィングさんのさんのものを♡ 設置はHMさんが頑張ってくださいました🙇‍♀️
キッチンはタイル、リビングダイニングはフローリングに分かれています。 カナダのB&Bが素敵で、キッチンはタイルを希望。でも冷たいのは避けたい…ということで、念願の田島ルーフィングさんのさんのものを♡ 設置はHMさんが頑張ってくださいました🙇‍♀️
keikato
keikato
2LDK | 家族
sudachiさんの実例写真
キッチンの床は フロアタイル。 田島ルーフィングの マティア という商品を使っています。 こちら 工務店の見学会で一目惚れし 同じものを! とお願いして施工してもらったもの。 汚れも傷も目立たず、強い。 キッチンとも オークの無垢床とも色の相性がよくて 気に入っています。
キッチンの床は フロアタイル。 田島ルーフィングの マティア という商品を使っています。 こちら 工務店の見学会で一目惚れし 同じものを! とお願いして施工してもらったもの。 汚れも傷も目立たず、強い。 キッチンとも オークの無垢床とも色の相性がよくて 気に入っています。
sudachi
sudachi
家族
yukey.mさんの実例写真
キッチンはフロアタイル。 ほんと、フロアタイル採用してよかった! 選んだ基準は、近くで見たときも柄が不自然じゃないか、素足でも踏み心地がいいか、傷がつきにくいか。 結果わが家で採用したのは田島ルーフィングのマティルです。
キッチンはフロアタイル。 ほんと、フロアタイル採用してよかった! 選んだ基準は、近くで見たときも柄が不自然じゃないか、素足でも踏み心地がいいか、傷がつきにくいか。 結果わが家で採用したのは田島ルーフィングのマティルです。
yukey.m
yukey.m
2LDK | 家族
PONZUさんの実例写真
¥35,042
我が家も母親の介護度が上がり将来の自分も考慮し、バリアフリーにしました。トイレは2箇所からアプローチ出来ます。 幅が狭いので何かあった時【転倒等】対応出来るようにしてあります。片側の場合は転倒し、車椅子があると助ける側は奥まで入りこむ必要がありかなり力が必要となりますが2箇所からのアプローチの方がより容易に介助でき、こちらの方が安心度が高いです。 ※転倒しないように細心の注意は行っていますが・・・ 洗面は外に車椅子で使える高さで身長の高低を考慮した作りになっています。 シンクは最近流行りのtotoの病院仕様に蛇口をシャワータイプにしました。 床材は田島ルーフィングのフロアタイルで本来は紳士服売り場等で採用される材質の物にしました。 車椅子での往来、犬もいるので爪で傷がつくのが大前提なのでフロアタイルの選定時サンプルを取り寄せ大胆な方法で傷がつくか付かないか試しつかない物を選定しました。 床が濡れる事は日常茶飯事ですが掃除機にモップがついてるフローリング用と、手で拭き取りで対応しています。フローリングでも傷がつかないのもあるかもしれませが我が家の意匠の意味でも採用しませんでした。 日々の事なので疲れますが、かなり介護がしやすくなり私の疲労は軽減したので良かったです。
我が家も母親の介護度が上がり将来の自分も考慮し、バリアフリーにしました。トイレは2箇所からアプローチ出来ます。 幅が狭いので何かあった時【転倒等】対応出来るようにしてあります。片側の場合は転倒し、車椅子があると助ける側は奥まで入りこむ必要がありかなり力が必要となりますが2箇所からのアプローチの方がより容易に介助でき、こちらの方が安心度が高いです。 ※転倒しないように細心の注意は行っていますが・・・ 洗面は外に車椅子で使える高さで身長の高低を考慮した作りになっています。 シンクは最近流行りのtotoの病院仕様に蛇口をシャワータイプにしました。 床材は田島ルーフィングのフロアタイルで本来は紳士服売り場等で採用される材質の物にしました。 車椅子での往来、犬もいるので爪で傷がつくのが大前提なのでフロアタイルの選定時サンプルを取り寄せ大胆な方法で傷がつくか付かないか試しつかない物を選定しました。 床が濡れる事は日常茶飯事ですが掃除機にモップがついてるフローリング用と、手で拭き取りで対応しています。フローリングでも傷がつかないのもあるかもしれませが我が家の意匠の意味でも採用しませんでした。 日々の事なので疲れますが、かなり介護がしやすくなり私の疲労は軽減したので良かったです。
PONZU
PONZU
4LDK | 家族
Kidさんの実例写真
屋根のルーフィング施工終わったようです。 リビングの梁が見えてます。
屋根のルーフィング施工終わったようです。 リビングの梁が見えてます。
Kid
Kid
3LDK | 家族
micさんの実例写真
キッチンとトイレは、田島のマティルロッソという積層ビニル床タイルを使っています。 汚れても拭くだけ簡単です。
キッチンとトイレは、田島のマティルロッソという積層ビニル床タイルを使っています。 汚れても拭くだけ簡単です。
mic
mic
家族
manmo17さんの実例写真
台風前の雨風仕舞いの状態。ルーフィングが捲れないようにきっちり押さえてます。
台風前の雨風仕舞いの状態。ルーフィングが捲れないようにきっちり押さえてます。
manmo17
manmo17
andyさんの実例写真
屋根用のアスファルトルーフィング。 めちゃくちゃ余ってもったいないないので小屋壁に設置。 表面はカッパの絵が書いてあるのですが、 娘がカッパを恥ずかしいと言うので裏向きに設置 #diy #小屋 #物置小屋
屋根用のアスファルトルーフィング。 めちゃくちゃ余ってもったいないないので小屋壁に設置。 表面はカッパの絵が書いてあるのですが、 娘がカッパを恥ずかしいと言うので裏向きに設置 #diy #小屋 #物置小屋
andy
andy
家族
Mayulyさんの実例写真
アスファルトルーフィング貼り
アスファルトルーフィング貼り
Mayuly
Mayuly
4LDK | 家族
Kento_renovationさんの実例写真
キッチン床は塩ビタイルにしました。 600角のグレージュ色。 田島ルーフィングのマティルというシリーズです。 東リ、サンゲツと比較しましたが、色味とマットさ加減が好みで選びました。
キッチン床は塩ビタイルにしました。 600角のグレージュ色。 田島ルーフィングのマティルというシリーズです。 東リ、サンゲツと比較しましたが、色味とマットさ加減が好みで選びました。
Kento_renovation
Kento_renovation
3LDK | 家族
takutoさんの実例写真
初めてやったモルタル造形
初めてやったモルタル造形
takuto
takuto
tokyo_danchiさんの実例写真
リノベ後 床と巾木は田島ルーフィング 壁紙はシンコール
リノベ後 床と巾木は田島ルーフィング 壁紙はシンコール
tokyo_danchi
tokyo_danchi
3LDK | 家族
Sakulyさんの実例写真
台所その2 床はキッチンのみタイル貼りにしました。 確実に水こぼすし汚れるので…… 田島ルーフィングとLIXILでサンプル取ってこれまたさんざん悩みました。 コンクリ調も素敵だけど、我が家は割と全体的にナチュラルなので同系色で。
台所その2 床はキッチンのみタイル貼りにしました。 確実に水こぼすし汚れるので…… 田島ルーフィングとLIXILでサンプル取ってこれまたさんざん悩みました。 コンクリ調も素敵だけど、我が家は割と全体的にナチュラルなので同系色で。
Sakuly
Sakuly
4LDK | 家族
meiasuさんの実例写真
木工事完了~ルーフィング貼り
木工事完了~ルーフィング貼り
meiasu
meiasu
家族
kazueさんの実例写真
10月27日 上棟して、屋根がつき、ルーフィングが敷かれて、ブルーシート掛かりました。 防蟻剤を噴霧。二度塗り。 明日は雨だが、多少濡れても大丈夫とのこと。 雨が多くて、何かと気掛かり…(涙)
10月27日 上棟して、屋根がつき、ルーフィングが敷かれて、ブルーシート掛かりました。 防蟻剤を噴霧。二度塗り。 明日は雨だが、多少濡れても大丈夫とのこと。 雨が多くて、何かと気掛かり…(涙)
kazue
kazue
zizihomeさんの実例写真
zizihome
zizihome
4LDK | 家族
Takeshiさんの実例写真
屋根下地、外壁下地完了です
屋根下地、外壁下地完了です
Takeshi
Takeshi
4LDK | 家族
s_itsuruna.famさんの実例写真
s_itsuruna.fam
s_itsuruna.fam
家族
jirianさんの実例写真
屋根下地(ルーフィング)にはライナールーフを使用 屋根の防水を担う最重要部分になる為、ちょっといいものを 瓦が50年もってもルーフィングが15年しかもたないんじゃ意味がない! よく標準で使われるアスファルトルーフィング940と比べて経年による防水性の劣化が非常に少ないらしいです ちなみに屋根材はスーパーガルテクト こちらは耐震性重視
屋根下地(ルーフィング)にはライナールーフを使用 屋根の防水を担う最重要部分になる為、ちょっといいものを 瓦が50年もってもルーフィングが15年しかもたないんじゃ意味がない! よく標準で使われるアスファルトルーフィング940と比べて経年による防水性の劣化が非常に少ないらしいです ちなみに屋根材はスーパーガルテクト こちらは耐震性重視
jirian
jirian
家族
goyuさんの実例写真
ルーフィングは透湿防水
ルーフィングは透湿防水
goyu
goyu
3LDK | 家族
reireiさんの実例写真
ガーデンシェッドの屋根が朽ちてきたので新しく付け替えました。 元々の屋根をはがしてみたらあちこちダメになってたので、屋根全部を取っ払って下地~ルーフィング~仕上げ材~塗装まで。 お気に入りだった破風部分のナミナミがなくなっちゃったけど、これはこれでシンプルで🆗かな〰️😊
ガーデンシェッドの屋根が朽ちてきたので新しく付け替えました。 元々の屋根をはがしてみたらあちこちダメになってたので、屋根全部を取っ払って下地~ルーフィング~仕上げ材~塗装まで。 お気に入りだった破風部分のナミナミがなくなっちゃったけど、これはこれでシンプルで🆗かな〰️😊
reirei
reirei
3LDK | 家族
aicotocoさんの実例写真
2017.11.11 担当さんからの報告 板金屋さんが、屋根に防水のルーフィングを貼りました。
2017.11.11 担当さんからの報告 板金屋さんが、屋根に防水のルーフィングを貼りました。
aicotoco
aicotoco
家族
bibi.karuさんの実例写真
増築部分。 腰壁、野地板、ルーフィング貼りました。 屋台っぽい.....
増築部分。 腰壁、野地板、ルーフィング貼りました。 屋台っぽい.....
bibi.karu
bibi.karu
家族
To.treasureさんの実例写真
最近、作った犬小屋! ベニヤ、柱、ルーフィング、カラーベスト、ガラスなど全て廃材を使用して作りました。
最近、作った犬小屋! ベニヤ、柱、ルーフィング、カラーベスト、ガラスなど全て廃材を使用して作りました。
To.treasure
To.treasure
家族
frank365さんの実例写真
今さらながら「住むより楽しむ」でお馴染みのBESSにてワンダーデバイスのフランクフェイスというモデルの家を建てることになりました☆シンボルの十字の柱がめちゃいけてる☆このあとルーフィングだそうです(^○^)
今さらながら「住むより楽しむ」でお馴染みのBESSにてワンダーデバイスのフランクフェイスというモデルの家を建てることになりました☆シンボルの十字の柱がめちゃいけてる☆このあとルーフィングだそうです(^○^)
frank365
frank365
4LDK | 家族
もっと見る

ルーフィングが気になるあなたにおすすめ

ルーフィングの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ルーフィング

40枚の部屋写真から34枚をセレクト
aoiさんの実例写真
いつも行くお花屋さんで桃の花を買いました🌸^ - ^ もう出てるだけだから早めに買って良かったと言われました♪ 咲くのが楽しみです^ - ^
いつも行くお花屋さんで桃の花を買いました🌸^ - ^ もう出てるだけだから早めに買って良かったと言われました♪ 咲くのが楽しみです^ - ^
aoi
aoi
家族
keikatoさんの実例写真
キッチンはタイル、リビングダイニングはフローリングに分かれています。 カナダのB&Bが素敵で、キッチンはタイルを希望。でも冷たいのは避けたい…ということで、念願の田島ルーフィングさんのさんのものを♡ 設置はHMさんが頑張ってくださいました🙇‍♀️
キッチンはタイル、リビングダイニングはフローリングに分かれています。 カナダのB&Bが素敵で、キッチンはタイルを希望。でも冷たいのは避けたい…ということで、念願の田島ルーフィングさんのさんのものを♡ 設置はHMさんが頑張ってくださいました🙇‍♀️
keikato
keikato
2LDK | 家族
sudachiさんの実例写真
キッチンの床は フロアタイル。 田島ルーフィングの マティア という商品を使っています。 こちら 工務店の見学会で一目惚れし 同じものを! とお願いして施工してもらったもの。 汚れも傷も目立たず、強い。 キッチンとも オークの無垢床とも色の相性がよくて 気に入っています。
キッチンの床は フロアタイル。 田島ルーフィングの マティア という商品を使っています。 こちら 工務店の見学会で一目惚れし 同じものを! とお願いして施工してもらったもの。 汚れも傷も目立たず、強い。 キッチンとも オークの無垢床とも色の相性がよくて 気に入っています。
sudachi
sudachi
家族
yukey.mさんの実例写真
キッチンはフロアタイル。 ほんと、フロアタイル採用してよかった! 選んだ基準は、近くで見たときも柄が不自然じゃないか、素足でも踏み心地がいいか、傷がつきにくいか。 結果わが家で採用したのは田島ルーフィングのマティルです。
キッチンはフロアタイル。 ほんと、フロアタイル採用してよかった! 選んだ基準は、近くで見たときも柄が不自然じゃないか、素足でも踏み心地がいいか、傷がつきにくいか。 結果わが家で採用したのは田島ルーフィングのマティルです。
yukey.m
yukey.m
2LDK | 家族
PONZUさんの実例写真
¥35,042
我が家も母親の介護度が上がり将来の自分も考慮し、バリアフリーにしました。トイレは2箇所からアプローチ出来ます。 幅が狭いので何かあった時【転倒等】対応出来るようにしてあります。片側の場合は転倒し、車椅子があると助ける側は奥まで入りこむ必要がありかなり力が必要となりますが2箇所からのアプローチの方がより容易に介助でき、こちらの方が安心度が高いです。 ※転倒しないように細心の注意は行っていますが・・・ 洗面は外に車椅子で使える高さで身長の高低を考慮した作りになっています。 シンクは最近流行りのtotoの病院仕様に蛇口をシャワータイプにしました。 床材は田島ルーフィングのフロアタイルで本来は紳士服売り場等で採用される材質の物にしました。 車椅子での往来、犬もいるので爪で傷がつくのが大前提なのでフロアタイルの選定時サンプルを取り寄せ大胆な方法で傷がつくか付かないか試しつかない物を選定しました。 床が濡れる事は日常茶飯事ですが掃除機にモップがついてるフローリング用と、手で拭き取りで対応しています。フローリングでも傷がつかないのもあるかもしれませが我が家の意匠の意味でも採用しませんでした。 日々の事なので疲れますが、かなり介護がしやすくなり私の疲労は軽減したので良かったです。
我が家も母親の介護度が上がり将来の自分も考慮し、バリアフリーにしました。トイレは2箇所からアプローチ出来ます。 幅が狭いので何かあった時【転倒等】対応出来るようにしてあります。片側の場合は転倒し、車椅子があると助ける側は奥まで入りこむ必要がありかなり力が必要となりますが2箇所からのアプローチの方がより容易に介助でき、こちらの方が安心度が高いです。 ※転倒しないように細心の注意は行っていますが・・・ 洗面は外に車椅子で使える高さで身長の高低を考慮した作りになっています。 シンクは最近流行りのtotoの病院仕様に蛇口をシャワータイプにしました。 床材は田島ルーフィングのフロアタイルで本来は紳士服売り場等で採用される材質の物にしました。 車椅子での往来、犬もいるので爪で傷がつくのが大前提なのでフロアタイルの選定時サンプルを取り寄せ大胆な方法で傷がつくか付かないか試しつかない物を選定しました。 床が濡れる事は日常茶飯事ですが掃除機にモップがついてるフローリング用と、手で拭き取りで対応しています。フローリングでも傷がつかないのもあるかもしれませが我が家の意匠の意味でも採用しませんでした。 日々の事なので疲れますが、かなり介護がしやすくなり私の疲労は軽減したので良かったです。
PONZU
PONZU
4LDK | 家族
Kidさんの実例写真
屋根のルーフィング施工終わったようです。 リビングの梁が見えてます。
屋根のルーフィング施工終わったようです。 リビングの梁が見えてます。
Kid
Kid
3LDK | 家族
micさんの実例写真
キッチンとトイレは、田島のマティルロッソという積層ビニル床タイルを使っています。 汚れても拭くだけ簡単です。
キッチンとトイレは、田島のマティルロッソという積層ビニル床タイルを使っています。 汚れても拭くだけ簡単です。
mic
mic
家族
manmo17さんの実例写真
台風前の雨風仕舞いの状態。ルーフィングが捲れないようにきっちり押さえてます。
台風前の雨風仕舞いの状態。ルーフィングが捲れないようにきっちり押さえてます。
manmo17
manmo17
andyさんの実例写真
屋根用のアスファルトルーフィング。 めちゃくちゃ余ってもったいないないので小屋壁に設置。 表面はカッパの絵が書いてあるのですが、 娘がカッパを恥ずかしいと言うので裏向きに設置 #diy #小屋 #物置小屋
屋根用のアスファルトルーフィング。 めちゃくちゃ余ってもったいないないので小屋壁に設置。 表面はカッパの絵が書いてあるのですが、 娘がカッパを恥ずかしいと言うので裏向きに設置 #diy #小屋 #物置小屋
andy
andy
家族
Mayulyさんの実例写真
アスファルトルーフィング貼り
アスファルトルーフィング貼り
Mayuly
Mayuly
4LDK | 家族
Kento_renovationさんの実例写真
キッチン床は塩ビタイルにしました。 600角のグレージュ色。 田島ルーフィングのマティルというシリーズです。 東リ、サンゲツと比較しましたが、色味とマットさ加減が好みで選びました。
キッチン床は塩ビタイルにしました。 600角のグレージュ色。 田島ルーフィングのマティルというシリーズです。 東リ、サンゲツと比較しましたが、色味とマットさ加減が好みで選びました。
Kento_renovation
Kento_renovation
3LDK | 家族
takutoさんの実例写真
初めてやったモルタル造形
初めてやったモルタル造形
takuto
takuto
tokyo_danchiさんの実例写真
リノベ後 床と巾木は田島ルーフィング 壁紙はシンコール
リノベ後 床と巾木は田島ルーフィング 壁紙はシンコール
tokyo_danchi
tokyo_danchi
3LDK | 家族
Sakulyさんの実例写真
台所その2 床はキッチンのみタイル貼りにしました。 確実に水こぼすし汚れるので…… 田島ルーフィングとLIXILでサンプル取ってこれまたさんざん悩みました。 コンクリ調も素敵だけど、我が家は割と全体的にナチュラルなので同系色で。
台所その2 床はキッチンのみタイル貼りにしました。 確実に水こぼすし汚れるので…… 田島ルーフィングとLIXILでサンプル取ってこれまたさんざん悩みました。 コンクリ調も素敵だけど、我が家は割と全体的にナチュラルなので同系色で。
Sakuly
Sakuly
4LDK | 家族
meiasuさんの実例写真
木工事完了~ルーフィング貼り
木工事完了~ルーフィング貼り
meiasu
meiasu
家族
kazueさんの実例写真
10月27日 上棟して、屋根がつき、ルーフィングが敷かれて、ブルーシート掛かりました。 防蟻剤を噴霧。二度塗り。 明日は雨だが、多少濡れても大丈夫とのこと。 雨が多くて、何かと気掛かり…(涙)
10月27日 上棟して、屋根がつき、ルーフィングが敷かれて、ブルーシート掛かりました。 防蟻剤を噴霧。二度塗り。 明日は雨だが、多少濡れても大丈夫とのこと。 雨が多くて、何かと気掛かり…(涙)
kazue
kazue
zizihomeさんの実例写真
zizihome
zizihome
4LDK | 家族
Takeshiさんの実例写真
屋根下地、外壁下地完了です
屋根下地、外壁下地完了です
Takeshi
Takeshi
4LDK | 家族
s_itsuruna.famさんの実例写真
s_itsuruna.fam
s_itsuruna.fam
家族
jirianさんの実例写真
屋根下地(ルーフィング)にはライナールーフを使用 屋根の防水を担う最重要部分になる為、ちょっといいものを 瓦が50年もってもルーフィングが15年しかもたないんじゃ意味がない! よく標準で使われるアスファルトルーフィング940と比べて経年による防水性の劣化が非常に少ないらしいです ちなみに屋根材はスーパーガルテクト こちらは耐震性重視
屋根下地(ルーフィング)にはライナールーフを使用 屋根の防水を担う最重要部分になる為、ちょっといいものを 瓦が50年もってもルーフィングが15年しかもたないんじゃ意味がない! よく標準で使われるアスファルトルーフィング940と比べて経年による防水性の劣化が非常に少ないらしいです ちなみに屋根材はスーパーガルテクト こちらは耐震性重視
jirian
jirian
家族
goyuさんの実例写真
ルーフィングは透湿防水
ルーフィングは透湿防水
goyu
goyu
3LDK | 家族
reireiさんの実例写真
ガーデンシェッドの屋根が朽ちてきたので新しく付け替えました。 元々の屋根をはがしてみたらあちこちダメになってたので、屋根全部を取っ払って下地~ルーフィング~仕上げ材~塗装まで。 お気に入りだった破風部分のナミナミがなくなっちゃったけど、これはこれでシンプルで🆗かな〰️😊
ガーデンシェッドの屋根が朽ちてきたので新しく付け替えました。 元々の屋根をはがしてみたらあちこちダメになってたので、屋根全部を取っ払って下地~ルーフィング~仕上げ材~塗装まで。 お気に入りだった破風部分のナミナミがなくなっちゃったけど、これはこれでシンプルで🆗かな〰️😊
reirei
reirei
3LDK | 家族
aicotocoさんの実例写真
2017.11.11 担当さんからの報告 板金屋さんが、屋根に防水のルーフィングを貼りました。
2017.11.11 担当さんからの報告 板金屋さんが、屋根に防水のルーフィングを貼りました。
aicotoco
aicotoco
家族
bibi.karuさんの実例写真
増築部分。 腰壁、野地板、ルーフィング貼りました。 屋台っぽい.....
増築部分。 腰壁、野地板、ルーフィング貼りました。 屋台っぽい.....
bibi.karu
bibi.karu
家族
To.treasureさんの実例写真
最近、作った犬小屋! ベニヤ、柱、ルーフィング、カラーベスト、ガラスなど全て廃材を使用して作りました。
最近、作った犬小屋! ベニヤ、柱、ルーフィング、カラーベスト、ガラスなど全て廃材を使用して作りました。
To.treasure
To.treasure
家族
frank365さんの実例写真
今さらながら「住むより楽しむ」でお馴染みのBESSにてワンダーデバイスのフランクフェイスというモデルの家を建てることになりました☆シンボルの十字の柱がめちゃいけてる☆このあとルーフィングだそうです(^○^)
今さらながら「住むより楽しむ」でお馴染みのBESSにてワンダーデバイスのフランクフェイスというモデルの家を建てることになりました☆シンボルの十字の柱がめちゃいけてる☆このあとルーフィングだそうです(^○^)
frank365
frank365
4LDK | 家族
もっと見る

ルーフィングが気になるあなたにおすすめ

ルーフィングの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ