土目地

11枚の部屋写真から10枚をセレクト
mm3さんの実例写真
モルタル型枠、自作の固まる土で目地入れをして完成! 草が生えなくなるから、楽! 1万円以内で出来ました!
モルタル型枠、自作の固まる土で目地入れをして完成! 草が生えなくなるから、楽! 1万円以内で出来ました!
mm3
mm3
tomozouさんの実例写真
tomozou
tomozou
家族
Bienvenueさんの実例写真
通路に何を敷くか何色にするかで思案中のところ、ふと固まる土で思い出しました。 2枚目は、砂ぎめのレンガ敷きだったけど目地に草が生えて狭くて抜くのが大変だったので、 目地とレンガの両側を固まる土でやり直しました。 それから数年… 1枚目のはお写真のごとく、目地に苔😳 色々と調べてみると固まる土には苔が生えやすいらしく… 日があたっても苔って生えるんだぁ?🤔と呑気に見てたけど、そっかぁ苔かぁ… 気が変わりやすい私は、またいつ変えるか分からない…ならばモルタルじゃなくて固まる土で施工しようかなぁ? 苔むすのも何となく雰囲気良くなって、滑るのさえ気をつければいいかも😁 ただ、撤去の時は固くて大変だと聞きましたが、 通路の固まる土の部分を壊して薔薇を植えることもできたので、やれそう💕 苔の目地…いいかも😊 少しだけ、先が見えてきた♪ あとは石の色と形♪ 丸かな四角かな乱形石かな? 明るめかなシックに暗めかな? あぁ、3人よれば文殊の知恵というけれど私しかいないー🤣🤣🤣
通路に何を敷くか何色にするかで思案中のところ、ふと固まる土で思い出しました。 2枚目は、砂ぎめのレンガ敷きだったけど目地に草が生えて狭くて抜くのが大変だったので、 目地とレンガの両側を固まる土でやり直しました。 それから数年… 1枚目のはお写真のごとく、目地に苔😳 色々と調べてみると固まる土には苔が生えやすいらしく… 日があたっても苔って生えるんだぁ?🤔と呑気に見てたけど、そっかぁ苔かぁ… 気が変わりやすい私は、またいつ変えるか分からない…ならばモルタルじゃなくて固まる土で施工しようかなぁ? 苔むすのも何となく雰囲気良くなって、滑るのさえ気をつければいいかも😁 ただ、撤去の時は固くて大変だと聞きましたが、 通路の固まる土の部分を壊して薔薇を植えることもできたので、やれそう💕 苔の目地…いいかも😊 少しだけ、先が見えてきた♪ あとは石の色と形♪ 丸かな四角かな乱形石かな? 明るめかなシックに暗めかな? あぁ、3人よれば文殊の知恵というけれど私しかいないー🤣🤣🤣
Bienvenue
Bienvenue
akemiさんの実例写真
只今テラス制作中です。様々な色や形のアンティークレンガを使い、モルタルで固めて固まる土を目地にしようと考えてます。
只今テラス制作中です。様々な色や形のアンティークレンガを使い、モルタルで固めて固まる土を目地にしようと考えてます。
akemi
akemi
4DK
cocoさんの実例写真
レンガの小道♡
レンガの小道♡
coco
coco
4LDK | 家族
beanzさんの実例写真
前日に掘り起こした物置を置く予定の場所に 敷石を置きました。 旦那からの 「コンクリートブロックを4つ置けばいい」 という言葉に納得いかず😅←変なこだわり 初めてだから試行錯誤しながらで 何度もやり直したけど、達成感半端ない🙌 そして難しかったけど凄く楽しかった♡ ただ、色違いにしたのに 土で目地を埋めたらくすんだ色になって 代わり映えしなくなっちゃった💦 (欲を言えばもっと沢山ひきたかったなぁ)
前日に掘り起こした物置を置く予定の場所に 敷石を置きました。 旦那からの 「コンクリートブロックを4つ置けばいい」 という言葉に納得いかず😅←変なこだわり 初めてだから試行錯誤しながらで 何度もやり直したけど、達成感半端ない🙌 そして難しかったけど凄く楽しかった♡ ただ、色違いにしたのに 土で目地を埋めたらくすんだ色になって 代わり映えしなくなっちゃった💦 (欲を言えばもっと沢山ひきたかったなぁ)
beanz
beanz
3LDK | 家族
mg1120さんの実例写真
玄関のアプローチをDIY☆ セメントを使った事がなく、 とりあえず土で目地埋め₍₍ (´ ω` )⁾⁾ 土台は固まる土で、固めました✨
玄関のアプローチをDIY☆ セメントを使った事がなく、 とりあえず土で目地埋め₍₍ (´ ω` )⁾⁾ 土台は固まる土で、固めました✨
mg1120
mg1120
4LDK | 家族
misacoさんの実例写真
駐車場から玄関までのアプローチ 雨が降るとレンガの苔で滑るので、高圧洗浄機をかけました。固まる土で埋めた目地がボロボロになってしまったので、新しい固まる土で埋め直しました😅
駐車場から玄関までのアプローチ 雨が降るとレンガの苔で滑るので、高圧洗浄機をかけました。固まる土で埋めた目地がボロボロになってしまったので、新しい固まる土で埋め直しました😅
misaco
misaco
家族
chocococoaさんの実例写真
外構DIYより庭なので、ガーデニングDIYになるのかな❔ 敷地の砂利が庭に入らないようにレンガで囲いました😄 とりあえず、レンガを並べてみたらやっぱりガタガタになったので、底に砂を入れて水平器で整えました😅 セメントの代わりに水をかけると固まる土を目地に入れて仕上げました🎵 庭の土入れはまだ先になりそうなのでガーデニングはまだ出来そうにないです😅
外構DIYより庭なので、ガーデニングDIYになるのかな❔ 敷地の砂利が庭に入らないようにレンガで囲いました😄 とりあえず、レンガを並べてみたらやっぱりガタガタになったので、底に砂を入れて水平器で整えました😅 セメントの代わりに水をかけると固まる土を目地に入れて仕上げました🎵 庭の土入れはまだ先になりそうなのでガーデニングはまだ出来そうにないです😅
chocococoa
chocococoa
end-millさんの実例写真
レンガ小道。 約90個並べ終えました。 目地はレンガにドライモルタルや固まる土を撒いて水で流すのは自信がなかったので、目地ゴテでモルタル入れてますが効率は格段に悪いです。 ちゃんと拭き取ったハズなのに、目地仕上げた部分だけ濁った感じになってますね😓 まぁ、レンガの色味が強すぎてちょっと不満だったから濁ってくれて個人的には良い感じになったと思います。 今度は、約15メートルの直線部分へ道を伸ばしていきます。レンガを横置きから縦置きに変更してカーブをつけながら作る予定です。
レンガ小道。 約90個並べ終えました。 目地はレンガにドライモルタルや固まる土を撒いて水で流すのは自信がなかったので、目地ゴテでモルタル入れてますが効率は格段に悪いです。 ちゃんと拭き取ったハズなのに、目地仕上げた部分だけ濁った感じになってますね😓 まぁ、レンガの色味が強すぎてちょっと不満だったから濁ってくれて個人的には良い感じになったと思います。 今度は、約15メートルの直線部分へ道を伸ばしていきます。レンガを横置きから縦置きに変更してカーブをつけながら作る予定です。
end-mill
end-mill
家族

土目地の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

土目地

11枚の部屋写真から10枚をセレクト
mm3さんの実例写真
モルタル型枠、自作の固まる土で目地入れをして完成! 草が生えなくなるから、楽! 1万円以内で出来ました!
モルタル型枠、自作の固まる土で目地入れをして完成! 草が生えなくなるから、楽! 1万円以内で出来ました!
mm3
mm3
tomozouさんの実例写真
tomozou
tomozou
家族
Bienvenueさんの実例写真
通路に何を敷くか何色にするかで思案中のところ、ふと固まる土で思い出しました。 2枚目は、砂ぎめのレンガ敷きだったけど目地に草が生えて狭くて抜くのが大変だったので、 目地とレンガの両側を固まる土でやり直しました。 それから数年… 1枚目のはお写真のごとく、目地に苔😳 色々と調べてみると固まる土には苔が生えやすいらしく… 日があたっても苔って生えるんだぁ?🤔と呑気に見てたけど、そっかぁ苔かぁ… 気が変わりやすい私は、またいつ変えるか分からない…ならばモルタルじゃなくて固まる土で施工しようかなぁ? 苔むすのも何となく雰囲気良くなって、滑るのさえ気をつければいいかも😁 ただ、撤去の時は固くて大変だと聞きましたが、 通路の固まる土の部分を壊して薔薇を植えることもできたので、やれそう💕 苔の目地…いいかも😊 少しだけ、先が見えてきた♪ あとは石の色と形♪ 丸かな四角かな乱形石かな? 明るめかなシックに暗めかな? あぁ、3人よれば文殊の知恵というけれど私しかいないー🤣🤣🤣
通路に何を敷くか何色にするかで思案中のところ、ふと固まる土で思い出しました。 2枚目は、砂ぎめのレンガ敷きだったけど目地に草が生えて狭くて抜くのが大変だったので、 目地とレンガの両側を固まる土でやり直しました。 それから数年… 1枚目のはお写真のごとく、目地に苔😳 色々と調べてみると固まる土には苔が生えやすいらしく… 日があたっても苔って生えるんだぁ?🤔と呑気に見てたけど、そっかぁ苔かぁ… 気が変わりやすい私は、またいつ変えるか分からない…ならばモルタルじゃなくて固まる土で施工しようかなぁ? 苔むすのも何となく雰囲気良くなって、滑るのさえ気をつければいいかも😁 ただ、撤去の時は固くて大変だと聞きましたが、 通路の固まる土の部分を壊して薔薇を植えることもできたので、やれそう💕 苔の目地…いいかも😊 少しだけ、先が見えてきた♪ あとは石の色と形♪ 丸かな四角かな乱形石かな? 明るめかなシックに暗めかな? あぁ、3人よれば文殊の知恵というけれど私しかいないー🤣🤣🤣
Bienvenue
Bienvenue
akemiさんの実例写真
只今テラス制作中です。様々な色や形のアンティークレンガを使い、モルタルで固めて固まる土を目地にしようと考えてます。
只今テラス制作中です。様々な色や形のアンティークレンガを使い、モルタルで固めて固まる土を目地にしようと考えてます。
akemi
akemi
4DK
cocoさんの実例写真
レンガの小道♡
レンガの小道♡
coco
coco
4LDK | 家族
beanzさんの実例写真
前日に掘り起こした物置を置く予定の場所に 敷石を置きました。 旦那からの 「コンクリートブロックを4つ置けばいい」 という言葉に納得いかず😅←変なこだわり 初めてだから試行錯誤しながらで 何度もやり直したけど、達成感半端ない🙌 そして難しかったけど凄く楽しかった♡ ただ、色違いにしたのに 土で目地を埋めたらくすんだ色になって 代わり映えしなくなっちゃった💦 (欲を言えばもっと沢山ひきたかったなぁ)
前日に掘り起こした物置を置く予定の場所に 敷石を置きました。 旦那からの 「コンクリートブロックを4つ置けばいい」 という言葉に納得いかず😅←変なこだわり 初めてだから試行錯誤しながらで 何度もやり直したけど、達成感半端ない🙌 そして難しかったけど凄く楽しかった♡ ただ、色違いにしたのに 土で目地を埋めたらくすんだ色になって 代わり映えしなくなっちゃった💦 (欲を言えばもっと沢山ひきたかったなぁ)
beanz
beanz
3LDK | 家族
mg1120さんの実例写真
玄関のアプローチをDIY☆ セメントを使った事がなく、 とりあえず土で目地埋め₍₍ (´ ω` )⁾⁾ 土台は固まる土で、固めました✨
玄関のアプローチをDIY☆ セメントを使った事がなく、 とりあえず土で目地埋め₍₍ (´ ω` )⁾⁾ 土台は固まる土で、固めました✨
mg1120
mg1120
4LDK | 家族
misacoさんの実例写真
駐車場から玄関までのアプローチ 雨が降るとレンガの苔で滑るので、高圧洗浄機をかけました。固まる土で埋めた目地がボロボロになってしまったので、新しい固まる土で埋め直しました😅
駐車場から玄関までのアプローチ 雨が降るとレンガの苔で滑るので、高圧洗浄機をかけました。固まる土で埋めた目地がボロボロになってしまったので、新しい固まる土で埋め直しました😅
misaco
misaco
家族
chocococoaさんの実例写真
外構DIYより庭なので、ガーデニングDIYになるのかな❔ 敷地の砂利が庭に入らないようにレンガで囲いました😄 とりあえず、レンガを並べてみたらやっぱりガタガタになったので、底に砂を入れて水平器で整えました😅 セメントの代わりに水をかけると固まる土を目地に入れて仕上げました🎵 庭の土入れはまだ先になりそうなのでガーデニングはまだ出来そうにないです😅
外構DIYより庭なので、ガーデニングDIYになるのかな❔ 敷地の砂利が庭に入らないようにレンガで囲いました😄 とりあえず、レンガを並べてみたらやっぱりガタガタになったので、底に砂を入れて水平器で整えました😅 セメントの代わりに水をかけると固まる土を目地に入れて仕上げました🎵 庭の土入れはまだ先になりそうなのでガーデニングはまだ出来そうにないです😅
chocococoa
chocococoa
end-millさんの実例写真
レンガ小道。 約90個並べ終えました。 目地はレンガにドライモルタルや固まる土を撒いて水で流すのは自信がなかったので、目地ゴテでモルタル入れてますが効率は格段に悪いです。 ちゃんと拭き取ったハズなのに、目地仕上げた部分だけ濁った感じになってますね😓 まぁ、レンガの色味が強すぎてちょっと不満だったから濁ってくれて個人的には良い感じになったと思います。 今度は、約15メートルの直線部分へ道を伸ばしていきます。レンガを横置きから縦置きに変更してカーブをつけながら作る予定です。
レンガ小道。 約90個並べ終えました。 目地はレンガにドライモルタルや固まる土を撒いて水で流すのは自信がなかったので、目地ゴテでモルタル入れてますが効率は格段に悪いです。 ちゃんと拭き取ったハズなのに、目地仕上げた部分だけ濁った感じになってますね😓 まぁ、レンガの色味が強すぎてちょっと不満だったから濁ってくれて個人的には良い感じになったと思います。 今度は、約15メートルの直線部分へ道を伸ばしていきます。レンガを横置きから縦置きに変更してカーブをつけながら作る予定です。
end-mill
end-mill
家族

土目地の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ