リメイクサイドテーブル

33枚の部屋写真から29枚をセレクト
nbcさんの実例写真
先日作ったカウンター棚を設置する前に、そこに棚として使っていたワイン箱をリメイク。サイドテーブルもどきに変身☆ 底にはコロコロを付けたので移動が便利です。 パタパタ扉は、セリアのフレームを使いました。
先日作ったカウンター棚を設置する前に、そこに棚として使っていたワイン箱をリメイク。サイドテーブルもどきに変身☆ 底にはコロコロを付けたので移動が便利です。 パタパタ扉は、セリアのフレームを使いました。
nbc
nbc
3LDK
kei-chanさんの実例写真
かなり昔にお茶や海苔を入れていた缶を塗装してリメイクしました。
かなり昔にお茶や海苔を入れていた缶を塗装してリメイクしました。
kei-chan
kei-chan
chatnoirさんの実例写真
以前から欲しかったサイドテーブル作ってみました。 捨てられてた古いタンスの引き出しだけをいただいて二つを木工ボンドでくっ付けてペンキ塗って100均のキャスターをつけただけですがいい感じになりました
以前から欲しかったサイドテーブル作ってみました。 捨てられてた古いタンスの引き出しだけをいただいて二つを木工ボンドでくっ付けてペンキ塗って100均のキャスターをつけただけですがいい感じになりました
chatnoir
chatnoir
4LDK | 家族
chi201さんの実例写真
最近の部屋の変化! ビーズクッション安かったので買ってみました! IKEAの椅子をリメイクしてサイドテーブルにしました!!
最近の部屋の変化! ビーズクッション安かったので買ってみました! IKEAの椅子をリメイクしてサイドテーブルにしました!!
chi201
chi201
3LDK | 家族
momoさんの実例写真
ワイン箱リメイク ふたを蝶番でつけて足つけて☆ ベビーも大丈夫なアロマするのが癒し時間☆
ワイン箱リメイク ふたを蝶番でつけて足つけて☆ ベビーも大丈夫なアロマするのが癒し時間☆
momo
momo
2LDK | 家族
tomyさんの実例写真
一輪車をリメイクしたサイドテーブル
一輪車をリメイクしたサイドテーブル
tomy
tomy
3LDK | 家族
u498952jさんの実例写真
アイアンベットの廃材からサイドテーブル作ってみましたー
アイアンベットの廃材からサイドテーブル作ってみましたー
u498952j
u498952j
家族
olivierさんの実例写真
非売品の珍しいワイン箱を見つけたので 買ってみた❤︎ブライワックスを塗って 濃くなり過ぎないうちにささーっと拭き取り 取っ手とタイヤを着けて、サイドテーブルを作って見ました〜( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ ) テレビ周りで使いたいです。 スライド蓋なので、中に本やリモコンの 収納可能。また蓋はトレイにも出来るよう裏面も塗りました〜(ˊฮ̴ .̫ ฮ̴ˋू)˚✨
非売品の珍しいワイン箱を見つけたので 買ってみた❤︎ブライワックスを塗って 濃くなり過ぎないうちにささーっと拭き取り 取っ手とタイヤを着けて、サイドテーブルを作って見ました〜( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ ) テレビ周りで使いたいです。 スライド蓋なので、中に本やリモコンの 収納可能。また蓋はトレイにも出来るよう裏面も塗りました〜(ˊฮ̴ .̫ ฮ̴ˋू)˚✨
olivier
olivier
mommyさんの実例写真
100均アイテムでリメイクしたサイドテーブル🤎 ダイソーのダークブラウン桐ボックス(500円商品)を立てて、上部に同系色のA4サイズフォトフレームにビンテージ木目調リメイクシートを貼ってトレイ風にした物を強力両面テープでくっ付けただけ😉 お月見ポストカードとススキと栗の実などのフェイクを飾ってみました🌾🌰 マグカップを置く時に丁度良い高さで大満足です❣️
100均アイテムでリメイクしたサイドテーブル🤎 ダイソーのダークブラウン桐ボックス(500円商品)を立てて、上部に同系色のA4サイズフォトフレームにビンテージ木目調リメイクシートを貼ってトレイ風にした物を強力両面テープでくっ付けただけ😉 お月見ポストカードとススキと栗の実などのフェイクを飾ってみました🌾🌰 マグカップを置く時に丁度良い高さで大満足です❣️
mommy
mommy
家族
kana7cakeさんの実例写真
おばあちゃん家にあった木の椅子をリメーク。 ガラス板をのせて、下には使わなくなったお皿をおいただけですが(^-^; ソファーの横に置くサイドテーブルにピッタリなサイズ 下にはエアプランツもおけるスペースを確保。
おばあちゃん家にあった木の椅子をリメーク。 ガラス板をのせて、下には使わなくなったお皿をおいただけですが(^-^; ソファーの横に置くサイドテーブルにピッタリなサイズ 下にはエアプランツもおけるスペースを確保。
kana7cake
kana7cake
2LDK | 一人暮らし
siratamaさんの実例写真
お茶箱リメイクサイドテーブルです。(キャスター付き)普段使う文房具や書類はこの中に入れています。
お茶箱リメイクサイドテーブルです。(キャスター付き)普段使う文房具や書類はこの中に入れています。
siratama
siratama
2K | 一人暮らし
chiiyanさんの実例写真
先程の 引き出しをリメイクして作ったサイドテーブル 角度を変えて写しました。 ハンドメイド用の ボンドや両面テープなど入れられるので 凄く便利です😊
先程の 引き出しをリメイクして作ったサイドテーブル 角度を変えて写しました。 ハンドメイド用の ボンドや両面テープなど入れられるので 凄く便利です😊
chiiyan
chiiyan
2LDK
youさんの実例写真
ヤフオクで安く手に入れたサイドテーブルの鉄脚と夫の実家から貰ってきた古い餅箱で作りました。ネジでとめただけで完成。古い物ってそれだけで勝手に味を出してくれるからいいなぁ♡とりあえずある物を乗せてみました。ここな日当たりもいいし、冬場は多肉置き場にしようかな(^^)
ヤフオクで安く手に入れたサイドテーブルの鉄脚と夫の実家から貰ってきた古い餅箱で作りました。ネジでとめただけで完成。古い物ってそれだけで勝手に味を出してくれるからいいなぁ♡とりあえずある物を乗せてみました。ここな日当たりもいいし、冬場は多肉置き場にしようかな(^^)
you
you
4LDK | 家族
Asumiさんの実例写真
春っぽく張替えてみました
春っぽく張替えてみました
Asumi
Asumi
1LDK | 一人暮らし
sansankikiさんの実例写真
こちらのサイドテーブルはアイリスオーヤマさんの隙間収納をリメイク 原型と違ってすいません。 玄関で使っていたのですが、もう使わないのでリメイクをしました。 思い入れのある家具なので違った形で生まれ変わって嬉しいです^ ^ サイドテーブルではなく違った使い方もできます^ ^
こちらのサイドテーブルはアイリスオーヤマさんの隙間収納をリメイク 原型と違ってすいません。 玄関で使っていたのですが、もう使わないのでリメイクをしました。 思い入れのある家具なので違った形で生まれ変わって嬉しいです^ ^ サイドテーブルではなく違った使い方もできます^ ^
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
es__baabaさんの実例写真
現場で一緒に働く社長のお父さんの口添えで、電気工事会社に務める方からケーブルドラムをいただくことができました*^^* 早速ペイントしてステンシル★*゚ 天板・下板は黒板ペイントして、写真では分かりにくいですが、真っ黒だと全体的に重たくなるのでブラウンの塗料をハケで撫でるよぉに薄く塗り、ウエスで擦りながら古木感を出しています🌳 キャスターを付けたので片手移動も楽です(*´︶`*)
現場で一緒に働く社長のお父さんの口添えで、電気工事会社に務める方からケーブルドラムをいただくことができました*^^* 早速ペイントしてステンシル★*゚ 天板・下板は黒板ペイントして、写真では分かりにくいですが、真っ黒だと全体的に重たくなるのでブラウンの塗料をハケで撫でるよぉに薄く塗り、ウエスで擦りながら古木感を出しています🌳 キャスターを付けたので片手移動も楽です(*´︶`*)
es__baaba
es__baaba
1haru1さんの実例写真
お気に入りのワイン箱☆
お気に入りのワイン箱☆
1haru1
1haru1
家族
DIyamaさんの実例写真
連投です! ずっと投げていたのでようやくって感じで、カットして貼り付けただけですが!笑 上はフタなので中身も収納できるし椅子代わりに置いとくのもアリですが、息子が気に入ればあげようかと思ってみたり😅
連投です! ずっと投げていたのでようやくって感じで、カットして貼り付けただけですが!笑 上はフタなので中身も収納できるし椅子代わりに置いとくのもアリですが、息子が気に入ればあげようかと思ってみたり😅
DIyama
DIyama
家族
mofukoさんの実例写真
ジーパンリメイク ここんところ忙しくて 何も作れてないので 代わりばえのない 既存のものですが・・・ 子供の頃父が作ってくれた オモチャ箱のリメイクサイドテーブル キッズジーパンて 結構、backスタイルがかっこいいのあって 捨てられないのよね
ジーパンリメイク ここんところ忙しくて 何も作れてないので 代わりばえのない 既存のものですが・・・ 子供の頃父が作ってくれた オモチャ箱のリメイクサイドテーブル キッズジーパンて 結構、backスタイルがかっこいいのあって 捨てられないのよね
mofuko
mofuko
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
我が家の読書スペースはリビングのソファとラグです。ソファでコーヒーを飲みながらインテリア雑誌を眺める時間は至福です🎵子ども達はラグでゴロゴロしながら読書するのがお気に入りのようです😊
我が家の読書スペースはリビングのソファとラグです。ソファでコーヒーを飲みながらインテリア雑誌を眺める時間は至福です🎵子ども達はラグでゴロゴロしながら読書するのがお気に入りのようです😊
aya
aya
家族
shinobuさんの実例写真
末娘ワン子12歳と、次女は何だか楽しそう(笑)後ろのサイドテーブルは以前粗大ゴミを拾いサンディングしてペイントリメイクしたものです。
末娘ワン子12歳と、次女は何だか楽しそう(笑)後ろのサイドテーブルは以前粗大ゴミを拾いサンディングしてペイントリメイクしたものです。
shinobu
shinobu
家族
shi622さんの実例写真
イベント参加。 以前使用していた、ローベッドフレーム&床板を、サイドテーブルにリメイクしました。 板は黒のスプレーで塗装し、テーブル上の部分は、100均のリメイクシートを貼ってます。
イベント参加。 以前使用していた、ローベッドフレーム&床板を、サイドテーブルにリメイクしました。 板は黒のスプレーで塗装し、テーブル上の部分は、100均のリメイクシートを貼ってます。
shi622
shi622
家族
okoge.mamaさんの実例写真
okoge.mama
okoge.mama
家族
TiffanyTさんの実例写真
やる気スイッチONの大元! 遂に完成しましたーーー\(^o^)/ 黒色の美脚フェチのこの素敵な曲線美サイドテーブルをどうにかして使いたくて、脚をヤスリで削り始めたのがきっかけでしたが、いつかやらなきゃと思いながらもずっと放置のままでいたの。 削ってみると…黒から白、そして綺麗な木目が出てくるではありませんか!このわざとまだらに削った木目を活かしたいと思いいざサイドと天板へ、、、。材質が違うらしく幾ら削っても脚の様な綺麗な木目が出て来ず真っ黒のまま… 焦ったよ〜ここまで脚綺麗に削ったのに(/ _ ; )どうしましょと考えた末、ペイントして脚の様にして一体感を作ろうと! さぁ〜ペンキ塗り開始。 先ずは家にあったピュアホワイトを塗り塗り…あれ?下の白と色が違う!(◎_◎;) これはいかんとホームセンターにペンキを何色か買ってみる事に…。 考えたの。下地が黒だからその上に白塗ると寒色系の白になってしまう。どうしたら脚の様な木目を表現出来るかと考えた結果、何色も重ねる事にした。 最初にテラコッタ→アイボリー→1度削って濃淡を出す。それからピュアホワイト上に重ねて削ったら、あららまた失敗(/ _ ; ) せっかく良い感じの木目は表現されたのに仕上げの白で失敗するなんて…で、ミルキーホワイトを薄く塗ってコスコス…コスコス… 天板は敢えてディスプレイが映える様削り過ぎないで白にしました。 やっと、納得の出来る脚とサイドと天板の完成に至った訳ですo(^▽^)oやった〜! これでもDIY初心者ですよ。 我ながら良くやったよ。。
やる気スイッチONの大元! 遂に完成しましたーーー\(^o^)/ 黒色の美脚フェチのこの素敵な曲線美サイドテーブルをどうにかして使いたくて、脚をヤスリで削り始めたのがきっかけでしたが、いつかやらなきゃと思いながらもずっと放置のままでいたの。 削ってみると…黒から白、そして綺麗な木目が出てくるではありませんか!このわざとまだらに削った木目を活かしたいと思いいざサイドと天板へ、、、。材質が違うらしく幾ら削っても脚の様な綺麗な木目が出て来ず真っ黒のまま… 焦ったよ〜ここまで脚綺麗に削ったのに(/ _ ; )どうしましょと考えた末、ペイントして脚の様にして一体感を作ろうと! さぁ〜ペンキ塗り開始。 先ずは家にあったピュアホワイトを塗り塗り…あれ?下の白と色が違う!(◎_◎;) これはいかんとホームセンターにペンキを何色か買ってみる事に…。 考えたの。下地が黒だからその上に白塗ると寒色系の白になってしまう。どうしたら脚の様な木目を表現出来るかと考えた結果、何色も重ねる事にした。 最初にテラコッタ→アイボリー→1度削って濃淡を出す。それからピュアホワイト上に重ねて削ったら、あららまた失敗(/ _ ; ) せっかく良い感じの木目は表現されたのに仕上げの白で失敗するなんて…で、ミルキーホワイトを薄く塗ってコスコス…コスコス… 天板は敢えてディスプレイが映える様削り過ぎないで白にしました。 やっと、納得の出来る脚とサイドと天板の完成に至った訳ですo(^▽^)oやった〜! これでもDIY初心者ですよ。 我ながら良くやったよ。。
TiffanyT
TiffanyT
dddhhhさんの実例写真
先ほど同様にリメイクのときの端材でもう一つ リメイクで作成したサイドテーブルにもメッセージボードを♥孝行卒業した子が使うのでこれからの人生を楽しんでという思いで書いちゃいました(*^^)vこれもmacaちゃん式カーボン紙使って!やっぱmacaちゃんこのやり方使えるわ(*´ε`*)チュッチュさすが!
先ほど同様にリメイクのときの端材でもう一つ リメイクで作成したサイドテーブルにもメッセージボードを♥孝行卒業した子が使うのでこれからの人生を楽しんでという思いで書いちゃいました(*^^)vこれもmacaちゃん式カーボン紙使って!やっぱmacaちゃんこのやり方使えるわ(*´ε`*)チュッチュさすが!
dddhhh
dddhhh
家族
yacciさんの実例写真
ケーブルドラムリメイク パート✌ ぶった切りしたケーブルドラム…3分の1は〜 旦那の、要望で ソファの旦那定位置のサイドテーブルとして。 肘掛け部分の奥行きにピッタリ✨ おさまり良い〜❣ 中板を利用してアイアンバーを渡し、Zippoオイルとか、細々したものの収納スペースに。 あたしの中ではキャスターは必須なんで、勿論キャスター付き。
ケーブルドラムリメイク パート✌ ぶった切りしたケーブルドラム…3分の1は〜 旦那の、要望で ソファの旦那定位置のサイドテーブルとして。 肘掛け部分の奥行きにピッタリ✨ おさまり良い〜❣ 中板を利用してアイアンバーを渡し、Zippoオイルとか、細々したものの収納スペースに。 あたしの中ではキャスターは必須なんで、勿論キャスター付き。
yacci
yacci
もっと見る

リメイクサイドテーブルが気になるあなたにおすすめ

リメイクサイドテーブルの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リメイクサイドテーブル

33枚の部屋写真から29枚をセレクト
nbcさんの実例写真
先日作ったカウンター棚を設置する前に、そこに棚として使っていたワイン箱をリメイク。サイドテーブルもどきに変身☆ 底にはコロコロを付けたので移動が便利です。 パタパタ扉は、セリアのフレームを使いました。
先日作ったカウンター棚を設置する前に、そこに棚として使っていたワイン箱をリメイク。サイドテーブルもどきに変身☆ 底にはコロコロを付けたので移動が便利です。 パタパタ扉は、セリアのフレームを使いました。
nbc
nbc
3LDK
kei-chanさんの実例写真
かなり昔にお茶や海苔を入れていた缶を塗装してリメイクしました。
かなり昔にお茶や海苔を入れていた缶を塗装してリメイクしました。
kei-chan
kei-chan
chatnoirさんの実例写真
以前から欲しかったサイドテーブル作ってみました。 捨てられてた古いタンスの引き出しだけをいただいて二つを木工ボンドでくっ付けてペンキ塗って100均のキャスターをつけただけですがいい感じになりました
以前から欲しかったサイドテーブル作ってみました。 捨てられてた古いタンスの引き出しだけをいただいて二つを木工ボンドでくっ付けてペンキ塗って100均のキャスターをつけただけですがいい感じになりました
chatnoir
chatnoir
4LDK | 家族
chi201さんの実例写真
最近の部屋の変化! ビーズクッション安かったので買ってみました! IKEAの椅子をリメイクしてサイドテーブルにしました!!
最近の部屋の変化! ビーズクッション安かったので買ってみました! IKEAの椅子をリメイクしてサイドテーブルにしました!!
chi201
chi201
3LDK | 家族
momoさんの実例写真
ワイン箱リメイク ふたを蝶番でつけて足つけて☆ ベビーも大丈夫なアロマするのが癒し時間☆
ワイン箱リメイク ふたを蝶番でつけて足つけて☆ ベビーも大丈夫なアロマするのが癒し時間☆
momo
momo
2LDK | 家族
tomyさんの実例写真
一輪車をリメイクしたサイドテーブル
一輪車をリメイクしたサイドテーブル
tomy
tomy
3LDK | 家族
u498952jさんの実例写真
アイアンベットの廃材からサイドテーブル作ってみましたー
アイアンベットの廃材からサイドテーブル作ってみましたー
u498952j
u498952j
家族
olivierさんの実例写真
非売品の珍しいワイン箱を見つけたので 買ってみた❤︎ブライワックスを塗って 濃くなり過ぎないうちにささーっと拭き取り 取っ手とタイヤを着けて、サイドテーブルを作って見ました〜( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ ) テレビ周りで使いたいです。 スライド蓋なので、中に本やリモコンの 収納可能。また蓋はトレイにも出来るよう裏面も塗りました〜(ˊฮ̴ .̫ ฮ̴ˋू)˚✨
非売品の珍しいワイン箱を見つけたので 買ってみた❤︎ブライワックスを塗って 濃くなり過ぎないうちにささーっと拭き取り 取っ手とタイヤを着けて、サイドテーブルを作って見ました〜( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ ) テレビ周りで使いたいです。 スライド蓋なので、中に本やリモコンの 収納可能。また蓋はトレイにも出来るよう裏面も塗りました〜(ˊฮ̴ .̫ ฮ̴ˋू)˚✨
olivier
olivier
mommyさんの実例写真
100均アイテムでリメイクしたサイドテーブル🤎 ダイソーのダークブラウン桐ボックス(500円商品)を立てて、上部に同系色のA4サイズフォトフレームにビンテージ木目調リメイクシートを貼ってトレイ風にした物を強力両面テープでくっ付けただけ😉 お月見ポストカードとススキと栗の実などのフェイクを飾ってみました🌾🌰 マグカップを置く時に丁度良い高さで大満足です❣️
100均アイテムでリメイクしたサイドテーブル🤎 ダイソーのダークブラウン桐ボックス(500円商品)を立てて、上部に同系色のA4サイズフォトフレームにビンテージ木目調リメイクシートを貼ってトレイ風にした物を強力両面テープでくっ付けただけ😉 お月見ポストカードとススキと栗の実などのフェイクを飾ってみました🌾🌰 マグカップを置く時に丁度良い高さで大満足です❣️
mommy
mommy
家族
kana7cakeさんの実例写真
おばあちゃん家にあった木の椅子をリメーク。 ガラス板をのせて、下には使わなくなったお皿をおいただけですが(^-^; ソファーの横に置くサイドテーブルにピッタリなサイズ 下にはエアプランツもおけるスペースを確保。
おばあちゃん家にあった木の椅子をリメーク。 ガラス板をのせて、下には使わなくなったお皿をおいただけですが(^-^; ソファーの横に置くサイドテーブルにピッタリなサイズ 下にはエアプランツもおけるスペースを確保。
kana7cake
kana7cake
2LDK | 一人暮らし
siratamaさんの実例写真
お茶箱リメイクサイドテーブルです。(キャスター付き)普段使う文房具や書類はこの中に入れています。
お茶箱リメイクサイドテーブルです。(キャスター付き)普段使う文房具や書類はこの中に入れています。
siratama
siratama
2K | 一人暮らし
chiiyanさんの実例写真
先程の 引き出しをリメイクして作ったサイドテーブル 角度を変えて写しました。 ハンドメイド用の ボンドや両面テープなど入れられるので 凄く便利です😊
先程の 引き出しをリメイクして作ったサイドテーブル 角度を変えて写しました。 ハンドメイド用の ボンドや両面テープなど入れられるので 凄く便利です😊
chiiyan
chiiyan
2LDK
youさんの実例写真
ヤフオクで安く手に入れたサイドテーブルの鉄脚と夫の実家から貰ってきた古い餅箱で作りました。ネジでとめただけで完成。古い物ってそれだけで勝手に味を出してくれるからいいなぁ♡とりあえずある物を乗せてみました。ここな日当たりもいいし、冬場は多肉置き場にしようかな(^^)
ヤフオクで安く手に入れたサイドテーブルの鉄脚と夫の実家から貰ってきた古い餅箱で作りました。ネジでとめただけで完成。古い物ってそれだけで勝手に味を出してくれるからいいなぁ♡とりあえずある物を乗せてみました。ここな日当たりもいいし、冬場は多肉置き場にしようかな(^^)
you
you
4LDK | 家族
Asumiさんの実例写真
春っぽく張替えてみました
春っぽく張替えてみました
Asumi
Asumi
1LDK | 一人暮らし
sansankikiさんの実例写真
こちらのサイドテーブルはアイリスオーヤマさんの隙間収納をリメイク 原型と違ってすいません。 玄関で使っていたのですが、もう使わないのでリメイクをしました。 思い入れのある家具なので違った形で生まれ変わって嬉しいです^ ^ サイドテーブルではなく違った使い方もできます^ ^
こちらのサイドテーブルはアイリスオーヤマさんの隙間収納をリメイク 原型と違ってすいません。 玄関で使っていたのですが、もう使わないのでリメイクをしました。 思い入れのある家具なので違った形で生まれ変わって嬉しいです^ ^ サイドテーブルではなく違った使い方もできます^ ^
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
es__baabaさんの実例写真
現場で一緒に働く社長のお父さんの口添えで、電気工事会社に務める方からケーブルドラムをいただくことができました*^^* 早速ペイントしてステンシル★*゚ 天板・下板は黒板ペイントして、写真では分かりにくいですが、真っ黒だと全体的に重たくなるのでブラウンの塗料をハケで撫でるよぉに薄く塗り、ウエスで擦りながら古木感を出しています🌳 キャスターを付けたので片手移動も楽です(*´︶`*)
現場で一緒に働く社長のお父さんの口添えで、電気工事会社に務める方からケーブルドラムをいただくことができました*^^* 早速ペイントしてステンシル★*゚ 天板・下板は黒板ペイントして、写真では分かりにくいですが、真っ黒だと全体的に重たくなるのでブラウンの塗料をハケで撫でるよぉに薄く塗り、ウエスで擦りながら古木感を出しています🌳 キャスターを付けたので片手移動も楽です(*´︶`*)
es__baaba
es__baaba
1haru1さんの実例写真
お気に入りのワイン箱☆
お気に入りのワイン箱☆
1haru1
1haru1
家族
DIyamaさんの実例写真
連投です! ずっと投げていたのでようやくって感じで、カットして貼り付けただけですが!笑 上はフタなので中身も収納できるし椅子代わりに置いとくのもアリですが、息子が気に入ればあげようかと思ってみたり😅
連投です! ずっと投げていたのでようやくって感じで、カットして貼り付けただけですが!笑 上はフタなので中身も収納できるし椅子代わりに置いとくのもアリですが、息子が気に入ればあげようかと思ってみたり😅
DIyama
DIyama
家族
mofukoさんの実例写真
ジーパンリメイク ここんところ忙しくて 何も作れてないので 代わりばえのない 既存のものですが・・・ 子供の頃父が作ってくれた オモチャ箱のリメイクサイドテーブル キッズジーパンて 結構、backスタイルがかっこいいのあって 捨てられないのよね
ジーパンリメイク ここんところ忙しくて 何も作れてないので 代わりばえのない 既存のものですが・・・ 子供の頃父が作ってくれた オモチャ箱のリメイクサイドテーブル キッズジーパンて 結構、backスタイルがかっこいいのあって 捨てられないのよね
mofuko
mofuko
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
我が家の読書スペースはリビングのソファとラグです。ソファでコーヒーを飲みながらインテリア雑誌を眺める時間は至福です🎵子ども達はラグでゴロゴロしながら読書するのがお気に入りのようです😊
我が家の読書スペースはリビングのソファとラグです。ソファでコーヒーを飲みながらインテリア雑誌を眺める時間は至福です🎵子ども達はラグでゴロゴロしながら読書するのがお気に入りのようです😊
aya
aya
家族
shinobuさんの実例写真
末娘ワン子12歳と、次女は何だか楽しそう(笑)後ろのサイドテーブルは以前粗大ゴミを拾いサンディングしてペイントリメイクしたものです。
末娘ワン子12歳と、次女は何だか楽しそう(笑)後ろのサイドテーブルは以前粗大ゴミを拾いサンディングしてペイントリメイクしたものです。
shinobu
shinobu
家族
shi622さんの実例写真
イベント参加。 以前使用していた、ローベッドフレーム&床板を、サイドテーブルにリメイクしました。 板は黒のスプレーで塗装し、テーブル上の部分は、100均のリメイクシートを貼ってます。
イベント参加。 以前使用していた、ローベッドフレーム&床板を、サイドテーブルにリメイクしました。 板は黒のスプレーで塗装し、テーブル上の部分は、100均のリメイクシートを貼ってます。
shi622
shi622
家族
okoge.mamaさんの実例写真
okoge.mama
okoge.mama
家族
TiffanyTさんの実例写真
やる気スイッチONの大元! 遂に完成しましたーーー\(^o^)/ 黒色の美脚フェチのこの素敵な曲線美サイドテーブルをどうにかして使いたくて、脚をヤスリで削り始めたのがきっかけでしたが、いつかやらなきゃと思いながらもずっと放置のままでいたの。 削ってみると…黒から白、そして綺麗な木目が出てくるではありませんか!このわざとまだらに削った木目を活かしたいと思いいざサイドと天板へ、、、。材質が違うらしく幾ら削っても脚の様な綺麗な木目が出て来ず真っ黒のまま… 焦ったよ〜ここまで脚綺麗に削ったのに(/ _ ; )どうしましょと考えた末、ペイントして脚の様にして一体感を作ろうと! さぁ〜ペンキ塗り開始。 先ずは家にあったピュアホワイトを塗り塗り…あれ?下の白と色が違う!(◎_◎;) これはいかんとホームセンターにペンキを何色か買ってみる事に…。 考えたの。下地が黒だからその上に白塗ると寒色系の白になってしまう。どうしたら脚の様な木目を表現出来るかと考えた結果、何色も重ねる事にした。 最初にテラコッタ→アイボリー→1度削って濃淡を出す。それからピュアホワイト上に重ねて削ったら、あららまた失敗(/ _ ; ) せっかく良い感じの木目は表現されたのに仕上げの白で失敗するなんて…で、ミルキーホワイトを薄く塗ってコスコス…コスコス… 天板は敢えてディスプレイが映える様削り過ぎないで白にしました。 やっと、納得の出来る脚とサイドと天板の完成に至った訳ですo(^▽^)oやった〜! これでもDIY初心者ですよ。 我ながら良くやったよ。。
やる気スイッチONの大元! 遂に完成しましたーーー\(^o^)/ 黒色の美脚フェチのこの素敵な曲線美サイドテーブルをどうにかして使いたくて、脚をヤスリで削り始めたのがきっかけでしたが、いつかやらなきゃと思いながらもずっと放置のままでいたの。 削ってみると…黒から白、そして綺麗な木目が出てくるではありませんか!このわざとまだらに削った木目を活かしたいと思いいざサイドと天板へ、、、。材質が違うらしく幾ら削っても脚の様な綺麗な木目が出て来ず真っ黒のまま… 焦ったよ〜ここまで脚綺麗に削ったのに(/ _ ; )どうしましょと考えた末、ペイントして脚の様にして一体感を作ろうと! さぁ〜ペンキ塗り開始。 先ずは家にあったピュアホワイトを塗り塗り…あれ?下の白と色が違う!(◎_◎;) これはいかんとホームセンターにペンキを何色か買ってみる事に…。 考えたの。下地が黒だからその上に白塗ると寒色系の白になってしまう。どうしたら脚の様な木目を表現出来るかと考えた結果、何色も重ねる事にした。 最初にテラコッタ→アイボリー→1度削って濃淡を出す。それからピュアホワイト上に重ねて削ったら、あららまた失敗(/ _ ; ) せっかく良い感じの木目は表現されたのに仕上げの白で失敗するなんて…で、ミルキーホワイトを薄く塗ってコスコス…コスコス… 天板は敢えてディスプレイが映える様削り過ぎないで白にしました。 やっと、納得の出来る脚とサイドと天板の完成に至った訳ですo(^▽^)oやった〜! これでもDIY初心者ですよ。 我ながら良くやったよ。。
TiffanyT
TiffanyT
dddhhhさんの実例写真
先ほど同様にリメイクのときの端材でもう一つ リメイクで作成したサイドテーブルにもメッセージボードを♥孝行卒業した子が使うのでこれからの人生を楽しんでという思いで書いちゃいました(*^^)vこれもmacaちゃん式カーボン紙使って!やっぱmacaちゃんこのやり方使えるわ(*´ε`*)チュッチュさすが!
先ほど同様にリメイクのときの端材でもう一つ リメイクで作成したサイドテーブルにもメッセージボードを♥孝行卒業した子が使うのでこれからの人生を楽しんでという思いで書いちゃいました(*^^)vこれもmacaちゃん式カーボン紙使って!やっぱmacaちゃんこのやり方使えるわ(*´ε`*)チュッチュさすが!
dddhhh
dddhhh
家族
yacciさんの実例写真
ケーブルドラムリメイク パート✌ ぶった切りしたケーブルドラム…3分の1は〜 旦那の、要望で ソファの旦那定位置のサイドテーブルとして。 肘掛け部分の奥行きにピッタリ✨ おさまり良い〜❣ 中板を利用してアイアンバーを渡し、Zippoオイルとか、細々したものの収納スペースに。 あたしの中ではキャスターは必須なんで、勿論キャスター付き。
ケーブルドラムリメイク パート✌ ぶった切りしたケーブルドラム…3分の1は〜 旦那の、要望で ソファの旦那定位置のサイドテーブルとして。 肘掛け部分の奥行きにピッタリ✨ おさまり良い〜❣ 中板を利用してアイアンバーを渡し、Zippoオイルとか、細々したものの収納スペースに。 あたしの中ではキャスターは必須なんで、勿論キャスター付き。
yacci
yacci
もっと見る

リメイクサイドテーブルが気になるあなたにおすすめ

リメイクサイドテーブルの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ