家事本

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
pyokopyokopさんの実例写真
仕事用で、著書を撮影したので投稿。
仕事用で、著書を撮影したので投稿。
pyokopyokop
pyokopyokop
3LDK | 家族
cafe0415hさんの実例写真
久々今日の1冊✨📖´- 密かに読んでみたかったこの本「ゼロ家事」を先程一気に読みました。 18歳未満の子がいる世帯における働く母親の割合が2017年以降ついに7割を超えています。 夫婦で家事シェアと言ってもまだまだ家事は女性がやるものと思っている風潮が日本は多いのも事実。 だから旦那さんが「手伝う」みたいな言い方になるけど、そもそも奥さんがやるものと思っているから、手伝うという言い方になるんだよね( ̄▽ ̄;)💦 まぁ、それは置いといたとして、働く女性にとっての5種の神器、「洗濯乾燥機」 「お掃除ロボ」「食洗機」「AI調理家電」 「スマートスピーカー」について徹底的に掘り下げてメリットが紹介されている本。家事代行のすすめなど、自分が仕事と家事の両立を出来なくてストレス抱えてるくらいなら頼んでもいいじゃない?!的な本。 あとはカットした具材とか入れたらしっかり美味しい料理ができあがっている便利な電気調理器系(クックフォーミーとか、ホットクック)の紹介とかね。 フルで働いていても私は料理も割と好きだし、そこまで家事が負担に思うことも少ないんだけど、例えば年末のレンジフードの掃除とか、いっそお金出してプロに頼んでその分年末くらいのんびりしてもいいのかな?とちょっと思いました(笑)(*´ ˘ `*)♡ あと最新のスマートスピーカーではスマホに買い物メモを忘れないうちに声で記録させておいたり、何かと使える便利なアイテムは多いことを知り、やるやらない別として知ることが出来たのは良かったと思います❀.(*´▽`*)❀.
久々今日の1冊✨📖´- 密かに読んでみたかったこの本「ゼロ家事」を先程一気に読みました。 18歳未満の子がいる世帯における働く母親の割合が2017年以降ついに7割を超えています。 夫婦で家事シェアと言ってもまだまだ家事は女性がやるものと思っている風潮が日本は多いのも事実。 だから旦那さんが「手伝う」みたいな言い方になるけど、そもそも奥さんがやるものと思っているから、手伝うという言い方になるんだよね( ̄▽ ̄;)💦 まぁ、それは置いといたとして、働く女性にとっての5種の神器、「洗濯乾燥機」 「お掃除ロボ」「食洗機」「AI調理家電」 「スマートスピーカー」について徹底的に掘り下げてメリットが紹介されている本。家事代行のすすめなど、自分が仕事と家事の両立を出来なくてストレス抱えてるくらいなら頼んでもいいじゃない?!的な本。 あとはカットした具材とか入れたらしっかり美味しい料理ができあがっている便利な電気調理器系(クックフォーミーとか、ホットクック)の紹介とかね。 フルで働いていても私は料理も割と好きだし、そこまで家事が負担に思うことも少ないんだけど、例えば年末のレンジフードの掃除とか、いっそお金出してプロに頼んでその分年末くらいのんびりしてもいいのかな?とちょっと思いました(笑)(*´ ˘ `*)♡ あと最新のスマートスピーカーではスマホに買い物メモを忘れないうちに声で記録させておいたり、何かと使える便利なアイテムは多いことを知り、やるやらない別として知ることが出来たのは良かったと思います❀.(*´▽`*)❀.
cafe0415h
cafe0415h
家族
niko3さんの実例写真
午後からの予定は。。。 ①レタスクラブの付録に付いてた 筆子さん【一週間で8割捨てる技術】 ②勝間和代さん【超ロジカル家事】 を読みながら実践して行く計画です♪ 暑すぎる日は。。。 部屋にこもって断捨離&家事に集中。
午後からの予定は。。。 ①レタスクラブの付録に付いてた 筆子さん【一週間で8割捨てる技術】 ②勝間和代さん【超ロジカル家事】 を読みながら実践して行く計画です♪ 暑すぎる日は。。。 部屋にこもって断捨離&家事に集中。
niko3
niko3
3LDK | 家族
leafさんの実例写真
この度、初著者の家事本を出版することになりました。 タイトルは「明日の私を助ける家事貯金」です。 4月26日発売です。 アマゾンと楽天ブックスでも予約購入出来ます。 お手にとって頂けると嬉しいです。 アマゾン https://www.amazon.co.jp/dp/4046023171/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_fnwZAb3B363DS 楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/15442120/ ブログも日々更新中です https://ouchicafe1.exblog.jp/ インテリア、家事の工夫などを中心に綴っています。ほぼ毎日更新中ですので見ていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
この度、初著者の家事本を出版することになりました。 タイトルは「明日の私を助ける家事貯金」です。 4月26日発売です。 アマゾンと楽天ブックスでも予約購入出来ます。 お手にとって頂けると嬉しいです。 アマゾン https://www.amazon.co.jp/dp/4046023171/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_fnwZAb3B363DS 楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/15442120/ ブログも日々更新中です https://ouchicafe1.exblog.jp/ インテリア、家事の工夫などを中心に綴っています。ほぼ毎日更新中ですので見ていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
leaf
leaf
mamiさんの実例写真
明日はお客さんが来るので今日はリビングとダイニングの窓拭きをしました~♪ いつもは窓用のスプレーでやってましたが、『家事ぐせ』の本を参考にパストリーゼを吹きかけてやってみると手垢もするっと落ちて綺麗になりました(о´∀`о) 外側はがっつり汚れてたので水ぶきから頑張りました♪
明日はお客さんが来るので今日はリビングとダイニングの窓拭きをしました~♪ いつもは窓用のスプレーでやってましたが、『家事ぐせ』の本を参考にパストリーゼを吹きかけてやってみると手垢もするっと落ちて綺麗になりました(о´∀`о) 外側はがっつり汚れてたので水ぶきから頑張りました♪
mami
mami
家族
Mikaさんの実例写真
冷蔵庫横もおしゃれにしたいけど、とりあえず引っ越しで持ってきたものをポイポイとつけています。 本は、「結婚一年生」という家事本です。 一人暮らしが長く家事は慣れていたんですが、改めて家事を見直すために結婚の時に買いました。 掃除のこと、食品の保存方法、冠婚葬祭、ローンのこと、保険のことなど、まとめてあって時々ふと見ています。 ○○って冷凍保存できたっけー?○○は調理してから冷凍したほうがいいのかな?とか。
冷蔵庫横もおしゃれにしたいけど、とりあえず引っ越しで持ってきたものをポイポイとつけています。 本は、「結婚一年生」という家事本です。 一人暮らしが長く家事は慣れていたんですが、改めて家事を見直すために結婚の時に買いました。 掃除のこと、食品の保存方法、冠婚葬祭、ローンのこと、保険のことなど、まとめてあって時々ふと見ています。 ○○って冷凍保存できたっけー?○○は調理してから冷凍したほうがいいのかな?とか。
Mika
Mika
4LDK | 家族
peachnutさんの実例写真
仕事から帰宅、全ての家事が終わり、子供も寝た。ほっと週末の一時。 キッチンのちょこっとカフェスペース。 図書館で借りた収納や家事の本を読むリラックスTIME!
仕事から帰宅、全ての家事が終わり、子供も寝た。ほっと週末の一時。 キッチンのちょこっとカフェスペース。 図書館で借りた収納や家事の本を読むリラックスTIME!
peachnut
peachnut
4LDK | 家族
nscraftworksさんの実例写真
今日はこれを読みながら音楽聞きながら〜おやすみなさい♪
今日はこれを読みながら音楽聞きながら〜おやすみなさい♪
nscraftworks
nscraftworks
家族
amiさんの実例写真
🌸最近の仲間入り🌸第2弾 波佐見焼の長皿ですヽ(*´∀`) 長皿を人数分持っていなかったので、色々見ていたのですがこちらのお皿にキュンっ💗! こちらは「ときめき家事」の本を読んでいて気に入って購入したものです✨ uriさんと言う方がブログをされています。 面白い文面で、「ときめくものじゃないと、家事出来なーい!」と言う潔い買いっぷりに魅了されてしまいました笑。 私もこれに美味しそうに盛り付けるために、日々の料理モチベーションを上げていこうと思います笑😊❣️❣️ このね、ブルーのラインがね、オシャレかつ可愛いんですよ💕💕 さぁどうしよっかな〜〜 作るのがワクワク😊🙏💗
🌸最近の仲間入り🌸第2弾 波佐見焼の長皿ですヽ(*´∀`) 長皿を人数分持っていなかったので、色々見ていたのですがこちらのお皿にキュンっ💗! こちらは「ときめき家事」の本を読んでいて気に入って購入したものです✨ uriさんと言う方がブログをされています。 面白い文面で、「ときめくものじゃないと、家事出来なーい!」と言う潔い買いっぷりに魅了されてしまいました笑。 私もこれに美味しそうに盛り付けるために、日々の料理モチベーションを上げていこうと思います笑😊❣️❣️ このね、ブルーのラインがね、オシャレかつ可愛いんですよ💕💕 さぁどうしよっかな〜〜 作るのがワクワク😊🙏💗
ami
ami
3LDK | 家族

家事本の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

家事本

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
pyokopyokopさんの実例写真
仕事用で、著書を撮影したので投稿。
仕事用で、著書を撮影したので投稿。
pyokopyokop
pyokopyokop
3LDK | 家族
cafe0415hさんの実例写真
久々今日の1冊✨📖´- 密かに読んでみたかったこの本「ゼロ家事」を先程一気に読みました。 18歳未満の子がいる世帯における働く母親の割合が2017年以降ついに7割を超えています。 夫婦で家事シェアと言ってもまだまだ家事は女性がやるものと思っている風潮が日本は多いのも事実。 だから旦那さんが「手伝う」みたいな言い方になるけど、そもそも奥さんがやるものと思っているから、手伝うという言い方になるんだよね( ̄▽ ̄;)💦 まぁ、それは置いといたとして、働く女性にとっての5種の神器、「洗濯乾燥機」 「お掃除ロボ」「食洗機」「AI調理家電」 「スマートスピーカー」について徹底的に掘り下げてメリットが紹介されている本。家事代行のすすめなど、自分が仕事と家事の両立を出来なくてストレス抱えてるくらいなら頼んでもいいじゃない?!的な本。 あとはカットした具材とか入れたらしっかり美味しい料理ができあがっている便利な電気調理器系(クックフォーミーとか、ホットクック)の紹介とかね。 フルで働いていても私は料理も割と好きだし、そこまで家事が負担に思うことも少ないんだけど、例えば年末のレンジフードの掃除とか、いっそお金出してプロに頼んでその分年末くらいのんびりしてもいいのかな?とちょっと思いました(笑)(*´ ˘ `*)♡ あと最新のスマートスピーカーではスマホに買い物メモを忘れないうちに声で記録させておいたり、何かと使える便利なアイテムは多いことを知り、やるやらない別として知ることが出来たのは良かったと思います❀.(*´▽`*)❀.
久々今日の1冊✨📖´- 密かに読んでみたかったこの本「ゼロ家事」を先程一気に読みました。 18歳未満の子がいる世帯における働く母親の割合が2017年以降ついに7割を超えています。 夫婦で家事シェアと言ってもまだまだ家事は女性がやるものと思っている風潮が日本は多いのも事実。 だから旦那さんが「手伝う」みたいな言い方になるけど、そもそも奥さんがやるものと思っているから、手伝うという言い方になるんだよね( ̄▽ ̄;)💦 まぁ、それは置いといたとして、働く女性にとっての5種の神器、「洗濯乾燥機」 「お掃除ロボ」「食洗機」「AI調理家電」 「スマートスピーカー」について徹底的に掘り下げてメリットが紹介されている本。家事代行のすすめなど、自分が仕事と家事の両立を出来なくてストレス抱えてるくらいなら頼んでもいいじゃない?!的な本。 あとはカットした具材とか入れたらしっかり美味しい料理ができあがっている便利な電気調理器系(クックフォーミーとか、ホットクック)の紹介とかね。 フルで働いていても私は料理も割と好きだし、そこまで家事が負担に思うことも少ないんだけど、例えば年末のレンジフードの掃除とか、いっそお金出してプロに頼んでその分年末くらいのんびりしてもいいのかな?とちょっと思いました(笑)(*´ ˘ `*)♡ あと最新のスマートスピーカーではスマホに買い物メモを忘れないうちに声で記録させておいたり、何かと使える便利なアイテムは多いことを知り、やるやらない別として知ることが出来たのは良かったと思います❀.(*´▽`*)❀.
cafe0415h
cafe0415h
家族
niko3さんの実例写真
午後からの予定は。。。 ①レタスクラブの付録に付いてた 筆子さん【一週間で8割捨てる技術】 ②勝間和代さん【超ロジカル家事】 を読みながら実践して行く計画です♪ 暑すぎる日は。。。 部屋にこもって断捨離&家事に集中。
午後からの予定は。。。 ①レタスクラブの付録に付いてた 筆子さん【一週間で8割捨てる技術】 ②勝間和代さん【超ロジカル家事】 を読みながら実践して行く計画です♪ 暑すぎる日は。。。 部屋にこもって断捨離&家事に集中。
niko3
niko3
3LDK | 家族
leafさんの実例写真
この度、初著者の家事本を出版することになりました。 タイトルは「明日の私を助ける家事貯金」です。 4月26日発売です。 アマゾンと楽天ブックスでも予約購入出来ます。 お手にとって頂けると嬉しいです。 アマゾン https://www.amazon.co.jp/dp/4046023171/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_fnwZAb3B363DS 楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/15442120/ ブログも日々更新中です https://ouchicafe1.exblog.jp/ インテリア、家事の工夫などを中心に綴っています。ほぼ毎日更新中ですので見ていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
この度、初著者の家事本を出版することになりました。 タイトルは「明日の私を助ける家事貯金」です。 4月26日発売です。 アマゾンと楽天ブックスでも予約購入出来ます。 お手にとって頂けると嬉しいです。 アマゾン https://www.amazon.co.jp/dp/4046023171/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_fnwZAb3B363DS 楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/15442120/ ブログも日々更新中です https://ouchicafe1.exblog.jp/ インテリア、家事の工夫などを中心に綴っています。ほぼ毎日更新中ですので見ていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
leaf
leaf
mamiさんの実例写真
明日はお客さんが来るので今日はリビングとダイニングの窓拭きをしました~♪ いつもは窓用のスプレーでやってましたが、『家事ぐせ』の本を参考にパストリーゼを吹きかけてやってみると手垢もするっと落ちて綺麗になりました(о´∀`о) 外側はがっつり汚れてたので水ぶきから頑張りました♪
明日はお客さんが来るので今日はリビングとダイニングの窓拭きをしました~♪ いつもは窓用のスプレーでやってましたが、『家事ぐせ』の本を参考にパストリーゼを吹きかけてやってみると手垢もするっと落ちて綺麗になりました(о´∀`о) 外側はがっつり汚れてたので水ぶきから頑張りました♪
mami
mami
家族
Mikaさんの実例写真
冷蔵庫横もおしゃれにしたいけど、とりあえず引っ越しで持ってきたものをポイポイとつけています。 本は、「結婚一年生」という家事本です。 一人暮らしが長く家事は慣れていたんですが、改めて家事を見直すために結婚の時に買いました。 掃除のこと、食品の保存方法、冠婚葬祭、ローンのこと、保険のことなど、まとめてあって時々ふと見ています。 ○○って冷凍保存できたっけー?○○は調理してから冷凍したほうがいいのかな?とか。
冷蔵庫横もおしゃれにしたいけど、とりあえず引っ越しで持ってきたものをポイポイとつけています。 本は、「結婚一年生」という家事本です。 一人暮らしが長く家事は慣れていたんですが、改めて家事を見直すために結婚の時に買いました。 掃除のこと、食品の保存方法、冠婚葬祭、ローンのこと、保険のことなど、まとめてあって時々ふと見ています。 ○○って冷凍保存できたっけー?○○は調理してから冷凍したほうがいいのかな?とか。
Mika
Mika
4LDK | 家族
peachnutさんの実例写真
仕事から帰宅、全ての家事が終わり、子供も寝た。ほっと週末の一時。 キッチンのちょこっとカフェスペース。 図書館で借りた収納や家事の本を読むリラックスTIME!
仕事から帰宅、全ての家事が終わり、子供も寝た。ほっと週末の一時。 キッチンのちょこっとカフェスペース。 図書館で借りた収納や家事の本を読むリラックスTIME!
peachnut
peachnut
4LDK | 家族
nscraftworksさんの実例写真
今日はこれを読みながら音楽聞きながら〜おやすみなさい♪
今日はこれを読みながら音楽聞きながら〜おやすみなさい♪
nscraftworks
nscraftworks
家族
amiさんの実例写真
🌸最近の仲間入り🌸第2弾 波佐見焼の長皿ですヽ(*´∀`) 長皿を人数分持っていなかったので、色々見ていたのですがこちらのお皿にキュンっ💗! こちらは「ときめき家事」の本を読んでいて気に入って購入したものです✨ uriさんと言う方がブログをされています。 面白い文面で、「ときめくものじゃないと、家事出来なーい!」と言う潔い買いっぷりに魅了されてしまいました笑。 私もこれに美味しそうに盛り付けるために、日々の料理モチベーションを上げていこうと思います笑😊❣️❣️ このね、ブルーのラインがね、オシャレかつ可愛いんですよ💕💕 さぁどうしよっかな〜〜 作るのがワクワク😊🙏💗
🌸最近の仲間入り🌸第2弾 波佐見焼の長皿ですヽ(*´∀`) 長皿を人数分持っていなかったので、色々見ていたのですがこちらのお皿にキュンっ💗! こちらは「ときめき家事」の本を読んでいて気に入って購入したものです✨ uriさんと言う方がブログをされています。 面白い文面で、「ときめくものじゃないと、家事出来なーい!」と言う潔い買いっぷりに魅了されてしまいました笑。 私もこれに美味しそうに盛り付けるために、日々の料理モチベーションを上げていこうと思います笑😊❣️❣️ このね、ブルーのラインがね、オシャレかつ可愛いんですよ💕💕 さぁどうしよっかな〜〜 作るのがワクワク😊🙏💗
ami
ami
3LDK | 家族

家事本の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ