ウォーターボウル

171枚の部屋写真から47枚をセレクト
fuafuaさんの実例写真
GEX ピュアクリスタル セラミックス 陶器製 湧き水の様な陶器製の水飲みです 見た目にも美しく 清潔で 中にフィルターを入れてあるので常に綺麗な水が湧き水の様に出ています😊 うちは多頭飼いなので水の量も必要で 衛生面にも気をつけています 食事をする場所の横に設置してあるので、わかりやすく、好きな時に飲みに行っていますよ ご飯を食べて お水を飲んで トイレに行く! これ 習慣になってます😄
GEX ピュアクリスタル セラミックス 陶器製 湧き水の様な陶器製の水飲みです 見た目にも美しく 清潔で 中にフィルターを入れてあるので常に綺麗な水が湧き水の様に出ています😊 うちは多頭飼いなので水の量も必要で 衛生面にも気をつけています 食事をする場所の横に設置してあるので、わかりやすく、好きな時に飲みに行っていますよ ご飯を食べて お水を飲んで トイレに行く! これ 習慣になってます😄
fuafua
fuafua
家族
junさんの実例写真
水飲みボウルを買い足しました〜。 長毛猫ちゃんなので、お皿だと、お口周りがベシャベシャになるのかな?? と思い、このお皿が沈む構造になっている物を選んでみました。 水の飛び散りも防止してくれるらしいです(^^) はじめは「なんだこれ?」みたいな感じで少〜し警戒していましたが、水が出ると分かるとすぐに飲んでくれました〜♡ これから乾燥するので、たくさん飲んでほしいです(*´꒳`*)
水飲みボウルを買い足しました〜。 長毛猫ちゃんなので、お皿だと、お口周りがベシャベシャになるのかな?? と思い、このお皿が沈む構造になっている物を選んでみました。 水の飛び散りも防止してくれるらしいです(^^) はじめは「なんだこれ?」みたいな感じで少〜し警戒していましたが、水が出ると分かるとすぐに飲んでくれました〜♡ これから乾燥するので、たくさん飲んでほしいです(*´꒳`*)
jun
jun
家族
noririn525222016さんの実例写真
猫壱さん、普段から使わせてもらってますが 10周年数量限定を見つけてしまい追加しました🐱 めっちゃかわいい❤️
猫壱さん、普段から使わせてもらってますが 10周年数量限定を見つけてしまい追加しました🐱 めっちゃかわいい❤️
noririn525222016
noririn525222016
4LDK | 家族
nekoさんの実例写真
水をくれと、、倒します😆🤣空っぽだったわ
水をくれと、、倒します😆🤣空っぽだったわ
neko
neko
家族
Tomcatさんの実例写真
¥1,568
キャットステップで上に上がり、上の穴から部屋に入れるのに、扉が空いていたらやっぱりそっちを選ぶ所がおもしろい 笑 なんでやー🤣
キャットステップで上に上がり、上の穴から部屋に入れるのに、扉が空いていたらやっぱりそっちを選ぶ所がおもしろい 笑 なんでやー🤣
Tomcat
Tomcat
4LDK | 家族
Yさんの実例写真
Y
Y
2LDK | 家族
yumuyumuさんの実例写真
飲みやすいそうです♡
飲みやすいそうです♡
yumuyumu
yumuyumu
家族
yuri.sさんの実例写真
cat designさんのフードボウルとウォーターボウル🥰 デザインも色も素敵なので 飼い主もウットリしちゃいます(∩˘ω˘∩ )︎💕︎
cat designさんのフードボウルとウォーターボウル🥰 デザインも色も素敵なので 飼い主もウットリしちゃいます(∩˘ω˘∩ )︎💕︎
yuri.s
yuri.s
3LDK | 家族
akitainu7さんの実例写真
セリアの水で貼れるタイルシールを貼っています。 そろそろ貼り替えたいなー
セリアの水で貼れるタイルシールを貼っています。 そろそろ貼り替えたいなー
akitainu7
akitainu7
3LDK | 家族
Toyomiさんの実例写真
模様替え✨
模様替え✨
Toyomi
Toyomi
3LDK | 家族
Caoluさんの実例写真
中型犬 3頭いるので、2つの水入れを使っています。 でも、良く飲むコが2人いるので、なくなってしまうことも。上から2番目の3女ちゃんが、「入っていません」と前足で空の水入れをチョイチョイとかきます。 床に置くには低すぎるので、キャンプ用品 logosのミニテーブルの上に。ボタボタと溢すコがいるので、使わないペットトイレトレイでカーペットが濡れないようにしています。
中型犬 3頭いるので、2つの水入れを使っています。 でも、良く飲むコが2人いるので、なくなってしまうことも。上から2番目の3女ちゃんが、「入っていません」と前足で空の水入れをチョイチョイとかきます。 床に置くには低すぎるので、キャンプ用品 logosのミニテーブルの上に。ボタボタと溢すコがいるので、使わないペットトイレトレイでカーペットが濡れないようにしています。
Caolu
Caolu
snoopyさんの実例写真
普段、フィルター式給水器でお水を飲ませていますが、よくキッチンのカウンターにも来るので、たまたまボールにお水を入れて飲ませてしまったら、それがとっても気に入ってしまったらしい😅 それ以降、シンクには入るし水道の水舐めようとしてるし😭 ほんと、1度やるといいことも悪いことも覚えます😭笑 なので給水器も使いつつ、カウンターに来たときにご褒美的な感じでたまにお水をこちらに入れてあげています🥰 底にシリコンが付いているので滑らないし(まず重いから動く心配はないけど) そのままレンジで温めも可能です😉 でも容器まで熱くなりそうだからポットのお湯を水でぬるくしてから入れてます☺️ クロエ🐈‍⬛で見えませんが目盛りもついています😊 鼻の頭を濡らして飲むの可愛い😍💕
普段、フィルター式給水器でお水を飲ませていますが、よくキッチンのカウンターにも来るので、たまたまボールにお水を入れて飲ませてしまったら、それがとっても気に入ってしまったらしい😅 それ以降、シンクには入るし水道の水舐めようとしてるし😭 ほんと、1度やるといいことも悪いことも覚えます😭笑 なので給水器も使いつつ、カウンターに来たときにご褒美的な感じでたまにお水をこちらに入れてあげています🥰 底にシリコンが付いているので滑らないし(まず重いから動く心配はないけど) そのままレンジで温めも可能です😉 でも容器まで熱くなりそうだからポットのお湯を水でぬるくしてから入れてます☺️ クロエ🐈‍⬛で見えませんが目盛りもついています😊 鼻の頭を濡らして飲むの可愛い😍💕
snoopy
snoopy
3LDK | 家族
naworinさんの実例写真
にゃんずの水飲みコーナー お水に歯磨き作用のあるリキッドを使用。 子猫時代からの 歯磨き習慣を怠ってしまったことを反省しつつ 少しでも効果を期待して…。 ネーミングがクセありなんです。 歯みがきラクヤーリキッド“歯みがきを飲む” 歯ブラシを使っての歯磨きが 苦手な我が家のにゃんず…。 濡らしたシートでの拭き取りは 可能になりましたが…😅 歯石を侮ってはいけませんね。 口臭が強いし、ヨダレもクサくなるんです。 にゃんずとともに 口腔ケア 頑張ります!
にゃんずの水飲みコーナー お水に歯磨き作用のあるリキッドを使用。 子猫時代からの 歯磨き習慣を怠ってしまったことを反省しつつ 少しでも効果を期待して…。 ネーミングがクセありなんです。 歯みがきラクヤーリキッド“歯みがきを飲む” 歯ブラシを使っての歯磨きが 苦手な我が家のにゃんず…。 濡らしたシートでの拭き取りは 可能になりましたが…😅 歯石を侮ってはいけませんね。 口臭が強いし、ヨダレもクサくなるんです。 にゃんずとともに 口腔ケア 頑張ります!
naworin
naworin
3LDK | 家族
yukarimamaさんの実例写真
ニトリでウルの器を買いました🐶 シンプルで肉球のデザインもかわいい💕 水飲みの器には量の目盛りも付いてるので飲んだ水の量も解ります🤞 シニア犬なので高さを出す為、ダイソーの収納ボックスを台にしていました! 買った器も高さがあるので食べにくいかなぁ?と思いましたがデカプーのウルには丁度いいようです😊
ニトリでウルの器を買いました🐶 シンプルで肉球のデザインもかわいい💕 水飲みの器には量の目盛りも付いてるので飲んだ水の量も解ります🤞 シニア犬なので高さを出す為、ダイソーの収納ボックスを台にしていました! 買った器も高さがあるので食べにくいかなぁ?と思いましたがデカプーのウルには丁度いいようです😊
yukarimama
yukarimama
家族
Niihoさんの実例写真
ティッシュケース¥2,970
リビングのテレビ台横にわんこの水飲み場を設置! 今まではゲージにつけていましたが、引っ越しを機に100均の網を活用! 滑るため滑り止めシートとゾウさんのぬいぐるみで網を固定しています。
リビングのテレビ台横にわんこの水飲み場を設置! 今まではゲージにつけていましたが、引っ越しを機に100均の網を活用! 滑るため滑り止めシートとゾウさんのぬいぐるみで網を固定しています。
Niiho
Niiho
4LDK | 家族
snoopyさんの実例写真
ねこのフード入れと水入れを 新しくしました꒰ ´͈ω`͈꒱ これで少しでも吐かなくなればいいなと^^;
ねこのフード入れと水入れを 新しくしました꒰ ´͈ω`͈꒱ これで少しでも吐かなくなればいいなと^^;
snoopy
snoopy
3LDK
kimuneisanさんの実例写真
年末に必ず取り替えるウォーターボウル
年末に必ず取り替えるウォーターボウル
kimuneisan
kimuneisan
3LDK | カップル
rayjyuさんの実例写真
猫用の水器に印字してあったロゴ隠しにシール貼りました
猫用の水器に印字してあったロゴ隠しにシール貼りました
rayjyu
rayjyu
1DK | 一人暮らし
haruさんの実例写真
salut!でわんちゃんのお水入れ(2000円)を購入しました.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇. スタンドついてて、お皿も陶器なのか重くて安定してます🐶🐕可愛い💝
salut!でわんちゃんのお水入れ(2000円)を購入しました.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇. スタンドついてて、お皿も陶器なのか重くて安定してます🐶🐕可愛い💝
haru
haru
1K | 一人暮らし
ukoさんの実例写真
うちのニャンズ達🐈 7キロ越えの大型ねこちゃんなので お水の器ピュアクリスタルを底上げしました↑ サイズぴったり✨👍
うちのニャンズ達🐈 7キロ越えの大型ねこちゃんなので お水の器ピュアクリスタルを底上げしました↑ サイズぴったり✨👍
uko
uko
4LDK | カップル
yukijikkoさんの実例写真
¥7,700
ホワイトインテリアに馴染むペット用の 珪藻土マット&フード.ウォーターボウル。 高さがあるので飲みやすい&食べやすいようです。
ホワイトインテリアに馴染むペット用の 珪藻土マット&フード.ウォーターボウル。 高さがあるので飲みやすい&食べやすいようです。
yukijikko
yukijikko
chiiさんの実例写真
最近の茶々、円が和室にきてから毎日まるの見張りに勤しんでいます🤣 ただただ側でジッと見つめています💓 福ちゃんは少し遠くから☺️笑
最近の茶々、円が和室にきてから毎日まるの見張りに勤しんでいます🤣 ただただ側でジッと見つめています💓 福ちゃんは少し遠くから☺️笑
chii
chii
家族
Harumiさんの実例写真
わんこのフード&お水入れです☺️ フード台は全部陶器でできているもの。 お水入れはtowerの商品です。 真っ白でインテリアにも馴染みますし どちらも丸洗いできて清潔に保てます。 小さい頃はステンレス製を使ってて アレルギーがででしまいお顔がパンパンに😭 病院で食器を替えて下さいと言われ 森修焼という安全な食器に変えました。 ただ、台が問題で… 木製やタイルで作ってみたり アクリル製を使ってみたりとジプシー しましたが、手作り食のため 食べこぼした時が大変💦 10歳を過ぎて最終的に丸洗いできるこちらに たどり着きました😅 手前が低いので食べやすいのと 奥が結構高いので舐めとるのにも 楽なようです💕
わんこのフード&お水入れです☺️ フード台は全部陶器でできているもの。 お水入れはtowerの商品です。 真っ白でインテリアにも馴染みますし どちらも丸洗いできて清潔に保てます。 小さい頃はステンレス製を使ってて アレルギーがででしまいお顔がパンパンに😭 病院で食器を替えて下さいと言われ 森修焼という安全な食器に変えました。 ただ、台が問題で… 木製やタイルで作ってみたり アクリル製を使ってみたりとジプシー しましたが、手作り食のため 食べこぼした時が大変💦 10歳を過ぎて最終的に丸洗いできるこちらに たどり着きました😅 手前が低いので食べやすいのと 奥が結構高いので舐めとるのにも 楽なようです💕
Harumi
Harumi
3LDK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
こんにちは☺️ 今日も晴れて暑いです☀️😵💦 先日 ニトリで 高台付きウォーターボウル ペット用🐶🐱 買いました。 水の量のメモリ付きなのもいいね☺️
こんにちは☺️ 今日も晴れて暑いです☀️😵💦 先日 ニトリで 高台付きウォーターボウル ペット用🐶🐱 買いました。 水の量のメモリ付きなのもいいね☺️
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
coccorvさんの実例写真
お気に入りのフードボウルとウォーターボウル。
お気に入りのフードボウルとウォーターボウル。
coccorv
coccorv
家族
もっと見る

ウォーターボウルの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ウォーターボウル

171枚の部屋写真から47枚をセレクト
fuafuaさんの実例写真
GEX ピュアクリスタル セラミックス 陶器製 湧き水の様な陶器製の水飲みです 見た目にも美しく 清潔で 中にフィルターを入れてあるので常に綺麗な水が湧き水の様に出ています😊 うちは多頭飼いなので水の量も必要で 衛生面にも気をつけています 食事をする場所の横に設置してあるので、わかりやすく、好きな時に飲みに行っていますよ ご飯を食べて お水を飲んで トイレに行く! これ 習慣になってます😄
GEX ピュアクリスタル セラミックス 陶器製 湧き水の様な陶器製の水飲みです 見た目にも美しく 清潔で 中にフィルターを入れてあるので常に綺麗な水が湧き水の様に出ています😊 うちは多頭飼いなので水の量も必要で 衛生面にも気をつけています 食事をする場所の横に設置してあるので、わかりやすく、好きな時に飲みに行っていますよ ご飯を食べて お水を飲んで トイレに行く! これ 習慣になってます😄
fuafua
fuafua
家族
junさんの実例写真
水飲みボウルを買い足しました〜。 長毛猫ちゃんなので、お皿だと、お口周りがベシャベシャになるのかな?? と思い、このお皿が沈む構造になっている物を選んでみました。 水の飛び散りも防止してくれるらしいです(^^) はじめは「なんだこれ?」みたいな感じで少〜し警戒していましたが、水が出ると分かるとすぐに飲んでくれました〜♡ これから乾燥するので、たくさん飲んでほしいです(*´꒳`*)
水飲みボウルを買い足しました〜。 長毛猫ちゃんなので、お皿だと、お口周りがベシャベシャになるのかな?? と思い、このお皿が沈む構造になっている物を選んでみました。 水の飛び散りも防止してくれるらしいです(^^) はじめは「なんだこれ?」みたいな感じで少〜し警戒していましたが、水が出ると分かるとすぐに飲んでくれました〜♡ これから乾燥するので、たくさん飲んでほしいです(*´꒳`*)
jun
jun
家族
noririn525222016さんの実例写真
猫壱さん、普段から使わせてもらってますが 10周年数量限定を見つけてしまい追加しました🐱 めっちゃかわいい❤️
猫壱さん、普段から使わせてもらってますが 10周年数量限定を見つけてしまい追加しました🐱 めっちゃかわいい❤️
noririn525222016
noririn525222016
4LDK | 家族
nekoさんの実例写真
水をくれと、、倒します😆🤣空っぽだったわ
水をくれと、、倒します😆🤣空っぽだったわ
neko
neko
家族
Tomcatさんの実例写真
¥1,568
キャットステップで上に上がり、上の穴から部屋に入れるのに、扉が空いていたらやっぱりそっちを選ぶ所がおもしろい 笑 なんでやー🤣
キャットステップで上に上がり、上の穴から部屋に入れるのに、扉が空いていたらやっぱりそっちを選ぶ所がおもしろい 笑 なんでやー🤣
Tomcat
Tomcat
4LDK | 家族
Yさんの実例写真
Y
Y
2LDK | 家族
yumuyumuさんの実例写真
飲みやすいそうです♡
飲みやすいそうです♡
yumuyumu
yumuyumu
家族
yuri.sさんの実例写真
cat designさんのフードボウルとウォーターボウル🥰 デザインも色も素敵なので 飼い主もウットリしちゃいます(∩˘ω˘∩ )︎💕︎
cat designさんのフードボウルとウォーターボウル🥰 デザインも色も素敵なので 飼い主もウットリしちゃいます(∩˘ω˘∩ )︎💕︎
yuri.s
yuri.s
3LDK | 家族
akitainu7さんの実例写真
セリアの水で貼れるタイルシールを貼っています。 そろそろ貼り替えたいなー
セリアの水で貼れるタイルシールを貼っています。 そろそろ貼り替えたいなー
akitainu7
akitainu7
3LDK | 家族
Toyomiさんの実例写真
模様替え✨
模様替え✨
Toyomi
Toyomi
3LDK | 家族
Caoluさんの実例写真
中型犬 3頭いるので、2つの水入れを使っています。 でも、良く飲むコが2人いるので、なくなってしまうことも。上から2番目の3女ちゃんが、「入っていません」と前足で空の水入れをチョイチョイとかきます。 床に置くには低すぎるので、キャンプ用品 logosのミニテーブルの上に。ボタボタと溢すコがいるので、使わないペットトイレトレイでカーペットが濡れないようにしています。
中型犬 3頭いるので、2つの水入れを使っています。 でも、良く飲むコが2人いるので、なくなってしまうことも。上から2番目の3女ちゃんが、「入っていません」と前足で空の水入れをチョイチョイとかきます。 床に置くには低すぎるので、キャンプ用品 logosのミニテーブルの上に。ボタボタと溢すコがいるので、使わないペットトイレトレイでカーペットが濡れないようにしています。
Caolu
Caolu
snoopyさんの実例写真
普段、フィルター式給水器でお水を飲ませていますが、よくキッチンのカウンターにも来るので、たまたまボールにお水を入れて飲ませてしまったら、それがとっても気に入ってしまったらしい😅 それ以降、シンクには入るし水道の水舐めようとしてるし😭 ほんと、1度やるといいことも悪いことも覚えます😭笑 なので給水器も使いつつ、カウンターに来たときにご褒美的な感じでたまにお水をこちらに入れてあげています🥰 底にシリコンが付いているので滑らないし(まず重いから動く心配はないけど) そのままレンジで温めも可能です😉 でも容器まで熱くなりそうだからポットのお湯を水でぬるくしてから入れてます☺️ クロエ🐈‍⬛で見えませんが目盛りもついています😊 鼻の頭を濡らして飲むの可愛い😍💕
普段、フィルター式給水器でお水を飲ませていますが、よくキッチンのカウンターにも来るので、たまたまボールにお水を入れて飲ませてしまったら、それがとっても気に入ってしまったらしい😅 それ以降、シンクには入るし水道の水舐めようとしてるし😭 ほんと、1度やるといいことも悪いことも覚えます😭笑 なので給水器も使いつつ、カウンターに来たときにご褒美的な感じでたまにお水をこちらに入れてあげています🥰 底にシリコンが付いているので滑らないし(まず重いから動く心配はないけど) そのままレンジで温めも可能です😉 でも容器まで熱くなりそうだからポットのお湯を水でぬるくしてから入れてます☺️ クロエ🐈‍⬛で見えませんが目盛りもついています😊 鼻の頭を濡らして飲むの可愛い😍💕
snoopy
snoopy
3LDK | 家族
naworinさんの実例写真
¥1,400
にゃんずの水飲みコーナー お水に歯磨き作用のあるリキッドを使用。 子猫時代からの 歯磨き習慣を怠ってしまったことを反省しつつ 少しでも効果を期待して…。 ネーミングがクセありなんです。 歯みがきラクヤーリキッド“歯みがきを飲む” 歯ブラシを使っての歯磨きが 苦手な我が家のにゃんず…。 濡らしたシートでの拭き取りは 可能になりましたが…😅 歯石を侮ってはいけませんね。 口臭が強いし、ヨダレもクサくなるんです。 にゃんずとともに 口腔ケア 頑張ります!
にゃんずの水飲みコーナー お水に歯磨き作用のあるリキッドを使用。 子猫時代からの 歯磨き習慣を怠ってしまったことを反省しつつ 少しでも効果を期待して…。 ネーミングがクセありなんです。 歯みがきラクヤーリキッド“歯みがきを飲む” 歯ブラシを使っての歯磨きが 苦手な我が家のにゃんず…。 濡らしたシートでの拭き取りは 可能になりましたが…😅 歯石を侮ってはいけませんね。 口臭が強いし、ヨダレもクサくなるんです。 にゃんずとともに 口腔ケア 頑張ります!
naworin
naworin
3LDK | 家族
yukarimamaさんの実例写真
ニトリでウルの器を買いました🐶 シンプルで肉球のデザインもかわいい💕 水飲みの器には量の目盛りも付いてるので飲んだ水の量も解ります🤞 シニア犬なので高さを出す為、ダイソーの収納ボックスを台にしていました! 買った器も高さがあるので食べにくいかなぁ?と思いましたがデカプーのウルには丁度いいようです😊
ニトリでウルの器を買いました🐶 シンプルで肉球のデザインもかわいい💕 水飲みの器には量の目盛りも付いてるので飲んだ水の量も解ります🤞 シニア犬なので高さを出す為、ダイソーの収納ボックスを台にしていました! 買った器も高さがあるので食べにくいかなぁ?と思いましたがデカプーのウルには丁度いいようです😊
yukarimama
yukarimama
家族
Niihoさんの実例写真
リビングのテレビ台横にわんこの水飲み場を設置! 今まではゲージにつけていましたが、引っ越しを機に100均の網を活用! 滑るため滑り止めシートとゾウさんのぬいぐるみで網を固定しています。
リビングのテレビ台横にわんこの水飲み場を設置! 今まではゲージにつけていましたが、引っ越しを機に100均の網を活用! 滑るため滑り止めシートとゾウさんのぬいぐるみで網を固定しています。
Niiho
Niiho
4LDK | 家族
snoopyさんの実例写真
ねこのフード入れと水入れを 新しくしました꒰ ´͈ω`͈꒱ これで少しでも吐かなくなればいいなと^^;
ねこのフード入れと水入れを 新しくしました꒰ ´͈ω`͈꒱ これで少しでも吐かなくなればいいなと^^;
snoopy
snoopy
3LDK
kimuneisanさんの実例写真
年末に必ず取り替えるウォーターボウル
年末に必ず取り替えるウォーターボウル
kimuneisan
kimuneisan
3LDK | カップル
rayjyuさんの実例写真
猫用の水器に印字してあったロゴ隠しにシール貼りました
猫用の水器に印字してあったロゴ隠しにシール貼りました
rayjyu
rayjyu
1DK | 一人暮らし
haruさんの実例写真
salut!でわんちゃんのお水入れ(2000円)を購入しました.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇. スタンドついてて、お皿も陶器なのか重くて安定してます🐶🐕可愛い💝
salut!でわんちゃんのお水入れ(2000円)を購入しました.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇. スタンドついてて、お皿も陶器なのか重くて安定してます🐶🐕可愛い💝
haru
haru
1K | 一人暮らし
ukoさんの実例写真
うちのニャンズ達🐈 7キロ越えの大型ねこちゃんなので お水の器ピュアクリスタルを底上げしました↑ サイズぴったり✨👍
うちのニャンズ達🐈 7キロ越えの大型ねこちゃんなので お水の器ピュアクリスタルを底上げしました↑ サイズぴったり✨👍
uko
uko
4LDK | カップル
yukijikkoさんの実例写真
¥7,700
ホワイトインテリアに馴染むペット用の 珪藻土マット&フード.ウォーターボウル。 高さがあるので飲みやすい&食べやすいようです。
ホワイトインテリアに馴染むペット用の 珪藻土マット&フード.ウォーターボウル。 高さがあるので飲みやすい&食べやすいようです。
yukijikko
yukijikko
chiiさんの実例写真
最近の茶々、円が和室にきてから毎日まるの見張りに勤しんでいます🤣 ただただ側でジッと見つめています💓 福ちゃんは少し遠くから☺️笑
最近の茶々、円が和室にきてから毎日まるの見張りに勤しんでいます🤣 ただただ側でジッと見つめています💓 福ちゃんは少し遠くから☺️笑
chii
chii
家族
Harumiさんの実例写真
わんこのフード&お水入れです☺️ フード台は全部陶器でできているもの。 お水入れはtowerの商品です。 真っ白でインテリアにも馴染みますし どちらも丸洗いできて清潔に保てます。 小さい頃はステンレス製を使ってて アレルギーがででしまいお顔がパンパンに😭 病院で食器を替えて下さいと言われ 森修焼という安全な食器に変えました。 ただ、台が問題で… 木製やタイルで作ってみたり アクリル製を使ってみたりとジプシー しましたが、手作り食のため 食べこぼした時が大変💦 10歳を過ぎて最終的に丸洗いできるこちらに たどり着きました😅 手前が低いので食べやすいのと 奥が結構高いので舐めとるのにも 楽なようです💕
わんこのフード&お水入れです☺️ フード台は全部陶器でできているもの。 お水入れはtowerの商品です。 真っ白でインテリアにも馴染みますし どちらも丸洗いできて清潔に保てます。 小さい頃はステンレス製を使ってて アレルギーがででしまいお顔がパンパンに😭 病院で食器を替えて下さいと言われ 森修焼という安全な食器に変えました。 ただ、台が問題で… 木製やタイルで作ってみたり アクリル製を使ってみたりとジプシー しましたが、手作り食のため 食べこぼした時が大変💦 10歳を過ぎて最終的に丸洗いできるこちらに たどり着きました😅 手前が低いので食べやすいのと 奥が結構高いので舐めとるのにも 楽なようです💕
Harumi
Harumi
3LDK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
こんにちは☺️ 今日も晴れて暑いです☀️😵💦 先日 ニトリで 高台付きウォーターボウル ペット用🐶🐱 買いました。 水の量のメモリ付きなのもいいね☺️
こんにちは☺️ 今日も晴れて暑いです☀️😵💦 先日 ニトリで 高台付きウォーターボウル ペット用🐶🐱 買いました。 水の量のメモリ付きなのもいいね☺️
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
coccorvさんの実例写真
お気に入りのフードボウルとウォーターボウル。
お気に入りのフードボウルとウォーターボウル。
coccorv
coccorv
家族
もっと見る

ウォーターボウルの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ