水飲み

1,229枚の部屋写真から48枚をセレクト
Elearさんの実例写真
猫ちゃんの水飲み場
猫ちゃんの水飲み場
Elear
Elear
chicaphyさんの実例写真
ワンちゃんの水飲み場をアジアン風に♡ 15cm位の高さの台ゎDAISOで購入。小さい植物や小物をィロィロ置くのにけっこう使えます。
ワンちゃんの水飲み場をアジアン風に♡ 15cm位の高さの台ゎDAISOで購入。小さい植物や小物をィロィロ置くのにけっこう使えます。
chicaphy
chicaphy
carbonaraさんの実例写真
我が家の三男(雑種猫)に毎晩起こされるため購入した自動給餌器。 そのまま使うとお皿の部分が低すぎて食べにくそうだったので、水飲み場付きの台を作成。 完成してから水飲み場を少し高くして、ご飯皿の高さと同じにするのを忘れていたことを思い出すも…すでに遅し。 本人(ネコ)は気にせず食べているのでOK?
我が家の三男(雑種猫)に毎晩起こされるため購入した自動給餌器。 そのまま使うとお皿の部分が低すぎて食べにくそうだったので、水飲み場付きの台を作成。 完成してから水飲み場を少し高くして、ご飯皿の高さと同じにするのを忘れていたことを思い出すも…すでに遅し。 本人(ネコ)は気にせず食べているのでOK?
carbonara
carbonara
家族
Makikoさんの実例写真
代用してるもの、まだないかな?と探したら、ありました! ダイソーのキッチンペーパーホルダーをにゃんずのウォーターディッシュスタンドにしてるのを忘れていました(;^ω^)あまりにも普通につかえているので…
代用してるもの、まだないかな?と探したら、ありました! ダイソーのキッチンペーパーホルダーをにゃんずのウォーターディッシュスタンドにしてるのを忘れていました(;^ω^)あまりにも普通につかえているので…
Makiko
Makiko
4LDK | 家族
hirukumaさんの実例写真
猫のお食事処🐱
猫のお食事処🐱
hirukuma
hirukuma
2DK | 一人暮らし
nachiさんの実例写真
ダイソーでこんなもの見つけました! ずっと気になっていた猫茶碗用の台、手作りしようかとダイソーを徘徊(笑)していて発見😆 500円商品だけど、めっちゃ可愛い💕 少し高くなるので様子見します。
ダイソーでこんなもの見つけました! ずっと気になっていた猫茶碗用の台、手作りしようかとダイソーを徘徊(笑)していて発見😆 500円商品だけど、めっちゃ可愛い💕 少し高くなるので様子見します。
nachi
nachi
2LDK
shi622さんの実例写真
猫の水飲み場。 リビングのガラステーブルの上&テレビボードの上。 ストーンマットを試しに購入したので、プルメリアの造花と共にお水置いてみました。 餌の横に置いた水は一切飲まないので、やめました。 当初はこのガラスの鉢に、お花を水に浮かべて置いていたのですが、いつしかその水を飲むようになってしまい… 心配なのでお花はもう入れてませんが、ここで水を飲むのが猫さんの癖になってるので、水飲み場にしてます。
猫の水飲み場。 リビングのガラステーブルの上&テレビボードの上。 ストーンマットを試しに購入したので、プルメリアの造花と共にお水置いてみました。 餌の横に置いた水は一切飲まないので、やめました。 当初はこのガラスの鉢に、お花を水に浮かべて置いていたのですが、いつしかその水を飲むようになってしまい… 心配なのでお花はもう入れてませんが、ここで水を飲むのが猫さんの癖になってるので、水飲み場にしてます。
shi622
shi622
家族
amoさんの実例写真
amo
amo
takami0501さんの実例写真
キッチンカウンターからの眺め。 赤いお皿は猫の水飲み用で、子猫の時からシンクでしか水を飲まないんですよね。 その為、シンク内は余計な物置かないようにしていてウタマロクリーナーなどで小まめに掃除するようにしています。 スポンジはダイソーの浮かせるやつで浮かせてます。
キッチンカウンターからの眺め。 赤いお皿は猫の水飲み用で、子猫の時からシンクでしか水を飲まないんですよね。 その為、シンク内は余計な物置かないようにしていてウタマロクリーナーなどで小まめに掃除するようにしています。 スポンジはダイソーの浮かせるやつで浮かせてます。
takami0501
takami0501
1LDK | 一人暮らし
Mさんの実例写真
久々に、 玉を絞めました!
久々に、 玉を絞めました!
M
M
1LDK | シェア
eucharisさんの実例写真
ゲージ用の水飲み台しか作ってなかったので、普通に置く猫の水飲み皿の台を、キャンドゥのカフェトレーとキューブBOXで作りました。 ボンドで貼っただけで、とっても簡単です。 裏に滑り止めシートを貼り付けると、滑らなくていい感じです。
ゲージ用の水飲み台しか作ってなかったので、普通に置く猫の水飲み皿の台を、キャンドゥのカフェトレーとキューブBOXで作りました。 ボンドで貼っただけで、とっても簡単です。 裏に滑り止めシートを貼り付けると、滑らなくていい感じです。
eucharis
eucharis
3LDK | 家族
umi96さんの実例写真
可愛いグラスもらいました🎁🙌😆
可愛いグラスもらいました🎁🙌😆
umi96
umi96
家族
minagiさんの実例写真
水飲みをお皿型に変えました🐇
水飲みをお皿型に変えました🐇
minagi
minagi
4LDK | 家族
zabonzabonさんの実例写真
メダカを買うことにしたのでメダカをお迎えするために水槽のセッティング。 だけど猫たちの水飲み場になってる😅 日曜日にメダカを買いに行くつもりだけど水残ってるかな🤣
メダカを買うことにしたのでメダカをお迎えするために水槽のセッティング。 だけど猫たちの水飲み場になってる😅 日曜日にメダカを買いに行くつもりだけど水残ってるかな🤣
zabonzabon
zabonzabon
家族
FXさんの実例写真
2階の水飲みスペースは全て100均アイテムです^^;
2階の水飲みスペースは全て100均アイテムです^^;
FX
FX
一人暮らし
asahinaさんの実例写真
モニター投稿③です (設置編その2) キッチン隅のコーナーを模様替えしまして 無事に 「のびのびリラックス」を設置しました。 トイレの場所は変わらないので ニャンズはすんなりと新しいトイレを受け入れてくれています。 これまで使用していたトイレの倍近いサイズですが、 いい具合に収まってくれて、 生活動線を妨げることもなし! ホッとしています。
モニター投稿③です (設置編その2) キッチン隅のコーナーを模様替えしまして 無事に 「のびのびリラックス」を設置しました。 トイレの場所は変わらないので ニャンズはすんなりと新しいトイレを受け入れてくれています。 これまで使用していたトイレの倍近いサイズですが、 いい具合に収まってくれて、 生活動線を妨げることもなし! ホッとしています。
asahina
asahina
4LDK
kankanさんの実例写真
アデリアレトロのズーメイト水飲みグラス  可愛すぎる💕
アデリアレトロのズーメイト水飲みグラス  可愛すぎる💕
kankan
kankan
3LDK | 家族
primaveraさんの実例写真
猫ちゃんのご飯食べる所♪
猫ちゃんのご飯食べる所♪
primavera
primavera
miyu39さんの実例写真
昨年の夏になりますが 愛猫にセンサーで出るお水を購入しました♪ 新しいものに興味深々のモナ🐈 一つの機能はセンサーでお水が出ます もう一つは20分置きにお水が出ます 月に一回のカートリッジの交換と 週3ペースのお水を交換で新鮮なお水を飲むことができます✨✨ 置き水とこちらのセンサー式の水 二つのお水を与えています♪ どちらも飲んでくれてるので 助かっています😊🐈💕
昨年の夏になりますが 愛猫にセンサーで出るお水を購入しました♪ 新しいものに興味深々のモナ🐈 一つの機能はセンサーでお水が出ます もう一つは20分置きにお水が出ます 月に一回のカートリッジの交換と 週3ペースのお水を交換で新鮮なお水を飲むことができます✨✨ 置き水とこちらのセンサー式の水 二つのお水を与えています♪ どちらも飲んでくれてるので 助かっています😊🐈💕
miyu39
miyu39
3LDK | 家族
aruさんの実例写真
2階浴室でお風呂上がりにキッチン行くのが面倒なので、いつも洗面所でお水飲みます。 深夜帰宅のときはそのまま寝室へ直行です。 ブリタの浄水器美味しいです。 キッチンではもう少し大きいポット型使ってます(╹◡╹)
2階浴室でお風呂上がりにキッチン行くのが面倒なので、いつも洗面所でお水飲みます。 深夜帰宅のときはそのまま寝室へ直行です。 ブリタの浄水器美味しいです。 キッチンではもう少し大きいポット型使ってます(╹◡╹)
aru
aru
4LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
換気扇の上にも1人(匹)います🐈️
換気扇の上にも1人(匹)います🐈️
tomato
tomato
3LDK | 家族
uniuniさんの実例写真
浄水ポット¥4,972
最近購入して良かったもの🐤 ブリタの浄水ポットマレーラcool。 元々水道水を沸かして作った麦茶を飲んでいましたが、不純物を含まない水をたくさん飲むようにしようと決めてからネットで色々検索していました。 ウォーターサーバーも検討していましたが置き場所の確保やランニングコストも考えて最終的に浄水ポットを導入することにしました。 ブリタは口コミも良く、デザインもシンプルで冷蔵庫のポケットに収まるサイズだったのが決め手になりました🙆 水道水のカルキも感じなくて使用感も今のところ良いです。 現在の我が家の生活にはちょうど良い商品です👌
最近購入して良かったもの🐤 ブリタの浄水ポットマレーラcool。 元々水道水を沸かして作った麦茶を飲んでいましたが、不純物を含まない水をたくさん飲むようにしようと決めてからネットで色々検索していました。 ウォーターサーバーも検討していましたが置き場所の確保やランニングコストも考えて最終的に浄水ポットを導入することにしました。 ブリタは口コミも良く、デザインもシンプルで冷蔵庫のポケットに収まるサイズだったのが決め手になりました🙆 水道水のカルキも感じなくて使用感も今のところ良いです。 現在の我が家の生活にはちょうど良い商品です👌
uniuni
uniuni
2LDK | 家族
hirorinkotoさんの実例写真
ワンコの水飲み。。。二匹別々の入れ物を使います
ワンコの水飲み。。。二匹別々の入れ物を使います
hirorinkoto
hirorinkoto
junさんの実例写真
写真は全て猫さんの水飲みボウルです🐈‍⬛ 今まで投稿した物もまとめてみました♡ 【① ヘルスウォーターボウル M】 人工機能石の特殊な力で水がまろやかになるそうです。重量があるのでひっくり返された事はまだありません(^。^) 【② ヘルスウォーターボウル にゃんマグ】 これも①同様ヘルスウォーターボウルシリーズです。たくさんお水を飲んで欲しいので、ヘルスウォーターボウルシリーズはどちらも長い時間を過ごす一階に置いています。 【③ ウォーターボウル】 こちらは今は寝室に置いています。 水の飛び散りがとにかくないです。 我が家のモフが立派なネコさんもこのウォーターボウルを飲んでいる時は、モフが濡れていません。 重量があり、埃が入りにくいのもお気に入りポイントです☝️ 【④ ニトリのウォーターボウル】 優しいお値段です♡メモリも付いていて、どれくらい飲んだかが把握出来ます。 こちらも重量があり、底にシリコンの滑り止めも付いているので安定感バツグンです。 どのウォーターボウルも洗い物がラクな物を選んでいます🤭
写真は全て猫さんの水飲みボウルです🐈‍⬛ 今まで投稿した物もまとめてみました♡ 【① ヘルスウォーターボウル M】 人工機能石の特殊な力で水がまろやかになるそうです。重量があるのでひっくり返された事はまだありません(^。^) 【② ヘルスウォーターボウル にゃんマグ】 これも①同様ヘルスウォーターボウルシリーズです。たくさんお水を飲んで欲しいので、ヘルスウォーターボウルシリーズはどちらも長い時間を過ごす一階に置いています。 【③ ウォーターボウル】 こちらは今は寝室に置いています。 水の飛び散りがとにかくないです。 我が家のモフが立派なネコさんもこのウォーターボウルを飲んでいる時は、モフが濡れていません。 重量があり、埃が入りにくいのもお気に入りポイントです☝️ 【④ ニトリのウォーターボウル】 優しいお値段です♡メモリも付いていて、どれくらい飲んだかが把握出来ます。 こちらも重量があり、底にシリコンの滑り止めも付いているので安定感バツグンです。 どのウォーターボウルも洗い物がラクな物を選んでいます🤭
jun
jun
家族
yumuyumuさんの実例写真
飲みやすいそうです♡
飲みやすいそうです♡
yumuyumu
yumuyumu
家族
rimonaさんの実例写真
愛犬の水飲み。元々はナチュラル系の色でしたが、ステインでウォールナット色に(o^^o)ペットボトルタイプなので、ハワイのペットボトルを探したのに、正面に来ない…wトイレ周りは汚れるので、トイレの余ったクッションフロアを敷いています^ - ^
愛犬の水飲み。元々はナチュラル系の色でしたが、ステインでウォールナット色に(o^^o)ペットボトルタイプなので、ハワイのペットボトルを探したのに、正面に来ない…wトイレ周りは汚れるので、トイレの余ったクッションフロアを敷いています^ - ^
rimona
rimona
4LDK | 家族
もっと見る

水飲みの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

水飲み

1,229枚の部屋写真から48枚をセレクト
Elearさんの実例写真
猫ちゃんの水飲み場
猫ちゃんの水飲み場
Elear
Elear
chicaphyさんの実例写真
ワンちゃんの水飲み場をアジアン風に♡ 15cm位の高さの台ゎDAISOで購入。小さい植物や小物をィロィロ置くのにけっこう使えます。
ワンちゃんの水飲み場をアジアン風に♡ 15cm位の高さの台ゎDAISOで購入。小さい植物や小物をィロィロ置くのにけっこう使えます。
chicaphy
chicaphy
carbonaraさんの実例写真
我が家の三男(雑種猫)に毎晩起こされるため購入した自動給餌器。 そのまま使うとお皿の部分が低すぎて食べにくそうだったので、水飲み場付きの台を作成。 完成してから水飲み場を少し高くして、ご飯皿の高さと同じにするのを忘れていたことを思い出すも…すでに遅し。 本人(ネコ)は気にせず食べているのでOK?
我が家の三男(雑種猫)に毎晩起こされるため購入した自動給餌器。 そのまま使うとお皿の部分が低すぎて食べにくそうだったので、水飲み場付きの台を作成。 完成してから水飲み場を少し高くして、ご飯皿の高さと同じにするのを忘れていたことを思い出すも…すでに遅し。 本人(ネコ)は気にせず食べているのでOK?
carbonara
carbonara
家族
Makikoさんの実例写真
代用してるもの、まだないかな?と探したら、ありました! ダイソーのキッチンペーパーホルダーをにゃんずのウォーターディッシュスタンドにしてるのを忘れていました(;^ω^)あまりにも普通につかえているので…
代用してるもの、まだないかな?と探したら、ありました! ダイソーのキッチンペーパーホルダーをにゃんずのウォーターディッシュスタンドにしてるのを忘れていました(;^ω^)あまりにも普通につかえているので…
Makiko
Makiko
4LDK | 家族
hirukumaさんの実例写真
猫のお食事処🐱
猫のお食事処🐱
hirukuma
hirukuma
2DK | 一人暮らし
nachiさんの実例写真
ダイソーでこんなもの見つけました! ずっと気になっていた猫茶碗用の台、手作りしようかとダイソーを徘徊(笑)していて発見😆 500円商品だけど、めっちゃ可愛い💕 少し高くなるので様子見します。
ダイソーでこんなもの見つけました! ずっと気になっていた猫茶碗用の台、手作りしようかとダイソーを徘徊(笑)していて発見😆 500円商品だけど、めっちゃ可愛い💕 少し高くなるので様子見します。
nachi
nachi
2LDK
shi622さんの実例写真
猫の水飲み場。 リビングのガラステーブルの上&テレビボードの上。 ストーンマットを試しに購入したので、プルメリアの造花と共にお水置いてみました。 餌の横に置いた水は一切飲まないので、やめました。 当初はこのガラスの鉢に、お花を水に浮かべて置いていたのですが、いつしかその水を飲むようになってしまい… 心配なのでお花はもう入れてませんが、ここで水を飲むのが猫さんの癖になってるので、水飲み場にしてます。
猫の水飲み場。 リビングのガラステーブルの上&テレビボードの上。 ストーンマットを試しに購入したので、プルメリアの造花と共にお水置いてみました。 餌の横に置いた水は一切飲まないので、やめました。 当初はこのガラスの鉢に、お花を水に浮かべて置いていたのですが、いつしかその水を飲むようになってしまい… 心配なのでお花はもう入れてませんが、ここで水を飲むのが猫さんの癖になってるので、水飲み場にしてます。
shi622
shi622
家族
amoさんの実例写真
amo
amo
takami0501さんの実例写真
キッチンカウンターからの眺め。 赤いお皿は猫の水飲み用で、子猫の時からシンクでしか水を飲まないんですよね。 その為、シンク内は余計な物置かないようにしていてウタマロクリーナーなどで小まめに掃除するようにしています。 スポンジはダイソーの浮かせるやつで浮かせてます。
キッチンカウンターからの眺め。 赤いお皿は猫の水飲み用で、子猫の時からシンクでしか水を飲まないんですよね。 その為、シンク内は余計な物置かないようにしていてウタマロクリーナーなどで小まめに掃除するようにしています。 スポンジはダイソーの浮かせるやつで浮かせてます。
takami0501
takami0501
1LDK | 一人暮らし
Mさんの実例写真
久々に、 玉を絞めました!
久々に、 玉を絞めました!
M
M
1LDK | シェア
eucharisさんの実例写真
ゲージ用の水飲み台しか作ってなかったので、普通に置く猫の水飲み皿の台を、キャンドゥのカフェトレーとキューブBOXで作りました。 ボンドで貼っただけで、とっても簡単です。 裏に滑り止めシートを貼り付けると、滑らなくていい感じです。
ゲージ用の水飲み台しか作ってなかったので、普通に置く猫の水飲み皿の台を、キャンドゥのカフェトレーとキューブBOXで作りました。 ボンドで貼っただけで、とっても簡単です。 裏に滑り止めシートを貼り付けると、滑らなくていい感じです。
eucharis
eucharis
3LDK | 家族
umi96さんの実例写真
可愛いグラスもらいました🎁🙌😆
可愛いグラスもらいました🎁🙌😆
umi96
umi96
家族
minagiさんの実例写真
¥1,392
水飲みをお皿型に変えました🐇
水飲みをお皿型に変えました🐇
minagi
minagi
4LDK | 家族
zabonzabonさんの実例写真
メダカを買うことにしたのでメダカをお迎えするために水槽のセッティング。 だけど猫たちの水飲み場になってる😅 日曜日にメダカを買いに行くつもりだけど水残ってるかな🤣
メダカを買うことにしたのでメダカをお迎えするために水槽のセッティング。 だけど猫たちの水飲み場になってる😅 日曜日にメダカを買いに行くつもりだけど水残ってるかな🤣
zabonzabon
zabonzabon
家族
FXさんの実例写真
2階の水飲みスペースは全て100均アイテムです^^;
2階の水飲みスペースは全て100均アイテムです^^;
FX
FX
一人暮らし
asahinaさんの実例写真
モニター投稿③です (設置編その2) キッチン隅のコーナーを模様替えしまして 無事に 「のびのびリラックス」を設置しました。 トイレの場所は変わらないので ニャンズはすんなりと新しいトイレを受け入れてくれています。 これまで使用していたトイレの倍近いサイズですが、 いい具合に収まってくれて、 生活動線を妨げることもなし! ホッとしています。
モニター投稿③です (設置編その2) キッチン隅のコーナーを模様替えしまして 無事に 「のびのびリラックス」を設置しました。 トイレの場所は変わらないので ニャンズはすんなりと新しいトイレを受け入れてくれています。 これまで使用していたトイレの倍近いサイズですが、 いい具合に収まってくれて、 生活動線を妨げることもなし! ホッとしています。
asahina
asahina
4LDK
kankanさんの実例写真
アデリアレトロのズーメイト水飲みグラス  可愛すぎる💕
アデリアレトロのズーメイト水飲みグラス  可愛すぎる💕
kankan
kankan
3LDK | 家族
primaveraさんの実例写真
猫ちゃんのご飯食べる所♪
猫ちゃんのご飯食べる所♪
primavera
primavera
miyu39さんの実例写真
昨年の夏になりますが 愛猫にセンサーで出るお水を購入しました♪ 新しいものに興味深々のモナ🐈 一つの機能はセンサーでお水が出ます もう一つは20分置きにお水が出ます 月に一回のカートリッジの交換と 週3ペースのお水を交換で新鮮なお水を飲むことができます✨✨ 置き水とこちらのセンサー式の水 二つのお水を与えています♪ どちらも飲んでくれてるので 助かっています😊🐈💕
昨年の夏になりますが 愛猫にセンサーで出るお水を購入しました♪ 新しいものに興味深々のモナ🐈 一つの機能はセンサーでお水が出ます もう一つは20分置きにお水が出ます 月に一回のカートリッジの交換と 週3ペースのお水を交換で新鮮なお水を飲むことができます✨✨ 置き水とこちらのセンサー式の水 二つのお水を与えています♪ どちらも飲んでくれてるので 助かっています😊🐈💕
miyu39
miyu39
3LDK | 家族
aruさんの実例写真
2階浴室でお風呂上がりにキッチン行くのが面倒なので、いつも洗面所でお水飲みます。 深夜帰宅のときはそのまま寝室へ直行です。 ブリタの浄水器美味しいです。 キッチンではもう少し大きいポット型使ってます(╹◡╹)
2階浴室でお風呂上がりにキッチン行くのが面倒なので、いつも洗面所でお水飲みます。 深夜帰宅のときはそのまま寝室へ直行です。 ブリタの浄水器美味しいです。 キッチンではもう少し大きいポット型使ってます(╹◡╹)
aru
aru
4LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
換気扇の上にも1人(匹)います🐈️
換気扇の上にも1人(匹)います🐈️
tomato
tomato
3LDK | 家族
uniuniさんの実例写真
浄水ポット¥4,972
最近購入して良かったもの🐤 ブリタの浄水ポットマレーラcool。 元々水道水を沸かして作った麦茶を飲んでいましたが、不純物を含まない水をたくさん飲むようにしようと決めてからネットで色々検索していました。 ウォーターサーバーも検討していましたが置き場所の確保やランニングコストも考えて最終的に浄水ポットを導入することにしました。 ブリタは口コミも良く、デザインもシンプルで冷蔵庫のポケットに収まるサイズだったのが決め手になりました🙆 水道水のカルキも感じなくて使用感も今のところ良いです。 現在の我が家の生活にはちょうど良い商品です👌
最近購入して良かったもの🐤 ブリタの浄水ポットマレーラcool。 元々水道水を沸かして作った麦茶を飲んでいましたが、不純物を含まない水をたくさん飲むようにしようと決めてからネットで色々検索していました。 ウォーターサーバーも検討していましたが置き場所の確保やランニングコストも考えて最終的に浄水ポットを導入することにしました。 ブリタは口コミも良く、デザインもシンプルで冷蔵庫のポケットに収まるサイズだったのが決め手になりました🙆 水道水のカルキも感じなくて使用感も今のところ良いです。 現在の我が家の生活にはちょうど良い商品です👌
uniuni
uniuni
2LDK | 家族
hirorinkotoさんの実例写真
ワンコの水飲み。。。二匹別々の入れ物を使います
ワンコの水飲み。。。二匹別々の入れ物を使います
hirorinkoto
hirorinkoto
junさんの実例写真
写真は全て猫さんの水飲みボウルです🐈‍⬛ 今まで投稿した物もまとめてみました♡ 【① ヘルスウォーターボウル M】 人工機能石の特殊な力で水がまろやかになるそうです。重量があるのでひっくり返された事はまだありません(^。^) 【② ヘルスウォーターボウル にゃんマグ】 これも①同様ヘルスウォーターボウルシリーズです。たくさんお水を飲んで欲しいので、ヘルスウォーターボウルシリーズはどちらも長い時間を過ごす一階に置いています。 【③ ウォーターボウル】 こちらは今は寝室に置いています。 水の飛び散りがとにかくないです。 我が家のモフが立派なネコさんもこのウォーターボウルを飲んでいる時は、モフが濡れていません。 重量があり、埃が入りにくいのもお気に入りポイントです☝️ 【④ ニトリのウォーターボウル】 優しいお値段です♡メモリも付いていて、どれくらい飲んだかが把握出来ます。 こちらも重量があり、底にシリコンの滑り止めも付いているので安定感バツグンです。 どのウォーターボウルも洗い物がラクな物を選んでいます🤭
写真は全て猫さんの水飲みボウルです🐈‍⬛ 今まで投稿した物もまとめてみました♡ 【① ヘルスウォーターボウル M】 人工機能石の特殊な力で水がまろやかになるそうです。重量があるのでひっくり返された事はまだありません(^。^) 【② ヘルスウォーターボウル にゃんマグ】 これも①同様ヘルスウォーターボウルシリーズです。たくさんお水を飲んで欲しいので、ヘルスウォーターボウルシリーズはどちらも長い時間を過ごす一階に置いています。 【③ ウォーターボウル】 こちらは今は寝室に置いています。 水の飛び散りがとにかくないです。 我が家のモフが立派なネコさんもこのウォーターボウルを飲んでいる時は、モフが濡れていません。 重量があり、埃が入りにくいのもお気に入りポイントです☝️ 【④ ニトリのウォーターボウル】 優しいお値段です♡メモリも付いていて、どれくらい飲んだかが把握出来ます。 こちらも重量があり、底にシリコンの滑り止めも付いているので安定感バツグンです。 どのウォーターボウルも洗い物がラクな物を選んでいます🤭
jun
jun
家族
yumuyumuさんの実例写真
飲みやすいそうです♡
飲みやすいそうです♡
yumuyumu
yumuyumu
家族
rimonaさんの実例写真
愛犬の水飲み。元々はナチュラル系の色でしたが、ステインでウォールナット色に(o^^o)ペットボトルタイプなので、ハワイのペットボトルを探したのに、正面に来ない…wトイレ周りは汚れるので、トイレの余ったクッションフロアを敷いています^ - ^
愛犬の水飲み。元々はナチュラル系の色でしたが、ステインでウォールナット色に(o^^o)ペットボトルタイプなので、ハワイのペットボトルを探したのに、正面に来ない…wトイレ周りは汚れるので、トイレの余ったクッションフロアを敷いています^ - ^
rimona
rimona
4LDK | 家族
もっと見る

水飲みの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ