子供達と怒涛の晩餐を終えましたー(*´Д`*)
やっぱり土曜日は夫がいてくれた方が色々うまくいくー(*´Д`*)今日は休日なのに夫が仕事でいなくてバタバタ。
家のことも子育ての事も、この7年続いてきたルーティンのたまもの!(おつかれ!あたしたち!)
今日、夫が出勤する前に「食器洗い、お願いね」と言われて、目が点!!
「手伝うよ」のスタンスだったのに。。。「家事は女がするもの」のスタンスだったのにインテリアを考えはじめて、子供達が産まれて、生活スタイルを考えるようになり、家電をこだわって買って、、、
「暮らし」にこだわるようになってからジェンダーとかマイノリティとか。色々飛び越えて心地よい人生が始まった気がします。
それが心地よい「暮らし」なんですね。
子供達と怒涛の晩餐を終えましたー(*´Д`*)
やっぱり土曜日は夫がいてくれた方が色々うまくいくー(*´Д`*)今日は休日なのに夫が仕事でいなくてバタバタ。
家のことも子育ての事も、この7年続いてきたルーティンのたまもの!(おつかれ!あたしたち!)
今日、夫が出勤する前に「食器洗い、お願いね」と言われて、目が点!!
「手伝うよ」のスタンスだったのに。。。「家事は女がするもの」のスタンスだったのにインテリアを考えはじめて、子供達が産まれて、生活スタイルを考えるようになり、家電をこだわって買って、、、
「暮らし」にこだわるようになってからジェンダーとかマイノリティとか。色々飛び越えて心地よい人生が始まった気がします。
それが心地よい「暮らし」なんですね。