防災 ガラス飛散防止フィルム

12枚の部屋写真から8枚をセレクト
kamiさんの実例写真
我が家の防災対策その1。 寝室の窓にはガラス飛散防止フィルムを貼っています。ご覧の通り、窓の向こうが開けているので、万が一、看板や木の枝が飛んできてガラスが割れる場合に備えています。ほんの少し、透明度を犠牲にしましたが安全をとりました。
我が家の防災対策その1。 寝室の窓にはガラス飛散防止フィルムを貼っています。ご覧の通り、窓の向こうが開けているので、万が一、看板や木の枝が飛んできてガラスが割れる場合に備えています。ほんの少し、透明度を犠牲にしましたが安全をとりました。
kami
kami
3LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
先日、お義父さんから届いたカート付防災リュック。 我が家は高台のマンションなので、もの凄く心配してくださる😭 ハザードマップはクリアしてるエリアだけど、ライフラインが寸断された時に3日位はやっていけるように。と送ってくださった。 義父の勧めでパントリーに水を用意し、お風呂は水を抜かないようにしてた。 ずっと防災グッズをまとめなきゃ。と思いつつ、場所取るし…他に欲しい物があるし…と旦那さんが枕元にラジオと懐中電灯だけ用意して先送りになってた。 お値段調べてビックリ💦 私じゃ選べないテレビまでついた素晴らしいグッズでした。 我が家は全てガラスフィルムが貼ってあります。私はUVカット、ミラーフィルムなのがお気に入りですが、これもお義父さんがガラスが飛び散らないように全て貼ってくれた。子供がいない分本当に気にかけてくださる。 ありがたいなぁ✨
先日、お義父さんから届いたカート付防災リュック。 我が家は高台のマンションなので、もの凄く心配してくださる😭 ハザードマップはクリアしてるエリアだけど、ライフラインが寸断された時に3日位はやっていけるように。と送ってくださった。 義父の勧めでパントリーに水を用意し、お風呂は水を抜かないようにしてた。 ずっと防災グッズをまとめなきゃ。と思いつつ、場所取るし…他に欲しい物があるし…と旦那さんが枕元にラジオと懐中電灯だけ用意して先送りになってた。 お値段調べてビックリ💦 私じゃ選べないテレビまでついた素晴らしいグッズでした。 我が家は全てガラスフィルムが貼ってあります。私はUVカット、ミラーフィルムなのがお気に入りですが、これもお義父さんがガラスが飛び散らないように全て貼ってくれた。子供がいない分本当に気にかけてくださる。 ありがたいなぁ✨
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
キッズスペース用に購入した時計𓂃𓈒𓏸 ・カチカチ音がしない ・シンプルで文字盤が見やすい ↑を条件に探していたらIKEAで見つけました⸝⋆ 【画像2】 時計にはDAISOのガラスの飛散防止フィルムを貼りました。 他にも気になる耐震グッズがあったので試してみることに。今年は防災グッズや部屋の見直しもしたいです✊
キッズスペース用に購入した時計𓂃𓈒𓏸 ・カチカチ音がしない ・シンプルで文字盤が見やすい ↑を条件に探していたらIKEAで見つけました⸝⋆ 【画像2】 時計にはDAISOのガラスの飛散防止フィルムを貼りました。 他にも気になる耐震グッズがあったので試してみることに。今年は防災グッズや部屋の見直しもしたいです✊
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
bikkeさんの実例写真
台風がやっと過ぎました。 強い風の音で猫たちもドキドキでした。 地震対策で以前から窓ガラス飛散防止フィルムを貼っていたことや、ベランダには室外機のみを残し、物干し竿も含め全てを処分していたことで、ちょっとだけ気持ちを落ち着かせて過ごせました。 防災対策は「どこまで」も「正解」もなく、不安に煽られてひとりで追い詰められていた時期もありましたが、今回は事前準備に奔走せずに済んだだけでも、少しは役に立っているのかもしれないなぁ。
台風がやっと過ぎました。 強い風の音で猫たちもドキドキでした。 地震対策で以前から窓ガラス飛散防止フィルムを貼っていたことや、ベランダには室外機のみを残し、物干し竿も含め全てを処分していたことで、ちょっとだけ気持ちを落ち着かせて過ごせました。 防災対策は「どこまで」も「正解」もなく、不安に煽られてひとりで追い詰められていた時期もありましたが、今回は事前準備に奔走せずに済んだだけでも、少しは役に立っているのかもしれないなぁ。
bikke
bikke
4LDK | 家族
ctonaさんの実例写真
・*:.。. .。.:*・。 ฅʕ•ﻌ•ʔฅ ■100均で防災■ ฅʕ•ﻌ•ʔฅ・*:.。. .。.:*・。 わが家の防災・備え 窓ガラスの飛び散りは酷い時には5~6メートルにもなるそうです。窓硝子用飛散防止フィルムを、新築して直ぐに貼りました。長く賃貸でしたが、その時も入居直ぐから貼っていました。ディスプレイケースのガラス部分など、家具にも同じ様にフィルムを貼りました。最近は100均でも色々売られているので、小さいこちらの窓には磨りガラスのタイプを貼りました。大きい窓が割れるのも怖いですが、小さくても物が飛んできたら割れると思い貼っています。
・*:.。. .。.:*・。 ฅʕ•ﻌ•ʔฅ ■100均で防災■ ฅʕ•ﻌ•ʔฅ・*:.。. .。.:*・。 わが家の防災・備え 窓ガラスの飛び散りは酷い時には5~6メートルにもなるそうです。窓硝子用飛散防止フィルムを、新築して直ぐに貼りました。長く賃貸でしたが、その時も入居直ぐから貼っていました。ディスプレイケースのガラス部分など、家具にも同じ様にフィルムを貼りました。最近は100均でも色々売られているので、小さいこちらの窓には磨りガラスのタイプを貼りました。大きい窓が割れるのも怖いですが、小さくても物が飛んできたら割れると思い貼っています。
ctona
ctona
3LDK | 家族
saorinさんの実例写真
我が家の防災・備えイベントに参加です! 災害備蓄をしている他、 ・窓ガラスにはガラス飛散防止シートを貼る ・時計や飾り、照明は布製のものを選び、落ちてきて頭に当たっても怪我をしないようにする ・キッチンの戸棚は揺れるとロックがかかるようにしている ・寝室には背の低い家具しか置かない などの工夫をしています。
我が家の防災・備えイベントに参加です! 災害備蓄をしている他、 ・窓ガラスにはガラス飛散防止シートを貼る ・時計や飾り、照明は布製のものを選び、落ちてきて頭に当たっても怪我をしないようにする ・キッチンの戸棚は揺れるとロックがかかるようにしている ・寝室には背の低い家具しか置かない などの工夫をしています。
saorin
saorin
2LDK | 家族
happyさんの実例写真
イベント投稿2枚です ママ友からの贈り物の掛け時計。窓からの朝日とともに時を刻んでくれてます。 落下防止策を只今思案中🤔 ガラスに飛散防止フイルム貼ろうかな… おーっと、もう出勤時間だわー( *´艸`)
イベント投稿2枚です ママ友からの贈り物の掛け時計。窓からの朝日とともに時を刻んでくれてます。 落下防止策を只今思案中🤔 ガラスに飛散防止フイルム貼ろうかな… おーっと、もう出勤時間だわー( *´艸`)
happy
happy
家族
Rさんの実例写真
防災でもう1枚お邪魔します🐣 左は食器棚です。観音開きですが貴重と言うマホガニーの色目が気に入って、前の賃貸ではリビングに置いてましたが、今はキッチンに。 食器も沢山入ってるので、 ガラス飛散防止フィルムを貼ってます。 せめて観音開きが全開にならないように、太目のゴムでとめるようにしています。 ゴムが伸びて来たり、夜忘れてしまうこともあり、もう神に祈る🥺のみになりますが……🥺 右上はキャビネット リビングなので目立つので、こんな布?製のグッズにしました。 ネジ留め。ワンピースの額はジェルマットとかガムテで固定。 右下は二階のタンスとか本棚とか用の部屋。 突っ張り棒も沢山買うことになって 散財なので、段ボールを前方にのせて隙間を無くすと良いとTVでみたので、見栄えは悪いけど、置いてます。 この機会にリュック久しぶりにみたらかなり見直しが、必要でした。 有り難うございました❤️ 起きないで欲しいけど、 少しでも減災。と願ってます🥺
防災でもう1枚お邪魔します🐣 左は食器棚です。観音開きですが貴重と言うマホガニーの色目が気に入って、前の賃貸ではリビングに置いてましたが、今はキッチンに。 食器も沢山入ってるので、 ガラス飛散防止フィルムを貼ってます。 せめて観音開きが全開にならないように、太目のゴムでとめるようにしています。 ゴムが伸びて来たり、夜忘れてしまうこともあり、もう神に祈る🥺のみになりますが……🥺 右上はキャビネット リビングなので目立つので、こんな布?製のグッズにしました。 ネジ留め。ワンピースの額はジェルマットとかガムテで固定。 右下は二階のタンスとか本棚とか用の部屋。 突っ張り棒も沢山買うことになって 散財なので、段ボールを前方にのせて隙間を無くすと良いとTVでみたので、見栄えは悪いけど、置いてます。 この機会にリュック久しぶりにみたらかなり見直しが、必要でした。 有り難うございました❤️ 起きないで欲しいけど、 少しでも減災。と願ってます🥺
R
R
家族

防災 ガラス飛散防止フィルムの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

防災 ガラス飛散防止フィルム

12枚の部屋写真から8枚をセレクト
kamiさんの実例写真
我が家の防災対策その1。 寝室の窓にはガラス飛散防止フィルムを貼っています。ご覧の通り、窓の向こうが開けているので、万が一、看板や木の枝が飛んできてガラスが割れる場合に備えています。ほんの少し、透明度を犠牲にしましたが安全をとりました。
我が家の防災対策その1。 寝室の窓にはガラス飛散防止フィルムを貼っています。ご覧の通り、窓の向こうが開けているので、万が一、看板や木の枝が飛んできてガラスが割れる場合に備えています。ほんの少し、透明度を犠牲にしましたが安全をとりました。
kami
kami
3LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
先日、お義父さんから届いたカート付防災リュック。 我が家は高台のマンションなので、もの凄く心配してくださる😭 ハザードマップはクリアしてるエリアだけど、ライフラインが寸断された時に3日位はやっていけるように。と送ってくださった。 義父の勧めでパントリーに水を用意し、お風呂は水を抜かないようにしてた。 ずっと防災グッズをまとめなきゃ。と思いつつ、場所取るし…他に欲しい物があるし…と旦那さんが枕元にラジオと懐中電灯だけ用意して先送りになってた。 お値段調べてビックリ💦 私じゃ選べないテレビまでついた素晴らしいグッズでした。 我が家は全てガラスフィルムが貼ってあります。私はUVカット、ミラーフィルムなのがお気に入りですが、これもお義父さんがガラスが飛び散らないように全て貼ってくれた。子供がいない分本当に気にかけてくださる。 ありがたいなぁ✨
先日、お義父さんから届いたカート付防災リュック。 我が家は高台のマンションなので、もの凄く心配してくださる😭 ハザードマップはクリアしてるエリアだけど、ライフラインが寸断された時に3日位はやっていけるように。と送ってくださった。 義父の勧めでパントリーに水を用意し、お風呂は水を抜かないようにしてた。 ずっと防災グッズをまとめなきゃ。と思いつつ、場所取るし…他に欲しい物があるし…と旦那さんが枕元にラジオと懐中電灯だけ用意して先送りになってた。 お値段調べてビックリ💦 私じゃ選べないテレビまでついた素晴らしいグッズでした。 我が家は全てガラスフィルムが貼ってあります。私はUVカット、ミラーフィルムなのがお気に入りですが、これもお義父さんがガラスが飛び散らないように全て貼ってくれた。子供がいない分本当に気にかけてくださる。 ありがたいなぁ✨
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
キッズスペース用に購入した時計𓂃𓈒𓏸 ・カチカチ音がしない ・シンプルで文字盤が見やすい ↑を条件に探していたらIKEAで見つけました⸝⋆ 【画像2】 時計にはDAISOのガラスの飛散防止フィルムを貼りました。 他にも気になる耐震グッズがあったので試してみることに。今年は防災グッズや部屋の見直しもしたいです✊
キッズスペース用に購入した時計𓂃𓈒𓏸 ・カチカチ音がしない ・シンプルで文字盤が見やすい ↑を条件に探していたらIKEAで見つけました⸝⋆ 【画像2】 時計にはDAISOのガラスの飛散防止フィルムを貼りました。 他にも気になる耐震グッズがあったので試してみることに。今年は防災グッズや部屋の見直しもしたいです✊
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
bikkeさんの実例写真
台風がやっと過ぎました。 強い風の音で猫たちもドキドキでした。 地震対策で以前から窓ガラス飛散防止フィルムを貼っていたことや、ベランダには室外機のみを残し、物干し竿も含め全てを処分していたことで、ちょっとだけ気持ちを落ち着かせて過ごせました。 防災対策は「どこまで」も「正解」もなく、不安に煽られてひとりで追い詰められていた時期もありましたが、今回は事前準備に奔走せずに済んだだけでも、少しは役に立っているのかもしれないなぁ。
台風がやっと過ぎました。 強い風の音で猫たちもドキドキでした。 地震対策で以前から窓ガラス飛散防止フィルムを貼っていたことや、ベランダには室外機のみを残し、物干し竿も含め全てを処分していたことで、ちょっとだけ気持ちを落ち着かせて過ごせました。 防災対策は「どこまで」も「正解」もなく、不安に煽られてひとりで追い詰められていた時期もありましたが、今回は事前準備に奔走せずに済んだだけでも、少しは役に立っているのかもしれないなぁ。
bikke
bikke
4LDK | 家族
ctonaさんの実例写真
・*:.。. .。.:*・。 ฅʕ•ﻌ•ʔฅ ■100均で防災■ ฅʕ•ﻌ•ʔฅ・*:.。. .。.:*・。 わが家の防災・備え 窓ガラスの飛び散りは酷い時には5~6メートルにもなるそうです。窓硝子用飛散防止フィルムを、新築して直ぐに貼りました。長く賃貸でしたが、その時も入居直ぐから貼っていました。ディスプレイケースのガラス部分など、家具にも同じ様にフィルムを貼りました。最近は100均でも色々売られているので、小さいこちらの窓には磨りガラスのタイプを貼りました。大きい窓が割れるのも怖いですが、小さくても物が飛んできたら割れると思い貼っています。
・*:.。. .。.:*・。 ฅʕ•ﻌ•ʔฅ ■100均で防災■ ฅʕ•ﻌ•ʔฅ・*:.。. .。.:*・。 わが家の防災・備え 窓ガラスの飛び散りは酷い時には5~6メートルにもなるそうです。窓硝子用飛散防止フィルムを、新築して直ぐに貼りました。長く賃貸でしたが、その時も入居直ぐから貼っていました。ディスプレイケースのガラス部分など、家具にも同じ様にフィルムを貼りました。最近は100均でも色々売られているので、小さいこちらの窓には磨りガラスのタイプを貼りました。大きい窓が割れるのも怖いですが、小さくても物が飛んできたら割れると思い貼っています。
ctona
ctona
3LDK | 家族
saorinさんの実例写真
我が家の防災・備えイベントに参加です! 災害備蓄をしている他、 ・窓ガラスにはガラス飛散防止シートを貼る ・時計や飾り、照明は布製のものを選び、落ちてきて頭に当たっても怪我をしないようにする ・キッチンの戸棚は揺れるとロックがかかるようにしている ・寝室には背の低い家具しか置かない などの工夫をしています。
我が家の防災・備えイベントに参加です! 災害備蓄をしている他、 ・窓ガラスにはガラス飛散防止シートを貼る ・時計や飾り、照明は布製のものを選び、落ちてきて頭に当たっても怪我をしないようにする ・キッチンの戸棚は揺れるとロックがかかるようにしている ・寝室には背の低い家具しか置かない などの工夫をしています。
saorin
saorin
2LDK | 家族
happyさんの実例写真
イベント投稿2枚です ママ友からの贈り物の掛け時計。窓からの朝日とともに時を刻んでくれてます。 落下防止策を只今思案中🤔 ガラスに飛散防止フイルム貼ろうかな… おーっと、もう出勤時間だわー( *´艸`)
イベント投稿2枚です ママ友からの贈り物の掛け時計。窓からの朝日とともに時を刻んでくれてます。 落下防止策を只今思案中🤔 ガラスに飛散防止フイルム貼ろうかな… おーっと、もう出勤時間だわー( *´艸`)
happy
happy
家族
Rさんの実例写真
防災でもう1枚お邪魔します🐣 左は食器棚です。観音開きですが貴重と言うマホガニーの色目が気に入って、前の賃貸ではリビングに置いてましたが、今はキッチンに。 食器も沢山入ってるので、 ガラス飛散防止フィルムを貼ってます。 せめて観音開きが全開にならないように、太目のゴムでとめるようにしています。 ゴムが伸びて来たり、夜忘れてしまうこともあり、もう神に祈る🥺のみになりますが……🥺 右上はキャビネット リビングなので目立つので、こんな布?製のグッズにしました。 ネジ留め。ワンピースの額はジェルマットとかガムテで固定。 右下は二階のタンスとか本棚とか用の部屋。 突っ張り棒も沢山買うことになって 散財なので、段ボールを前方にのせて隙間を無くすと良いとTVでみたので、見栄えは悪いけど、置いてます。 この機会にリュック久しぶりにみたらかなり見直しが、必要でした。 有り難うございました❤️ 起きないで欲しいけど、 少しでも減災。と願ってます🥺
防災でもう1枚お邪魔します🐣 左は食器棚です。観音開きですが貴重と言うマホガニーの色目が気に入って、前の賃貸ではリビングに置いてましたが、今はキッチンに。 食器も沢山入ってるので、 ガラス飛散防止フィルムを貼ってます。 せめて観音開きが全開にならないように、太目のゴムでとめるようにしています。 ゴムが伸びて来たり、夜忘れてしまうこともあり、もう神に祈る🥺のみになりますが……🥺 右上はキャビネット リビングなので目立つので、こんな布?製のグッズにしました。 ネジ留め。ワンピースの額はジェルマットとかガムテで固定。 右下は二階のタンスとか本棚とか用の部屋。 突っ張り棒も沢山買うことになって 散財なので、段ボールを前方にのせて隙間を無くすと良いとTVでみたので、見栄えは悪いけど、置いてます。 この機会にリュック久しぶりにみたらかなり見直しが、必要でした。 有り難うございました❤️ 起きないで欲しいけど、 少しでも減災。と願ってます🥺
R
R
家族

防災 ガラス飛散防止フィルムの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ