掴まり立ち

30枚の部屋写真から27枚をセレクト
cocoMiさんの実例写真
我が家の子供部屋( ^∀^) またの名をメルヘン部屋です。 子供の掴まり立ち練習用にジャングルジムをここに設置しました( ´ ▽ ` )
我が家の子供部屋( ^∀^) またの名をメルヘン部屋です。 子供の掴まり立ち練習用にジャングルジムをここに設置しました( ´ ▽ ` )
cocoMi
cocoMi
3LDK | 家族
aさんの実例写真
イベント参加☆ リビングのローソファ♡ 約2年半前に購入。 息子がやっと掴まり立ちした頃だったかなぁ〜 大好きなミッキー柄に一目惚れ♡ しかも背もたれ部分がリクライニング式なの(*/▽\*) 息子が赤ちゃんだった頃の よだれや飲み物をこぼされたりで だいぶ汚れたので 数ヶ月前に布で縫って隠しました•́ε•̀٥笑 わかるかな?笑 ミッキーが書いてあるソファーの お尻部分です。 くっついてるソファーじゃないので 対面式にしたりと 気分で位置が変えられるところもお気に入りです꒰ ´͈ω`͈꒱
イベント参加☆ リビングのローソファ♡ 約2年半前に購入。 息子がやっと掴まり立ちした頃だったかなぁ〜 大好きなミッキー柄に一目惚れ♡ しかも背もたれ部分がリクライニング式なの(*/▽\*) 息子が赤ちゃんだった頃の よだれや飲み物をこぼされたりで だいぶ汚れたので 数ヶ月前に布で縫って隠しました•́ε•̀٥笑 わかるかな?笑 ミッキーが書いてあるソファーの お尻部分です。 くっついてるソファーじゃないので 対面式にしたりと 気分で位置が変えられるところもお気に入りです꒰ ´͈ω`͈꒱
a
a
4LDK | 家族
p-p-maruさんの実例写真
冬場のリビングはラグが多くてルンバさんは2階で活躍して貰ってましたがちびちゃんが生後6ヶ月頃からお座り後半から掴まり立ちが始まって頭を良く打ち付けだしたので薄めのジョイントマットを導入しましたが薄いのでルンバさんも乗り越えて掃除してくれます( ´∀` )b イケヒコさんのラグも分厚いのでルンバさんが乗り越えられなかったのですがジョイントマットのお陰で乗り越えられるように(*゚∀゚人゚∀゚*)♪ これで朝一と寝る前の掃除が少しは楽になります。 ちびちゃんただ今9ヶ月になりましたが8ヶ月には掴まらず立ち上がるまでに成長してしまいました😅早く掴まらずに歩きたいみたいで良く立ち上がって頑張って一歩を踏み出す練習をしています🤣上手く行かず前に飛んでいったり反りすぎて後ろに倒れたり良く頭をゴンゴンしてるのてますが( ̄▽ ̄;)ジョイントマットとイケヒコさんのラグのおかげで少しは衝撃を和らげてくれてるっぽいです。床でゴンっとすると泣きますがこちらでゴンっとしてもへらへらしてるので(^_^;) ただこちらのジョイントマットで残念なのは写真2枚目のようにフィルムがすぐ剥がれちゃったことです💧フィルムが浮いてきてそれをちびちゃんが器用に剥がしてます。そのまま口に持っていくのでちょこちょこ点検して剥がれてきたところを接着剤で補修しています…。 猫も2匹居て爪をたててると言うのもあると思いますし子供達が遊んでるのもあると思いますがそれでも端の方からぺらっとしすぎかなぁ🤔 それでも色味が可愛いし助かってはいるので気を付けつつ使っていきたいと思います(^○^)
冬場のリビングはラグが多くてルンバさんは2階で活躍して貰ってましたがちびちゃんが生後6ヶ月頃からお座り後半から掴まり立ちが始まって頭を良く打ち付けだしたので薄めのジョイントマットを導入しましたが薄いのでルンバさんも乗り越えて掃除してくれます( ´∀` )b イケヒコさんのラグも分厚いのでルンバさんが乗り越えられなかったのですがジョイントマットのお陰で乗り越えられるように(*゚∀゚人゚∀゚*)♪ これで朝一と寝る前の掃除が少しは楽になります。 ちびちゃんただ今9ヶ月になりましたが8ヶ月には掴まらず立ち上がるまでに成長してしまいました😅早く掴まらずに歩きたいみたいで良く立ち上がって頑張って一歩を踏み出す練習をしています🤣上手く行かず前に飛んでいったり反りすぎて後ろに倒れたり良く頭をゴンゴンしてるのてますが( ̄▽ ̄;)ジョイントマットとイケヒコさんのラグのおかげで少しは衝撃を和らげてくれてるっぽいです。床でゴンっとすると泣きますがこちらでゴンっとしてもへらへらしてるので(^_^;) ただこちらのジョイントマットで残念なのは写真2枚目のようにフィルムがすぐ剥がれちゃったことです💧フィルムが浮いてきてそれをちびちゃんが器用に剥がしてます。そのまま口に持っていくのでちょこちょこ点検して剥がれてきたところを接着剤で補修しています…。 猫も2匹居て爪をたててると言うのもあると思いますし子供達が遊んでるのもあると思いますがそれでも端の方からぺらっとしすぎかなぁ🤔 それでも色味が可愛いし助かってはいるので気を付けつつ使っていきたいと思います(^○^)
p-p-maru
p-p-maru
2LDK | 家族
natalieさんの実例写真
くぼみのスペースで掴まり立ち&伝い歩き。 ピアノを実家から運び込む予定のスペースですが。
くぼみのスペースで掴まり立ち&伝い歩き。 ピアノを実家から運び込む予定のスペースですが。
natalie
natalie
4LDK | 家族
meeさんの実例写真
mee
mee
家族
Takumiさんの実例写真
子供が掴まり立ちする様になったので急遽テレビ前にベビーゲートをdiyしました。
子供が掴まり立ちする様になったので急遽テレビ前にベビーゲートをdiyしました。
Takumi
Takumi
2LDK | 一人暮らし
FinePlayさんの実例写真
ハイハイどころか、掴まり立ち&伝い歩きを始めたマイサン対策に、階段への侵入対策をしました。 今のところ、我が家での行動範囲は1階のみなので、まずはここだけ。 いずれは2階もやりまっせー(๑•̀ㅂ•́)و✧
ハイハイどころか、掴まり立ち&伝い歩きを始めたマイサン対策に、階段への侵入対策をしました。 今のところ、我が家での行動範囲は1階のみなので、まずはここだけ。 いずれは2階もやりまっせー(๑•̀ㅂ•́)و✧
FinePlay
FinePlay
家族
rustiqueさんの実例写真
テーブルと座椅子を駆使してバリケード!
テーブルと座椅子を駆使してバリケード!
rustique
rustique
家族
MANOAさんの実例写真
初めてのイベント参加🤍 愛用のサイドテーブルは、数年前にZARA HOMEで購入した物です。 大小2サイズ購入し、ネストテーブルとして、センターテーブルで利用していましたが、(ややこしい😂)息子が掴まり立ちして危ないので、バラバラで使っています🌿
初めてのイベント参加🤍 愛用のサイドテーブルは、数年前にZARA HOMEで購入した物です。 大小2サイズ購入し、ネストテーブルとして、センターテーブルで利用していましたが、(ややこしい😂)息子が掴まり立ちして危ないので、バラバラで使っています🌿
MANOA
MANOA
2LDK | 家族
yuki0511さんの実例写真
1歳3ヶ月になるのに掴まり立ちをしない息子…。 まぁ、こんだけ頭がデカくて足が小さければねぇ…と思って放っていたのですが、主人はどうしてもきになるらしく先日トイザらスに掴まり立ちを誘導するおもちゃを買いに行きました。 おかげで掴まり立ちするようになり、主人はドヤ顔です(๑⁼̴̀д⁼̴́๑)ドヤッ‼ ……カラフルな大きなおもちゃを置きたくない一心で拒否してたのですが…(´・ω・`) 結果が出てしまってはもう主人を止められない(´・ω・`) 同じ日にこのおもちゃの倍の値段の木琴を買ったのですが、楽しそうに遊ぶ…のは2〜3分だけ(;´д`) ま、まぁ、木琴は大きくなっても使えるし! 何より可愛いんですよ〜୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ そのうちご紹介します〜❤️
1歳3ヶ月になるのに掴まり立ちをしない息子…。 まぁ、こんだけ頭がデカくて足が小さければねぇ…と思って放っていたのですが、主人はどうしてもきになるらしく先日トイザらスに掴まり立ちを誘導するおもちゃを買いに行きました。 おかげで掴まり立ちするようになり、主人はドヤ顔です(๑⁼̴̀д⁼̴́๑)ドヤッ‼ ……カラフルな大きなおもちゃを置きたくない一心で拒否してたのですが…(´・ω・`) 結果が出てしまってはもう主人を止められない(´・ω・`) 同じ日にこのおもちゃの倍の値段の木琴を買ったのですが、楽しそうに遊ぶ…のは2〜3分だけ(;´д`) ま、まぁ、木琴は大きくなっても使えるし! 何より可愛いんですよ〜୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ そのうちご紹介します〜❤️
yuki0511
yuki0511
1LDK | 家族
NK67さんの実例写真
子供対策⑤ 階段下とキッチン入口に柵を設置 ‥したものの、掴まり立ちして力尽きて顔面を打って泣く。この繰り返しです( ̄▽ ̄;)笑
子供対策⑤ 階段下とキッチン入口に柵を設置 ‥したものの、掴まり立ちして力尽きて顔面を打って泣く。この繰り返しです( ̄▽ ̄;)笑
NK67
NK67
家族
A.Iさんの実例写真
土日は散らかり放題なので、毎週月曜はお片付け😅 早く天気よくならないかなぁ☀️ ポトスを買ったので低い位置に置きたいのですが、次男が高速ハイハイと掴まり立ちで色んなものを狙っているので、暫く置けなさそうです🪴
土日は散らかり放題なので、毎週月曜はお片付け😅 早く天気よくならないかなぁ☀️ ポトスを買ったので低い位置に置きたいのですが、次男が高速ハイハイと掴まり立ちで色んなものを狙っているので、暫く置けなさそうです🪴
A.I
A.I
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
子供の掴まりだちがはじまり転倒がすごいので 全面ジョイントマット💦
子供の掴まりだちがはじまり転倒がすごいので 全面ジョイントマット💦
maru
maru
3LDK | 家族
sakutaroさんの実例写真
子供が掴まり立ち出来るようになってきたので、急遽テレビ周りガードDIY。市販の物で検討していましたが、どれもこれも安っぽくてリビングに浮いてしまうので自作しました。これも小屋の端材のため材料費はダイソーの日よけシートのみ。 単純な作りなので塗装入れて3時間程で完成しました。色はワトコオイル(ダークブラウン)1度塗り。リモコン操作のために木材の間が日よけシートにしました。 いい感じにリビングに溶け込んだ感じです。
子供が掴まり立ち出来るようになってきたので、急遽テレビ周りガードDIY。市販の物で検討していましたが、どれもこれも安っぽくてリビングに浮いてしまうので自作しました。これも小屋の端材のため材料費はダイソーの日よけシートのみ。 単純な作りなので塗装入れて3時間程で完成しました。色はワトコオイル(ダークブラウン)1度塗り。リモコン操作のために木材の間が日よけシートにしました。 いい感じにリビングに溶け込んだ感じです。
sakutaro
sakutaro
家族
chihiroさんの実例写真
ハイハイ・掴まり立ちができるようになったので食器棚は移動しました 意外とスッキリして良いかも!
ハイハイ・掴まり立ちができるようになったので食器棚は移動しました 意外とスッキリして良いかも!
chihiro
chihiro
3LDK | 家族
Fynさんの実例写真
数年前に野地板と2×4作った水槽台。 暮らし方が変わり、暮らす場所が変わり暮らす人が変わり…子供の掴まり立ちの為に手摺りまでつきました。 本日水槽台に乗り手を突っ込み始めた我が子。 背の高い水槽台を構想し始めました。
数年前に野地板と2×4作った水槽台。 暮らし方が変わり、暮らす場所が変わり暮らす人が変わり…子供の掴まり立ちの為に手摺りまでつきました。 本日水槽台に乗り手を突っ込み始めた我が子。 背の高い水槽台を構想し始めました。
Fyn
Fyn
4LDK | 家族
roiroiさんの実例写真
今年初節句を迎える娘に、私の両親からプレゼントしてもらいました。 私が一目惚れしてしまったお雛様。 絶賛掴まり立ち期の娘から守るため、ベビーサークルの中央にいます!笑
今年初節句を迎える娘に、私の両親からプレゼントしてもらいました。 私が一目惚れしてしまったお雛様。 絶賛掴まり立ち期の娘から守るため、ベビーサークルの中央にいます!笑
roiroi
roiroi
家族
torinokoさんの実例写真
アンプの埃よけ用の布をartekのsienaに替えました。息子が掴まり立ちをはじめました。
アンプの埃よけ用の布をartekのsienaに替えました。息子が掴まり立ちをはじめました。
torinoko
torinoko
家族
rihokaさんの実例写真
少し前のリビングです⠉̮⃝ 今はテーブルを退かして、クッションパネル(?)のみでキッズスペース的な感じになっています𓃹𖧵𖧷 ソファーもL字部分を動かしました。 折りたたみローテーブルが9月に届きます(*ˊ˘ˋ*)。♪:* テレビ台やモコさんハウスに掴まり立ちするので、前から考えてたベビーガードをパパと検討中 💭 私が憧れてる物は予算オーバーだから✖もらいました。笑 でもでも楽しみだぁ〜!!
少し前のリビングです⠉̮⃝ 今はテーブルを退かして、クッションパネル(?)のみでキッズスペース的な感じになっています𓃹𖧵𖧷 ソファーもL字部分を動かしました。 折りたたみローテーブルが9月に届きます(*ˊ˘ˋ*)。♪:* テレビ台やモコさんハウスに掴まり立ちするので、前から考えてたベビーガードをパパと検討中 💭 私が憧れてる物は予算オーバーだから✖もらいました。笑 でもでも楽しみだぁ〜!!
rihoka
rihoka
家族
naeさんの実例写真
*ベビーゲートDIY* 9ヶ月の息子が掴まり立ちブーム。 パントリーに進入しては触って欲しくないモノを触り振り回す…。 のでDIY!! お家にあった安いベニヤ板の端材に白のクロスを貼って、水色のマスキングでストライプに♡ 扉は鍵をつけてるので開閉します(^^) うん!可愛いゲートになったなった(*˘︶˘*).。.:*♡
*ベビーゲートDIY* 9ヶ月の息子が掴まり立ちブーム。 パントリーに進入しては触って欲しくないモノを触り振り回す…。 のでDIY!! お家にあった安いベニヤ板の端材に白のクロスを貼って、水色のマスキングでストライプに♡ 扉は鍵をつけてるので開閉します(^^) うん!可愛いゲートになったなった(*˘︶˘*).。.:*♡
nae
nae
3LDK | 家族
savaさんの実例写真
我が家のリビングからダイニングです。 汚すぎて撮れないので余計な物は避けました(笑) 去年購入したベルメゾンのソファクッションと、無印良品の楕円形コタツはすごくお気に入りです(*^^*) ダメ人間をさらにダメにします(笑) 娘が掴まり立ちが早かったのもソファのおかげかも!? 私も夫も家に居る時はほぼリビングで過ごします。
我が家のリビングからダイニングです。 汚すぎて撮れないので余計な物は避けました(笑) 去年購入したベルメゾンのソファクッションと、無印良品の楕円形コタツはすごくお気に入りです(*^^*) ダメ人間をさらにダメにします(笑) 娘が掴まり立ちが早かったのもソファのおかげかも!? 私も夫も家に居る時はほぼリビングで過ごします。
sava
sava
3LDK | 家族
Marinaさんの実例写真
掴まり立ちを習得した息子によって飾り棚が荒らされるため、彼の手の届くところには、もう何も置けない…
掴まり立ちを習得した息子によって飾り棚が荒らされるため、彼の手の届くところには、もう何も置けない…
Marina
Marina
4DK | 家族
mzk9201さんの実例写真
今年は掴まり立ちを始めたばかりの0歳児が居るので、ツリーを出すのは諦めました😢 でもどうしてもキラキラさせたい!!とうずうずしてしまい、壁に押しピンで電飾と小さめのオーナメントを飾ってみました。 星は上の子と折り紙で⭐️。 意外に良い感じで大満足です。 これでサンタさんもプレゼント置く場所わかるね!と上の子もニコニコしてくれたので良かったです。
今年は掴まり立ちを始めたばかりの0歳児が居るので、ツリーを出すのは諦めました😢 でもどうしてもキラキラさせたい!!とうずうずしてしまい、壁に押しピンで電飾と小さめのオーナメントを飾ってみました。 星は上の子と折り紙で⭐️。 意外に良い感じで大満足です。 これでサンタさんもプレゼント置く場所わかるね!と上の子もニコニコしてくれたので良かったです。
mzk9201
mzk9201
家族
akiさんの実例写真
羊毛フェルトでオーナメントを作りました。 掴まり立ちする子がいるのでツリーが倒れないようIKEAのボックスに入れて今年は飾りました。 隣にある椅子はずっと欲しかったアイアンとレザーで出来た椅子です。 色はブラウンです。 色違いでキャメルも入荷次第届く予定です。 楽しみです(*^^*)
羊毛フェルトでオーナメントを作りました。 掴まり立ちする子がいるのでツリーが倒れないようIKEAのボックスに入れて今年は飾りました。 隣にある椅子はずっと欲しかったアイアンとレザーで出来た椅子です。 色はブラウンです。 色違いでキャメルも入荷次第届く予定です。 楽しみです(*^^*)
aki
aki
2LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
リビングのど真ん中にベビースペースを作ってます😊 息子も旦那も私も娘を溺愛しすぎて誰かが娘と遊んでる状態です笑笑(*´艸`*) 普通ならリビングのど真ん中は邪魔だろうけどむしろ真ん中じゃないと遊び辛いので成立してます✌️ 絵本もおもちゃも遊び放題👌よく読む本は山善さんのオープンボックスプロトタイプの前に置いています😃娘が寝た後は中におもちゃも収納してます💕 まだ掴まり立ちも微妙なので手押し車は絵本入れに❤️
リビングのど真ん中にベビースペースを作ってます😊 息子も旦那も私も娘を溺愛しすぎて誰かが娘と遊んでる状態です笑笑(*´艸`*) 普通ならリビングのど真ん中は邪魔だろうけどむしろ真ん中じゃないと遊び辛いので成立してます✌️ 絵本もおもちゃも遊び放題👌よく読む本は山善さんのオープンボックスプロトタイプの前に置いています😃娘が寝た後は中におもちゃも収納してます💕 まだ掴まり立ちも微妙なので手押し車は絵本入れに❤️
taitai
taitai
3LDK | 家族
m_o_c_oさんの実例写真
キッチン横のカラーボックスです。 最初は突っ張り棒にカーテンしてましたが、掴まり立ちの次男が引っ張ってしまうので撤去。 一番手を出す真ん中は、工具とかもあったので別の棚に移動し、長男の工作セットを入れました。 次男に開けられなくて、長男に開けられるトビラ… てことで、ワイヤーネットとドアロック?を使って作りました。 右下のワイヤーネットは、次男がキッチンに入らないようにする防護柵です(笑) 動かないようにこの棚に、ケーブルなどを固定するコの字の釘で固定しました。 扉も防護柵も、材料は全て100均です。
キッチン横のカラーボックスです。 最初は突っ張り棒にカーテンしてましたが、掴まり立ちの次男が引っ張ってしまうので撤去。 一番手を出す真ん中は、工具とかもあったので別の棚に移動し、長男の工作セットを入れました。 次男に開けられなくて、長男に開けられるトビラ… てことで、ワイヤーネットとドアロック?を使って作りました。 右下のワイヤーネットは、次男がキッチンに入らないようにする防護柵です(笑) 動かないようにこの棚に、ケーブルなどを固定するコの字の釘で固定しました。 扉も防護柵も、材料は全て100均です。
m_o_c_o
m_o_c_o
2LDK | 家族
もっと見る

掴まり立ちの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

掴まり立ち

30枚の部屋写真から27枚をセレクト
cocoMiさんの実例写真
我が家の子供部屋( ^∀^) またの名をメルヘン部屋です。 子供の掴まり立ち練習用にジャングルジムをここに設置しました( ´ ▽ ` )
我が家の子供部屋( ^∀^) またの名をメルヘン部屋です。 子供の掴まり立ち練習用にジャングルジムをここに設置しました( ´ ▽ ` )
cocoMi
cocoMi
3LDK | 家族
aさんの実例写真
イベント参加☆ リビングのローソファ♡ 約2年半前に購入。 息子がやっと掴まり立ちした頃だったかなぁ〜 大好きなミッキー柄に一目惚れ♡ しかも背もたれ部分がリクライニング式なの(*/▽\*) 息子が赤ちゃんだった頃の よだれや飲み物をこぼされたりで だいぶ汚れたので 数ヶ月前に布で縫って隠しました•́ε•̀٥笑 わかるかな?笑 ミッキーが書いてあるソファーの お尻部分です。 くっついてるソファーじゃないので 対面式にしたりと 気分で位置が変えられるところもお気に入りです꒰ ´͈ω`͈꒱
イベント参加☆ リビングのローソファ♡ 約2年半前に購入。 息子がやっと掴まり立ちした頃だったかなぁ〜 大好きなミッキー柄に一目惚れ♡ しかも背もたれ部分がリクライニング式なの(*/▽\*) 息子が赤ちゃんだった頃の よだれや飲み物をこぼされたりで だいぶ汚れたので 数ヶ月前に布で縫って隠しました•́ε•̀٥笑 わかるかな?笑 ミッキーが書いてあるソファーの お尻部分です。 くっついてるソファーじゃないので 対面式にしたりと 気分で位置が変えられるところもお気に入りです꒰ ´͈ω`͈꒱
a
a
4LDK | 家族
p-p-maruさんの実例写真
冬場のリビングはラグが多くてルンバさんは2階で活躍して貰ってましたがちびちゃんが生後6ヶ月頃からお座り後半から掴まり立ちが始まって頭を良く打ち付けだしたので薄めのジョイントマットを導入しましたが薄いのでルンバさんも乗り越えて掃除してくれます( ´∀` )b イケヒコさんのラグも分厚いのでルンバさんが乗り越えられなかったのですがジョイントマットのお陰で乗り越えられるように(*゚∀゚人゚∀゚*)♪ これで朝一と寝る前の掃除が少しは楽になります。 ちびちゃんただ今9ヶ月になりましたが8ヶ月には掴まらず立ち上がるまでに成長してしまいました😅早く掴まらずに歩きたいみたいで良く立ち上がって頑張って一歩を踏み出す練習をしています🤣上手く行かず前に飛んでいったり反りすぎて後ろに倒れたり良く頭をゴンゴンしてるのてますが( ̄▽ ̄;)ジョイントマットとイケヒコさんのラグのおかげで少しは衝撃を和らげてくれてるっぽいです。床でゴンっとすると泣きますがこちらでゴンっとしてもへらへらしてるので(^_^;) ただこちらのジョイントマットで残念なのは写真2枚目のようにフィルムがすぐ剥がれちゃったことです💧フィルムが浮いてきてそれをちびちゃんが器用に剥がしてます。そのまま口に持っていくのでちょこちょこ点検して剥がれてきたところを接着剤で補修しています…。 猫も2匹居て爪をたててると言うのもあると思いますし子供達が遊んでるのもあると思いますがそれでも端の方からぺらっとしすぎかなぁ🤔 それでも色味が可愛いし助かってはいるので気を付けつつ使っていきたいと思います(^○^)
冬場のリビングはラグが多くてルンバさんは2階で活躍して貰ってましたがちびちゃんが生後6ヶ月頃からお座り後半から掴まり立ちが始まって頭を良く打ち付けだしたので薄めのジョイントマットを導入しましたが薄いのでルンバさんも乗り越えて掃除してくれます( ´∀` )b イケヒコさんのラグも分厚いのでルンバさんが乗り越えられなかったのですがジョイントマットのお陰で乗り越えられるように(*゚∀゚人゚∀゚*)♪ これで朝一と寝る前の掃除が少しは楽になります。 ちびちゃんただ今9ヶ月になりましたが8ヶ月には掴まらず立ち上がるまでに成長してしまいました😅早く掴まらずに歩きたいみたいで良く立ち上がって頑張って一歩を踏み出す練習をしています🤣上手く行かず前に飛んでいったり反りすぎて後ろに倒れたり良く頭をゴンゴンしてるのてますが( ̄▽ ̄;)ジョイントマットとイケヒコさんのラグのおかげで少しは衝撃を和らげてくれてるっぽいです。床でゴンっとすると泣きますがこちらでゴンっとしてもへらへらしてるので(^_^;) ただこちらのジョイントマットで残念なのは写真2枚目のようにフィルムがすぐ剥がれちゃったことです💧フィルムが浮いてきてそれをちびちゃんが器用に剥がしてます。そのまま口に持っていくのでちょこちょこ点検して剥がれてきたところを接着剤で補修しています…。 猫も2匹居て爪をたててると言うのもあると思いますし子供達が遊んでるのもあると思いますがそれでも端の方からぺらっとしすぎかなぁ🤔 それでも色味が可愛いし助かってはいるので気を付けつつ使っていきたいと思います(^○^)
p-p-maru
p-p-maru
2LDK | 家族
natalieさんの実例写真
くぼみのスペースで掴まり立ち&伝い歩き。 ピアノを実家から運び込む予定のスペースですが。
くぼみのスペースで掴まり立ち&伝い歩き。 ピアノを実家から運び込む予定のスペースですが。
natalie
natalie
4LDK | 家族
meeさんの実例写真
mee
mee
家族
Takumiさんの実例写真
子供が掴まり立ちする様になったので急遽テレビ前にベビーゲートをdiyしました。
子供が掴まり立ちする様になったので急遽テレビ前にベビーゲートをdiyしました。
Takumi
Takumi
2LDK | 一人暮らし
FinePlayさんの実例写真
ハイハイどころか、掴まり立ち&伝い歩きを始めたマイサン対策に、階段への侵入対策をしました。 今のところ、我が家での行動範囲は1階のみなので、まずはここだけ。 いずれは2階もやりまっせー(๑•̀ㅂ•́)و✧
ハイハイどころか、掴まり立ち&伝い歩きを始めたマイサン対策に、階段への侵入対策をしました。 今のところ、我が家での行動範囲は1階のみなので、まずはここだけ。 いずれは2階もやりまっせー(๑•̀ㅂ•́)و✧
FinePlay
FinePlay
家族
rustiqueさんの実例写真
テーブルと座椅子を駆使してバリケード!
テーブルと座椅子を駆使してバリケード!
rustique
rustique
家族
MANOAさんの実例写真
初めてのイベント参加🤍 愛用のサイドテーブルは、数年前にZARA HOMEで購入した物です。 大小2サイズ購入し、ネストテーブルとして、センターテーブルで利用していましたが、(ややこしい😂)息子が掴まり立ちして危ないので、バラバラで使っています🌿
初めてのイベント参加🤍 愛用のサイドテーブルは、数年前にZARA HOMEで購入した物です。 大小2サイズ購入し、ネストテーブルとして、センターテーブルで利用していましたが、(ややこしい😂)息子が掴まり立ちして危ないので、バラバラで使っています🌿
MANOA
MANOA
2LDK | 家族
yuki0511さんの実例写真
1歳3ヶ月になるのに掴まり立ちをしない息子…。 まぁ、こんだけ頭がデカくて足が小さければねぇ…と思って放っていたのですが、主人はどうしてもきになるらしく先日トイザらスに掴まり立ちを誘導するおもちゃを買いに行きました。 おかげで掴まり立ちするようになり、主人はドヤ顔です(๑⁼̴̀д⁼̴́๑)ドヤッ‼ ……カラフルな大きなおもちゃを置きたくない一心で拒否してたのですが…(´・ω・`) 結果が出てしまってはもう主人を止められない(´・ω・`) 同じ日にこのおもちゃの倍の値段の木琴を買ったのですが、楽しそうに遊ぶ…のは2〜3分だけ(;´д`) ま、まぁ、木琴は大きくなっても使えるし! 何より可愛いんですよ〜୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ そのうちご紹介します〜❤️
1歳3ヶ月になるのに掴まり立ちをしない息子…。 まぁ、こんだけ頭がデカくて足が小さければねぇ…と思って放っていたのですが、主人はどうしてもきになるらしく先日トイザらスに掴まり立ちを誘導するおもちゃを買いに行きました。 おかげで掴まり立ちするようになり、主人はドヤ顔です(๑⁼̴̀д⁼̴́๑)ドヤッ‼ ……カラフルな大きなおもちゃを置きたくない一心で拒否してたのですが…(´・ω・`) 結果が出てしまってはもう主人を止められない(´・ω・`) 同じ日にこのおもちゃの倍の値段の木琴を買ったのですが、楽しそうに遊ぶ…のは2〜3分だけ(;´д`) ま、まぁ、木琴は大きくなっても使えるし! 何より可愛いんですよ〜୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ そのうちご紹介します〜❤️
yuki0511
yuki0511
1LDK | 家族
NK67さんの実例写真
子供対策⑤ 階段下とキッチン入口に柵を設置 ‥したものの、掴まり立ちして力尽きて顔面を打って泣く。この繰り返しです( ̄▽ ̄;)笑
子供対策⑤ 階段下とキッチン入口に柵を設置 ‥したものの、掴まり立ちして力尽きて顔面を打って泣く。この繰り返しです( ̄▽ ̄;)笑
NK67
NK67
家族
A.Iさんの実例写真
土日は散らかり放題なので、毎週月曜はお片付け😅 早く天気よくならないかなぁ☀️ ポトスを買ったので低い位置に置きたいのですが、次男が高速ハイハイと掴まり立ちで色んなものを狙っているので、暫く置けなさそうです🪴
土日は散らかり放題なので、毎週月曜はお片付け😅 早く天気よくならないかなぁ☀️ ポトスを買ったので低い位置に置きたいのですが、次男が高速ハイハイと掴まり立ちで色んなものを狙っているので、暫く置けなさそうです🪴
A.I
A.I
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
タイルカーペット・ジョイントマット¥13,280
子供の掴まりだちがはじまり転倒がすごいので 全面ジョイントマット💦
子供の掴まりだちがはじまり転倒がすごいので 全面ジョイントマット💦
maru
maru
3LDK | 家族
sakutaroさんの実例写真
子供が掴まり立ち出来るようになってきたので、急遽テレビ周りガードDIY。市販の物で検討していましたが、どれもこれも安っぽくてリビングに浮いてしまうので自作しました。これも小屋の端材のため材料費はダイソーの日よけシートのみ。 単純な作りなので塗装入れて3時間程で完成しました。色はワトコオイル(ダークブラウン)1度塗り。リモコン操作のために木材の間が日よけシートにしました。 いい感じにリビングに溶け込んだ感じです。
子供が掴まり立ち出来るようになってきたので、急遽テレビ周りガードDIY。市販の物で検討していましたが、どれもこれも安っぽくてリビングに浮いてしまうので自作しました。これも小屋の端材のため材料費はダイソーの日よけシートのみ。 単純な作りなので塗装入れて3時間程で完成しました。色はワトコオイル(ダークブラウン)1度塗り。リモコン操作のために木材の間が日よけシートにしました。 いい感じにリビングに溶け込んだ感じです。
sakutaro
sakutaro
家族
chihiroさんの実例写真
ハイハイ・掴まり立ちができるようになったので食器棚は移動しました 意外とスッキリして良いかも!
ハイハイ・掴まり立ちができるようになったので食器棚は移動しました 意外とスッキリして良いかも!
chihiro
chihiro
3LDK | 家族
Fynさんの実例写真
数年前に野地板と2×4作った水槽台。 暮らし方が変わり、暮らす場所が変わり暮らす人が変わり…子供の掴まり立ちの為に手摺りまでつきました。 本日水槽台に乗り手を突っ込み始めた我が子。 背の高い水槽台を構想し始めました。
数年前に野地板と2×4作った水槽台。 暮らし方が変わり、暮らす場所が変わり暮らす人が変わり…子供の掴まり立ちの為に手摺りまでつきました。 本日水槽台に乗り手を突っ込み始めた我が子。 背の高い水槽台を構想し始めました。
Fyn
Fyn
4LDK | 家族
roiroiさんの実例写真
今年初節句を迎える娘に、私の両親からプレゼントしてもらいました。 私が一目惚れしてしまったお雛様。 絶賛掴まり立ち期の娘から守るため、ベビーサークルの中央にいます!笑
今年初節句を迎える娘に、私の両親からプレゼントしてもらいました。 私が一目惚れしてしまったお雛様。 絶賛掴まり立ち期の娘から守るため、ベビーサークルの中央にいます!笑
roiroi
roiroi
家族
torinokoさんの実例写真
アンプの埃よけ用の布をartekのsienaに替えました。息子が掴まり立ちをはじめました。
アンプの埃よけ用の布をartekのsienaに替えました。息子が掴まり立ちをはじめました。
torinoko
torinoko
家族
rihokaさんの実例写真
少し前のリビングです⠉̮⃝ 今はテーブルを退かして、クッションパネル(?)のみでキッズスペース的な感じになっています𓃹𖧵𖧷 ソファーもL字部分を動かしました。 折りたたみローテーブルが9月に届きます(*ˊ˘ˋ*)。♪:* テレビ台やモコさんハウスに掴まり立ちするので、前から考えてたベビーガードをパパと検討中 💭 私が憧れてる物は予算オーバーだから✖もらいました。笑 でもでも楽しみだぁ〜!!
少し前のリビングです⠉̮⃝ 今はテーブルを退かして、クッションパネル(?)のみでキッズスペース的な感じになっています𓃹𖧵𖧷 ソファーもL字部分を動かしました。 折りたたみローテーブルが9月に届きます(*ˊ˘ˋ*)。♪:* テレビ台やモコさんハウスに掴まり立ちするので、前から考えてたベビーガードをパパと検討中 💭 私が憧れてる物は予算オーバーだから✖もらいました。笑 でもでも楽しみだぁ〜!!
rihoka
rihoka
家族
naeさんの実例写真
*ベビーゲートDIY* 9ヶ月の息子が掴まり立ちブーム。 パントリーに進入しては触って欲しくないモノを触り振り回す…。 のでDIY!! お家にあった安いベニヤ板の端材に白のクロスを貼って、水色のマスキングでストライプに♡ 扉は鍵をつけてるので開閉します(^^) うん!可愛いゲートになったなった(*˘︶˘*).。.:*♡
*ベビーゲートDIY* 9ヶ月の息子が掴まり立ちブーム。 パントリーに進入しては触って欲しくないモノを触り振り回す…。 のでDIY!! お家にあった安いベニヤ板の端材に白のクロスを貼って、水色のマスキングでストライプに♡ 扉は鍵をつけてるので開閉します(^^) うん!可愛いゲートになったなった(*˘︶˘*).。.:*♡
nae
nae
3LDK | 家族
savaさんの実例写真
我が家のリビングからダイニングです。 汚すぎて撮れないので余計な物は避けました(笑) 去年購入したベルメゾンのソファクッションと、無印良品の楕円形コタツはすごくお気に入りです(*^^*) ダメ人間をさらにダメにします(笑) 娘が掴まり立ちが早かったのもソファのおかげかも!? 私も夫も家に居る時はほぼリビングで過ごします。
我が家のリビングからダイニングです。 汚すぎて撮れないので余計な物は避けました(笑) 去年購入したベルメゾンのソファクッションと、無印良品の楕円形コタツはすごくお気に入りです(*^^*) ダメ人間をさらにダメにします(笑) 娘が掴まり立ちが早かったのもソファのおかげかも!? 私も夫も家に居る時はほぼリビングで過ごします。
sava
sava
3LDK | 家族
Marinaさんの実例写真
掴まり立ちを習得した息子によって飾り棚が荒らされるため、彼の手の届くところには、もう何も置けない…
掴まり立ちを習得した息子によって飾り棚が荒らされるため、彼の手の届くところには、もう何も置けない…
Marina
Marina
4DK | 家族
mzk9201さんの実例写真
今年は掴まり立ちを始めたばかりの0歳児が居るので、ツリーを出すのは諦めました😢 でもどうしてもキラキラさせたい!!とうずうずしてしまい、壁に押しピンで電飾と小さめのオーナメントを飾ってみました。 星は上の子と折り紙で⭐️。 意外に良い感じで大満足です。 これでサンタさんもプレゼント置く場所わかるね!と上の子もニコニコしてくれたので良かったです。
今年は掴まり立ちを始めたばかりの0歳児が居るので、ツリーを出すのは諦めました😢 でもどうしてもキラキラさせたい!!とうずうずしてしまい、壁に押しピンで電飾と小さめのオーナメントを飾ってみました。 星は上の子と折り紙で⭐️。 意外に良い感じで大満足です。 これでサンタさんもプレゼント置く場所わかるね!と上の子もニコニコしてくれたので良かったです。
mzk9201
mzk9201
家族
akiさんの実例写真
羊毛フェルトでオーナメントを作りました。 掴まり立ちする子がいるのでツリーが倒れないようIKEAのボックスに入れて今年は飾りました。 隣にある椅子はずっと欲しかったアイアンとレザーで出来た椅子です。 色はブラウンです。 色違いでキャメルも入荷次第届く予定です。 楽しみです(*^^*)
羊毛フェルトでオーナメントを作りました。 掴まり立ちする子がいるのでツリーが倒れないようIKEAのボックスに入れて今年は飾りました。 隣にある椅子はずっと欲しかったアイアンとレザーで出来た椅子です。 色はブラウンです。 色違いでキャメルも入荷次第届く予定です。 楽しみです(*^^*)
aki
aki
2LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
リビングのど真ん中にベビースペースを作ってます😊 息子も旦那も私も娘を溺愛しすぎて誰かが娘と遊んでる状態です笑笑(*´艸`*) 普通ならリビングのど真ん中は邪魔だろうけどむしろ真ん中じゃないと遊び辛いので成立してます✌️ 絵本もおもちゃも遊び放題👌よく読む本は山善さんのオープンボックスプロトタイプの前に置いています😃娘が寝た後は中におもちゃも収納してます💕 まだ掴まり立ちも微妙なので手押し車は絵本入れに❤️
リビングのど真ん中にベビースペースを作ってます😊 息子も旦那も私も娘を溺愛しすぎて誰かが娘と遊んでる状態です笑笑(*´艸`*) 普通ならリビングのど真ん中は邪魔だろうけどむしろ真ん中じゃないと遊び辛いので成立してます✌️ 絵本もおもちゃも遊び放題👌よく読む本は山善さんのオープンボックスプロトタイプの前に置いています😃娘が寝た後は中におもちゃも収納してます💕 まだ掴まり立ちも微妙なので手押し車は絵本入れに❤️
taitai
taitai
3LDK | 家族
m_o_c_oさんの実例写真
キッチン横のカラーボックスです。 最初は突っ張り棒にカーテンしてましたが、掴まり立ちの次男が引っ張ってしまうので撤去。 一番手を出す真ん中は、工具とかもあったので別の棚に移動し、長男の工作セットを入れました。 次男に開けられなくて、長男に開けられるトビラ… てことで、ワイヤーネットとドアロック?を使って作りました。 右下のワイヤーネットは、次男がキッチンに入らないようにする防護柵です(笑) 動かないようにこの棚に、ケーブルなどを固定するコの字の釘で固定しました。 扉も防護柵も、材料は全て100均です。
キッチン横のカラーボックスです。 最初は突っ張り棒にカーテンしてましたが、掴まり立ちの次男が引っ張ってしまうので撤去。 一番手を出す真ん中は、工具とかもあったので別の棚に移動し、長男の工作セットを入れました。 次男に開けられなくて、長男に開けられるトビラ… てことで、ワイヤーネットとドアロック?を使って作りました。 右下のワイヤーネットは、次男がキッチンに入らないようにする防護柵です(笑) 動かないようにこの棚に、ケーブルなどを固定するコの字の釘で固定しました。 扉も防護柵も、材料は全て100均です。
m_o_c_o
m_o_c_o
2LDK | 家族
もっと見る

掴まり立ちの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ