家のこと

9,343枚の部屋写真から48枚をセレクト
karenさんの実例写真
IGKIT ガラスコーティング ▶︎ 玄関から入って一番最初に見えるガラス戸。 Step1の汚れを落とす段階で、指紋や曇りが落とせているか色々な角度で確認しながらでしたが、コーティングにより掃除が容易になることを期待しています。
IGKIT ガラスコーティング ▶︎ 玄関から入って一番最初に見えるガラス戸。 Step1の汚れを落とす段階で、指紋や曇りが落とせているか色々な角度で確認しながらでしたが、コーティングにより掃除が容易になることを期待しています。
karen
karen
igusa_estateさんの実例写真
上から見た全景
上から見た全景
igusa_estate
igusa_estate
kurinokiさんの実例写真
家を建てることになったのがちょうどコロナ禍だったので、玄関の近くに独立した洗面所とトイレを作ってもらいました。 また、廊下は作りたいけど暗いのは嫌だったので、腰壁に室内窓を付けてもらったり、玄関と廊下の間の室内ドアもガラスタイプのものに。 室内窓、室内ドアは両方ともモールガラスです。 室内ドアはLIXILのヴィンティア ボトルグリーンで、お気に入りのドアです😊
家を建てることになったのがちょうどコロナ禍だったので、玄関の近くに独立した洗面所とトイレを作ってもらいました。 また、廊下は作りたいけど暗いのは嫌だったので、腰壁に室内窓を付けてもらったり、玄関と廊下の間の室内ドアもガラスタイプのものに。 室内窓、室内ドアは両方ともモールガラスです。 室内ドアはLIXILのヴィンティア ボトルグリーンで、お気に入りのドアです😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
umiohouseさんの実例写真
初めてのアングルで。 この日お天気が良くて、すごく気持ちよかったな。 観葉植物にお外でお水あげたときに、外から見るの新鮮だなと思って取りました📷
初めてのアングルで。 この日お天気が良くて、すごく気持ちよかったな。 観葉植物にお外でお水あげたときに、外から見るの新鮮だなと思って取りました📷
umiohouse
umiohouse
家族
mkさんの実例写真
こたつ布団カバー¥7,990
リバーシブルこたつ布団のモニター投稿、連投失礼します。 (届いてから暑い日が続いて、なかなか出せなかったので💦) ブルーグレーが良い感じ。アルテックの鍋敷きでこたつみかん。ジャパンディスタイル? 実は長方形なのに気付かず応募してしまったのですが、正方形コタツでも全く問題なし。むしろ布団に余裕があって寝転がるのに最適!
リバーシブルこたつ布団のモニター投稿、連投失礼します。 (届いてから暑い日が続いて、なかなか出せなかったので💦) ブルーグレーが良い感じ。アルテックの鍋敷きでこたつみかん。ジャパンディスタイル? 実は長方形なのに気付かず応募してしまったのですが、正方形コタツでも全く問題なし。むしろ布団に余裕があって寝転がるのに最適!
mk
mk
4LDK
ai.xoxo-j2AKIさんの実例写真
家に居るのを忘れる空間を作りたいから ベッドシーツはホテルで寝てるように 白に拘り 毎日 爆睡😪
家に居るのを忘れる空間を作りたいから ベッドシーツはホテルで寝てるように 白に拘り 毎日 爆睡😪
ai.xoxo-j2AKI
ai.xoxo-j2AKI
3LDK
Tamakiさんの実例写真
玄関とリビングの間のドアは引き戸です。 上部ガラスなので視界が抜けて明るいです**
玄関とリビングの間のドアは引き戸です。 上部ガラスなので視界が抜けて明るいです**
Tamaki
Tamaki
2LDK | 家族
kyoko1124koさんの実例写真
近くのmarimekkoのお店が閉店することになった時にご縁があったマグカップ🤭 最後まで残ってたこのカップが1番欲しかった子☝️ 嬉しいなぁ☺️☺️ だってお気に入りだったアラビアのマグカップが2つとも欠けちゃってショックからしばらく立ち上がれなかったんです😂😂 これからずーっとよろしく😍
近くのmarimekkoのお店が閉店することになった時にご縁があったマグカップ🤭 最後まで残ってたこのカップが1番欲しかった子☝️ 嬉しいなぁ☺️☺️ だってお気に入りだったアラビアのマグカップが2つとも欠けちゃってショックからしばらく立ち上がれなかったんです😂😂 これからずーっとよろしく😍
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
haruさんの実例写真
「マイディスプレイスペース」 イベント 参加用 廊下からリビングに入って正面にディスプレイスペースがあります☆*。 24年前に建てたカントリー風の平屋の三角屋根の家です。今の新しいお家の形とは違い窓が大きくて壁面が少ないです。 その数少ない面積にごちゃごちゃにならない様に色合いにも気をつけてディスプレイしてます。
「マイディスプレイスペース」 イベント 参加用 廊下からリビングに入って正面にディスプレイスペースがあります☆*。 24年前に建てたカントリー風の平屋の三角屋根の家です。今の新しいお家の形とは違い窓が大きくて壁面が少ないです。 その数少ない面積にごちゃごちゃにならない様に色合いにも気をつけてディスプレイしてます。
haru
haru
4LDK | 家族
namiheeeeyさんの実例写真
コロナになって10日間家にこもることになりましたが、インテリアって大事だなって改めて気付かされました。 夜の雰囲気、朝の日差し、外光の雰囲気、 好きな小物や素材、低い家具…… 家にいてもやっぱり好きな物に囲まれていると癒されるというか、家はこうでなくてはと思いました。 ずっと居ても飽きないと言うか、 居たくなる家って大事です💗
コロナになって10日間家にこもることになりましたが、インテリアって大事だなって改めて気付かされました。 夜の雰囲気、朝の日差し、外光の雰囲気、 好きな小物や素材、低い家具…… 家にいてもやっぱり好きな物に囲まれていると癒されるというか、家はこうでなくてはと思いました。 ずっと居ても飽きないと言うか、 居たくなる家って大事です💗
namiheeeey
namiheeeey
家族
tomoさんの実例写真
こんにちは☀️ 今朝の朝食は大好きフルーツ🍑と🍐 梨は幸水の方が好きかなぁ〜 水分多めで食べやすい😍 私がまだ食事、あまり食べれないしちょっとずつ なんで相方に買うてきてもらいました😋 昨日は朝早くから半日近く いつもの定期診察🏥病院行きで 待ち時間でどーっと疲れてヘロヘロ😓 まだまだ体力回復はゆっくりですが 焦らずに〜🥲暑さも復活したから しんどいよね😓 今日はのんびり家の事やってます✨ お盆だから仏さん仏壇まわり整えたり 後、出来なかったもろもろの片付けや キッチンまわり整理もね😆 皆さまもお盆休み中かな? ゆっくりお過ごし下さいね✨
こんにちは☀️ 今朝の朝食は大好きフルーツ🍑と🍐 梨は幸水の方が好きかなぁ〜 水分多めで食べやすい😍 私がまだ食事、あまり食べれないしちょっとずつ なんで相方に買うてきてもらいました😋 昨日は朝早くから半日近く いつもの定期診察🏥病院行きで 待ち時間でどーっと疲れてヘロヘロ😓 まだまだ体力回復はゆっくりですが 焦らずに〜🥲暑さも復活したから しんどいよね😓 今日はのんびり家の事やってます✨ お盆だから仏さん仏壇まわり整えたり 後、出来なかったもろもろの片付けや キッチンまわり整理もね😆 皆さまもお盆休み中かな? ゆっくりお過ごし下さいね✨
tomo
tomo
3LDK | 家族
babayagaさんの実例写真
玄関ディスプレイ
玄関ディスプレイ
babayaga
babayaga
3LDK | 家族
micaさんの実例写真
モニター応募しました。 ガレージにつけて子どもが遊べるといいなと思ってます。
モニター応募しました。 ガレージにつけて子どもが遊べるといいなと思ってます。
mica
mica
3LDK | 家族
kyukyuさんの実例写真
洗面所の床が出来上がっていました
洗面所の床が出来上がっていました
kyukyu
kyukyu
家族
Rieさんの実例写真
¥1,430
観葉植物・シェフレラ・ハッピーイエロー🪴
観葉植物・シェフレラ・ハッピーイエロー🪴
Rie
Rie
家族
IZUMIさんの実例写真
昼間ですがブラインド閉めたまま引きこもりの一日でした。
昼間ですがブラインド閉めたまま引きこもりの一日でした。
IZUMI
IZUMI
3LDK | 家族
plus710さんの実例写真
日が体に当たって、顔に当たらないのがサイコーに気持ちいい🤠💨☕️
日が体に当たって、顔に当たらないのがサイコーに気持ちいい🤠💨☕️
plus710
plus710
2LDK | 家族
Kikko.さんの実例写真
お気に入りのマルチカバー 布団の上に バサッとかけて使っています
お気に入りのマルチカバー 布団の上に バサッとかけて使っています
Kikko.
Kikko.
家族
mm.musicaさんの実例写真
夏以来、しばらく実家にいた期間もあるけど、もうほぼ半年をこの30平米のワンルームの中だけで過ごしてきたと思うと、ほんとすごい。 郊外に行けば同じ予算でももっと広いお部屋に住めるとわかってはいるけど、仕事が忙しい時期は少しでも早く家に帰れることがとても大事なので、通勤30分以内でなおかつタクシー帰宅しても5千円以内という条件で探してました。このままリモートが続くとその条件も必要なくなるかもしれない・・・ でも案外私狭いの嫌じゃないんですよね。昔14畳の部屋に住んでいた時より今の方がコンパクトにまとまっていて快適です。キッチンだけ、もっと広くて立派だったらいいなぁと思いつつ。
夏以来、しばらく実家にいた期間もあるけど、もうほぼ半年をこの30平米のワンルームの中だけで過ごしてきたと思うと、ほんとすごい。 郊外に行けば同じ予算でももっと広いお部屋に住めるとわかってはいるけど、仕事が忙しい時期は少しでも早く家に帰れることがとても大事なので、通勤30分以内でなおかつタクシー帰宅しても5千円以内という条件で探してました。このままリモートが続くとその条件も必要なくなるかもしれない・・・ でも案外私狭いの嫌じゃないんですよね。昔14畳の部屋に住んでいた時より今の方がコンパクトにまとまっていて快適です。キッチンだけ、もっと広くて立派だったらいいなぁと思いつつ。
mm.musica
mm.musica
1R | 一人暮らし
momo.ta_hさんの実例写真
momo.ta_h
momo.ta_h
4LDK | 家族
snoopyさんの実例写真
snoopy
snoopy
家族
33necoさんの実例写真
33neco
33neco
3LDK | 一人暮らし
hiraya2015さんの実例写真
玄関アプローチに木製ベンチ。 インテリア感覚で置いていますがちょっと座ったり車から出した荷物を一旦ここに置いたりと何かと便利です🙂 YouTubeでも家のこと暮らしのこと配信しています🙂 https://youtu.be/7BFFfdF4O8I 過去の動画です。玄関のルームツアーをしています。
玄関アプローチに木製ベンチ。 インテリア感覚で置いていますがちょっと座ったり車から出した荷物を一旦ここに置いたりと何かと便利です🙂 YouTubeでも家のこと暮らしのこと配信しています🙂 https://youtu.be/7BFFfdF4O8I 過去の動画です。玄関のルームツアーをしています。
hiraya2015
hiraya2015
3LDK | 家族
yoghtyさんの実例写真
玄関の丸い鏡にデカール貼りました!
玄関の丸い鏡にデカール貼りました!
yoghty
yoghty
3LDK | 家族
nyaakoさんの実例写真
2023.04エアコン購入 エアコン工事が完了しました。 ひとまず2台(リビング、寝室)設置です。 残り2部屋は必要な時が来たら考えます。 もともとエアコンは「住んでから」「夏前に」 設置しようと思っていました。しかし、2月末だったかな、引越し見積もりのお兄さん(サカイ引越しセンター)が、「エアコン買うなら今ですよ!」と言うので急いで調べ始めました。 ネットの情報では、 ・グレードは実質「上」か「下」の2択 ・性能は「ダイキン」が1番 ・「ダイキン」は割高 ・ここ10年でかなり進化している などがありました。 結局自分で決められなかったので、ノジマで店員さんに話を聞くことにしました。そこでもオススメは「ダイキン」でした。 エアコンにはこだわりたかった(私がテレワークで1日中家にいる&家族全員呼吸器弱め)ので、エアコンのプロたちがこぞってオススメ(性能を)する「ダイキン」に決めました。 保証をつけたり割引があったり、なんだかんだで2台で452,000円でした💸でも決算期ということでノジマポイントを36,000円分もらいました✌️さらにdポイントを4,074円分、ショッピングモールのポイントを4,185円分もらいました😁 ●リビング 最上位モデルにしました! -------------------- 型番:AN633ARP(W) AN→家電量販店モデル 633→6.3kw(20畳程度) A→年式(23年度モデル) RP→シリーズ(Rシリーズ) (W)→色(ホワイト) -------------------- ●寝室 ノジマのお兄さんのオススメにしました! -------------------- 型番:AN28ZFNS(W) AN→家電量販店モデル 28→2.8kw(10畳程度) Z→年式(22年度モデル) FNS→シリーズ(Fシリーズ) (W)→色(ホワイト) --------------------
2023.04エアコン購入 エアコン工事が完了しました。 ひとまず2台(リビング、寝室)設置です。 残り2部屋は必要な時が来たら考えます。 もともとエアコンは「住んでから」「夏前に」 設置しようと思っていました。しかし、2月末だったかな、引越し見積もりのお兄さん(サカイ引越しセンター)が、「エアコン買うなら今ですよ!」と言うので急いで調べ始めました。 ネットの情報では、 ・グレードは実質「上」か「下」の2択 ・性能は「ダイキン」が1番 ・「ダイキン」は割高 ・ここ10年でかなり進化している などがありました。 結局自分で決められなかったので、ノジマで店員さんに話を聞くことにしました。そこでもオススメは「ダイキン」でした。 エアコンにはこだわりたかった(私がテレワークで1日中家にいる&家族全員呼吸器弱め)ので、エアコンのプロたちがこぞってオススメ(性能を)する「ダイキン」に決めました。 保証をつけたり割引があったり、なんだかんだで2台で452,000円でした💸でも決算期ということでノジマポイントを36,000円分もらいました✌️さらにdポイントを4,074円分、ショッピングモールのポイントを4,185円分もらいました😁 ●リビング 最上位モデルにしました! -------------------- 型番:AN633ARP(W) AN→家電量販店モデル 633→6.3kw(20畳程度) A→年式(23年度モデル) RP→シリーズ(Rシリーズ) (W)→色(ホワイト) -------------------- ●寝室 ノジマのお兄さんのオススメにしました! -------------------- 型番:AN28ZFNS(W) AN→家電量販店モデル 28→2.8kw(10畳程度) Z→年式(22年度モデル) FNS→シリーズ(Fシリーズ) (W)→色(ホワイト) --------------------
nyaako
nyaako
4LDK | 家族
moppaさんの実例写真
和室の方はこんな感じ💕 お月様をイメージ 真ん中の扉の中は4組の客ぶとんが入ってマス 右は仏間の予定ですが、仏様はまだ、じーちゃん家にいます。 という事でハンドメイドのディスプレイコーナー化してる (о´∀`о)
和室の方はこんな感じ💕 お月様をイメージ 真ん中の扉の中は4組の客ぶとんが入ってマス 右は仏間の予定ですが、仏様はまだ、じーちゃん家にいます。 という事でハンドメイドのディスプレイコーナー化してる (о´∀`о)
moppa
moppa
家族
もっと見る

家のことの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

家のこと

9,343枚の部屋写真から48枚をセレクト
karenさんの実例写真
IGKIT ガラスコーティング ▶︎ 玄関から入って一番最初に見えるガラス戸。 Step1の汚れを落とす段階で、指紋や曇りが落とせているか色々な角度で確認しながらでしたが、コーティングにより掃除が容易になることを期待しています。
IGKIT ガラスコーティング ▶︎ 玄関から入って一番最初に見えるガラス戸。 Step1の汚れを落とす段階で、指紋や曇りが落とせているか色々な角度で確認しながらでしたが、コーティングにより掃除が容易になることを期待しています。
karen
karen
igusa_estateさんの実例写真
上から見た全景
上から見た全景
igusa_estate
igusa_estate
kurinokiさんの実例写真
家を建てることになったのがちょうどコロナ禍だったので、玄関の近くに独立した洗面所とトイレを作ってもらいました。 また、廊下は作りたいけど暗いのは嫌だったので、腰壁に室内窓を付けてもらったり、玄関と廊下の間の室内ドアもガラスタイプのものに。 室内窓、室内ドアは両方ともモールガラスです。 室内ドアはLIXILのヴィンティア ボトルグリーンで、お気に入りのドアです😊
家を建てることになったのがちょうどコロナ禍だったので、玄関の近くに独立した洗面所とトイレを作ってもらいました。 また、廊下は作りたいけど暗いのは嫌だったので、腰壁に室内窓を付けてもらったり、玄関と廊下の間の室内ドアもガラスタイプのものに。 室内窓、室内ドアは両方ともモールガラスです。 室内ドアはLIXILのヴィンティア ボトルグリーンで、お気に入りのドアです😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
umiohouseさんの実例写真
初めてのアングルで。 この日お天気が良くて、すごく気持ちよかったな。 観葉植物にお外でお水あげたときに、外から見るの新鮮だなと思って取りました📷
初めてのアングルで。 この日お天気が良くて、すごく気持ちよかったな。 観葉植物にお外でお水あげたときに、外から見るの新鮮だなと思って取りました📷
umiohouse
umiohouse
家族
mkさんの実例写真
こたつ布団カバー¥7,990
リバーシブルこたつ布団のモニター投稿、連投失礼します。 (届いてから暑い日が続いて、なかなか出せなかったので💦) ブルーグレーが良い感じ。アルテックの鍋敷きでこたつみかん。ジャパンディスタイル? 実は長方形なのに気付かず応募してしまったのですが、正方形コタツでも全く問題なし。むしろ布団に余裕があって寝転がるのに最適!
リバーシブルこたつ布団のモニター投稿、連投失礼します。 (届いてから暑い日が続いて、なかなか出せなかったので💦) ブルーグレーが良い感じ。アルテックの鍋敷きでこたつみかん。ジャパンディスタイル? 実は長方形なのに気付かず応募してしまったのですが、正方形コタツでも全く問題なし。むしろ布団に余裕があって寝転がるのに最適!
mk
mk
4LDK
ai.xoxo-j2AKIさんの実例写真
家に居るのを忘れる空間を作りたいから ベッドシーツはホテルで寝てるように 白に拘り 毎日 爆睡😪
家に居るのを忘れる空間を作りたいから ベッドシーツはホテルで寝てるように 白に拘り 毎日 爆睡😪
ai.xoxo-j2AKI
ai.xoxo-j2AKI
3LDK
Tamakiさんの実例写真
玄関とリビングの間のドアは引き戸です。 上部ガラスなので視界が抜けて明るいです**
玄関とリビングの間のドアは引き戸です。 上部ガラスなので視界が抜けて明るいです**
Tamaki
Tamaki
2LDK | 家族
kyoko1124koさんの実例写真
近くのmarimekkoのお店が閉店することになった時にご縁があったマグカップ🤭 最後まで残ってたこのカップが1番欲しかった子☝️ 嬉しいなぁ☺️☺️ だってお気に入りだったアラビアのマグカップが2つとも欠けちゃってショックからしばらく立ち上がれなかったんです😂😂 これからずーっとよろしく😍
近くのmarimekkoのお店が閉店することになった時にご縁があったマグカップ🤭 最後まで残ってたこのカップが1番欲しかった子☝️ 嬉しいなぁ☺️☺️ だってお気に入りだったアラビアのマグカップが2つとも欠けちゃってショックからしばらく立ち上がれなかったんです😂😂 これからずーっとよろしく😍
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
haruさんの実例写真
「マイディスプレイスペース」 イベント 参加用 廊下からリビングに入って正面にディスプレイスペースがあります☆*。 24年前に建てたカントリー風の平屋の三角屋根の家です。今の新しいお家の形とは違い窓が大きくて壁面が少ないです。 その数少ない面積にごちゃごちゃにならない様に色合いにも気をつけてディスプレイしてます。
「マイディスプレイスペース」 イベント 参加用 廊下からリビングに入って正面にディスプレイスペースがあります☆*。 24年前に建てたカントリー風の平屋の三角屋根の家です。今の新しいお家の形とは違い窓が大きくて壁面が少ないです。 その数少ない面積にごちゃごちゃにならない様に色合いにも気をつけてディスプレイしてます。
haru
haru
4LDK | 家族
namiheeeeyさんの実例写真
コロナになって10日間家にこもることになりましたが、インテリアって大事だなって改めて気付かされました。 夜の雰囲気、朝の日差し、外光の雰囲気、 好きな小物や素材、低い家具…… 家にいてもやっぱり好きな物に囲まれていると癒されるというか、家はこうでなくてはと思いました。 ずっと居ても飽きないと言うか、 居たくなる家って大事です💗
コロナになって10日間家にこもることになりましたが、インテリアって大事だなって改めて気付かされました。 夜の雰囲気、朝の日差し、外光の雰囲気、 好きな小物や素材、低い家具…… 家にいてもやっぱり好きな物に囲まれていると癒されるというか、家はこうでなくてはと思いました。 ずっと居ても飽きないと言うか、 居たくなる家って大事です💗
namiheeeey
namiheeeey
家族
tomoさんの実例写真
こんにちは☀️ 今朝の朝食は大好きフルーツ🍑と🍐 梨は幸水の方が好きかなぁ〜 水分多めで食べやすい😍 私がまだ食事、あまり食べれないしちょっとずつ なんで相方に買うてきてもらいました😋 昨日は朝早くから半日近く いつもの定期診察🏥病院行きで 待ち時間でどーっと疲れてヘロヘロ😓 まだまだ体力回復はゆっくりですが 焦らずに〜🥲暑さも復活したから しんどいよね😓 今日はのんびり家の事やってます✨ お盆だから仏さん仏壇まわり整えたり 後、出来なかったもろもろの片付けや キッチンまわり整理もね😆 皆さまもお盆休み中かな? ゆっくりお過ごし下さいね✨
こんにちは☀️ 今朝の朝食は大好きフルーツ🍑と🍐 梨は幸水の方が好きかなぁ〜 水分多めで食べやすい😍 私がまだ食事、あまり食べれないしちょっとずつ なんで相方に買うてきてもらいました😋 昨日は朝早くから半日近く いつもの定期診察🏥病院行きで 待ち時間でどーっと疲れてヘロヘロ😓 まだまだ体力回復はゆっくりですが 焦らずに〜🥲暑さも復活したから しんどいよね😓 今日はのんびり家の事やってます✨ お盆だから仏さん仏壇まわり整えたり 後、出来なかったもろもろの片付けや キッチンまわり整理もね😆 皆さまもお盆休み中かな? ゆっくりお過ごし下さいね✨
tomo
tomo
3LDK | 家族
babayagaさんの実例写真
玄関ディスプレイ
玄関ディスプレイ
babayaga
babayaga
3LDK | 家族
micaさんの実例写真
モニター応募しました。 ガレージにつけて子どもが遊べるといいなと思ってます。
モニター応募しました。 ガレージにつけて子どもが遊べるといいなと思ってます。
mica
mica
3LDK | 家族
kyukyuさんの実例写真
洗面所の床が出来上がっていました
洗面所の床が出来上がっていました
kyukyu
kyukyu
家族
Rieさんの実例写真
観葉植物・シェフレラ・ハッピーイエロー🪴
観葉植物・シェフレラ・ハッピーイエロー🪴
Rie
Rie
家族
IZUMIさんの実例写真
昼間ですがブラインド閉めたまま引きこもりの一日でした。
昼間ですがブラインド閉めたまま引きこもりの一日でした。
IZUMI
IZUMI
3LDK | 家族
plus710さんの実例写真
日が体に当たって、顔に当たらないのがサイコーに気持ちいい🤠💨☕️
日が体に当たって、顔に当たらないのがサイコーに気持ちいい🤠💨☕️
plus710
plus710
2LDK | 家族
Kikko.さんの実例写真
お気に入りのマルチカバー 布団の上に バサッとかけて使っています
お気に入りのマルチカバー 布団の上に バサッとかけて使っています
Kikko.
Kikko.
家族
mm.musicaさんの実例写真
夏以来、しばらく実家にいた期間もあるけど、もうほぼ半年をこの30平米のワンルームの中だけで過ごしてきたと思うと、ほんとすごい。 郊外に行けば同じ予算でももっと広いお部屋に住めるとわかってはいるけど、仕事が忙しい時期は少しでも早く家に帰れることがとても大事なので、通勤30分以内でなおかつタクシー帰宅しても5千円以内という条件で探してました。このままリモートが続くとその条件も必要なくなるかもしれない・・・ でも案外私狭いの嫌じゃないんですよね。昔14畳の部屋に住んでいた時より今の方がコンパクトにまとまっていて快適です。キッチンだけ、もっと広くて立派だったらいいなぁと思いつつ。
夏以来、しばらく実家にいた期間もあるけど、もうほぼ半年をこの30平米のワンルームの中だけで過ごしてきたと思うと、ほんとすごい。 郊外に行けば同じ予算でももっと広いお部屋に住めるとわかってはいるけど、仕事が忙しい時期は少しでも早く家に帰れることがとても大事なので、通勤30分以内でなおかつタクシー帰宅しても5千円以内という条件で探してました。このままリモートが続くとその条件も必要なくなるかもしれない・・・ でも案外私狭いの嫌じゃないんですよね。昔14畳の部屋に住んでいた時より今の方がコンパクトにまとまっていて快適です。キッチンだけ、もっと広くて立派だったらいいなぁと思いつつ。
mm.musica
mm.musica
1R | 一人暮らし
momo.ta_hさんの実例写真
momo.ta_h
momo.ta_h
4LDK | 家族
snoopyさんの実例写真
snoopy
snoopy
家族
33necoさんの実例写真
33neco
33neco
3LDK | 一人暮らし
hiraya2015さんの実例写真
玄関アプローチに木製ベンチ。 インテリア感覚で置いていますがちょっと座ったり車から出した荷物を一旦ここに置いたりと何かと便利です🙂 YouTubeでも家のこと暮らしのこと配信しています🙂 https://youtu.be/7BFFfdF4O8I 過去の動画です。玄関のルームツアーをしています。
玄関アプローチに木製ベンチ。 インテリア感覚で置いていますがちょっと座ったり車から出した荷物を一旦ここに置いたりと何かと便利です🙂 YouTubeでも家のこと暮らしのこと配信しています🙂 https://youtu.be/7BFFfdF4O8I 過去の動画です。玄関のルームツアーをしています。
hiraya2015
hiraya2015
3LDK | 家族
yoghtyさんの実例写真
玄関の丸い鏡にデカール貼りました!
玄関の丸い鏡にデカール貼りました!
yoghty
yoghty
3LDK | 家族
nyaakoさんの実例写真
2023.04エアコン購入 エアコン工事が完了しました。 ひとまず2台(リビング、寝室)設置です。 残り2部屋は必要な時が来たら考えます。 もともとエアコンは「住んでから」「夏前に」 設置しようと思っていました。しかし、2月末だったかな、引越し見積もりのお兄さん(サカイ引越しセンター)が、「エアコン買うなら今ですよ!」と言うので急いで調べ始めました。 ネットの情報では、 ・グレードは実質「上」か「下」の2択 ・性能は「ダイキン」が1番 ・「ダイキン」は割高 ・ここ10年でかなり進化している などがありました。 結局自分で決められなかったので、ノジマで店員さんに話を聞くことにしました。そこでもオススメは「ダイキン」でした。 エアコンにはこだわりたかった(私がテレワークで1日中家にいる&家族全員呼吸器弱め)ので、エアコンのプロたちがこぞってオススメ(性能を)する「ダイキン」に決めました。 保証をつけたり割引があったり、なんだかんだで2台で452,000円でした💸でも決算期ということでノジマポイントを36,000円分もらいました✌️さらにdポイントを4,074円分、ショッピングモールのポイントを4,185円分もらいました😁 ●リビング 最上位モデルにしました! -------------------- 型番:AN633ARP(W) AN→家電量販店モデル 633→6.3kw(20畳程度) A→年式(23年度モデル) RP→シリーズ(Rシリーズ) (W)→色(ホワイト) -------------------- ●寝室 ノジマのお兄さんのオススメにしました! -------------------- 型番:AN28ZFNS(W) AN→家電量販店モデル 28→2.8kw(10畳程度) Z→年式(22年度モデル) FNS→シリーズ(Fシリーズ) (W)→色(ホワイト) --------------------
2023.04エアコン購入 エアコン工事が完了しました。 ひとまず2台(リビング、寝室)設置です。 残り2部屋は必要な時が来たら考えます。 もともとエアコンは「住んでから」「夏前に」 設置しようと思っていました。しかし、2月末だったかな、引越し見積もりのお兄さん(サカイ引越しセンター)が、「エアコン買うなら今ですよ!」と言うので急いで調べ始めました。 ネットの情報では、 ・グレードは実質「上」か「下」の2択 ・性能は「ダイキン」が1番 ・「ダイキン」は割高 ・ここ10年でかなり進化している などがありました。 結局自分で決められなかったので、ノジマで店員さんに話を聞くことにしました。そこでもオススメは「ダイキン」でした。 エアコンにはこだわりたかった(私がテレワークで1日中家にいる&家族全員呼吸器弱め)ので、エアコンのプロたちがこぞってオススメ(性能を)する「ダイキン」に決めました。 保証をつけたり割引があったり、なんだかんだで2台で452,000円でした💸でも決算期ということでノジマポイントを36,000円分もらいました✌️さらにdポイントを4,074円分、ショッピングモールのポイントを4,185円分もらいました😁 ●リビング 最上位モデルにしました! -------------------- 型番:AN633ARP(W) AN→家電量販店モデル 633→6.3kw(20畳程度) A→年式(23年度モデル) RP→シリーズ(Rシリーズ) (W)→色(ホワイト) -------------------- ●寝室 ノジマのお兄さんのオススメにしました! -------------------- 型番:AN28ZFNS(W) AN→家電量販店モデル 28→2.8kw(10畳程度) Z→年式(22年度モデル) FNS→シリーズ(Fシリーズ) (W)→色(ホワイト) --------------------
nyaako
nyaako
4LDK | 家族
moppaさんの実例写真
和室の方はこんな感じ💕 お月様をイメージ 真ん中の扉の中は4組の客ぶとんが入ってマス 右は仏間の予定ですが、仏様はまだ、じーちゃん家にいます。 という事でハンドメイドのディスプレイコーナー化してる (о´∀`о)
和室の方はこんな感じ💕 お月様をイメージ 真ん中の扉の中は4組の客ぶとんが入ってマス 右は仏間の予定ですが、仏様はまだ、じーちゃん家にいます。 という事でハンドメイドのディスプレイコーナー化してる (о´∀`о)
moppa
moppa
家族
もっと見る

家のことの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ