家畜

23枚の部屋写真から17枚をセレクト
usaさんの実例写真
実家で、産まれた双子ちゃん。草を食べ出してから体重が一気に増えました。今一番の癒やし꒰•ू꒪͒·̫̮꒪͒•ू꒱
実家で、産まれた双子ちゃん。草を食べ出してから体重が一気に増えました。今一番の癒やし꒰•ू꒪͒·̫̮꒪͒•ू꒱
usa
usa
wakatukiさんの実例写真
クリスマス時期の玄関下駄箱の上は 生誕祭コーナー🎄 長女が幼稚園の時に いただいたグッズなど、懐かしく毎年 飾る我が家。(15年前😅) 生誕劇で家畜役やってたなー(笑)
クリスマス時期の玄関下駄箱の上は 生誕祭コーナー🎄 長女が幼稚園の時に いただいたグッズなど、懐かしく毎年 飾る我が家。(15年前😅) 生誕劇で家畜役やってたなー(笑)
wakatuki
wakatuki
4LDK | 家族
mamizaさんの実例写真
馬小屋にはならなかったけれど 汚い、でもここにいる誰もが生誕を 喜び驚いてる感じをだしたくて 三賢人を導いてる星⭐️がない! 毎年飾ってるプレゼピオです。 教会⛪️はいらないじゃないと言うと 土の教会は飾ってって 宿六がメキシコ?あたりから 重たいのを抱えて帰った物です。 プレゼピオをは ドイツのクリスマスマーケットだったかな? もうすぐクリスマス 今年は忙しく過ぎていきます。
馬小屋にはならなかったけれど 汚い、でもここにいる誰もが生誕を 喜び驚いてる感じをだしたくて 三賢人を導いてる星⭐️がない! 毎年飾ってるプレゼピオです。 教会⛪️はいらないじゃないと言うと 土の教会は飾ってって 宿六がメキシコ?あたりから 重たいのを抱えて帰った物です。 プレゼピオをは ドイツのクリスマスマーケットだったかな? もうすぐクリスマス 今年は忙しく過ぎていきます。
mamiza
mamiza
家族
mohayaeteさんの実例写真
ガラスドームイベント用。 大切な陶芸作品を入れています。 右側は木村のぞみさん作の「家畜」と、茨木伸恵さん作の青い輪っか。 左側は星川あすかさん作の「盆栽人」とオマケの鳥さん2羽。 星川さんの作品をカバーしてるのは花瓶用の円柱型ガラスベースですけど、うつ伏せにしてガラスドームとして使っています。 ガラスドーム、ガラスベース共にIKEAの物です。キャンドルホルダーふたつとコルクマットもIKEA。なんでもIKEAで調達!
ガラスドームイベント用。 大切な陶芸作品を入れています。 右側は木村のぞみさん作の「家畜」と、茨木伸恵さん作の青い輪っか。 左側は星川あすかさん作の「盆栽人」とオマケの鳥さん2羽。 星川さんの作品をカバーしてるのは花瓶用の円柱型ガラスベースですけど、うつ伏せにしてガラスドームとして使っています。 ガラスドーム、ガラスベース共にIKEAの物です。キャンドルホルダーふたつとコルクマットもIKEA。なんでもIKEAで調達!
mohayaete
mohayaete
カップル
akkorosukeさんの実例写真
ネットで頼んでたキリムも来ました。 猫のモンゴルの家。 牛くんは家畜。
ネットで頼んでたキリムも来ました。 猫のモンゴルの家。 牛くんは家畜。
akkorosuke
akkorosuke
家族
TOMAさんの実例写真
カウベル(家畜の牛の首に付いていた鈴)と銅管。コロンコロ〜ン♪♪っと気持ちのイイ音色
カウベル(家畜の牛の首に付いていた鈴)と銅管。コロンコロ〜ン♪♪っと気持ちのイイ音色
TOMA
TOMA
apartmentさんの実例写真
家畜用扇風機
家畜用扇風機
apartment
apartment
1R
erichinさんの実例写真
猫とのトイレを買い替えました。 システムトイレは便利でしたが、猫ちゃんがどうしても中腰ておしっこしてしまい、トイレから外に漏れてしまうことがあり仕方なく。 匂い対策はBOSのうんちの臭わない袋を愛用しています。 また、家畜用のココナッツ風の匂い消しと、トイレのそばに大きな消臭剤。 うんちはトイレに置いた蓋付きゴミ箱にきえーるを入れて保管。 不本意ながらもトイレの買い替えなのですが、猫も使いやすく、洗うのも楽になったので結果オーライ。 猫砂はシリカゲルにしたのでおしっこ玉を取り除く必要はなく、うんちだけ処理しています。 この猫砂のおかげで、手間がかからなくて助かりました。 猫も大丈夫そうです。 ただ床に落ちた猫砂を踏むことが増えました。 猫ちゃんのトイレは正解はなく、常に試行錯誤ですね。
猫とのトイレを買い替えました。 システムトイレは便利でしたが、猫ちゃんがどうしても中腰ておしっこしてしまい、トイレから外に漏れてしまうことがあり仕方なく。 匂い対策はBOSのうんちの臭わない袋を愛用しています。 また、家畜用のココナッツ風の匂い消しと、トイレのそばに大きな消臭剤。 うんちはトイレに置いた蓋付きゴミ箱にきえーるを入れて保管。 不本意ながらもトイレの買い替えなのですが、猫も使いやすく、洗うのも楽になったので結果オーライ。 猫砂はシリカゲルにしたのでおしっこ玉を取り除く必要はなく、うんちだけ処理しています。 この猫砂のおかげで、手間がかからなくて助かりました。 猫も大丈夫そうです。 ただ床に落ちた猫砂を踏むことが増えました。 猫ちゃんのトイレは正解はなく、常に試行錯誤ですね。
erichin
erichin
3LDK | 一人暮らし
yamadatarouさんの実例写真
テスト
テスト
yamadatarou
yamadatarou
uni0609さんの実例写真
トルクメン遊牧民の装飾品、カプヌックとアート(^^)
トルクメン遊牧民の装飾品、カプヌックとアート(^^)
uni0609
uni0609
家族
Llatte-usaさんの実例写真
『推し』pic、モゥ1枚いきます〜🐄 🐄クッションに埋もれる🐰 ライトを添えて… モゥ🐄シツコクて、ごめんなさいね〜🤣 家畜系女子ゆえ〜🐄❓違うかッ🤣 連投ゆえ、コメントお気遣いなくです〜✋
『推し』pic、モゥ1枚いきます〜🐄 🐄クッションに埋もれる🐰 ライトを添えて… モゥ🐄シツコクて、ごめんなさいね〜🤣 家畜系女子ゆえ〜🐄❓違うかッ🤣 連投ゆえ、コメントお気遣いなくです〜✋
Llatte-usa
Llatte-usa
3LDK | 家族
kanmiさんの実例写真
我が家は養豚業です 毎年『畜魂祭』があります。家畜の命をいただいて、私達は生きています。だから、どんな食材も無駄にせず、美味しく命をいただいてます
我が家は養豚業です 毎年『畜魂祭』があります。家畜の命をいただいて、私達は生きています。だから、どんな食材も無駄にせず、美味しく命をいただいてます
kanmi
kanmi
家族
juncocoさんの実例写真
1Fのトイレ内の手洗い横です。 北側なので、壁の湿気、タオルの湿気なんかになるんです😑そこで木材で出っ張りを付け タオルと壁の間を確保👨‍✈️ 棚の上は家畜ランド🐷ブヒ!
1Fのトイレ内の手洗い横です。 北側なので、壁の湿気、タオルの湿気なんかになるんです😑そこで木材で出っ張りを付け タオルと壁の間を確保👨‍✈️ 棚の上は家畜ランド🐷ブヒ!
juncoco
juncoco
家族
moainanoさんの実例写真
牛コーナー 羊が入荷しました🙌🙌🙌 またまたJAF会報誌表紙 マジ顔の牛とヤギのポスター まだまだ募集中!!!
牛コーナー 羊が入荷しました🙌🙌🙌 またまたJAF会報誌表紙 マジ顔の牛とヤギのポスター まだまだ募集中!!!
moainano
moainano
4LDK | 家族
nodokaさんの実例写真
私が育った田舎〜!山!山!山!田んぼあり、家畜あり、川あり、何年かぶりに行き深呼吸をイッパイしてきました(*˘︶˘*).。.:*♡
私が育った田舎〜!山!山!山!田んぼあり、家畜あり、川あり、何年かぶりに行き深呼吸をイッパイしてきました(*˘︶˘*).。.:*♡
nodoka
nodoka
4LDK | 家族
happy_bridgeさんの実例写真
昨日のGGM戦利品のひとつ、珍しいカタチをした大きなブリキバケツ。家畜への餌やり用かしら?
昨日のGGM戦利品のひとつ、珍しいカタチをした大きなブリキバケツ。家畜への餌やり用かしら?
happy_bridge
happy_bridge
4LDK | 家族
hi-yaさんの実例写真
100均フレームにヴィンテージのフィードサックの生地をはめ込んだだけ。 そこに100均フックをつけてカレンダーかけにしてます。 フィードサックとは、その昔、アメリカで家畜用の飼料や穀物を入れる袋にかわいい柄がプリントされていたコットン生地で、これを使ってパッチワークや洋服を作っていた当時の主婦たちに大流行した節約アイテムですが、今も人気があるそうです。 ほんとに柄がかわいくてニヤニヤしちゃいます。
100均フレームにヴィンテージのフィードサックの生地をはめ込んだだけ。 そこに100均フックをつけてカレンダーかけにしてます。 フィードサックとは、その昔、アメリカで家畜用の飼料や穀物を入れる袋にかわいい柄がプリントされていたコットン生地で、これを使ってパッチワークや洋服を作っていた当時の主婦たちに大流行した節約アイテムですが、今も人気があるそうです。 ほんとに柄がかわいくてニヤニヤしちゃいます。
hi-ya
hi-ya
家族

家畜の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

家畜

23枚の部屋写真から17枚をセレクト
usaさんの実例写真
実家で、産まれた双子ちゃん。草を食べ出してから体重が一気に増えました。今一番の癒やし꒰•ू꒪͒·̫̮꒪͒•ू꒱
実家で、産まれた双子ちゃん。草を食べ出してから体重が一気に増えました。今一番の癒やし꒰•ू꒪͒·̫̮꒪͒•ू꒱
usa
usa
wakatukiさんの実例写真
クリスマス時期の玄関下駄箱の上は 生誕祭コーナー🎄 長女が幼稚園の時に いただいたグッズなど、懐かしく毎年 飾る我が家。(15年前😅) 生誕劇で家畜役やってたなー(笑)
クリスマス時期の玄関下駄箱の上は 生誕祭コーナー🎄 長女が幼稚園の時に いただいたグッズなど、懐かしく毎年 飾る我が家。(15年前😅) 生誕劇で家畜役やってたなー(笑)
wakatuki
wakatuki
4LDK | 家族
mamizaさんの実例写真
馬小屋にはならなかったけれど 汚い、でもここにいる誰もが生誕を 喜び驚いてる感じをだしたくて 三賢人を導いてる星⭐️がない! 毎年飾ってるプレゼピオです。 教会⛪️はいらないじゃないと言うと 土の教会は飾ってって 宿六がメキシコ?あたりから 重たいのを抱えて帰った物です。 プレゼピオをは ドイツのクリスマスマーケットだったかな? もうすぐクリスマス 今年は忙しく過ぎていきます。
馬小屋にはならなかったけれど 汚い、でもここにいる誰もが生誕を 喜び驚いてる感じをだしたくて 三賢人を導いてる星⭐️がない! 毎年飾ってるプレゼピオです。 教会⛪️はいらないじゃないと言うと 土の教会は飾ってって 宿六がメキシコ?あたりから 重たいのを抱えて帰った物です。 プレゼピオをは ドイツのクリスマスマーケットだったかな? もうすぐクリスマス 今年は忙しく過ぎていきます。
mamiza
mamiza
家族
mohayaeteさんの実例写真
ガラスドームイベント用。 大切な陶芸作品を入れています。 右側は木村のぞみさん作の「家畜」と、茨木伸恵さん作の青い輪っか。 左側は星川あすかさん作の「盆栽人」とオマケの鳥さん2羽。 星川さんの作品をカバーしてるのは花瓶用の円柱型ガラスベースですけど、うつ伏せにしてガラスドームとして使っています。 ガラスドーム、ガラスベース共にIKEAの物です。キャンドルホルダーふたつとコルクマットもIKEA。なんでもIKEAで調達!
ガラスドームイベント用。 大切な陶芸作品を入れています。 右側は木村のぞみさん作の「家畜」と、茨木伸恵さん作の青い輪っか。 左側は星川あすかさん作の「盆栽人」とオマケの鳥さん2羽。 星川さんの作品をカバーしてるのは花瓶用の円柱型ガラスベースですけど、うつ伏せにしてガラスドームとして使っています。 ガラスドーム、ガラスベース共にIKEAの物です。キャンドルホルダーふたつとコルクマットもIKEA。なんでもIKEAで調達!
mohayaete
mohayaete
カップル
akkorosukeさんの実例写真
ネットで頼んでたキリムも来ました。 猫のモンゴルの家。 牛くんは家畜。
ネットで頼んでたキリムも来ました。 猫のモンゴルの家。 牛くんは家畜。
akkorosuke
akkorosuke
家族
TOMAさんの実例写真
カウベル(家畜の牛の首に付いていた鈴)と銅管。コロンコロ〜ン♪♪っと気持ちのイイ音色
カウベル(家畜の牛の首に付いていた鈴)と銅管。コロンコロ〜ン♪♪っと気持ちのイイ音色
TOMA
TOMA
apartmentさんの実例写真
家畜用扇風機
家畜用扇風機
apartment
apartment
1R
erichinさんの実例写真
猫とのトイレを買い替えました。 システムトイレは便利でしたが、猫ちゃんがどうしても中腰ておしっこしてしまい、トイレから外に漏れてしまうことがあり仕方なく。 匂い対策はBOSのうんちの臭わない袋を愛用しています。 また、家畜用のココナッツ風の匂い消しと、トイレのそばに大きな消臭剤。 うんちはトイレに置いた蓋付きゴミ箱にきえーるを入れて保管。 不本意ながらもトイレの買い替えなのですが、猫も使いやすく、洗うのも楽になったので結果オーライ。 猫砂はシリカゲルにしたのでおしっこ玉を取り除く必要はなく、うんちだけ処理しています。 この猫砂のおかげで、手間がかからなくて助かりました。 猫も大丈夫そうです。 ただ床に落ちた猫砂を踏むことが増えました。 猫ちゃんのトイレは正解はなく、常に試行錯誤ですね。
猫とのトイレを買い替えました。 システムトイレは便利でしたが、猫ちゃんがどうしても中腰ておしっこしてしまい、トイレから外に漏れてしまうことがあり仕方なく。 匂い対策はBOSのうんちの臭わない袋を愛用しています。 また、家畜用のココナッツ風の匂い消しと、トイレのそばに大きな消臭剤。 うんちはトイレに置いた蓋付きゴミ箱にきえーるを入れて保管。 不本意ながらもトイレの買い替えなのですが、猫も使いやすく、洗うのも楽になったので結果オーライ。 猫砂はシリカゲルにしたのでおしっこ玉を取り除く必要はなく、うんちだけ処理しています。 この猫砂のおかげで、手間がかからなくて助かりました。 猫も大丈夫そうです。 ただ床に落ちた猫砂を踏むことが増えました。 猫ちゃんのトイレは正解はなく、常に試行錯誤ですね。
erichin
erichin
3LDK | 一人暮らし
yamadatarouさんの実例写真
テスト
テスト
yamadatarou
yamadatarou
uni0609さんの実例写真
トルクメン遊牧民の装飾品、カプヌックとアート(^^)
トルクメン遊牧民の装飾品、カプヌックとアート(^^)
uni0609
uni0609
家族
Llatte-usaさんの実例写真
『推し』pic、モゥ1枚いきます〜🐄 🐄クッションに埋もれる🐰 ライトを添えて… モゥ🐄シツコクて、ごめんなさいね〜🤣 家畜系女子ゆえ〜🐄❓違うかッ🤣 連投ゆえ、コメントお気遣いなくです〜✋
『推し』pic、モゥ1枚いきます〜🐄 🐄クッションに埋もれる🐰 ライトを添えて… モゥ🐄シツコクて、ごめんなさいね〜🤣 家畜系女子ゆえ〜🐄❓違うかッ🤣 連投ゆえ、コメントお気遣いなくです〜✋
Llatte-usa
Llatte-usa
3LDK | 家族
kanmiさんの実例写真
我が家は養豚業です 毎年『畜魂祭』があります。家畜の命をいただいて、私達は生きています。だから、どんな食材も無駄にせず、美味しく命をいただいてます
我が家は養豚業です 毎年『畜魂祭』があります。家畜の命をいただいて、私達は生きています。だから、どんな食材も無駄にせず、美味しく命をいただいてます
kanmi
kanmi
家族
juncocoさんの実例写真
1Fのトイレ内の手洗い横です。 北側なので、壁の湿気、タオルの湿気なんかになるんです😑そこで木材で出っ張りを付け タオルと壁の間を確保👨‍✈️ 棚の上は家畜ランド🐷ブヒ!
1Fのトイレ内の手洗い横です。 北側なので、壁の湿気、タオルの湿気なんかになるんです😑そこで木材で出っ張りを付け タオルと壁の間を確保👨‍✈️ 棚の上は家畜ランド🐷ブヒ!
juncoco
juncoco
家族
moainanoさんの実例写真
牛コーナー 羊が入荷しました🙌🙌🙌 またまたJAF会報誌表紙 マジ顔の牛とヤギのポスター まだまだ募集中!!!
牛コーナー 羊が入荷しました🙌🙌🙌 またまたJAF会報誌表紙 マジ顔の牛とヤギのポスター まだまだ募集中!!!
moainano
moainano
4LDK | 家族
nodokaさんの実例写真
私が育った田舎〜!山!山!山!田んぼあり、家畜あり、川あり、何年かぶりに行き深呼吸をイッパイしてきました(*˘︶˘*).。.:*♡
私が育った田舎〜!山!山!山!田んぼあり、家畜あり、川あり、何年かぶりに行き深呼吸をイッパイしてきました(*˘︶˘*).。.:*♡
nodoka
nodoka
4LDK | 家族
happy_bridgeさんの実例写真
昨日のGGM戦利品のひとつ、珍しいカタチをした大きなブリキバケツ。家畜への餌やり用かしら?
昨日のGGM戦利品のひとつ、珍しいカタチをした大きなブリキバケツ。家畜への餌やり用かしら?
happy_bridge
happy_bridge
4LDK | 家族
hi-yaさんの実例写真
100均フレームにヴィンテージのフィードサックの生地をはめ込んだだけ。 そこに100均フックをつけてカレンダーかけにしてます。 フィードサックとは、その昔、アメリカで家畜用の飼料や穀物を入れる袋にかわいい柄がプリントされていたコットン生地で、これを使ってパッチワークや洋服を作っていた当時の主婦たちに大流行した節約アイテムですが、今も人気があるそうです。 ほんとに柄がかわいくてニヤニヤしちゃいます。
100均フレームにヴィンテージのフィードサックの生地をはめ込んだだけ。 そこに100均フックをつけてカレンダーかけにしてます。 フィードサックとは、その昔、アメリカで家畜用の飼料や穀物を入れる袋にかわいい柄がプリントされていたコットン生地で、これを使ってパッチワークや洋服を作っていた当時の主婦たちに大流行した節約アイテムですが、今も人気があるそうです。 ほんとに柄がかわいくてニヤニヤしちゃいます。
hi-ya
hi-ya
家族

家畜の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ