ベッド周り ポリプロピレン引出式浅型

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
kawauso15さんの実例写真
ここも使える!隙間収納 クローゼットにはいらない衣類をベッド下に収納しています🛌✨ 高さ18㎝の無印の衣装ケースですが、収納力は抜群です👍奥行きがあり、前後で衣替え可能なので狭い部屋ですがちゃんと収まります😊 娘部屋のクローゼット半分は私のコート類を入れてます💦そのうち、追い出されそう🙄
ここも使える!隙間収納 クローゼットにはいらない衣類をベッド下に収納しています🛌✨ 高さ18㎝の無印の衣装ケースですが、収納力は抜群です👍奥行きがあり、前後で衣替え可能なので狭い部屋ですがちゃんと収まります😊 娘部屋のクローゼット半分は私のコート類を入れてます💦そのうち、追い出されそう🙄
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
chicchiさんの実例写真
断捨離しなくては… 古い家なので和室の押し入れ。 ふすまを取り払い、 無印の衣装ケースを。
断捨離しなくては… 古い家なので和室の押し入れ。 ふすまを取り払い、 無印の衣装ケースを。
chicchi
chicchi
家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ 仮置き場 ☺︎ ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ アイテムタグつけてね! 衣装ケース ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ 服の収納見直し中のわが家 今まで和室のタンスと押入れ、 そして寝室のクローゼットに服を分散収納していて 動線が悪かった💦 里帰り出産中の娘に和室を使ってもらうコトを機に 夫婦2人の服を全て寝室に収められるよう 知恵を絞っている最中 急にモノの置き場や収納の仕方が変わると 旦那くんが混乱してしまうので 寝室に移動させた肌着用のケースたちは、 使わずに押入れで眠っていた アウトドア用のテーブルセットの折りたたみ式テーブルにクロスを掛けて 旦那くんの朝の身支度に支障が出ないように 一時置き場にしてみました 頃合いを見て ココにベッドと同じシリーズのキャビネットを購入しちゃおと企んでいます(๑˃̵ᴗ˂̵) テーブルの空きスペースを利用して アイロンスペースも作りました 溜め込みがちなアイロンも こうして常に出しておくと 洗濯モノの片付けついでに チャチャっとできそう…な気が…す………… ʅ(◞‿◟)ʃ 何をやっても 溜め込むのは直らんなーーー(⌒-⌒; ) ✐無印良品 ・ポリプロピレンケース・引出式・浅型・6個(仕切付) 約幅26×奥行37×高さ32.5cm ・ポリプロピレンケース・引出式・浅型・2個(仕切付) 約幅26×奥行37×高さ12cm ・ポリプロピレンケース・引出式・深型・2個(仕切付) 約幅26×奥37×高17.5cm
☺︎ 仮置き場 ☺︎ ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ アイテムタグつけてね! 衣装ケース ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ 服の収納見直し中のわが家 今まで和室のタンスと押入れ、 そして寝室のクローゼットに服を分散収納していて 動線が悪かった💦 里帰り出産中の娘に和室を使ってもらうコトを機に 夫婦2人の服を全て寝室に収められるよう 知恵を絞っている最中 急にモノの置き場や収納の仕方が変わると 旦那くんが混乱してしまうので 寝室に移動させた肌着用のケースたちは、 使わずに押入れで眠っていた アウトドア用のテーブルセットの折りたたみ式テーブルにクロスを掛けて 旦那くんの朝の身支度に支障が出ないように 一時置き場にしてみました 頃合いを見て ココにベッドと同じシリーズのキャビネットを購入しちゃおと企んでいます(๑˃̵ᴗ˂̵) テーブルの空きスペースを利用して アイロンスペースも作りました 溜め込みがちなアイロンも こうして常に出しておくと 洗濯モノの片付けついでに チャチャっとできそう…な気が…す………… ʅ(◞‿◟)ʃ 何をやっても 溜め込むのは直らんなーーー(⌒-⌒; ) ✐無印良品 ・ポリプロピレンケース・引出式・浅型・6個(仕切付) 約幅26×奥行37×高さ32.5cm ・ポリプロピレンケース・引出式・浅型・2個(仕切付) 約幅26×奥行37×高さ12cm ・ポリプロピレンケース・引出式・深型・2個(仕切付) 約幅26×奥37×高17.5cm
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
cherryさんの実例写真
クローゼットの中。手前は無印のポリプロピレン収納ケースに衣類を。 左端にはかつてキッチンで使っていたラックを置いてプリンター置き場に。 ラック下の段のファイルボックスも無印で、スキャン待ちのものが入っています。
クローゼットの中。手前は無印のポリプロピレン収納ケースに衣類を。 左端にはかつてキッチンで使っていたラックを置いてプリンター置き場に。 ラック下の段のファイルボックスも無印で、スキャン待ちのものが入っています。
cherry
cherry
3LDK | 家族
em10さんの実例写真
em10
em10
shaolicoさんの実例写真
地べたにおいてたパソコン。 やっぱり使いづらいので前の家からスチールラックをもってきました。 だんだん物が増えていく…。
地べたにおいてたパソコン。 やっぱり使いづらいので前の家からスチールラックをもってきました。 だんだん物が増えていく…。
shaolico
shaolico
koshiregutyoさんの実例写真
ちょこっとずつクローゼットの収納を変えています。 真ん中から右側が主に相方、左側が私です。 上段の左側、 無印良品のポリプロピレンケースの引き出し式を置きました。 奥行きがちょうど良くて、中の引き出しがスポンと取り出せるタイプのものを探していたら、この引き出しにたどり着きました。 中身は慶弔用品を入れてあります。 引き出しの上にはニトリのファイルケースを乗せて、それぞれにバッグを収納しています。 私の身長は163センチなのですが、 このファイルケースには前面にちょうど良く穴が空いているので、そこに指を引っ掛ければ簡単に取れます。 引き出しケースの右横は、 当日のバッグ置き場にしています。 帰ってきたら、ここにドンと置けるようにしています。 最近はもっぱらこのトートバッグです。 反対の左横には、 ニトリの蓋付きの収納ボックスに冬用バッグを入れています。 モフモフ系が多いので、防虫剤インです。 これらの上、押入れ用整理棚の上段には、 慶弔用バッグや夏用バッグ、滅多に出番のないブランドバッグを置いています。 まだ余裕があるので物が増えても大丈夫ですが、 このままゆとりがあるくらいがちょうどいいかなと思っています。
ちょこっとずつクローゼットの収納を変えています。 真ん中から右側が主に相方、左側が私です。 上段の左側、 無印良品のポリプロピレンケースの引き出し式を置きました。 奥行きがちょうど良くて、中の引き出しがスポンと取り出せるタイプのものを探していたら、この引き出しにたどり着きました。 中身は慶弔用品を入れてあります。 引き出しの上にはニトリのファイルケースを乗せて、それぞれにバッグを収納しています。 私の身長は163センチなのですが、 このファイルケースには前面にちょうど良く穴が空いているので、そこに指を引っ掛ければ簡単に取れます。 引き出しケースの右横は、 当日のバッグ置き場にしています。 帰ってきたら、ここにドンと置けるようにしています。 最近はもっぱらこのトートバッグです。 反対の左横には、 ニトリの蓋付きの収納ボックスに冬用バッグを入れています。 モフモフ系が多いので、防虫剤インです。 これらの上、押入れ用整理棚の上段には、 慶弔用バッグや夏用バッグ、滅多に出番のないブランドバッグを置いています。 まだ余裕があるので物が増えても大丈夫ですが、 このままゆとりがあるくらいがちょうどいいかなと思っています。
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
nao12さんの実例写真
nao12
nao12
家族
kojyuさんの実例写真
夫と私、二人分の今季の洋服たち(๑˃̵ᴗ˂̵) 年間30着で、スッキリクローゼット維持目指します!
夫と私、二人分の今季の洋服たち(๑˃̵ᴗ˂̵) 年間30着で、スッキリクローゼット維持目指します!
kojyu
kojyu
3LDK | 家族

ベッド周り ポリプロピレン引出式浅型が気になるあなたにおすすめ

ベッド周り ポリプロピレン引出式浅型の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベッド周り ポリプロピレン引出式浅型

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
kawauso15さんの実例写真
ここも使える!隙間収納 クローゼットにはいらない衣類をベッド下に収納しています🛌✨ 高さ18㎝の無印の衣装ケースですが、収納力は抜群です👍奥行きがあり、前後で衣替え可能なので狭い部屋ですがちゃんと収まります😊 娘部屋のクローゼット半分は私のコート類を入れてます💦そのうち、追い出されそう🙄
ここも使える!隙間収納 クローゼットにはいらない衣類をベッド下に収納しています🛌✨ 高さ18㎝の無印の衣装ケースですが、収納力は抜群です👍奥行きがあり、前後で衣替え可能なので狭い部屋ですがちゃんと収まります😊 娘部屋のクローゼット半分は私のコート類を入れてます💦そのうち、追い出されそう🙄
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
chicchiさんの実例写真
断捨離しなくては… 古い家なので和室の押し入れ。 ふすまを取り払い、 無印の衣装ケースを。
断捨離しなくては… 古い家なので和室の押し入れ。 ふすまを取り払い、 無印の衣装ケースを。
chicchi
chicchi
家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ 仮置き場 ☺︎ ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ アイテムタグつけてね! 衣装ケース ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ 服の収納見直し中のわが家 今まで和室のタンスと押入れ、 そして寝室のクローゼットに服を分散収納していて 動線が悪かった💦 里帰り出産中の娘に和室を使ってもらうコトを機に 夫婦2人の服を全て寝室に収められるよう 知恵を絞っている最中 急にモノの置き場や収納の仕方が変わると 旦那くんが混乱してしまうので 寝室に移動させた肌着用のケースたちは、 使わずに押入れで眠っていた アウトドア用のテーブルセットの折りたたみ式テーブルにクロスを掛けて 旦那くんの朝の身支度に支障が出ないように 一時置き場にしてみました 頃合いを見て ココにベッドと同じシリーズのキャビネットを購入しちゃおと企んでいます(๑˃̵ᴗ˂̵) テーブルの空きスペースを利用して アイロンスペースも作りました 溜め込みがちなアイロンも こうして常に出しておくと 洗濯モノの片付けついでに チャチャっとできそう…な気が…す………… ʅ(◞‿◟)ʃ 何をやっても 溜め込むのは直らんなーーー(⌒-⌒; ) ✐無印良品 ・ポリプロピレンケース・引出式・浅型・6個(仕切付) 約幅26×奥行37×高さ32.5cm ・ポリプロピレンケース・引出式・浅型・2個(仕切付) 約幅26×奥行37×高さ12cm ・ポリプロピレンケース・引出式・深型・2個(仕切付) 約幅26×奥37×高17.5cm
☺︎ 仮置き場 ☺︎ ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ アイテムタグつけてね! 衣装ケース ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ 服の収納見直し中のわが家 今まで和室のタンスと押入れ、 そして寝室のクローゼットに服を分散収納していて 動線が悪かった💦 里帰り出産中の娘に和室を使ってもらうコトを機に 夫婦2人の服を全て寝室に収められるよう 知恵を絞っている最中 急にモノの置き場や収納の仕方が変わると 旦那くんが混乱してしまうので 寝室に移動させた肌着用のケースたちは、 使わずに押入れで眠っていた アウトドア用のテーブルセットの折りたたみ式テーブルにクロスを掛けて 旦那くんの朝の身支度に支障が出ないように 一時置き場にしてみました 頃合いを見て ココにベッドと同じシリーズのキャビネットを購入しちゃおと企んでいます(๑˃̵ᴗ˂̵) テーブルの空きスペースを利用して アイロンスペースも作りました 溜め込みがちなアイロンも こうして常に出しておくと 洗濯モノの片付けついでに チャチャっとできそう…な気が…す………… ʅ(◞‿◟)ʃ 何をやっても 溜め込むのは直らんなーーー(⌒-⌒; ) ✐無印良品 ・ポリプロピレンケース・引出式・浅型・6個(仕切付) 約幅26×奥行37×高さ32.5cm ・ポリプロピレンケース・引出式・浅型・2個(仕切付) 約幅26×奥行37×高さ12cm ・ポリプロピレンケース・引出式・深型・2個(仕切付) 約幅26×奥37×高17.5cm
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
cherryさんの実例写真
クローゼットの中。手前は無印のポリプロピレン収納ケースに衣類を。 左端にはかつてキッチンで使っていたラックを置いてプリンター置き場に。 ラック下の段のファイルボックスも無印で、スキャン待ちのものが入っています。
クローゼットの中。手前は無印のポリプロピレン収納ケースに衣類を。 左端にはかつてキッチンで使っていたラックを置いてプリンター置き場に。 ラック下の段のファイルボックスも無印で、スキャン待ちのものが入っています。
cherry
cherry
3LDK | 家族
em10さんの実例写真
em10
em10
shaolicoさんの実例写真
地べたにおいてたパソコン。 やっぱり使いづらいので前の家からスチールラックをもってきました。 だんだん物が増えていく…。
地べたにおいてたパソコン。 やっぱり使いづらいので前の家からスチールラックをもってきました。 だんだん物が増えていく…。
shaolico
shaolico
koshiregutyoさんの実例写真
ちょこっとずつクローゼットの収納を変えています。 真ん中から右側が主に相方、左側が私です。 上段の左側、 無印良品のポリプロピレンケースの引き出し式を置きました。 奥行きがちょうど良くて、中の引き出しがスポンと取り出せるタイプのものを探していたら、この引き出しにたどり着きました。 中身は慶弔用品を入れてあります。 引き出しの上にはニトリのファイルケースを乗せて、それぞれにバッグを収納しています。 私の身長は163センチなのですが、 このファイルケースには前面にちょうど良く穴が空いているので、そこに指を引っ掛ければ簡単に取れます。 引き出しケースの右横は、 当日のバッグ置き場にしています。 帰ってきたら、ここにドンと置けるようにしています。 最近はもっぱらこのトートバッグです。 反対の左横には、 ニトリの蓋付きの収納ボックスに冬用バッグを入れています。 モフモフ系が多いので、防虫剤インです。 これらの上、押入れ用整理棚の上段には、 慶弔用バッグや夏用バッグ、滅多に出番のないブランドバッグを置いています。 まだ余裕があるので物が増えても大丈夫ですが、 このままゆとりがあるくらいがちょうどいいかなと思っています。
ちょこっとずつクローゼットの収納を変えています。 真ん中から右側が主に相方、左側が私です。 上段の左側、 無印良品のポリプロピレンケースの引き出し式を置きました。 奥行きがちょうど良くて、中の引き出しがスポンと取り出せるタイプのものを探していたら、この引き出しにたどり着きました。 中身は慶弔用品を入れてあります。 引き出しの上にはニトリのファイルケースを乗せて、それぞれにバッグを収納しています。 私の身長は163センチなのですが、 このファイルケースには前面にちょうど良く穴が空いているので、そこに指を引っ掛ければ簡単に取れます。 引き出しケースの右横は、 当日のバッグ置き場にしています。 帰ってきたら、ここにドンと置けるようにしています。 最近はもっぱらこのトートバッグです。 反対の左横には、 ニトリの蓋付きの収納ボックスに冬用バッグを入れています。 モフモフ系が多いので、防虫剤インです。 これらの上、押入れ用整理棚の上段には、 慶弔用バッグや夏用バッグ、滅多に出番のないブランドバッグを置いています。 まだ余裕があるので物が増えても大丈夫ですが、 このままゆとりがあるくらいがちょうどいいかなと思っています。
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
nao12さんの実例写真
nao12
nao12
家族
kojyuさんの実例写真
夫と私、二人分の今季の洋服たち(๑˃̵ᴗ˂̵) 年間30着で、スッキリクローゼット維持目指します!
夫と私、二人分の今季の洋服たち(๑˃̵ᴗ˂̵) 年間30着で、スッキリクローゼット維持目指します!
kojyu
kojyu
3LDK | 家族

ベッド周り ポリプロピレン引出式浅型が気になるあなたにおすすめ

ベッド周り ポリプロピレン引出式浅型の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ