そして、病み上がりで完治してないのに、今までずーっと放置してたくせに、気になって気になって仕方なくてやってしまうパート3
キッチンです
溢れてて行き場がなかった耐熱ガラスボウル🥣
ステンレス製の小さなザルとボウルを処分して、引き出しと棚の2箇所でグルグルと移動させたりで収めることが出来ました
17日診察時間ギリギリに吐きながら内科に行って、今晩酷くなったらすぐ救急で行くこと、翌朝良くなってても必ず耳鼻科に行くことを念押されたとおり18日に耳鼻科に行って色々検査してもらって、てっきりメニエールや耳石かと思ったら、寝不足・ストレス・過労からくるものだとか😵💫
夜の睡眠時間2〜4時間で昼寝と夕食の用意してからお風呂が空くまでの仮眠でなんとか6時間を確保する生活を365日7〜8年?かなー続けてて、このままはマズイなーとは思ってましたが、あんなに酷いことになるとは思ってませんでした
ノロより苦しくて、吐きすぎて胃液の酸っぱい嘔吐も過ぎて胆汁の苦い嘔吐になって、本当に苦しかったです
頭を1ミリでも動かすと眩暈で激しい頭痛と嘔吐の繰り返しで2日間寝たきりでした
耳鼻科の先生曰く寝たら治るの通り、薬も4日ほどで飲まなくてもいける感じになり、超スローペースでしたが徐々に回復しました
22時就寝🛌はなかなかハードルが高くで絶対無理だと思ってましたが、あんな状態になる方が皆んなに迷惑かけるので、お風呂は最後まで待たずに最後の人には鏡や棚を水切りしてもらうとかの協力をお願いすることにして夜の睡眠を確保することにしました😴💤
来年、仕事を辞めたらパパに家のことを色々やってもらうために、やってもらえる環境作りを意識して片付けしてましたが、更に進めていこうと思います
そして、病み上がりで完治してないのに、今までずーっと放置してたくせに、気になって気になって仕方なくてやってしまうパート3
キッチンです
溢れてて行き場がなかった耐熱ガラスボウル🥣
ステンレス製の小さなザルとボウルを処分して、引き出しと棚の2箇所でグルグルと移動させたりで収めることが出来ました
17日診察時間ギリギリに吐きながら内科に行って、今晩酷くなったらすぐ救急で行くこと、翌朝良くなってても必ず耳鼻科に行くことを念押されたとおり18日に耳鼻科に行って色々検査してもらって、てっきりメニエールや耳石かと思ったら、寝不足・ストレス・過労からくるものだとか😵💫
夜の睡眠時間2〜4時間で昼寝と夕食の用意してからお風呂が空くまでの仮眠でなんとか6時間を確保する生活を365日7〜8年?かなー続けてて、このままはマズイなーとは思ってましたが、あんなに酷いことになるとは思ってませんでした
ノロより苦しくて、吐きすぎて胃液の酸っぱい嘔吐も過ぎて胆汁の苦い嘔吐になって、本当に苦しかったです
頭を1ミリでも動かすと眩暈で激しい頭痛と嘔吐の繰り返しで2日間寝たきりでした
耳鼻科の先生曰く寝たら治るの通り、薬も4日ほどで飲まなくてもいける感じになり、超スローペースでしたが徐々に回復しました
22時就寝🛌はなかなかハードルが高くで絶対無理だと思ってましたが、あんな状態になる方が皆んなに迷惑かけるので、お風呂は最後まで待たずに最後の人には鏡や棚を水切りしてもらうとかの協力をお願いすることにして夜の睡眠を確保することにしました😴💤
来年、仕事を辞めたらパパに家のことを色々やってもらうために、やってもらえる環境作りを意識して片付けしてましたが、更に進めていこうと思います