丸太を鍋敷きに

8枚の部屋写真から5枚をセレクト
midoriさんの実例写真
丸太の輪切りを鍋敷きに使ってます
丸太の輪切りを鍋敷きに使ってます
midori
midori
4LDK | 家族
HARU3さんの実例写真
十数年前に買った火鉢。元々はインテリア。 だんだん もったいなく感じてきたので、寒い時期になったら炭を入れて使うようになりました(*^^*) 100均の小さな網を乗せて、珍味を炙ったり、竹串にカルパスやマシュマロを刺してじっくり焼いて楽しんでます☆ 2センチの厚さの丸太を敷いて底の熱さ&持ち運び対策ばっちり。 近所の公園に大きな かまくら作って 火鉢を持ち込み、日本酒で乾杯した事も。。。笑
十数年前に買った火鉢。元々はインテリア。 だんだん もったいなく感じてきたので、寒い時期になったら炭を入れて使うようになりました(*^^*) 100均の小さな網を乗せて、珍味を炙ったり、竹串にカルパスやマシュマロを刺してじっくり焼いて楽しんでます☆ 2センチの厚さの丸太を敷いて底の熱さ&持ち運び対策ばっちり。 近所の公園に大きな かまくら作って 火鉢を持ち込み、日本酒で乾杯した事も。。。笑
HARU3
HARU3
3LDK | 家族
mogmogさんの実例写真
インテリアを紹介しているサイトで見掛けたアイテム。 木製の取っ手に合わせて丸太の鍋敷きとコースターも新調しました(^-^) ダイニングテーブルにポンと置くだけで様になる! インテリアの邪魔をしないのも良かったです! あとフィルターつけてコーヒーをドリップしたものをそのまま保温出来るのもすごく楽ちん。 ドリップした方が美味しいものの、一人分を都度都度ドリップするのが面倒だったので、朝に2~3分まとめてドリップしてます。 昼くらいには飲みきるので、そこまでは保つので保温機能は十分かな~
インテリアを紹介しているサイトで見掛けたアイテム。 木製の取っ手に合わせて丸太の鍋敷きとコースターも新調しました(^-^) ダイニングテーブルにポンと置くだけで様になる! インテリアの邪魔をしないのも良かったです! あとフィルターつけてコーヒーをドリップしたものをそのまま保温出来るのもすごく楽ちん。 ドリップした方が美味しいものの、一人分を都度都度ドリップするのが面倒だったので、朝に2~3分まとめてドリップしてます。 昼くらいには飲みきるので、そこまでは保つので保温機能は十分かな~
mogmog
mogmog
2LDK | 家族
Summerさんの実例写真
今年は出張で移動してたので満開の時期にお花見ができませんでした😢 かわりにお部屋を彩ってくれたひより桜です🌸
今年は出張で移動してたので満開の時期にお花見ができませんでした😢 かわりにお部屋を彩ってくれたひより桜です🌸
Summer
Summer
2LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
早々と、ベランダ呑みスタートです。 明るいうちから…と、ちょっと気にして、一杯だけ。(めっちゃナミナミ🥂) 一人でのんびりなので、さっきから、鍋敷きにしている丸太の年輪を数えています。🌳🌀
早々と、ベランダ呑みスタートです。 明るいうちから…と、ちょっと気にして、一杯だけ。(めっちゃナミナミ🥂) 一人でのんびりなので、さっきから、鍋敷きにしている丸太の年輪を数えています。🌳🌀
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし

丸太を鍋敷きにのおすすめ商品

丸太を鍋敷きにの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

丸太を鍋敷きに

8枚の部屋写真から5枚をセレクト
midoriさんの実例写真
丸太の輪切りを鍋敷きに使ってます
丸太の輪切りを鍋敷きに使ってます
midori
midori
4LDK | 家族
HARU3さんの実例写真
十数年前に買った火鉢。元々はインテリア。 だんだん もったいなく感じてきたので、寒い時期になったら炭を入れて使うようになりました(*^^*) 100均の小さな網を乗せて、珍味を炙ったり、竹串にカルパスやマシュマロを刺してじっくり焼いて楽しんでます☆ 2センチの厚さの丸太を敷いて底の熱さ&持ち運び対策ばっちり。 近所の公園に大きな かまくら作って 火鉢を持ち込み、日本酒で乾杯した事も。。。笑
十数年前に買った火鉢。元々はインテリア。 だんだん もったいなく感じてきたので、寒い時期になったら炭を入れて使うようになりました(*^^*) 100均の小さな網を乗せて、珍味を炙ったり、竹串にカルパスやマシュマロを刺してじっくり焼いて楽しんでます☆ 2センチの厚さの丸太を敷いて底の熱さ&持ち運び対策ばっちり。 近所の公園に大きな かまくら作って 火鉢を持ち込み、日本酒で乾杯した事も。。。笑
HARU3
HARU3
3LDK | 家族
mogmogさんの実例写真
インテリアを紹介しているサイトで見掛けたアイテム。 木製の取っ手に合わせて丸太の鍋敷きとコースターも新調しました(^-^) ダイニングテーブルにポンと置くだけで様になる! インテリアの邪魔をしないのも良かったです! あとフィルターつけてコーヒーをドリップしたものをそのまま保温出来るのもすごく楽ちん。 ドリップした方が美味しいものの、一人分を都度都度ドリップするのが面倒だったので、朝に2~3分まとめてドリップしてます。 昼くらいには飲みきるので、そこまでは保つので保温機能は十分かな~
インテリアを紹介しているサイトで見掛けたアイテム。 木製の取っ手に合わせて丸太の鍋敷きとコースターも新調しました(^-^) ダイニングテーブルにポンと置くだけで様になる! インテリアの邪魔をしないのも良かったです! あとフィルターつけてコーヒーをドリップしたものをそのまま保温出来るのもすごく楽ちん。 ドリップした方が美味しいものの、一人分を都度都度ドリップするのが面倒だったので、朝に2~3分まとめてドリップしてます。 昼くらいには飲みきるので、そこまでは保つので保温機能は十分かな~
mogmog
mogmog
2LDK | 家族
Summerさんの実例写真
今年は出張で移動してたので満開の時期にお花見ができませんでした😢 かわりにお部屋を彩ってくれたひより桜です🌸
今年は出張で移動してたので満開の時期にお花見ができませんでした😢 かわりにお部屋を彩ってくれたひより桜です🌸
Summer
Summer
2LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
早々と、ベランダ呑みスタートです。 明るいうちから…と、ちょっと気にして、一杯だけ。(めっちゃナミナミ🥂) 一人でのんびりなので、さっきから、鍋敷きにしている丸太の年輪を数えています。🌳🌀
早々と、ベランダ呑みスタートです。 明るいうちから…と、ちょっと気にして、一杯だけ。(めっちゃナミナミ🥂) 一人でのんびりなので、さっきから、鍋敷きにしている丸太の年輪を数えています。🌳🌀
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし

丸太を鍋敷きにのおすすめ商品

丸太を鍋敷きにの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ