引き出しは高い

156枚の部屋写真から49枚をセレクト
marocoさんの実例写真
コンロ下の引き出しは高さがあまり無かったので、調味料や調理器具を収納しています。 weckの瓶やoxoの保存容器など、用途によって使い分けています。 フライパンや鍋は振り返って後ろの引き出しに🍳
コンロ下の引き出しは高さがあまり無かったので、調味料や調理器具を収納しています。 weckの瓶やoxoの保存容器など、用途によって使い分けています。 フライパンや鍋は振り返って後ろの引き出しに🍳
maroco
maroco
4LDK | 家族
yo_homeさんの実例写真
シンク下の一番下の引き出し。 高さがないので入れられるものが限られる場所💦 ここで使用している収納ケースは全てセリアのもの。
シンク下の一番下の引き出し。 高さがないので入れられるものが限られる場所💦 ここで使用している収納ケースは全てセリアのもの。
yo_home
yo_home
4LDK | 家族
risaさんの実例写真
【整理トレー】 カトラリーをピッタリ入れることができました! この高さの引き出しが子どもでも使いやすいので、すべり止め付きのトレーにコップを入れました。
【整理トレー】 カトラリーをピッタリ入れることができました! この高さの引き出しが子どもでも使いやすいので、すべり止め付きのトレーにコップを入れました。
risa
risa
3LDK | 家族
212610さんの実例写真
フライパン、鍋類の収納。 我が家の引き出しは高さが低いのかティファールの1番大きいフライパンが立て収納できず このような形で収納してます。 蓋類は無印のファイルボックスハーフに収納。 ティファール取っては無印のファイルボックス小物ケースに収納してます。 調理器具などはセリアの斜めに収納できるペン立てに収納してます。 ピーラーは取りやすいようふっくにかけて収納。
フライパン、鍋類の収納。 我が家の引き出しは高さが低いのかティファールの1番大きいフライパンが立て収納できず このような形で収納してます。 蓋類は無印のファイルボックスハーフに収納。 ティファール取っては無印のファイルボックス小物ケースに収納してます。 調理器具などはセリアの斜めに収納できるペン立てに収納してます。 ピーラーは取りやすいようふっくにかけて収納。
212610
212610
家族
chamさんの実例写真
物がかなり増えた!少しだけボックス買い足し☺︎
物がかなり増えた!少しだけボックス買い足し☺︎
cham
cham
Re_さんの実例写真
イベント参加3枚目⑅ ୨୧ *̩̩̥*̩̩̥ (これで終わりにしますっ) コンロ下の収納 グリルがある分 引き出しの高さが低くて 広幅のフライパン収納が難しく 苦戦してます🥲 コンロで使う時にすぐ取り出せるよう フライパン、鍋類をここに収納したく なおかつ 調味料もここに置きたくて 高さ別に2箇所に分かれちゃいますが こんな収納にしてます グリルがある引き出しタイプを 使われてる他の方の収納も 参考になります⋈*。゚
イベント参加3枚目⑅ ୨୧ *̩̩̥*̩̩̥ (これで終わりにしますっ) コンロ下の収納 グリルがある分 引き出しの高さが低くて 広幅のフライパン収納が難しく 苦戦してます🥲 コンロで使う時にすぐ取り出せるよう フライパン、鍋類をここに収納したく なおかつ 調味料もここに置きたくて 高さ別に2箇所に分かれちゃいますが こんな収納にしてます グリルがある引き出しタイプを 使われてる他の方の収納も 参考になります⋈*。゚
Re_
Re_
4LDK | 家族
akissさんの実例写真
クローゼットの引出しの中を整理しましたー! ダイソーのボックス使って2段活用。 下段にはオフシーズンのタイツとかハイソックスとか入れてますー( ´ ▽ ` ) ラベリングの大事さを実感中です! ハッキリ区分する事で曖昧に戻す事がなくなり、この状態をkeepできています\(^o^)/
クローゼットの引出しの中を整理しましたー! ダイソーのボックス使って2段活用。 下段にはオフシーズンのタイツとかハイソックスとか入れてますー( ´ ▽ ` ) ラベリングの大事さを実感中です! ハッキリ区分する事で曖昧に戻す事がなくなり、この状態をkeepできています\(^o^)/
akiss
akiss
1R | カップル
mokiさんの実例写真
調味料引き出しの整理。 縦にすると頭が引っかかるし、ラベルが見えないので横にして並べてます。 整理してもあまり変化なくごちゃごちゃ…😑
調味料引き出しの整理。 縦にすると頭が引っかかるし、ラベルが見えないので横にして並べてます。 整理してもあまり変化なくごちゃごちゃ…😑
moki
moki
2DK | カップル
yukieさんの実例写真
100均めぐりで久々の感動収納グッズに出会えました! 「タワーペンスタンド 」‼︎ これを4個使ったら、引き出しいっぱいに入ってた文具がスッキリ! 一番右は4歳の息子くん専用にしてみました。 ケースごと持ち運べるから、お絵かきや折り紙のとき、準備も片付けもらくらく♪ スペースが空いたので、もう少し収納の見直ししてみます! 我が家はサイズが合わなかったのでできませんでしたが、カトラリー収納にもオススメのアイテムだと思います。
100均めぐりで久々の感動収納グッズに出会えました! 「タワーペンスタンド 」‼︎ これを4個使ったら、引き出しいっぱいに入ってた文具がスッキリ! 一番右は4歳の息子くん専用にしてみました。 ケースごと持ち運べるから、お絵かきや折り紙のとき、準備も片付けもらくらく♪ スペースが空いたので、もう少し収納の見直ししてみます! 我が家はサイズが合わなかったのでできませんでしたが、カトラリー収納にもオススメのアイテムだと思います。
yukie
yukie
家族
atsukoさんの実例写真
キッチン収納を見直し中です。 一番下の引き出しから高さのないパック調味料出すのに屈むのがツラく、セリアのステンレスラックをフックで止めました。重いものは乗せていないので、ダイソーの耐水性粘着フックで落ちずに快適♡ その下がデッドスペースになりそうですが、ウチでは滅多に使わない砂糖などを置いてます。 粉物はダイソーのフレッシュロック激似容器に、ダイソーの珪藻土スプーンをそれぞれ入れてます 。(砂糖には入れてません) 乾燥も防げて本当に素晴らしいです。 容器を縦に並べると、知らないうちに開いてることがあったので、わざとプッシュ口を右に向けています。 液体調味料は、無印のボックスハーフに。ダイソーの連結パーツを付けて動かないようにしています。(わかるかな?これもすごくイイんです)
キッチン収納を見直し中です。 一番下の引き出しから高さのないパック調味料出すのに屈むのがツラく、セリアのステンレスラックをフックで止めました。重いものは乗せていないので、ダイソーの耐水性粘着フックで落ちずに快適♡ その下がデッドスペースになりそうですが、ウチでは滅多に使わない砂糖などを置いてます。 粉物はダイソーのフレッシュロック激似容器に、ダイソーの珪藻土スプーンをそれぞれ入れてます 。(砂糖には入れてません) 乾燥も防げて本当に素晴らしいです。 容器を縦に並べると、知らないうちに開いてることがあったので、わざとプッシュ口を右に向けています。 液体調味料は、無印のボックスハーフに。ダイソーの連結パーツを付けて動かないようにしています。(わかるかな?これもすごくイイんです)
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
waraさんの実例写真
食器棚収納です。いちばん下の深い引き出しには高さのある丼や大きいお皿を収納しています。去年購入したル・クルーゼのお皿がお気に入りです。
食器棚収納です。いちばん下の深い引き出しには高さのある丼や大きいお皿を収納しています。去年購入したル・クルーゼのお皿がお気に入りです。
wara
wara
3LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
キッチンシンクした引き出し収納(上下) 上段は、下ごしらえに使うザルやボウルのほか、お掃除グッズが多めです。指定ゴミ袋やポリ袋、ビニール手袋などはセリアのプルアウトボックスに入れて立てて収納。引き出しの高さを活かすようにしています。 下段は、保存容器多めです。中の収納物は保存している食品によって入れ替わるので、少し余力を残しています。容器を入れているケースはセリアのKIREIシリーズです😊
キッチンシンクした引き出し収納(上下) 上段は、下ごしらえに使うザルやボウルのほか、お掃除グッズが多めです。指定ゴミ袋やポリ袋、ビニール手袋などはセリアのプルアウトボックスに入れて立てて収納。引き出しの高さを活かすようにしています。 下段は、保存容器多めです。中の収納物は保存している食品によって入れ替わるので、少し余力を残しています。容器を入れているケースはセリアのKIREIシリーズです😊
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
連投失礼します‼︎ 先程アップしたセリアの不織布仕切りケース♡ ハンカチ用だけど、洗面所でドライヤーとアイロンの収納に…♡ 気持ち良いくらいシンデレラフィットしました✨ 100円だからペラペラなのかなぁと思ってたけど、かなりしっかりしてる‼︎かなり使える‼︎ 折って高さを変えられるので、いろんなところで重宝しそう(*´꒳`*) また行った時に買い足そうかなー♪
連投失礼します‼︎ 先程アップしたセリアの不織布仕切りケース♡ ハンカチ用だけど、洗面所でドライヤーとアイロンの収納に…♡ 気持ち良いくらいシンデレラフィットしました✨ 100円だからペラペラなのかなぁと思ってたけど、かなりしっかりしてる‼︎かなり使える‼︎ 折って高さを変えられるので、いろんなところで重宝しそう(*´꒳`*) また行った時に買い足そうかなー♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
brown-whiteさんの実例写真
セリアの商品を使って、救急箱の中身を見直ししました。 収納ケースは無印のポリプロピレン引出し式深型横ワイドで、表面を木目のマステでデコして、セリアの取っ手を付けてます。 セリアの新商品のストレージケースを左端に置いたらシンデレラフィットでございました。やったー。 ここには目薬やらのストックを入れて2段重ねてます。 その手前は診察券ファイル。 スタバプリンカップには体温計と爪切りを立ててます。 その隣ゾーンは 一番手前 瓶入り錠剤をセリアのファイヤーキング風素材のポリスチレンジャーに入れ替えて4つ並べてます。 実際には風邪薬とサプリメントの2つしかしか使ってないですが…。 その奥は私の風邪対策セットのポーチ(頂き物)。 鼻づまり用のノーズスプレーと喉ぬーるスプレー、のど飴が入ってて、ちょっと調子悪いなってときはすぐに外出でもこのまま持って行けるようにしています。 その奥のフェイクレザーなポーチはセリアです。高さぴったり!無地で余計な柄がないので100均に見えない!商品名はフラットポーチレザー調(サイズ13×19)です。 カットバンやシート状のお薬を詰め替えてます。 ラベルはダイモです。 ちなみに以前の写真ですが… 無印のポリプロピレン引出し式横ワイドの木目マステデコ https://roomclip.jp/photo/kPJu 備え付けの棚に収まってる写真 https://roomclip.jp/photo/k28r 引出しの中身before https://roomclip.jp/photo/ezYw
セリアの商品を使って、救急箱の中身を見直ししました。 収納ケースは無印のポリプロピレン引出し式深型横ワイドで、表面を木目のマステでデコして、セリアの取っ手を付けてます。 セリアの新商品のストレージケースを左端に置いたらシンデレラフィットでございました。やったー。 ここには目薬やらのストックを入れて2段重ねてます。 その手前は診察券ファイル。 スタバプリンカップには体温計と爪切りを立ててます。 その隣ゾーンは 一番手前 瓶入り錠剤をセリアのファイヤーキング風素材のポリスチレンジャーに入れ替えて4つ並べてます。 実際には風邪薬とサプリメントの2つしかしか使ってないですが…。 その奥は私の風邪対策セットのポーチ(頂き物)。 鼻づまり用のノーズスプレーと喉ぬーるスプレー、のど飴が入ってて、ちょっと調子悪いなってときはすぐに外出でもこのまま持って行けるようにしています。 その奥のフェイクレザーなポーチはセリアです。高さぴったり!無地で余計な柄がないので100均に見えない!商品名はフラットポーチレザー調(サイズ13×19)です。 カットバンやシート状のお薬を詰め替えてます。 ラベルはダイモです。 ちなみに以前の写真ですが… 無印のポリプロピレン引出し式横ワイドの木目マステデコ https://roomclip.jp/photo/kPJu 備え付けの棚に収まってる写真 https://roomclip.jp/photo/k28r 引出しの中身before https://roomclip.jp/photo/ezYw
brown-white
brown-white
1LDK
greenappleさんの実例写真
*2016.5.1* 久々の登場!ダイソーの『すきまラック&トレー』 ちなみに、ラックとトレーはセット価格ではありません!それぞれ100円+税^^; 子供がリビングで使う文房具はココ。 TVボードの中デス。 ココには『すきまラック&トレー』だらけで、LEGOも色別、パーツ別に収納しています。 リビングは息子の道具(オモチャ)率高め…
*2016.5.1* 久々の登場!ダイソーの『すきまラック&トレー』 ちなみに、ラックとトレーはセット価格ではありません!それぞれ100円+税^^; 子供がリビングで使う文房具はココ。 TVボードの中デス。 ココには『すきまラック&トレー』だらけで、LEGOも色別、パーツ別に収納しています。 リビングは息子の道具(オモチャ)率高め…
greenapple
greenapple
4LDK | 家族
na_taさんの実例写真
キッチンの調味料、スパイス系はIHすぐ下の引き出しにまとめています。 でもここの引き出し高さが低くて😭 収納悩みました〜 とりあえず最初から付いていたクリナップのスパイス収納ケースに収まるように高さのある瓶はダイソーやIKEAの瓶、ジップロックタッパー等に詰め替え… なんとか収まった!という感じです😅 隙間が気になるのでまだまだ改善の余地ありですね!
キッチンの調味料、スパイス系はIHすぐ下の引き出しにまとめています。 でもここの引き出し高さが低くて😭 収納悩みました〜 とりあえず最初から付いていたクリナップのスパイス収納ケースに収まるように高さのある瓶はダイソーやIKEAの瓶、ジップロックタッパー等に詰め替え… なんとか収まった!という感じです😅 隙間が気になるのでまだまだ改善の余地ありですね!
na_ta
na_ta
家族
haresoraさんの実例写真
ひきだしの高さがありスペースがあるので、イケアのヴァリエラを!ヴァリエラの下には普段使わないものを収納しました。鍋が重いので、しっかりしたヴァリエラがよいです。
ひきだしの高さがありスペースがあるので、イケアのヴァリエラを!ヴァリエラの下には普段使わないものを収納しました。鍋が重いので、しっかりしたヴァリエラがよいです。
haresora
haresora
3LDK | 家族
miwawaさんの実例写真
100均のブックスタンドを並べ お皿を立てて収納しています(╹◡╹) 取りやすいししまいやすい!片付けが苦手な私でも まだ綺麗に保てています♡
100均のブックスタンドを並べ お皿を立てて収納しています(╹◡╹) 取りやすいししまいやすい!片付けが苦手な私でも まだ綺麗に保てています♡
miwawa
miwawa
家族
tweetyukoさんの実例写真
リクエストがありましたのでキッチンボードの中身を公開 1番下の引き出しは高さがあるので無印のファイルボックスで仕切って大皿を縦収納してます。 見やすいし、使いやすくて便利です
リクエストがありましたのでキッチンボードの中身を公開 1番下の引き出しは高さがあるので無印のファイルボックスで仕切って大皿を縦収納してます。 見やすいし、使いやすくて便利です
tweetyuko
tweetyuko
1LDK | 一人暮らし
naoさんの実例写真
イベントに参加します♡ 出し入れしやすい高さの1番上の引き出しによく使うものを収納しています。 管理しやすいように、物の量は少ないと思います。並べて置くだけで大丈夫なので、収納の工夫もいらなくて楽です。 右の2段目だけ100均のケースで仕切ってカトラリーや輪ゴムなど小物の居場所を作っています。 大皿は1番下の引き出しに、totonoのケースを使って立てて収納しています。 食器棚上に手作りのコの字に組んだ木材を置き、上はコップ置き場、下は砂糖と塩置き場にしています。
イベントに参加します♡ 出し入れしやすい高さの1番上の引き出しによく使うものを収納しています。 管理しやすいように、物の量は少ないと思います。並べて置くだけで大丈夫なので、収納の工夫もいらなくて楽です。 右の2段目だけ100均のケースで仕切ってカトラリーや輪ゴムなど小物の居場所を作っています。 大皿は1番下の引き出しに、totonoのケースを使って立てて収納しています。 食器棚上に手作りのコの字に組んだ木材を置き、上はコップ置き場、下は砂糖と塩置き場にしています。
nao
nao
家族
warucocoaさんの実例写真
年末年始…イベントやお出かけが続いてテンションが上がってうっかり増やしてしまったメイクグッズです。 整理しなきゃ…と思いながらも、一月も半ばになりようやく片付けました(^◇^;) 左側がお出かけ用や予備、 右側が普段使いのメイクグッズです。 色々悩んだ結果、元々収納に使っているチェストの引き出しの高さを考え、無印のメイクトレーにおさまりました☆
年末年始…イベントやお出かけが続いてテンションが上がってうっかり増やしてしまったメイクグッズです。 整理しなきゃ…と思いながらも、一月も半ばになりようやく片付けました(^◇^;) 左側がお出かけ用や予備、 右側が普段使いのメイクグッズです。 色々悩んだ結果、元々収納に使っているチェストの引き出しの高さを考え、無印のメイクトレーにおさまりました☆
warucocoa
warucocoa
2LDK | 家族
marian4891さんの実例写真
わかりにくいですが洗面化粧台の開戸を開けた収納です。中の上部が空きがちですが 無印の引き出しでカサ上げをして、(中には歯ブラシや歯間ブラシなどの予備を収納)100均の書類ケースを並べています 中には毛布用の洗濯ネットや手洗いや洗顔の予備を入れて無駄なスペースを無くしました。
わかりにくいですが洗面化粧台の開戸を開けた収納です。中の上部が空きがちですが 無印の引き出しでカサ上げをして、(中には歯ブラシや歯間ブラシなどの予備を収納)100均の書類ケースを並べています 中には毛布用の洗濯ネットや手洗いや洗顔の予備を入れて無駄なスペースを無くしました。
marian4891
marian4891
4LDK | 家族
mariattiさんの実例写真
キッチンの引き出しには、カットした仕切り板を使っています。高さがありすぎると取り出しにくいので、引き出しの高さの半分くらいのものを選ぶといいですよ。
キッチンの引き出しには、カットした仕切り板を使っています。高さがありすぎると取り出しにくいので、引き出しの高さの半分くらいのものを選ぶといいですよ。
mariatti
mariatti
3LDK | 家族
kasutachanさんの実例写真
ハウステックのキッチン、引き出しタイプの高さにぴったりの米びつです。(他メーカーにも合うかも??) 収納力抜群のキッチンなので10kgのお米も余裕で入ります。
ハウステックのキッチン、引き出しタイプの高さにぴったりの米びつです。(他メーカーにも合うかも??) 収納力抜群のキッチンなので10kgのお米も余裕で入ります。
kasutachan
kasutachan
meiさんの実例写真
手芸グッズ収納 無印の引き出しに、あまり高さのない細かいものを収納。 ボタンやタグは小分けパックにしてから入れて探しやすく。 よく使うものだけを集めた箱を作っておいて、繕い物をする時は引き出しからその箱だけを取って作業場所に持っていきます。 散らかったり迷子になったりがなくなりました。
手芸グッズ収納 無印の引き出しに、あまり高さのない細かいものを収納。 ボタンやタグは小分けパックにしてから入れて探しやすく。 よく使うものだけを集めた箱を作っておいて、繕い物をする時は引き出しからその箱だけを取って作業場所に持っていきます。 散らかったり迷子になったりがなくなりました。
mei
mei
3LDK | 家族
Hannahさんの実例写真
先日、getした新しいブレンダーを収納したかったので、一番開ける頻度の高い引き出しの収納を見直しました♪ 引き出しスレスレまで高さのあるBOXを利用したおかげで、収納量が大幅up✨ ブレンダーの付属品まで、しっかり収納できました😆💕
先日、getした新しいブレンダーを収納したかったので、一番開ける頻度の高い引き出しの収納を見直しました♪ 引き出しスレスレまで高さのあるBOXを利用したおかげで、収納量が大幅up✨ ブレンダーの付属品まで、しっかり収納できました😆💕
Hannah
Hannah
家族
R138さんの実例写真
最強隙間収納引き出し❤️ シンク横と冷蔵庫の間に食洗機をどうしても乗せたくて… けど隙間が15.5㎝しかない… なんと高さも幅もピッタリ🥺
最強隙間収納引き出し❤️ シンク横と冷蔵庫の間に食洗機をどうしても乗せたくて… けど隙間が15.5㎝しかない… なんと高さも幅もピッタリ🥺
R138
R138
もっと見る

引き出しは高いの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

引き出しは高い

156枚の部屋写真から49枚をセレクト
marocoさんの実例写真
コンロ下の引き出しは高さがあまり無かったので、調味料や調理器具を収納しています。 weckの瓶やoxoの保存容器など、用途によって使い分けています。 フライパンや鍋は振り返って後ろの引き出しに🍳
コンロ下の引き出しは高さがあまり無かったので、調味料や調理器具を収納しています。 weckの瓶やoxoの保存容器など、用途によって使い分けています。 フライパンや鍋は振り返って後ろの引き出しに🍳
maroco
maroco
4LDK | 家族
yo_homeさんの実例写真
シンク下の一番下の引き出し。 高さがないので入れられるものが限られる場所💦 ここで使用している収納ケースは全てセリアのもの。
シンク下の一番下の引き出し。 高さがないので入れられるものが限られる場所💦 ここで使用している収納ケースは全てセリアのもの。
yo_home
yo_home
4LDK | 家族
risaさんの実例写真
【整理トレー】 カトラリーをピッタリ入れることができました! この高さの引き出しが子どもでも使いやすいので、すべり止め付きのトレーにコップを入れました。
【整理トレー】 カトラリーをピッタリ入れることができました! この高さの引き出しが子どもでも使いやすいので、すべり止め付きのトレーにコップを入れました。
risa
risa
3LDK | 家族
212610さんの実例写真
フライパン、鍋類の収納。 我が家の引き出しは高さが低いのかティファールの1番大きいフライパンが立て収納できず このような形で収納してます。 蓋類は無印のファイルボックスハーフに収納。 ティファール取っては無印のファイルボックス小物ケースに収納してます。 調理器具などはセリアの斜めに収納できるペン立てに収納してます。 ピーラーは取りやすいようふっくにかけて収納。
フライパン、鍋類の収納。 我が家の引き出しは高さが低いのかティファールの1番大きいフライパンが立て収納できず このような形で収納してます。 蓋類は無印のファイルボックスハーフに収納。 ティファール取っては無印のファイルボックス小物ケースに収納してます。 調理器具などはセリアの斜めに収納できるペン立てに収納してます。 ピーラーは取りやすいようふっくにかけて収納。
212610
212610
家族
chamさんの実例写真
物がかなり増えた!少しだけボックス買い足し☺︎
物がかなり増えた!少しだけボックス買い足し☺︎
cham
cham
Re_さんの実例写真
イベント参加3枚目⑅ ୨୧ *̩̩̥*̩̩̥ (これで終わりにしますっ) コンロ下の収納 グリルがある分 引き出しの高さが低くて 広幅のフライパン収納が難しく 苦戦してます🥲 コンロで使う時にすぐ取り出せるよう フライパン、鍋類をここに収納したく なおかつ 調味料もここに置きたくて 高さ別に2箇所に分かれちゃいますが こんな収納にしてます グリルがある引き出しタイプを 使われてる他の方の収納も 参考になります⋈*。゚
イベント参加3枚目⑅ ୨୧ *̩̩̥*̩̩̥ (これで終わりにしますっ) コンロ下の収納 グリルがある分 引き出しの高さが低くて 広幅のフライパン収納が難しく 苦戦してます🥲 コンロで使う時にすぐ取り出せるよう フライパン、鍋類をここに収納したく なおかつ 調味料もここに置きたくて 高さ別に2箇所に分かれちゃいますが こんな収納にしてます グリルがある引き出しタイプを 使われてる他の方の収納も 参考になります⋈*。゚
Re_
Re_
4LDK | 家族
akissさんの実例写真
クローゼットの引出しの中を整理しましたー! ダイソーのボックス使って2段活用。 下段にはオフシーズンのタイツとかハイソックスとか入れてますー( ´ ▽ ` ) ラベリングの大事さを実感中です! ハッキリ区分する事で曖昧に戻す事がなくなり、この状態をkeepできています\(^o^)/
クローゼットの引出しの中を整理しましたー! ダイソーのボックス使って2段活用。 下段にはオフシーズンのタイツとかハイソックスとか入れてますー( ´ ▽ ` ) ラベリングの大事さを実感中です! ハッキリ区分する事で曖昧に戻す事がなくなり、この状態をkeepできています\(^o^)/
akiss
akiss
1R | カップル
mokiさんの実例写真
調味料引き出しの整理。 縦にすると頭が引っかかるし、ラベルが見えないので横にして並べてます。 整理してもあまり変化なくごちゃごちゃ…😑
調味料引き出しの整理。 縦にすると頭が引っかかるし、ラベルが見えないので横にして並べてます。 整理してもあまり変化なくごちゃごちゃ…😑
moki
moki
2DK | カップル
yukieさんの実例写真
100均めぐりで久々の感動収納グッズに出会えました! 「タワーペンスタンド 」‼︎ これを4個使ったら、引き出しいっぱいに入ってた文具がスッキリ! 一番右は4歳の息子くん専用にしてみました。 ケースごと持ち運べるから、お絵かきや折り紙のとき、準備も片付けもらくらく♪ スペースが空いたので、もう少し収納の見直ししてみます! 我が家はサイズが合わなかったのでできませんでしたが、カトラリー収納にもオススメのアイテムだと思います。
100均めぐりで久々の感動収納グッズに出会えました! 「タワーペンスタンド 」‼︎ これを4個使ったら、引き出しいっぱいに入ってた文具がスッキリ! 一番右は4歳の息子くん専用にしてみました。 ケースごと持ち運べるから、お絵かきや折り紙のとき、準備も片付けもらくらく♪ スペースが空いたので、もう少し収納の見直ししてみます! 我が家はサイズが合わなかったのでできませんでしたが、カトラリー収納にもオススメのアイテムだと思います。
yukie
yukie
家族
atsukoさんの実例写真
キッチン収納を見直し中です。 一番下の引き出しから高さのないパック調味料出すのに屈むのがツラく、セリアのステンレスラックをフックで止めました。重いものは乗せていないので、ダイソーの耐水性粘着フックで落ちずに快適♡ その下がデッドスペースになりそうですが、ウチでは滅多に使わない砂糖などを置いてます。 粉物はダイソーのフレッシュロック激似容器に、ダイソーの珪藻土スプーンをそれぞれ入れてます 。(砂糖には入れてません) 乾燥も防げて本当に素晴らしいです。 容器を縦に並べると、知らないうちに開いてることがあったので、わざとプッシュ口を右に向けています。 液体調味料は、無印のボックスハーフに。ダイソーの連結パーツを付けて動かないようにしています。(わかるかな?これもすごくイイんです)
キッチン収納を見直し中です。 一番下の引き出しから高さのないパック調味料出すのに屈むのがツラく、セリアのステンレスラックをフックで止めました。重いものは乗せていないので、ダイソーの耐水性粘着フックで落ちずに快適♡ その下がデッドスペースになりそうですが、ウチでは滅多に使わない砂糖などを置いてます。 粉物はダイソーのフレッシュロック激似容器に、ダイソーの珪藻土スプーンをそれぞれ入れてます 。(砂糖には入れてません) 乾燥も防げて本当に素晴らしいです。 容器を縦に並べると、知らないうちに開いてることがあったので、わざとプッシュ口を右に向けています。 液体調味料は、無印のボックスハーフに。ダイソーの連結パーツを付けて動かないようにしています。(わかるかな?これもすごくイイんです)
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
waraさんの実例写真
食器棚収納です。いちばん下の深い引き出しには高さのある丼や大きいお皿を収納しています。去年購入したル・クルーゼのお皿がお気に入りです。
食器棚収納です。いちばん下の深い引き出しには高さのある丼や大きいお皿を収納しています。去年購入したル・クルーゼのお皿がお気に入りです。
wara
wara
3LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
キッチンシンクした引き出し収納(上下) 上段は、下ごしらえに使うザルやボウルのほか、お掃除グッズが多めです。指定ゴミ袋やポリ袋、ビニール手袋などはセリアのプルアウトボックスに入れて立てて収納。引き出しの高さを活かすようにしています。 下段は、保存容器多めです。中の収納物は保存している食品によって入れ替わるので、少し余力を残しています。容器を入れているケースはセリアのKIREIシリーズです😊
キッチンシンクした引き出し収納(上下) 上段は、下ごしらえに使うザルやボウルのほか、お掃除グッズが多めです。指定ゴミ袋やポリ袋、ビニール手袋などはセリアのプルアウトボックスに入れて立てて収納。引き出しの高さを活かすようにしています。 下段は、保存容器多めです。中の収納物は保存している食品によって入れ替わるので、少し余力を残しています。容器を入れているケースはセリアのKIREIシリーズです😊
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
連投失礼します‼︎ 先程アップしたセリアの不織布仕切りケース♡ ハンカチ用だけど、洗面所でドライヤーとアイロンの収納に…♡ 気持ち良いくらいシンデレラフィットしました✨ 100円だからペラペラなのかなぁと思ってたけど、かなりしっかりしてる‼︎かなり使える‼︎ 折って高さを変えられるので、いろんなところで重宝しそう(*´꒳`*) また行った時に買い足そうかなー♪
連投失礼します‼︎ 先程アップしたセリアの不織布仕切りケース♡ ハンカチ用だけど、洗面所でドライヤーとアイロンの収納に…♡ 気持ち良いくらいシンデレラフィットしました✨ 100円だからペラペラなのかなぁと思ってたけど、かなりしっかりしてる‼︎かなり使える‼︎ 折って高さを変えられるので、いろんなところで重宝しそう(*´꒳`*) また行った時に買い足そうかなー♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
brown-whiteさんの実例写真
セリアの商品を使って、救急箱の中身を見直ししました。 収納ケースは無印のポリプロピレン引出し式深型横ワイドで、表面を木目のマステでデコして、セリアの取っ手を付けてます。 セリアの新商品のストレージケースを左端に置いたらシンデレラフィットでございました。やったー。 ここには目薬やらのストックを入れて2段重ねてます。 その手前は診察券ファイル。 スタバプリンカップには体温計と爪切りを立ててます。 その隣ゾーンは 一番手前 瓶入り錠剤をセリアのファイヤーキング風素材のポリスチレンジャーに入れ替えて4つ並べてます。 実際には風邪薬とサプリメントの2つしかしか使ってないですが…。 その奥は私の風邪対策セットのポーチ(頂き物)。 鼻づまり用のノーズスプレーと喉ぬーるスプレー、のど飴が入ってて、ちょっと調子悪いなってときはすぐに外出でもこのまま持って行けるようにしています。 その奥のフェイクレザーなポーチはセリアです。高さぴったり!無地で余計な柄がないので100均に見えない!商品名はフラットポーチレザー調(サイズ13×19)です。 カットバンやシート状のお薬を詰め替えてます。 ラベルはダイモです。 ちなみに以前の写真ですが… 無印のポリプロピレン引出し式横ワイドの木目マステデコ https://roomclip.jp/photo/kPJu 備え付けの棚に収まってる写真 https://roomclip.jp/photo/k28r 引出しの中身before https://roomclip.jp/photo/ezYw
セリアの商品を使って、救急箱の中身を見直ししました。 収納ケースは無印のポリプロピレン引出し式深型横ワイドで、表面を木目のマステでデコして、セリアの取っ手を付けてます。 セリアの新商品のストレージケースを左端に置いたらシンデレラフィットでございました。やったー。 ここには目薬やらのストックを入れて2段重ねてます。 その手前は診察券ファイル。 スタバプリンカップには体温計と爪切りを立ててます。 その隣ゾーンは 一番手前 瓶入り錠剤をセリアのファイヤーキング風素材のポリスチレンジャーに入れ替えて4つ並べてます。 実際には風邪薬とサプリメントの2つしかしか使ってないですが…。 その奥は私の風邪対策セットのポーチ(頂き物)。 鼻づまり用のノーズスプレーと喉ぬーるスプレー、のど飴が入ってて、ちょっと調子悪いなってときはすぐに外出でもこのまま持って行けるようにしています。 その奥のフェイクレザーなポーチはセリアです。高さぴったり!無地で余計な柄がないので100均に見えない!商品名はフラットポーチレザー調(サイズ13×19)です。 カットバンやシート状のお薬を詰め替えてます。 ラベルはダイモです。 ちなみに以前の写真ですが… 無印のポリプロピレン引出し式横ワイドの木目マステデコ https://roomclip.jp/photo/kPJu 備え付けの棚に収まってる写真 https://roomclip.jp/photo/k28r 引出しの中身before https://roomclip.jp/photo/ezYw
brown-white
brown-white
1LDK
greenappleさんの実例写真
*2016.5.1* 久々の登場!ダイソーの『すきまラック&トレー』 ちなみに、ラックとトレーはセット価格ではありません!それぞれ100円+税^^; 子供がリビングで使う文房具はココ。 TVボードの中デス。 ココには『すきまラック&トレー』だらけで、LEGOも色別、パーツ別に収納しています。 リビングは息子の道具(オモチャ)率高め…
*2016.5.1* 久々の登場!ダイソーの『すきまラック&トレー』 ちなみに、ラックとトレーはセット価格ではありません!それぞれ100円+税^^; 子供がリビングで使う文房具はココ。 TVボードの中デス。 ココには『すきまラック&トレー』だらけで、LEGOも色別、パーツ別に収納しています。 リビングは息子の道具(オモチャ)率高め…
greenapple
greenapple
4LDK | 家族
na_taさんの実例写真
キッチンの調味料、スパイス系はIHすぐ下の引き出しにまとめています。 でもここの引き出し高さが低くて😭 収納悩みました〜 とりあえず最初から付いていたクリナップのスパイス収納ケースに収まるように高さのある瓶はダイソーやIKEAの瓶、ジップロックタッパー等に詰め替え… なんとか収まった!という感じです😅 隙間が気になるのでまだまだ改善の余地ありですね!
キッチンの調味料、スパイス系はIHすぐ下の引き出しにまとめています。 でもここの引き出し高さが低くて😭 収納悩みました〜 とりあえず最初から付いていたクリナップのスパイス収納ケースに収まるように高さのある瓶はダイソーやIKEAの瓶、ジップロックタッパー等に詰め替え… なんとか収まった!という感じです😅 隙間が気になるのでまだまだ改善の余地ありですね!
na_ta
na_ta
家族
haresoraさんの実例写真
ひきだしの高さがありスペースがあるので、イケアのヴァリエラを!ヴァリエラの下には普段使わないものを収納しました。鍋が重いので、しっかりしたヴァリエラがよいです。
ひきだしの高さがありスペースがあるので、イケアのヴァリエラを!ヴァリエラの下には普段使わないものを収納しました。鍋が重いので、しっかりしたヴァリエラがよいです。
haresora
haresora
3LDK | 家族
miwawaさんの実例写真
100均のブックスタンドを並べ お皿を立てて収納しています(╹◡╹) 取りやすいししまいやすい!片付けが苦手な私でも まだ綺麗に保てています♡
100均のブックスタンドを並べ お皿を立てて収納しています(╹◡╹) 取りやすいししまいやすい!片付けが苦手な私でも まだ綺麗に保てています♡
miwawa
miwawa
家族
tweetyukoさんの実例写真
リクエストがありましたのでキッチンボードの中身を公開 1番下の引き出しは高さがあるので無印のファイルボックスで仕切って大皿を縦収納してます。 見やすいし、使いやすくて便利です
リクエストがありましたのでキッチンボードの中身を公開 1番下の引き出しは高さがあるので無印のファイルボックスで仕切って大皿を縦収納してます。 見やすいし、使いやすくて便利です
tweetyuko
tweetyuko
1LDK | 一人暮らし
naoさんの実例写真
イベントに参加します♡ 出し入れしやすい高さの1番上の引き出しによく使うものを収納しています。 管理しやすいように、物の量は少ないと思います。並べて置くだけで大丈夫なので、収納の工夫もいらなくて楽です。 右の2段目だけ100均のケースで仕切ってカトラリーや輪ゴムなど小物の居場所を作っています。 大皿は1番下の引き出しに、totonoのケースを使って立てて収納しています。 食器棚上に手作りのコの字に組んだ木材を置き、上はコップ置き場、下は砂糖と塩置き場にしています。
イベントに参加します♡ 出し入れしやすい高さの1番上の引き出しによく使うものを収納しています。 管理しやすいように、物の量は少ないと思います。並べて置くだけで大丈夫なので、収納の工夫もいらなくて楽です。 右の2段目だけ100均のケースで仕切ってカトラリーや輪ゴムなど小物の居場所を作っています。 大皿は1番下の引き出しに、totonoのケースを使って立てて収納しています。 食器棚上に手作りのコの字に組んだ木材を置き、上はコップ置き場、下は砂糖と塩置き場にしています。
nao
nao
家族
warucocoaさんの実例写真
年末年始…イベントやお出かけが続いてテンションが上がってうっかり増やしてしまったメイクグッズです。 整理しなきゃ…と思いながらも、一月も半ばになりようやく片付けました(^◇^;) 左側がお出かけ用や予備、 右側が普段使いのメイクグッズです。 色々悩んだ結果、元々収納に使っているチェストの引き出しの高さを考え、無印のメイクトレーにおさまりました☆
年末年始…イベントやお出かけが続いてテンションが上がってうっかり増やしてしまったメイクグッズです。 整理しなきゃ…と思いながらも、一月も半ばになりようやく片付けました(^◇^;) 左側がお出かけ用や予備、 右側が普段使いのメイクグッズです。 色々悩んだ結果、元々収納に使っているチェストの引き出しの高さを考え、無印のメイクトレーにおさまりました☆
warucocoa
warucocoa
2LDK | 家族
marian4891さんの実例写真
わかりにくいですが洗面化粧台の開戸を開けた収納です。中の上部が空きがちですが 無印の引き出しでカサ上げをして、(中には歯ブラシや歯間ブラシなどの予備を収納)100均の書類ケースを並べています 中には毛布用の洗濯ネットや手洗いや洗顔の予備を入れて無駄なスペースを無くしました。
わかりにくいですが洗面化粧台の開戸を開けた収納です。中の上部が空きがちですが 無印の引き出しでカサ上げをして、(中には歯ブラシや歯間ブラシなどの予備を収納)100均の書類ケースを並べています 中には毛布用の洗濯ネットや手洗いや洗顔の予備を入れて無駄なスペースを無くしました。
marian4891
marian4891
4LDK | 家族
mariattiさんの実例写真
キッチンの引き出しには、カットした仕切り板を使っています。高さがありすぎると取り出しにくいので、引き出しの高さの半分くらいのものを選ぶといいですよ。
キッチンの引き出しには、カットした仕切り板を使っています。高さがありすぎると取り出しにくいので、引き出しの高さの半分くらいのものを選ぶといいですよ。
mariatti
mariatti
3LDK | 家族
kasutachanさんの実例写真
ハウステックのキッチン、引き出しタイプの高さにぴったりの米びつです。(他メーカーにも合うかも??) 収納力抜群のキッチンなので10kgのお米も余裕で入ります。
ハウステックのキッチン、引き出しタイプの高さにぴったりの米びつです。(他メーカーにも合うかも??) 収納力抜群のキッチンなので10kgのお米も余裕で入ります。
kasutachan
kasutachan
meiさんの実例写真
手芸グッズ収納 無印の引き出しに、あまり高さのない細かいものを収納。 ボタンやタグは小分けパックにしてから入れて探しやすく。 よく使うものだけを集めた箱を作っておいて、繕い物をする時は引き出しからその箱だけを取って作業場所に持っていきます。 散らかったり迷子になったりがなくなりました。
手芸グッズ収納 無印の引き出しに、あまり高さのない細かいものを収納。 ボタンやタグは小分けパックにしてから入れて探しやすく。 よく使うものだけを集めた箱を作っておいて、繕い物をする時は引き出しからその箱だけを取って作業場所に持っていきます。 散らかったり迷子になったりがなくなりました。
mei
mei
3LDK | 家族
Hannahさんの実例写真
先日、getした新しいブレンダーを収納したかったので、一番開ける頻度の高い引き出しの収納を見直しました♪ 引き出しスレスレまで高さのあるBOXを利用したおかげで、収納量が大幅up✨ ブレンダーの付属品まで、しっかり収納できました😆💕
先日、getした新しいブレンダーを収納したかったので、一番開ける頻度の高い引き出しの収納を見直しました♪ 引き出しスレスレまで高さのあるBOXを利用したおかげで、収納量が大幅up✨ ブレンダーの付属品まで、しっかり収納できました😆💕
Hannah
Hannah
家族
R138さんの実例写真
最強隙間収納引き出し❤️ シンク横と冷蔵庫の間に食洗機をどうしても乗せたくて… けど隙間が15.5㎝しかない… なんと高さも幅もピッタリ🥺
最強隙間収納引き出し❤️ シンク横と冷蔵庫の間に食洗機をどうしても乗せたくて… けど隙間が15.5㎝しかない… なんと高さも幅もピッタリ🥺
R138
R138
もっと見る

引き出しは高いの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ